X



トップページ教育・先生
554コメント390KB
現役中学校教員だけど、質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:29:57.74ID:W2R8W/Rt?2BP(0)

緊急事態宣言も解除されて学校も始まるし、
質問してくれると嬉しいです(かまって欲しい)。
できるだけ正直に答えたい。
0051実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:26:24.75ID:Usrj8KoF
その先生は教科は何か高校でも教えられるの?
0052実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:53:30.63ID:NTA5AFEF
>>39
勿論そうだけど、何か関係があるのかな?
公立高校入試で9割程度では、日東駒専にに入学する子も珍しくないけどね
0053実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:11:14.74ID:l5uACvRy
>>52
(笑)
0054実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:53.60ID:2PHjcjgc
部活動顧問の、若手教員への事実上の強制が罷り通っていることが、2017年になりやっと問題視され始めた。
また部活動の強制は教員のみならず、通う中学生にまで及ぶ地域もある。
岩手県、埼玉県、愛媛県南予地方などがその問題地域であると明らかになっており、いわゆる自己決定権の侵害、人権侵害であることは明らかなものの、なぜか各地の人権団体様やマスコミ様はお動きにならない。
実に怪しい。
0055実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:07:11.56ID:Usrj8KoF
いつまでも昭和脳ですねえ昭和で止まって居る
0056実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:50:27.13ID:y2mHxYH/
>>52
本当に東大なら、こんな所より「受サロ」とか「学歴板」行けば、ちやほやしてもらえていいよ。
0057実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:18:18.61ID:uayoVqsK?2BP(0)

>>50
提出物も含めて点数化して機械的に成績を出しますので、主観の入る余地はあまりないですね。

>>51
その先生というのが私なら、中高の英語と、フランス語の免許を持っています。

>>54
さすがに強制入部はおかしいと思いますね。
前にも書きましたが、部活でも勉強でも、あるいは趣味でも、放課後に打ち込める何かがあればいいと思います。
0058実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:29:53.67ID:NTA5AFEF
>>56
中学生までであれば、部活を続けてても公立トップ校くらいなら入れるよと言ってるだけだから、自分の学歴なんて関係ないよ
早慶でもMARCHでも日東駒専でも高卒でも、考えは変わらない
0059実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:17:02.50ID:fKWKf5a9
>>57
フラ語もってんのか凄ぇな
さすると英語のレベルも、なかなかのモンかい?

当方は高校英語で準一830程です
0060実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:20:27.27ID:iJ7JPugs
部活を言い訳にして勉強を怠る奴沢山居るんだよね。
親もそういうのが結構いてさw
部活なら仕方がないってやるんだよ。

これこそ部活の害。

県トップ校に入れるとか、そんな話じゃないんだよ。
普通の中学だと県トップ校に行けるのなんて学年で5〜10人で、それ以下が沢山いるんだよ。
0061実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:18:04.95ID:S6cTrgeD
>提出物も含めて点数化して機械的に成績を出しますので、主観の入る余地はあまりないですね。

これは日本中で統一化された基準があるのですか?
先生によって、もしくは学校によって差が出てるのはなぜでしょうか?
0062実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:31:33.12ID:uayoVqsK?2BP(0)

>>61
すみません、差が出ると言われても分かりかねるところがあるのですが、私が勤めた学校ではそうでした。
もちろん、ここまでやれば提出物の評価はこうだ、ということは生徒に伝えますが……
0063実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:49:18.16ID:5dgYvoZR
私の学校も再開したんですけど昇降口で保険室の先生が防護服着てフェイスガードして検温されたんですけど学校の先生から見て普通の対応ですか?
生徒のことウイルス扱いするなら無理に学校再開させんなって友達と話してました…。
0064実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:53:56.89ID:CwxelCp+
>>63
横からすみません。生徒のみにその対応しているなら問題あると思いますが、校内に入る人全員にしているならむしろ推奨されるべき対応だと
0065sage
垢版 |
2020/05/31(日) 00:25:35.91ID:o7+iH1Wi
>>64
そうなんですね!ありがとうございます。先生達は出勤前に検温してて、外部から来た人はわからないです。
0066実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:55:18.16ID:mGRpVnz5
感染症の予防上、保護者が児童・生徒等を出席させなかった場合
指導要録上の取扱いは「欠席日数」とはせず「出席停止・忌引等の日数」とする

