X



トップページ教育・先生
1002コメント270KB
千葉県教員採用試験30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:01:54.61ID:zgRom86s
語りませう
0579実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:14:01.10ID:AnPiiLbj
講師ども、馬車馬の如く働け
元校長
0580実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:34:55.19ID:4NS/yGWt
首都圏在住ならいろいろな県を受けたほうが良い
東京都以外はそれぞれ癖のある県だから
採用基準は、その県と合う合わないが重要としか言いようがない
講師経験者は職員室の人間をよく観察し
同じような人間になるように努力すればいいということ
0581実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:50:26.58ID:9Jie7jXW
>>580
でも首都圏って示し合わせたように試験日かぶってた記憶があるな
0582実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 03:26:21.15ID:G9dAlyEx
校長先生
ぜっこうちょう
ワロタ
0583実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 03:27:15.26ID:G9dAlyEx
ワハハハハハハハハ
0584実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:43:42.69ID:wH0BhQTl
>>580
言い換えれば、周りの教師を見て「合わない」「同じような人間にはなりたくない」と感じたら、その県はダメだと思っていいってことだな。
千葉県は教育の質が悪いから、本当に優秀な人や質の良い教育をしたい人は、東京都か私立向き。
現役私立教科主任
0585sage
垢版 |
2020/11/08(日) 08:05:44.45ID:yCAsWP0U
首都圏在住組が色々な自治体を検討した方がいいのは本当だと思う。
自治体によってこんなにも教育にかける予算とか、設備とか、体制が変わるのかって思う。
いくつかの自治体を見てきたし、経験したけど、千葉県は教育にかけるお金がこんなにも格差があるとは思ってなかった。
地域によって差がありすぎるし、教員の意識も差がありすぎるし、何よりこれだけ教育が変わろうとしてるのに変わろうとしない教員が多すぎて、ここは合わないと思った。
0586実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:20:34.32ID:db+S1zUr
日本の教育政策は何度も変わっているのに
千葉県の教師の質は面白いほど変わらねえw
0587実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:34:11.49ID:zm+fZvSN
教育の質はどこも変わりません。
千葉県の教育の質が悪いのではなく、
批判するあなた方の人間としての質が悪いのです。
0588実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:45:08.05ID:vlVb9d27
元校長より
0589実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:22:40.13ID:dyH5Bmen
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
0590実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:54:00.95ID:asTH3zyG
狂人がコメントしとる。
0591実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:19:14.47ID:3ruAkKft
職員室に必ず1人2人は新人講師に精神攻撃などの嫌がらせをしてくる同僚がいるので、そういう職場の雰囲気が嫌なら公立は勧めない
0592実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:36:19.43ID:/b92r/CX
人間性が良い人過ぎる人は公立では不向きだね。
「教育委員会に従うためなら人間性も捨てる」「人間性は悪いけど、それが何か?」
って思えるぐらい
毅然とした立ち振舞いの人の方が生徒にも同僚にも舐められないので、(教委含む)関係者からも好まれる。
0593実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:39:42.29ID:C/EbL70o
元文部科学大臣より
0594実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:25:55.35ID:QkL6ANs4
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
0595実習生さん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:28:14.75ID:XI2w7FFq
ワイ元校長、高みの見物
0596実習生さん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:37:06.59ID:LVjkz93O
明らかサイコパスかつ性犯罪予備軍っぽい若造が
意外に管理職の信認が厚ったりする不思議
0597実習生さん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:07:28.21ID:GuexGj7f
器が小さい。
心が狭い。
田舎のボス。
金権体質。
0598実習生さん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:41:43.20ID:x2BquMH7
語りませう。
0599実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:37:22.48ID:F/LieZcV
