X



トップページ教育・先生
554コメント390KB
現役中学校教員だけど、質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:29:57.74ID:W2R8W/Rt?2BP(0)

緊急事態宣言も解除されて学校も始まるし、
質問してくれると嬉しいです(かまって欲しい)。
できるだけ正直に答えたい。
0129実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:18:27.70ID:kaguHPtb
>>124
横レス失礼します。蒸し返すつもりはありませんので単発レスです。
1さんとは別の中学校教諭ですが、校則に納得できない生徒の声は多く聞いてきました。私は生徒にいつも「正しい方法で主張しなさい。」と説いてきました。決まりを破ることで個性を主張するのではなく、決まりの何がおかしいと思うのかをきちんと話し、皆で考えるのです。
中学校には生徒会があります。要望を学校(教師)に検討してもらうのではなく、自分達で考え、変えていく仕組みが中学校にはあるのです。
それをせずに決まりを破ることで個性を主張したつもりになっても得られるものは一時の開放感だけでしょう。
124さんも、きっとなにかできることがあったのではないでしょうか。
あなたの成長を願っています。
0130実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:31:46.55ID:7C/FjNVA
学校で物が紛失した場合は、
学校の管理責任とされると聞きました。
どこから弁済費用は賄われるのですか?
0131実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:09:52.17ID:UZ4UVe8y
受験の日が緊急事態宣言中の場合どのように試験を行うのですか?
0132実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:45:01.80ID:OBL3oyji
広島志望なのですが、北九州を併願するか迷っております。英語の面接等やったことがなく不安です。

校種は小学校です。
0133言葉は変わるmono× 炎上の恐怖で変わる〇
垢版 |
2020/06/15(月) 21:00:42.27ID:S34ZAzSc
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
0134実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:30:52.52ID:0ygizRg0
>>130
学校責任であると判断されれば学校が出すと思うのですが、これまでそういった経験がないので、よくわかりません、すみません……

>>131
高校受験であれば、文科省あるいは都道府県教育委員会の判断になると思うので、私には分かりかねます、すみません……

>>132
日程が異なるのであれば、受けた方がいいと思います。
北九州だけ受かっても、そちらでの業務経験があれば他県でも受かりやすくなると思います。
0135橋本
垢版 |
2020/06/15(月) 23:34:34.98ID:BOkOhBmc
 返信ありがとうございます。
0136実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:45:38.95ID:hUYW22ys
通級担当の教員は毎年変わるんでしょうか。
0137実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:53:29.37ID:VuLske1P
中学校は興味ないでーす!
0138実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:34:12.65ID:3AuxCk2Q
>>136
通常の教員異動と同じなので、まちまちですね。
0139実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:09:16.35ID:EjfXviwn
>>138
ありがとうございます。
初任で通級、2年目は教科指導+通常の副担か担任ということもあり得るってことですよね
0140実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:12:59.43ID:93V7PyOw
今きたから質問被ってたらすまん。
なんで授業中手挙げなかった評定下げるの?
点数取ればええやろ。
0141実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:37:26.29ID:ajHuoHI4
>>140
横からすみません。
観点別評価で調べてみてください。
0142実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:16:55.72ID:S/oDHhKY
クラス担任と学年主任が見て見ぬフリで
たった1人のいじめっこに対して、
反省させるどころか注意すらせず
いじめる側に加担している場合、
どの教育機関に相談すれば良いですか?
教育委員会の対応が役に立たないので、
できる限り動いてくれる組織を
教えていただけると助かります。
0143実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:28:30.20ID:93V7PyOw
>>141わざわざセンキュー
正直な話受験するとき頭良くないと良い高校行けないし
それに内申があったら嬉しい。
点数取れないのにノートが綺麗とかしょうもないことで評価して欲しくないわ。完全実力主義にして欲しいわ。
0144実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:29:55.09ID:BJ1eju1h
今でも必殺チョーク投げは有りますか?
0145実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:16:36.43ID:zs0I4rEN
>>139
そういう知り合いや同僚が何人かいますので、ジャンル(?)が固定されることはないですね。

>>140
他の先生はわかりませんが、私の場合は手を挙げれば評価しますが、挙げなかったとして下げることはないです。
ただ、全員が同程度の返答or発言をする場合は、平等に評価対象となります。