とのことですが、全て休んでも、期末試験と提出物さえやっていれば
成績が悪くなる、受験時に困ることにはなりませんか?
0067実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:24:29.69ID:kotexUN4
中学生の時吹奏楽していてパートは何か?その他運動はしていたの?
0068実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:03:25.55ID:UhFH0bzu
教師の人間関係はどうですか?小学校は色々と聞きますが。中学になると専科になるので、それぞれを尊重して揉め事も少なそうに思えます。中学の特支についても聞きたいです。
0069実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:14:15.62ID:88X7xoiG
>>54

しれっとして、「部活イヤ」の世論工作レスを書くなよ
上の方のレスの流れでは、部活も学校教育には必要だ、という流れだぞ
匿名で書けるからと、いやしい世論誘導・工作するなよ
0070実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:18:15.80ID:ml/zKE1C
教育板一番の基地外が来たw
0071実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:26:25.58ID:SKkiOh5H
>>69
強制加入はおかしいという意見見えないのか?
0072実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:37:54.96ID:CKvjspvq?2BP(0)

>>66
緊急事態宣言が解除された以上、出席以外の優遇?配慮?は難しいかもしれません。
なぜなら、定期テスト以外にも小テストなどありますし、実技科目とくに美術や技術などは、何かを作るわけです。
あくまで個人的な意見ですが、あれもこれもと何でも求めるのは難しいと思います。
ただ、成績に関することも管理職や運営委員会などで話し合い、指針を出してもらえるはずです。

>>67
吹奏楽部では、中高ともチューバを吹いていました。
特段運動は習ったりしていませんでしたが、ど田舎ゆえに(?)、休み時間も放課後も遊びまわっていました。

>>68
人間関係については、学校だろうがどこだろうが、運だと思います。
上手くかわしていこうと、日々こそこそしています(笑
特支の方も、職場や運によりけりかと。
0073実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:32:04.66ID:mGRpVnz5
ありがとうございます
やはり心配でも登校させるしかないのですね
進学しないわけにはいきませんし
川崎病歴があるのでとても怖いです
0074実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:42:58.96ID:CKvjspvq?2BP(0)

>>73
持病持ちの生徒であれば当然配慮をしますが、他の生徒からの見られ方を考えた場合、すべてに対応できる訳ではありません。
私立一般であれば、評定関係なく当日点と面接だけで合否が決まる場合が多くあります。
体調を最優先にして、そういう方向で考えることも一つの手だと思います。
ただお子さんが学校や友人と過ごすのが好きなのであれば、その気持ちを考えてあげるのも大切ですね。
保護者の立場としては難しいところもあると思いますが、しっかり話し合ってもらえたらと思います。
0075実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:10:15.20ID:G1YM2s9N
マジな質問だけどいい?
うちの中3のガキ2人(双子♂)が全く勉強しない。
あんまり怒っても逆効果だし(実際萎縮するばかり)好きにさせればほんとに好きにしてゲームばかり。
成績はオール2に社会と理科が1(2人とも)。
双子といえど兄弟関係があるわけだけど、下の子はまだ生活に線を引けるところあるけど、
上の子は宿題しながらも集中力ゼロ。
下の子は集中はするけど頭には入ってないから結果同じ。どうしたらいいの?
0076実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:39:43.29ID:3qBpLSTP
諦めて底辺高で良しとするしかないわ。
0077実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:40.40ID:ayCB5l3Z
掴みと振りは先生が先導して導いてやって下さい。先生はどう学んだのでしょうか!!
0079実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:14.94ID:FWrKiY4b
ならお前さんが宜しく教えてやれば?

もう中三の6月で、オール2で社会と理科が1w
手遅れだよ。ジョークにもならない。
クラス40人だとして35番目ぐらいだろ?