関係ないだろ。
0600実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:16:57.69ID:zeuumr2B
特臨の方なにか書類届きましたか?11/6〆切のあと音沙汰がなく心配です。
0601実習生さん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:16:29.21ID:cFKzCRHK
元校長wwwwwwwwwwwwwwwwww
0602実習生さん
垢版 |
2020/11/14(土) 03:19:45.49ID:uz4MyoWX
管理課よう、
くさまら、そんなにえらいのかよう。
お前らは人間じゃない。
0603実習生さん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:28:14.03ID:48Eqw+pQ
>>600
去年特臨だったけど、最初の書類出した以降は何も届かないよ
他の講師と同じように2〜3月の配置の電話待つだけ
内部的にはちゃんと特臨として処理されて配置されるから心配すんな
0604実習生さん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:04:03.74ID:D7eBZwr5
>>603
ありがとうございます。
「特別臨時的任用講師名簿登載後の手続き」を送付すると書いてあるのですが、それは配置が決まった後に来るということでしょうか。返信用封筒も送ったのですが。。。
0605実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:23:17.71ID:lLfH8+QC
ケケケケ
0606実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:28:01.51ID:dWsRhO+x
校長の息子の方が質が悪いんじゃね。
Kそね先生、見てますかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0607実習生さん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:30:13.14ID:yzItNHgn
キキキキキキキキキ
キキキキキキキキキ
0608実習生さん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:32:24.60ID:yzItNHgn
わしは、痔主だぞなもし、
痔にはボラギノールだぞなもし。
ワハハハハハハハ、
0609実習生さん
垢版 |
2020/11/21(土) 04:49:05.32ID:kJyF1+el
教員の経験もない人間が教育長をやってるのは間違っている。
同じく民間人校長も間違っている。
ど素人が病人を診断するのと同じ、浅はかである。
0610実習生さん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:20:31.37ID:vV7vT8pI
>>609
その理論だと、病気になった事のない医者が診断するのが間違いとなるなw
0611実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:43.27ID:3/JhRl7H
不祥事防止、モラールアップ けっこうなお話ですな。
だが、お前たちが官官接待を受けて、上納金を集めていた方がよっぽど
大不祥事だよ。ヤーさんと同じだよ。バカヤロー!
0612実習生さん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:54:47.35ID:1HlbLw+v
連休も終わって今日から勤務です。
0613実習生さん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:32:35.87ID:E6wFpnav
仕事に向かう足が重い。。。気が重い。。。
別に嫌なことがあるわけではないんですが。
0614実習生さん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:33:36.49ID:r1VXPPjQ
もうすぐ賞与です。
楽しみです。(笑)
0615実習生さん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:58:00.92ID:hlLQrV5+
民間に務めて、来年から教員だけど、リファレンスチェックってあると思いますか??
0616実習生さん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:42:25.66ID:GmmnRzYi
ボーナス100万円
0617実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:15:24.63ID:59cH0qdU
リファレンスチェック








て何?
0618実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:04:50.45ID:KH0SxIvL
12月10日が楽しみです。
ボーナスがでます。(笑)
0619実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:46:54.16ID:3SwqrrVt
5年目でどれくらい貰える?
0620実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:40:03.59ID:Vx8sIA4g
学部卒なら、5年目で年収530万円くらい
0621実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:08:43.27ID:2br0FQG6
俺はさみしいぜ。
めっぽうさみしいぜ。
青く尖った三日月が男心をえぐる夜
ちぎれた恋のさみしさを
0622実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:09:40.23ID:2br0FQG6
やろ
泣くねえ
0623実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:01:27.85ID:OcVSjGWS
>>620
めっちゃ貰えるやん?