>>142
自治体の教育委があてにならないのであれば、都道府県の教育委員会ですね。
そういう同業者がいるということ自体は認知してますが、ムカつきます。

>>144
「注意してもダメならどこかからチョークが飛んでくるぞー」みたいな冗談はいいますが、ないです。
痛いし勿体ないですし、効果なんかもあるわけないですからね。
0146実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:53:06.06ID:ZoNH21BQ
去年度都立高校で勤務でしたが、今年度から東京都の公立中学校で勤務しています。
労働時間の差に愕然としております。普段の退勤時間は何時ごろでしょうか?
0147142
垢版 |
2020/06/18(木) 04:33:11.04ID:PXH3cJIG
返信ありがとうございました。

そのいじめっこ独りのために、
私の子は転校です。
とりあえず県の教員委員会に出向き、
それでも相手側を庇うようなら
文科省へ相談を考えています。
0148実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:17:41.65ID:u2u5Sy5g
>>146
前任校は運動部立ったので早くて7時、遅いときは9時でした。
現任校では活動日が多くない文化部なので、その気になれば定時です。
翌日の授業準備等によると思いますが……

>>147
大変だったとは思いますが、よく決断して頂いたと思います。
学校や教育委があてにならないなら、一つの手として逃げるのはありだと思います。
1つ助言(というのもおこがましいのですが)をさせて頂けるのならば、転校先に転校の事情を伝えると良いと思います。
それだけで、クラスに馴染むまでは様子を気にしてくれるはずです。
本人も転校の理由はわかっているでしょうし、不安な部分もあると思います。
なおその際に、不安になる気持ちや学校自体への不信感はあるかと思いますが、強い口調や感情的な言い方は控えると良いでしょう。
教員も人間ですので、そういう言い方をされるとお気持ちは理解できても「なんというか…」という気持ちになってしまいます。
「ここを頼ってきました」という雰囲気であれば、同じく教員も人間ですので「頑張らないと」という気持ちになります。
0149147
垢版 |
2020/06/19(金) 11:55:54.62ID:VMvwbZZQ
返信いただき感謝です。
とりあえず本日、県の教育委員会に電話相談しました。説明している途中でも怒りが起きてきましたが、ご指摘いただいた『感情的にならない』を思い出し、おかげ様で事の経緯を的確に伝えることができました。
市の教育委員会と中学校からも情況を訊いた後、適切な指導→私へ報告との内容でした。
まだまだ転校までの道のりは長そうですが、また報告させていただきますね。
共感していただけて本当にありがとうございます。
0150実習生さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:50:34.64ID:UpZxtIhs
先生のストレス解消はなんですか?カラオケとかですかね?
0151実習生さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:26:34.63ID:kcfFdS9y
しんどい状況になりがちな生徒は基本親もしんどい状況にあると思いますが
どういう風な指導を心掛けています?
ヤンキー系ならまだしもネグレクトがちな生徒への対応が気になりますねー
0152実習生さん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:18:51.76ID:MameXB9x
>>149
いい感じに進みそうで良かったです。
お力になれたのなら幸いです。

>>150
私の場合は、料理やYouTube・Amazonプライムですかね。
ストレスを溜めないように気を付けています。
あと通勤が自転車なので、帰宅中に軽い運動もしてるから帰ってからはストレスもほとんど消えてくれています。

>>151
ネグレクト系は学校が関われる部分も少ないので、児童相談所やソーシャルワーカーに連絡ですね……
0153実習生さん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:49:28.12ID:liaABNej
宿題が多すぎて辛いです
学校の勉強がすでに出来ている場合
テストをして宿題を減らすなど出来ないものでしょうか

どうして学校は全員同じ宿題を出すのでしょうか
受験勉強の邪魔になるとわかって時間を奪うのはなぜでしょうか
0154実習生さん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:59:16.79ID:Q1RsHoEX
>>153
良いこと言った
ホント宿題なんていらんと思う
やらされる勉強なんて、大して身につかんよ
教師の仕事は本来、その教科が好きになる様な
授業展開ができることだと思う
覚えろ覚えろしか言わない教師は、
要は理由を説明できる程の学力がないの
0155実習生さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:59:16.42ID:/4ksTb1o
好きでもない授業を受けておぼえる訳ない。ただやっているだけになる
0156実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:02:14.66ID:rCHgIsrk
勉強しなくてもたまに頭いい人いるよねえ?
0157実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:27:37.96ID:E80Aeeqh
>>155
やってるんだったら良いだろう。
勉強が嫌なら学校へ行かないでどこかへ別の
ところへ行けば?
勉強がむかないんだろ。一生遊べw
0158実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:30:58.06ID:E80Aeeqh
>>156
頭がいいのって、そんなにすごいの?
バカには凄いのかwww
やっぱり経験がないとすごく見えるもんだなw
0159実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:21.05ID:9ekJld4m
>>153
しょうがねえだろ
どうしても成績が良い奴に合わせるより、悪い奴に合わせた方が学級崩壊は防げるんだから
しかも公立は公教育だから特別扱いするわけもいかないしな
それに中教審は学歴社会を否定してたはずだから、現実との剥離が起きる
いま学校が目指してることは何よりも人間性の涵養だよ