今年は夏休みもないし、その間にスパルタ勉強するのも無理。
昭和時代だと「体罰OK(親の承認が必須)」のスパルタ塾ってが、各県に数塾あったが、
「ジンケン(笑)」のせいで存在できなくなったよ。
0081実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:10:42.09ID:AfYYTSWT
>>75
父親と母親の中学時代の成績は?
両方とも「あじゃぱあ」なら遺伝だ諦めろ。

どちらも優秀だったなら、俺の子供だやればできると思って放置したのが悪い。
中一から碌に勉強してなかったツケだ。小学とは勉強の難度が違う。
すでに時遅し諦めろ。
0082実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:23:27.24ID:E3Jwm1zl?2BP(0)

>>75
現実を教えることも、一つの方法です。
道徳で親子の話題が出たり、進路の話をする時に言ったりするのですが、「普通に生きていたら、親は先に死ぬ。だから、君たちは自分で生きていく方法を身につけないといけない。じゃあ、今の自分に欠けていてることのなかで、何が必要になると思う?」といった具合です。
「どうせ通じないから」というスタンスの教師も、ムカつくことに一定数いますが、こちらが真剣に話していると伝われば、聞く姿勢をとってくれます。
あるいは、「今から真面目な話をする」とはっきり伝えるのもありです。
それで必ずしも成績が上がるわけではありませんが、お子さんが何かを考えるきっかけになると思います。
高校のいわゆるランクは低くなるかもしれませんが、例えば工業系で手に職をつけることもできますし、お子さんが大人になって生きていく術を身につける方法があります。
怒るのではなく、真剣に向かい合って話をしてみてください。
僭越ながら助言をいたしますと、その話の時は、双子でも一人ずつ、です。
また片方からもう片方に話が伝わらないように、続けて、です。
双子だからどうしてもまとめがちになってしまいますが、別の人間です。
「一人ひとりと向き合っているんだ」という姿勢を見せてみてください。
あと、「ガキ」という考えもダメですよ。

長文、失礼しました。
0083実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:25:57.00ID:E3Jwm1zl?2BP(0)

>>75追記
怒って萎縮するということは、「父親には勝てない」と思っている証拠でもあります。
そんな父親が、これまでと違って個別に真剣に話すことで、何かを感じ取ってくれると思います。
0084実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:54:24.98ID:tm13Ekqc
>>75
youtubeとかで勉強するのダメかね?
そのレベルのお子さんは、自分で勉強するのは無理があると思うよ
youtubeは誘惑が多いのが難点だが・・・

今となってはタラレバだが、小さい頃からNHK教育の
番組を見るのが好きだと、頭のいい子が育つ印象がある。
「勉強って楽しいなぁ」と思えるのが一番。
それが無理なら「(勉強はともかく)学校は楽しい」まで行けてれば、
人間として御の字じゃないかと。
0085実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:26:52.47ID:G1YM2s9N
>>81
俺は中の下。嫁は頭いいよ
勉強となると頭が固まるのか頭が拒絶してるって感じに見えるな
0086実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:45:48.22ID:G1YM2s9N
俺の時代はまだなんとか形がつくだろうという感覚で高校も最底辺ではないとこに入れた。
俺は中2二学期まで280人中220番だったw
受験時期には180番くらいまでなんとか持っていった。
5教科は最終的に国語5 理科4〜3 社会3 英語3 数学1だった。
今の子は俺の中3(1984年)のときとはもう色々違ってて、
根性論でなんとかなんて時代ではないから親としてもどうしたらよいかわからん。
難題にぶつかったら親とか教師に聞いてたよね?
それが最近の子にはないんだなとは思う。嫁に聞いたりしてるのも見た事ない
0087実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:37:10.71ID:vBaLQfRG
>>86
勉強って結局根性になるけどな、最上位のスイスイホイホイ東大旧帝医なんて連中以外はね。

