X



トップページ教育・先生
1002コメント380KB
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0951実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:19:11.92ID:ybZkjzIW
私学は公立と違って異動が無いから、自分に合う学校に勤めることができればいいが、
それが雲をつかむような話というか、一攫千金というか。
0952実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:34:40.73ID:P3CVDd/G
偏差値低いと本当しんどいから辞めとけよ。
0953実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:17:26.13ID:tKZSeDhU
まさにそれ
偏差値低いうえに生徒も全く集まってない学校にいるが、ほんとにしんどい
新任の先生なんか2人とも休職に追い込まれたし過酷だよ
0954実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:10:54.24ID:LnJdzKRN
ここでよく名前が挙がるFJは1年間で教員が4人辞めたという伝説がある。
小規模校だから教員の数もおそらく30くらいだろうが、上には上がいるものだ。
0955実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:15:29.89ID:lqhf5lz0
年度途中の休職、退職教員がいると、その先生たちの授業、担任、部活、校務分掌などを
他の先生がかわりにすることになる。
かわりに仕事をしていている先生も、仕事が増えて疲れて休職になる。
同じクラスで担任が体調不良で6月、10月に新しい担任に変わっていた。
今の担任も変わらなければいいのだが……。
0956実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:56:42.85ID:nhgvn7Mb
実際首都圏なら公立の方が受かりやすいからな。
同じくらいの待遇の私立と比較した場合ね。
好条件の私立が無理なら私立にこだわらず公立目指した方がいいと思う
0957実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:55:14.50ID:Q2sruWmA
私立中高の学校改革の宣伝広告記事読んでてなんだか複雑な気分。
0958実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:19:12.71ID:s0AmQopj
そもそも、「教育活動を評価して」って
どのレベルのこと?
0959実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:29:36.69ID:VL69OPI4
物理を東洋英和が募集してるが労働環境ってどうなん?
0960実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:56:11.30ID:gaNEbCmm
お前らのんびりしてるなw
0961実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:18:51.37ID:ENSWd9J6
>>959
良くはないとか聞くけど真相はわからん
0962実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:04:39.98ID:WkZp6Eh3
東洋英和と名前が似てるついでに東洋高校ってどうなんすかね
0963実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:18:53.12ID:0/7+ipJI
>>960
ブーメラン
0964実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:46:08.04ID:OlDLt/5K
もう藤村女子でもいいから雇って・・・
0966実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:16:03.41ID:EdiGLSNP
歳重ねると段々焦ってくるよね。30歳までには決めないと。
0967実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:20:07.78ID:sEZd9rrh
聖心女子の結果きた人いる?
0968実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:14:42.09ID:uJnFjNwW
焦るわ〜。
0969実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:06:20.15ID:xm77pXqh
杉並学院の結果来た方いますか?
0970実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:43:38.88ID:qaK28sL6
聖心って毎年何かしら募集してる感じあるけど、どうなんだろうね?何か知ってる人いない?
0971実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:55:46.75ID:B/PSzQgp
>>967
関西だと少し時間がかかるんじゃないかね。
>>970
お嬢様学校ってイメージ。
0972実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:47:44.93ID:+TtNpCch
柔道部顧問が体罰で逮捕っていうから
また藤村女子中学高等学校かと思って焦りました。
藤村じゃなくてよかったです。
0973実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:11:45.15ID:aqSMiRiE
本校規定によるって、要は劣悪な条件だから表に出すと応募する人が少なくなるので教えませんって意味なんだよな
0974実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:27:14.77ID:IzfVXd/8
>>973
まともな条件だとしても、流石に保護者も見ているところには載せ辛いだろう。
某学校の校長が「大学に送った書類には給与書きましたが、学校のwebサイトには『本校規定による』とだけ書きました」
って言ってたの聞いたことあるぞ。
0975実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:25:00.30ID:MRIihhDa
みなさん、志望動機なんて答えてますか?HPを見て答えるのでいいんですか?
0976実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:47:12.37ID:2scrl6fN
>>975
HP見ながら学校ごとに志望動機を替えても
うそ臭さは拭えない
全部一緒でいいよ
0977実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:26:31.40ID:Rbkp5J1l
フジが謎解き入試ってのを始めたそうです
0978実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:28:49.72ID:HW5slvo8
都内の大学付属高校って比較的ホワイトなんですか?
0979実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:31:13.24ID:CfjRr6rn
>>978
生徒数の少ない大学だと逆にホワイトは少なくなるでしょ