結果として苦労するのは生徒たちだろうけど
0160実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:05.86ID:K8ousHYY
小学生です
筆算の線や分数を定規で書かないとやり直しになるのは中学でも続きますか?
字が汚いと国語の成績は悪くなりますか?
0161実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:01:05.34ID:vGYipI+D
散々言われてるけど、なんで前の年の担当者から教案やテストの過去問もらったり
その年の担当者同士で分担したりして、
品質管理と品質向上しないの?
センター8割すら取れなかった人たちが一から手作りでつまんない授業準備して、自己満以外になんか意味あんの?

中学校なんて義務教育でインフラみたいなものなんだからやる気あればあるほど、
仕事引き継いで積み上げて安定させる努力をすると思うんだけど

万里の長城は宇宙から見えるとか
ブルータスがBluetoothの語源とか
ググったらすぐ嘘だってわかるような噂話レベルの間違い連発して、挙げ句の果てには担当者間の仕事の誤差で、
習ってないことがテストに出てくるとか
出来が良かったからって
勝手に英作文模範解答にして、
テストの点数の口コミまでつけて拡散するとかさ

今思えばほんとに社会人として大丈夫かあの人たちって連中だったわ
0162実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:07:48.71ID:UDa3Kx1w
>散々言われてるけど、なんで前の年の担当者から教案やテストの過去問もらったり

これを嫌がるベテランが多いんだよな。
テストだけは教務の保存分から見せてもらうけど、教案とかは無理、拒否される。
たぶんまともなものなど作っていないか、メモ程度のものなので他人に見せられるようなものじゃないのかも。
かくいう自分も、視察があるとき以外は略案しか作らないし。

どこかの県みたいに、新採は1年間毎回教案を教務→管理職のチェックを受けるような制度ができているところばかりじゃないからな。
0163実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:06:47.01ID:6BZf6vbI
特別支援学級で採用されたのですが、来年通常に校内異動することは可能でしょうか?
0164実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:19:43.35ID:S2c0NGbA
>>153、154
159さんも述べられていますが、公立である以上は平等に評価の機会と内容を与えなければいけません。
また学力によって宿題を変える、というのであれば、学力の高い生徒には高難易度の宿題を課し、それができなければ評価を下げなければならない、という矛盾も生じます。
私の場合は教科書の文法や豆知識の説明をするときに、そのタイミングで英文を書き写すとどうしても時間がかかるので、本文をノートに写し、あとは新出単語の意味をノートにまとめるという宿題しか出していません。
学力による対応の差を求めるならば、私立に行くしかないのかと。

>>160
中学校の数学で、筆算は解答に使いません。
解答までの途中計算で生徒がするのはありますが、それも余白のメモ程度ですので、定規は使わなくても大丈夫ですよ。
字が汚い、とういより、ていねいかどうかです。あいまいな文字は減点対象となるの場合もあるので、とにかくて いねいに書くことだと思います。
0165実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:27.35ID:S2c0NGbA
>>161
前年の問題は塾に漏洩しているので、なかなか使いづらいですね。
また毎年まったく同じように学校が進むわけではないので、テスト範囲も一致するわけではないですし……
私は聞かれたら普通にテストを渡してますし、指導の内容も教えますよ。
あとはまぁ、ご自分にあたってしまった嫌な教師を指して、他の奴らもと一般化されると悲しいです。

>>162
私も略案すら作ってないです。
作れと言われたら、授業数を減らしてくれと反抗します(笑
0166実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:16:45.24ID:dljybWPF
精神的に弱い生徒や発達障害のある生徒のことを正直どう思ってますか?
0167実習生さん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:37:16.18ID:czIMhoam
放課後、先生方で校内を消毒されているそうですが
具体的にどの部分をどのように消毒しているのか教えてください
0168お先真っ暗
垢版 |
2020/08/20(木) 23:03:06.77ID:KUsgWrct
どこの県とは言えませんが今年度初任者で配属されました。去年1年間だけ講師を経験し1学年を4クラス持っていたのですが、今年は3つの学年を1クラスずつ持つことになり、授業準備のリソースが分散されて授業がうまく行っていません。弱音を吐くようです恐縮ですが、先輩方のアドバイスがほしいです。同じ教科の担当者は他にいないんです…
0169実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:44:04.44ID:rK/tdMVr
>>168
自分の専門教科で自分しかいないんなら、
要は他の教師が君の授業を見ても内容がw
開き直って好きな様にやっちゃったらとしかw
0170実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:47:17.63ID:rK/tdMVr
途中送信されちゃったから訂正する
>>168
自分の専門教科で自分しかいないんなら、
要は他の教師が君の授業を見ても内容が分からん訳だから、
開き直って好きな様にやっちゃったらとしかw