スレ主の先生の言う通り、まずは現実を教えないとどうにもならん。
ただ1年遅かった。
お前さんも中2の2学期で下位ではヤバイと思って、勉強始めて180番まで持っていったんでしょう。
0088実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:11:50.73ID:HeVpDiPO
正直中学生にもなったら親が勉強しろって言ってするようになる子ってあんまりいないと思うよ
今からやったところで成績もそんなに伸びないと思う
でも底辺高ほどバイトしてる子が多くて、真面目にバイトするようなら社会経験になるし
向いている仕事を考えるきっかけになるんじゃないかな?
実業高校オススメ
ただお金を手にすると高校生ながら県外とかに旅行行ったりとかもする子がいるので要注意!
将来免許とったり一人暮らしする資金とかって貯めさせてね!
0089実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:57:31.08ID:5XlSLWoI
>>88
息子3人娘1人全員東大理三の母
「まず、毎日のタイムスケジュールを大人がきちっと決めましょう。」
「毎週末に、次の1週間分のスケジュールをノートに書いておくんです。前の週の分をチェックして、もし課題が多くて終わってないようであれば、次の週は少し量を減らすなどして調節してあげるといいでしょう。」
0090実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:29:51.44ID:q9H8EGjV
>>89
それもなりたくはないけどなぁw
普通でエエわ
0091安倍晋三 満洲爺さん達 僕の代で合法的な組織にするよ
垢版 |
2020/06/03(水) 15:18:20.15ID:Gb5NLpOK
満州の運用 阿片など麻薬取引での満州人脈 岸信介はじめ吉田茂、池田勇人
笹川良一、児玉誉士夫、佐藤栄作、大平正芳ほか 偉大なる爺さん達
満州での麻薬ビジネスを経て 戦後の朝鮮戦争で日本を殺人兵器の販売組織にし
焼け野原からの復興を成し遂げた God grandfather

安倍晋三 美しい日本 僕の代で合法的な組織に変える 僕の代で合法的な組織になる

まず合法組織化の第一歩 法の解釈 そして殺人兵器でなく平和的機材シュレッダー等を導入
「人を殺しても殺人はしてない」 殺人は漢字で2文字 人を殺すは平仮名を入れ4文字
殺人でなく人を殺しただけ 以上の事から殺人罪にあたらない 殺人罪は適用されない
募ってはいるが募集はしていない同様 合法的な行為である

合法的な組織への道 世界貢献 憲法99条 遵守・擁護 陸海空に軍の保持 威嚇もしない
世界貢献 集団的ヴァジラヤーナの実現 (ヴァジラヤーナに個別も集団もない)

         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
岸信介ほか  i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
God grandfather.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
遵守擁護 /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
合法的な組織 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ反社会的組織からの脱却
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_  美しい日本
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^ 合法的な組織になる

反社会的活動組織からの脱却 合法組織化
殺人幇助の義務化 軍の保持幇助義務化 義務の放棄・逆行は犯罪
人殺しの一員にならない者 軍の保持幇助をしない者は犯罪者

不都合な被害届は警察がブロック 不都合不受理 不都合な犯罪は検察がブロック
道徳的な組織への第一歩 人を思いやる気持ち 忖度制度の導入 不都合に対する忖度

軽蔑はしてない
0092実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:22:51.35ID:E2hwnAky
先生は英検とか持っていますか何級なの?どうやって覚えたのでしょうか。
0093実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:57:11.75ID:93r02km5?2BP(0)

>>92
英検は高校までしかしてなので、2級どまりです。大学ではTOEICの方をやりました。
勉強方法は、あくまで形の決まったテストなので、問題集を繰り返し解くくらいですかね。
0094実習生さん
垢版 |
2020/06/05(金) 04:15:52.09ID:ekNNVk57
指導補助担当はいつから始まるんですか?
0095実習生さん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:39:50.01ID:fzFdfbXr
ホントのワルには絶対に手を上げないヘタレ体罰教師の巣窟
東我孫○中学はまた理不尽な体罰でニュースになってたな
0096実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:06:08.44ID:ffEy0Mps
学校は今どんな感じでコロナ対策してますか?
パーテーションとかフェイスシールドとか?
0097実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:28:19.95ID:bzy+bllV
イジメとかケンカとか万引きはどれくらい有りますか?
0098実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:52:08.42ID:Au5ThySK
保護者と複数回関係を持ってしまった。
会うペースは、数カ月に一回だがもう2年以上経過してる。コロナで暫く会ってないが、どうすればいいのか
止めようと言えるわけもなく。
0099実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:34:55.87ID:E54Lk9yu?2BP(0)