逆にマンモス大学なら、そうそう悪いこと無いはず
0980実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:03:37.36ID:HW5slvo8
>>979
ご返信ありがとうございます。
参考にさせて戴きます。
0981実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:32.70ID:VVMvUQB5
明星学園って評判どうですか?
0982実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:14:47.64ID:DuzRM6b0
今の私学専任を辞めたくて公立受けて受かったけど、私学に少し名残が出てきた。
中高一括採用だから余計に異動が怖いです。
今、勤めている私学は高校単独だから。
0983実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:19:58.17ID:iktKhJsK
>>973
それなら、面接時に聞けば良いじゃん
給与額は、労働契約時の重要説明事項に該当する。
聞かれたら、先方は答える義務はある。
納得できない額なら、その場で席を立つぐらいの覚悟はいるよ。
でも、後でもめるより、よほど良いじゃん
0984実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:32:49.00ID:kaSfvhga
専任登用前提の常勤で、専任になれないことってある?
あるなら、その理由は?
0985実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:55:14.13ID:QtHge2/P
>>984
1.ほんとは専任前提じゃない場合
2.生徒数減
3.もっといい人とりたい
0986実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:07:55.44ID:TxgADFUe
>>982
公立に行かなければ良い。
今の公立の採用試験なんて、社会でなければ倍率低いからもう一度受けても簡単に受かるでしょ。
0987実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:02:21.04ID:iWTiftrM
>>982
・なぜ私学を辞めたいのか
・辞めたい理由は今後時間や自分自身の能力で解決しそうか
・公立に行けばその「辞めたい理由」は解決されるのか

ってとこじゃないでしょうか、迷いどころは。
0989実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:41:54.79ID:oSDYRmlK
私学のイメージって理事長のアナルを舐めないと生きていけないってイメージなんだけどどうなんだい?
0990実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:10:18.30ID:NCBasYtU
私学は理事長強いですね。。
生徒受けや教員受けが悪い人も理事長の太鼓持ちばかり行う人は出世して学校内が無茶苦茶。
そんな私学に嫌気
0991実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:22:18.24ID:Q9QrWzsh
>>986
それな
公立に年齢制限はないようなもんだから、
30歳すぎてホワイト私学の専任教諭の可能性がなくなってから公立受ければいい
それまでは非常勤でもできるだけ偏差値の高い学校で教科指導の経験積んだほうがいい
0992実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:40:37.36ID:U2wNuydS
いま大学院1年で国立附属高校で非常勤やってるんですけど、経験ために来年も続けるか、他の私立行くか迷ってるんですけど、どっちがいいですかね?院終了後は私立で働きたいと思ってます。
0993実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:59:52.98ID:BXFcDlax
>>991
この書き込みはかなり同意できる。わたしが見聞きしたケースだと修士なら35まで。
0994実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:24:23.48ID:niMvdMEl
>>992
国立付属が働きやすいなら、そっちの方がいいと思います。
院生なんだから研究の時間も確保したいでしょうし。
0995実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:03:46.88ID:UtK7LM5y
女子校に採用されればJC・ JKとイチャイチャできますか?
出来るのなら無職ですが今から死ぬ気で女子校教師目指します!
0996実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:12:21.85ID:cffUq3x2
>>992
国立の教育学部の院生かね

そのまま国立で専任として採用される見込みは無いのかな

現在と他の私立とやらの労働条件がわからないからなんとも言えないが、ホワイト私立じゃないなら、やめとけと思う
0999実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:02:15.04ID:niMvdMEl
>>998
ありがとう。
専任採用に恵まれますように。
1000実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:36:23.13ID:U2wNuydS
>>994
ありがとうございます
>>996
ありがとうございます。
大学院は国立でも教育学部でもありません。専任の可能性はあるのですが、正直その国立で働きたいと思っていません。ちなみに教科は体育です。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 10時間 32分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況