俺も今年、異動先で同じ状況だが、
担当は3学年で俺含めて3人いるにもかかわらず、
全学年の教材研究せにゃならんという
めんどくせぇ時間割作るんじゃねぇ(´・ω・`)
0171実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:46:56.36ID:X6G4Ky54
母子家庭の子ども全般について感じることがあれば教えて下さい

うちの子も含めて母子家庭育ちの子どもは性格に難ありの子が多いように感じます

現場の先生方は実際にどう感じていますか?

学力に関しては優等生の部類か劣等生の部類に両極に分かれ、性格は優等生の子もとても難しい子が多いです

たまたま知人ばかりにそういう母子家庭育ちの子が多いだけでしょうか?
0172実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:47:07.91ID:b2d+mfIz
母子家庭に限らず、父子家庭とか、
事情があって祖父母に預けられとか、
両親いてもギャンブル女狂い不倫みたいなパターンとか、
そういう家の子は十中八九難ありだと思うよ
優等生だとしても、「優等生を演じてる」パターンもあるんちゃうかな

子どもにとっては全くもって不幸なことだけど、
(教師にとっても全くもって面倒だがw)
子どもだけ教育しても暖簾に腕押しだと思う
せめて学校にいる間だけでも楽しいと思える様に接していくのが、
教師のできることだろうけど、本当に熱意のある学校とかだと、
親を含めて教育しようとするパターンもあるみたいね
0173実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:13:09.67ID:q8RKiPd4?2BP(1000)

中学生です。
実際のところ、クラスの振り分けというのはどういった基準で決めているんですか?
やはり学力の均衡がとれるように分けられてるんですか?
0174実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:46:03.33ID:zZT6JJ/I
今年教員採用試験を受験したものです。
もし合格した場合、4月までにやっておいた方がいいことってありますか?
授業準備等は4月からでも時間ありますか?
0175実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:39:18.59ID:tn2lrYya
3915
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0176実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:29:16.81ID:cChC/jMI
>>174
授業準備なんて時間をかければキリがない
かといって、現段階ではどんな生徒を教えるかも分からんし、
ましてや教科書だって分からんのだから、
あと半年の優雅を謳歌したら良いかと
0177実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:26:59.85ID:4IOYALQD
キラキラネーム多いけど今までで1番衝撃的だったキラキラネームの生徒教えて
先生的にはこういうのどう思いますか?やっぱ内心見下したりバカにしたりネタにしてる?キラキラネームだとモンペの親が多い?
0178実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:46:49.34ID:TB5TKlSJ
>>177
キラキラでもその子がいい子ならなんとも思わない
0179実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:04:32.55ID:I72dSLB8
家の前にたむろしてるガキども帰らしてくれ
0180実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:25:26.82ID:I72dSLB8
下手に注意したら逆ギレして放火とかされそうで怖いわ今の子何するか分からんし自宅だから逃げれない
0181実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:31:09.51ID:I72dSLB8
ふーやっと帰った怖い怖い 何かあっても子供だからってこっちが悪いで下手したら捕まるかもしれんしな放置が1番や
0182実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:55:32.31ID:I72dSLB8
今度は違うガキの集団来たいい加減にしてくれよ
0183名無しの権兵衛
垢版 |
2020/12/03(木) 12:38:00.72ID:8yvuXqLM
埼玉県さいたま市(浦和区)T中学校
2018年7月9日月曜日。朝から30℃を超える猛暑日。自転車通学のある生徒が、追い返された。来なくていいと、追い帰された。それ以降、教頭からの嫌がらせが続く。毎日電話。週二回の訪問。学校に来て欲しいからと、教頭と担任教師が嫌がらせ。精神的苦痛になり、引っ越しをした。
生徒は、友達ではありません。しかし教頭は、友達になりたいとチャンづけで生徒を呼び、根掘り葉掘り生活、個人のことを聞く。やり過ぎです。一度は、追い帰した生徒なのに。どうしてそんな嫌がらせをしているのでしょう?いまでも被害者がいることでしょうね!不登校生徒には、同じことをしていると云っていました。
0184実習生さん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:13:37.48ID:1QlZEWV6
全国的に部活が中止になる流れ
先生たちは嬉しい?悲しい?
0185実習生さん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:29:05.97ID:yG49wb5d
懇談または面談で、手土産を持参する親御さんは何人くらいいますか?