>>94
学校によってちがってくるので、いつと断言はできないです。
すみません……

>>96
自治体によって異なると思います。
ニュースで出るようなパーテーションは、お金のある自治体ですね。
私の勤務校は、席を可能な限り離すことと、下校後に教室など生徒が触れる場所のアルコール消毒です。

>>97
幸いなことに、私が担当する学年ではケンカはありません。
いじめも、現在ではネット上が増えているのですべて把握しているわけではありませんが、そこまで多くないです。
本当にありがたい……
0100実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:37:01.46ID:OyHP+eTU
東京都の中学校教師をやっているものです。
高校配属希望でしたが、中学から連絡が来たため仕方なく採用になりました。
中学校から高校に異動することは可能でしょうか?
また、そう言った人を見たことはありますか?
0101実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:40:06.31ID:E54Lk9yu?2BP(0)

>>100
毎年、どこかしらで募集してます。
ただし、1年だけ中学をして校種間異動をしても、学校(校種関係なく)のことがそこまで分かるわけではないのに、高校で「経験者ならわかるよね」と対応できないことをふられることも多いと聞いたことがあります。
少なくとも3年(生徒が入学してから卒業まで)見てから異動した方がいいと思います。
それで中学校教員へ魅力を感じれば続けてよいですし、それでもやはり高校!という気持ちであれば、公募を受ければよいと思います。
私個人は前者でしたし、同僚で後者の人がいました。
少なくとも、現段階で「どうせ高校に行くし」という気持ちを残しながら仕事をするのは絶対ダメですよ。
0102実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:51.93ID:pjX2i92y
>>101
どうせ高校に。という気持ちでは絶対ダメですよね。ご忠告ありがとうございます。
制度上は1年で異動することも可能ということなのでしょうか。
0103実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:40:48.78ID:E54Lk9yu?2BP(0)

>>102
正直私はすぐに高校へ行く気をなくしたため、特段調べたりしなかったのですが、軽くググったところ、進学指導重点校等の、昨年度の募集要項が出てきました。
「現任校3年以上、ただし初異動は不可」とありました。
まずは2校以上経験しろということでしょうか…
0104実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:21:34.60ID:cI2EBKet
>>103
お返事ありがとうございます。
中学校で頑張り、異動に関しても視野に入れてみようと思います。
0105実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:18:34.93ID:jDHejf1F?2BP(0)

>>104
こちらこそ、ご質問ありがとうございます。
万が一にも同じ職場になったら、その時はよろしくお願いいたします。
(気づけるはずもないけど笑)
0106実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:17:09.18ID:dgKi7/XU
各自治体で先生同士の現場の共有化はしているのでしょうか?
0107実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:24:52.92ID:60xpQGV2
学校側は全部誰でも終わらせられると思って宿題を出してるのでしょうか?
受験勉強の邪魔でしかありません
0108実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:23:58.70ID:xE1nRZh7
ドラマの中学聖日記のようなものって教師からするとアホらしいって思いますか?ドラマのように生徒に感情持つことはありますか?
0109実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:13:23.88ID:mm1qI1PW
>>106
共有化というのがよくわからないのですが、自治体内の各校の取り組みはそれぞれの学校に報告されています。

>>107
そもそもの前提として、すべての生徒が塾などの校外の学習にお金をかけられるわけではありません。
学校の性質上、塾等を利用していない生徒が基準となって学習指導をしています。
家庭学習の一環として宿題があるとご理解いただきたいです。

>>108
見たことないのでわからないのですが、教師と生徒の恋愛という認識でいいのでしょうか...?
時々ニュースになるように、そういう感情を持つダメな人もいるのでしょうが、私はないです。
個人的に、見た目とか関係なく、父性的な意味で男女問わず可愛いとは感じます。
0110実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:09:37.05ID:3xgFElP5
学校の髪型の校則などは必要があると思って生徒に指導していますか?それとも、決まりだからとりあえず指導している程度ですか?教えていただきたいです。
0111実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:07:56.23ID:MzYb5x8t
部活動の試合とか有りますか?中体連はやるの?
0112実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:47:14.72ID:9dBHP0rl
特別支援学級の先生方の様子はどうでしょうか
0113実習生さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:18:24.30ID:mm1qI1PW
>>110
個人的な考えですが、