民間だと残業とかないと厳しそう
0624実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:21:04.87ID:TgZAvE8r
>>623
正直な話、教員になる様なレベルの大学卒で、こんなに給料が貰える職は他に無いと思う。
0625実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:35:06.62ID:pr41M0tt
↑そういう考えは差別だよ。
0628実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:07:24.02ID:bnbAgLBb
まいった、まいった、社長にゃまいった。
0629実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:43:04.34ID:6e0pJae/
>>625
生まれで大学の受験資格が制限されてる訳じゃないんだから、差別でも偏見でも何でも無い単なる事実だろ
0630実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:02:19.69ID:HR0iMcVh
そもそも>>624が想定してる教員になる様なレベルの大学ってのが不明。
職員室の人々の出身大学なんてピンキリでしょ。
これだけもらえりゃ御の字だろうなって大学の人もいれば、ん?あそこ出ててコレか……な人もいる。
0631実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:16:53.51ID:wuoVPcTm
まぁ同期の学歴を見る限り全体的にかなり低い方だと思うけどね
教員の平均年収って東大卒の平均を超えてるから、あそこ出て〜なんて大学も無いし…
0632実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:24:14.98ID:DMlqvy8P
どこの大学出ようとかんけーねえよ。
馬鹿ブタ集団のガキども。
0633実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:21:49.37ID:4DjM5EKQ
>>631さんもかなり低いほうなんだね?
で、(まあ多数派ではないのかもしれないけど)自分より上っぽい人には遭遇したことないのか。
ふーん。
まあ、どこの大学出たのかと優秀な教師かは必ずしもイコールじゃないけど。
0634実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:55:30.46ID:MLw9qE55
お前らはくだらない人間だな。
高かろうと低かろうとどうでもいいよ。
0635実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:23:43.02ID:rKuvBoam
高校以外は別に勉強できなくても平気だよ。ニッコリ
0636実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:37:12.55ID:9NWZrl8Z
>>633
何で勝手に優秀かどうかの話になってるんだ?

まぁ当然ながらイコールではなくとも相関関係はあるけどな
収入も同様
0637実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:58:19.22ID:h2d8Zimm
>>636
631にかなり低いほうなんだねって言っちゃった手前、(例えば631が)優秀かどうかって話してるわけじゃないからねって、一応気を使ってるんだよ。
0638実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 16:07:36.74ID:nQaWplWW
比較的マシと言われている中高教員に限っても、採用数トップは警察等と同じ日大だからな
教員に学歴を期待しても仕方ない
0639実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:23:08.49ID:QLNPGHNr
生徒もそうだけど同僚とか平気で出身大学聞いてくるよね?そこで見下しモードに入るのかな
0640実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:52:45.80ID:nQaWplWW
見下す必要も無いし、見下せる割合も小さいだろ
教員の傾向として高学歴が少ないだけの話であって、良いも悪いも無い
0641実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:57:46.94ID:Ud4S9EyG
県立の教員20年近くやってるけど、知ってる限りでは日大はいないな
0642実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:12:19.14ID:nQaWplWW
>>641
小学校なら少ないかも知れないが、基本的に県立は高校しかないぞ?
高校で日大卒を知らないなら、単に交友関係が狭すぎるだけだと思う。
0643実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 05:25:44.26ID:Om/E7nuh
公務員はいいよなあ。
ボーナスまであと8日か。
М教員でも不倫教員でもボーナスもらえるんだから。
0644実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:28:20.02ID:SI8QApt0
社長の数は日大出身が一番だってな。
教員も日大出身はたくさんいる。
まあ校長は千葉大卒が多いだろうが。
0645実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:22:35.30ID:ODn5F3NY
>>642
大東文化とか、武蔵(だっけ)とかは聞いたことあるんだが、
日大はマジでない。
まぁ昨今は、あんまし学歴を聞くことが少なくなったわ。
俺は英語科なんだが、そういや自分の学校の英語科の学歴、誰も知らんわw
0646実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:24:42.48ID:ODn5F3NY
昔は千葉大が半分くらいいたけど、
今はそうでもないんかね。
0647実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:38:52.98ID:cj3zgicD
そもそも千葉大は小学校が多くて中高はあまり多く無いから、管理職の数も少ないけどな
0648実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:55:21.23ID:MT/7ZEdg
むしろ日大が1番これまでの同僚に多いけど。
英語、体育×2、社会が日大だわ
今年で千葉2年目だけど千葉大出身者をむしろ知らんわ
ちな江戸川大卒
0649実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:37:44.35ID:5lQVnEAF
高学歴な教員は私立に取られるからね
0650実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:44:18.90ID:TVv9R9Hs
お前も痔か。
痔にはボラギノール。
ワハハハハハハハハハ。
0651実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:36:36.89ID:gAEAMRhX
私立でもFランたくさんいるぞ。
0652実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:41:27.87ID:D2faMjLB
どこの大学を出ようと、いいじゃないか。
そんなことは関係ないよ。
0653実習生さん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:32:47.36ID:DDknWRq7
同僚や児童・生徒に迷惑かける人格破綻者でなけば、大学はどこでもいいかな。
0654実習生さん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:34:45.35ID:B6+tGpvO
初任のボーナス手取りはいくらなんだ〜???