決まりを守る=行動が制限される
行動が制限される=ストレスを感じる
(学校程度なら小さなストレス)
社会はもっと決まり事でがんじがらめだけど、それを守れなければ自分が損をする
学校での小さなストレスに慣れて、その程度は、と耐性をつける
学校は社会生活をしていく前段階の練習場所である

こういう風に正直に生徒に話し、決まりを守ることの大切さを伝えています。

>>111
高体連と同様、今年はなしですね

>>112
特支だろうと通常だろうと、ピンキリです。
個人的には、特別支援学級の生徒でも、丁寧語を話すように指導しない人はあまり好きではありません。
実際に特支の生徒でも(特別支援「学校」だと別ですが)、丁寧語は繰り返し指導すれば使えるようになります。
0114実習生さん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:25:42.93ID:qJAw4rkp
小中教員には興味なし、アホらしい。
0115実習生さん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:46.43ID:oh7hNFSz
全校生徒何人居ますか男女比教えて下さい。
0116実習生さん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:21:36.57ID:I4CmhE5d
久々の学校再開で欠席する子供の数は増えましたか?
またコロナが心配で登校させない保護者っているんですか?
0117実習生さん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:53.39ID:43pNpPnD
>>115
各学年100人強で、いずれも女子が若干多いです。

>>116
体育もなんとか実施をしているのですが、ラジオ体操だけでヘトヘトの生徒も多くいるようです。
体調というより、体力的なところで欠席する生徒が何人か出ましたね。
保護者の意向で、という欠席も、全校で2,3人います。
0118実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:26:04.09ID:AWlSwkSh
>>113
校則で行動が制限されなくても学生はストレスでいっぱいだと思います....私もそうでした。ストレスに慣れるってためだけに髪型で規制をするのですか....?個性の大切さは昔よりも現代のほうが増しているのに、このような決まりに疑問を持つ先生たちはいないのですか?再び質問ごめんなさい。もし良かったらご回答よろしくお願い致します。
0119実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:14:50.75ID:CPNtcOsA
修学旅行に行く前に髪の毛チェックしますか?特に女子
0120実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:34:05.21ID:ENkCyWJ4
>>118
おっしゃりたい事はよくわかります。
しかしながら、一定のルールがないと、際限なく要望が出てしまうのもまた事実です。
わかりやすい例で言うと、スマホやゲームなどがそうですね。
お金を出しているのは親なのに、禁止されると「俺のものなのに!」と、買ってもらうときに約束した(するであろう)ことをなかった事にして、新たな要望を出してしまいます。

あと個人的な考えなのですが、見た目で人と違わないと没個性というのは、違うのではないかなと思います。

>>119

行事だからと特別に指導しなくていいように、日々指導しているつもりです。
0121実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:53:32.12ID:AWlSwkSh
>>120
また要望が出た場合は、本人の要望する理由を聞いて学校側で話し合えば良いのではないでしょうか。叶えられない要望なら学校側が理由を話して納得してもらえばいいと思います。


Abema Primeという番組で、パックンさんが 同じ見た目をして就職して企業の中の企画会議に入るとオリジナリティを出せと言われる事にストレスを感じてる というような事を仰っていました。
見た目が違わないと没個性だと言いたい訳ではありませんが、見た目の個性を出したほうが中身の個性も出しやすくなると思います。
0122実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:55:18.10ID:AWlSwkSh
だからこそ、学校が見た目の個性を出そうとする生徒に厳しく注意しているのを見てあまりいい気分にはなりませんでした。
0123実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:22:16.55ID:nyY6bTPV
ちょっとしつこいのではないですか?
私も中高の頃は人と同じが嫌でよく先生に注意されてました
その時はまじめに校則守ってる子より自分の方が個性的で良いと思ってましたが、
今となってはどうでもいいことにこだわってたと思います
そして私の子供はなぜか2人ともまじめに校則守るのは当たり前という子に育ちました
0124実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:03.96ID:AWlSwkSh
>>123
ごめんなさい。つい追求したい気持ちで、答えてもらう側としては不適切な態度だったかもしれません....詳しく答えていただきありがとう御座いました。
0125実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:36:11.72ID:h54h9ZR4
第一波ではオンライン指導はどの程度出来ましたか?
第二波に向けて、オンライン学習の準備は進んでいますか?
0126橋本
垢版 |
2020/06/14(日) 22:56:02.92ID:srz489CZ
 キャスフィ掲示板といって、親御さんに評判の悪い掲示板があります。お耳に入れといたほうがいいと思い、書き込みました。
0127実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:08:21.54ID:Lrr0UA0+
>>123、124
どちらの言い分も理解できるつもりです。
しかし、指導の主旨としては、決まりを守ることを覚えさせないといけない立場であることも、ご理解いただきたいと思います。
極端な話かもしれませんが、決まりを守ることが習慣になっていると、交通ルールなんかの線引きもより厳しくなると思いますし、そうすることで他者も自分も守れるのはないでしょうか。

>>125
私の勤める自治体では、オンライン学習はなかったですし、今後もなさそうです。
理由として、
・こちらが発信したものを受信できない家庭もないとは言い切れないこと
・学校のPCのスペックが低いことと制限があること
が挙げられます。
0128実習生さん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:15:25.14ID:Lrr0UA0+
>>126
情報ありがとうございます。
ざっと見てきました。
5chもそうですが、使い方が悪くなければ、という印象です。
ニュークラウンスレのエマとケンが付き合っているというのは、正直クスッときました。
ネットの使い方の指導は難しいですね。
特定の掲示板の名前を出すと、知らない生徒が興味を持って悪い方にいくかもしれないし、我々に出来るのはネットリテラシーについての指導や、安易なアップロードの危険性を教えたりすることくらいです。
根本的には、ネット環境を与えた保護者の責任あるのではないかと思うのですが……
0129実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:18:27.70ID:kaguHPtb
>>124
横レス失礼します。蒸し返すつもりはありませんので単発レスです。
1さんとは別の中学校教諭ですが、校則に納得できない生徒の声は多く聞いてきました。私は生徒にいつも「正しい方法で主張しなさい。」と説いてきました。決まりを破ることで個性を主張するのではなく、決まりの何がおかしいと思うのかをきちんと話し、皆で考えるのです。
中学校には生徒会があります。要望を学校(教師)に検討してもらうのではなく、自分達で考え、変えていく仕組みが中学校にはあるのです。
それをせずに決まりを破ることで個性を主張したつもりになっても得られるものは一時の開放感だけでしょう。
124さんも、きっとなにかできることがあったのではないでしょうか。
あなたの成長を願っています。
0130実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:31:46.55ID:7C/FjNVA
学校で物が紛失した場合は、
学校の管理責任とされると聞きました。
どこから弁済費用は賄われるのですか?
0131実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:09:52.17ID:UZ4UVe8y
受験の日が緊急事態宣言中の場合どのように試験を行うのですか?
0132実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:45:01.80ID:OBL3oyji
広島志望なのですが、北九州を併願するか迷っております。英語の面接等やったことがなく不安です。

校種は小学校です。
0133言葉は変わるmono× 炎上の恐怖で変わる〇
垢版 |
2020/06/15(月) 21:00:42.27ID:S34ZAzSc
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0134実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:30:52.52ID:0ygizRg0
>>130
学校責任であると判断されれば学校が出すと思うのですが、これまでそういった経験がないので、よくわかりません、すみません……