0655実習生さん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:53:46.54ID:v4Tpltj8
>>654
初任でも、新卒と経験者では大きく違う!
0657実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:06:57.98ID:3980yM0l
45万くらい
0658実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 00:46:40.07ID:SInzmilv
来年度は今年より多く採用するのかな。
0659実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 06:53:48.14ID:coHZg1UI
ワハハハハハハハハハ。
0660実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 06:54:25.12ID:coHZg1UI
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0661実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:40:47.68ID:y/wzzMUm
来年度は集団討論復活しそうだね。
0662実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:37:50.38ID:Ei00En3o
ボーナスまであと4日。
0663実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:20:33.54ID:6D//Ks8p
新卒手取りで40いくか??
0664実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:56:11.27ID:un5h2s4h
いくら教員がFランク大卒が多い職種としては破格の待遇とはいっても、さすがにそこまで行く訳ねぇだろw
半分くらいだな
0665実習生さん
垢版 |
2020/12/08(火) 04:05:21.70ID:jffkkRRp
手取り47万くらい。
0666実習生さん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:26:14.43ID:AVuBvnuP
千葉市の教員は地域手当が15%なので給料もボーナスもお得。
0667実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:38:29.11ID:cSZ8rpC2
俺はもっともらえるよ。
0668実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:43:44.95ID:VnowZ6xH
明日は、ボーナス日 ズダー、ズダー、
うれしいなー、たのしいなー、
行こうよ、行こうよ、にぎやかに。
0669実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:06:11.24ID:Cc8OUpSy
懲戒免職処分を受け教員免許が失効となった教員の情報が官報に掲載されていないケースが、県内で過去10年間で11件確認されていることが分かった。

県教育庁によると平成25年度に市内の中学校で女子生徒が40代の教員からわいせつ行為を受けその後自殺した事案で、懲戒免職となった教員の
情報が官報に掲載されていなかったことが先月発覚した。
これを受け県教育庁は過去10年間に遡り調査を実施したところ、平成24年度から27年度の間に懲戒免職処分を受け教員免許が失効となったのにも
関わらず、法で定められている官報への掲載がなされていないケースが11件に上ることが分かった。
https://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=00001526
0671実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:50:49.50ID:6LKa2iwO
校長130万
教頭120万
教諭100万
新卒55万
0672実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:15:24.87ID:1C4xznvj
わし、
ボーナス587万
0673実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:41:52.12ID:e0jMo0T/
うそつけ。
そんな会社あるわけないだろ。
0675実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:29:59.34ID:7gJUxhjj
去年より減った気がするんだよな
コロナの影響か?
ウチの学校、そういう発表、全然ないんだよな
0676実習生さん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:38:33.08ID:lb9K+pih
校長が覚せい剤所持で現行犯逮捕(関西方面)
千葉でなくてよかった。
0677実習生さん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:25:39.37ID:FYAIUW6E
前に十数年無免許運転してた教頭が捕まったのって
千葉だっけ?
0678実習生さん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:21:44.04ID:ZN1OZtk3
どこでもいいけどよ。
教員の不祥事はみっともない。
現場に迷惑だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況