>>131
高校受験であれば、文科省あるいは都道府県教育委員会の判断になると思うので、私には分かりかねます、すみません……

>>132
日程が異なるのであれば、受けた方がいいと思います。
北九州だけ受かっても、そちらでの業務経験があれば他県でも受かりやすくなると思います。
0135橋本
垢版 |
2020/06/15(月) 23:34:34.98ID:BOkOhBmc
 返信ありがとうございます。
0136実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:45:38.95ID:hUYW22ys
通級担当の教員は毎年変わるんでしょうか。
0137実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:53:29.37ID:VuLske1P
中学校は興味ないでーす!
0138実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:34:12.65ID:3AuxCk2Q
>>136
通常の教員異動と同じなので、まちまちですね。
0139実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:09:16.35ID:EjfXviwn
>>138
ありがとうございます。
初任で通級、2年目は教科指導+通常の副担か担任ということもあり得るってことですよね
0140実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:12:59.43ID:93V7PyOw
今きたから質問被ってたらすまん。
なんで授業中手挙げなかった評定下げるの?
点数取ればええやろ。
0141実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:37:26.29ID:ajHuoHI4
>>140
横からすみません。
観点別評価で調べてみてください。
0142実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:16:55.72ID:S/oDHhKY
クラス担任と学年主任が見て見ぬフリで
たった1人のいじめっこに対して、
反省させるどころか注意すらせず
いじめる側に加担している場合、
どの教育機関に相談すれば良いですか?
教育委員会の対応が役に立たないので、
できる限り動いてくれる組織を
教えていただけると助かります。
0143実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:28:30.20ID:93V7PyOw
>>141わざわざセンキュー
正直な話受験するとき頭良くないと良い高校行けないし
それに内申があったら嬉しい。
点数取れないのにノートが綺麗とかしょうもないことで評価して欲しくないわ。完全実力主義にして欲しいわ。
0144実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:29:55.09ID:BJ1eju1h
今でも必殺チョーク投げは有りますか?
0145実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:16:36.43ID:zs0I4rEN
>>139
そういう知り合いや同僚が何人かいますので、ジャンル(?)が固定されることはないですね。

>>140
他の先生はわかりませんが、私の場合は手を挙げれば評価しますが、挙げなかったとして下げることはないです。
ただ、全員が同程度の返答or発言をする場合は、平等に評価対象となります。

>>142
自治体の教育委があてにならないのであれば、都道府県の教育委員会ですね。
そういう同業者がいるということ自体は認知してますが、ムカつきます。

>>144
「注意してもダメならどこかからチョークが飛んでくるぞー」みたいな冗談はいいますが、ないです。
痛いし勿体ないですし、効果なんかもあるわけないですからね。
0146実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:53:06.06ID:ZoNH21BQ
去年度都立高校で勤務でしたが、今年度から東京都の公立中学校で勤務しています。
労働時間の差に愕然としております。普段の退勤時間は何時ごろでしょうか?
0147142
垢版 |
2020/06/18(木) 04:33:11.04ID:PXH3cJIG
返信ありがとうございました。

そのいじめっこ独りのために、
私の子は転校です。
とりあえず県の教員委員会に出向き、
それでも相手側を庇うようなら
文科省へ相談を考えています。
0148実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:17:41.65ID:u2u5Sy5g
>>146
前任校は運動部立ったので早くて7時、遅いときは9時でした。
現任校では活動日が多くない文化部なので、その気になれば定時です。
翌日の授業準備等によると思いますが……

>>147
大変だったとは思いますが、よく決断して頂いたと思います。
学校や教育委があてにならないなら、一つの手として逃げるのはありだと思います。
1つ助言(というのもおこがましいのですが)をさせて頂けるのならば、転校先に転校の事情を伝えると良いと思います。
それだけで、クラスに馴染むまでは様子を気にしてくれるはずです。
本人も転校の理由はわかっているでしょうし、不安な部分もあると思います。
なおその際に、不安になる気持ちや学校自体への不信感はあるかと思いますが、強い口調や感情的な言い方は控えると良いでしょう。
教員も人間ですので、そういう言い方をされるとお気持ちは理解できても「なんというか…」という気持ちになってしまいます。
「ここを頼ってきました」という雰囲気であれば、同じく教員も人間ですので「頑張らないと」という気持ちになります。
0149147
垢版 |
2020/06/19(金) 11:55:54.62ID:VMvwbZZQ
返信いただき感謝です。
とりあえず本日、県の教育委員会に電話相談しました。説明している途中でも怒りが起きてきましたが、ご指摘いただいた『感情的にならない』を思い出し、おかげ様で事の経緯を的確に伝えることができました。
市の教育委員会と中学校からも情況を訊いた後、適切な指導→私へ報告との内容でした。
まだまだ転校までの道のりは長そうですが、また報告させていただきますね。
共感していただけて本当にありがとうございます。
0150実習生さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:50:34.64ID:UpZxtIhs
先生のストレス解消はなんですか?カラオケとかですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況