小学校の先生にも聞きたいのですが、スレが無いような…。
0186実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:40:25.00ID:k6FhJwna
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000015-mai-life

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
0187実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:49:58.91ID:35SgCoAa
↑ 3年も前の どこかで見たようなコピペを貼り逃げして、「教員は過酷だ」という印象操作を図る組合の工作員による「毎度のコピペ」です。

このように、隙あらば「世論を誘導しよう」と暗躍している工作員が常駐していますから、みなさんご注意ください。
0188実習生さん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:44:20.34ID:k6FhJwna
>>187
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0189実習生さん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:13:49.73ID:efrm4V3V
>>188

マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
0190実習生さん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:19:15.49ID:V97S65C1
>>189
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0191実習生さん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:46:04.44ID:JVYZTOq2
小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000005-mai-soci

 各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。
定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。

 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。(略)
同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。
公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。

 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。
「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、
自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

 欠員補充については「教務主任でカバー」(群馬県)や「退職者に声を掛ける」(長崎県)など、各教委が頭を悩ませる。
教科ごとに免許が異なる中学校では、技術・家庭科などで欠員が出た場合の補充が難しく、
教員1人に複数の学校で授業してもらうこともあるという。

 本紙の調査では、大量退職後も多くの教委で正規採用を抑えがちだった。
少子化による将来的な教員過剰や大量退職が繰り返されることを懸念したためとみられるが、
寺田書記長は「臨時講師と正規教員で待遇に大きな差がある自治体もあり、臨時講師が集まらないことは明らかだ」と批判。(略)

 文部科学省初等中等教育局の担当者は「教員志望者の減少と地域偏在がネックだ。
要因も複雑で(教員不足の解消に向けた)対策は難しい」としている。
0192実習生さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:45:37.75ID:VjPfiojD
良い加減「リンク切れ」のような「何年も前のコピペ」を貼り逃げしての、印象操作は止めたら?
恥ずかしいですよww
↑ 3年も前の どこかで見たようなコピペを貼り逃げして、「教員は過酷だ」という印象操作を図る組合の工作員による「毎度のコピペ」です。

このように、隙あらば「世論を誘導しよう」と暗躍している工作員が常駐していますから、みなさんご注意ください。
0193実習生さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:46:33.16ID:VjPfiojD
>>190
マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
0194実習生さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:27:19.76ID:XWs0XnCw
>>192-193
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0195実習生さん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:15:39.86ID:KiAE8i26
>>194
自分たちの卑しい工作活動を指摘されたら、逆切れして、スレ議論無関係に「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こんなことで、こちらが黙るとでも思っているのでしょうかねww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「一般の人達への迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合は、うさん臭い世論工作を仕掛ける工作員がいるような組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
みなさん、力を合わせて、卑しいコピペをageで貼り逃げして、5chを荒らしている工作員たちを放逐しましょう
0196実習生さん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:48:13.65ID:QpYi7xCu
>>195
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0197実習生さん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:25:26.47ID:iYr3lRRA
>>196

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
0198実習生さん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:58:30.60ID:CRRsPAsO
>>197
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0199実習生さん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:06:05.77ID:vcmE1MtB
>>198


朝っぱらから、発狂して、十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww
0200実習生さん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:51:29.51ID:UPswQMW5
>>199
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0201実習生さん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:01:21.93ID:BcU6e8V4
>>200
恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

マウント取ろうと「必死のパッチ」の工作員ですww
「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
でもね、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑」をもう少し考えたら?

こんなことばかりしているから、世間の人たちに「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」と思われ、信用を無くしたんじゃありませんかねww
0202実習生さん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:35:47.53ID:TJwB1n/y
>>201
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0203実習生さん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:07:41.51ID:aKeK7MqH
>>202

「デタラメ・誹謗中傷コピペ」を、書き込んでの迷惑行為を繰り返している組合の工作活動員です。
自分たちの卑しい行為(=偏った立場の意見コピペの大量貼り逃げ行為)を指摘されれば、その反省や弁明ではなく、論者個人への誹謗中傷行為を繰り返しています。

その際、わざわざageで何十も連続でコピペ貼りするため、スレ順表示を大きく狂わせるという迷惑をみなさんにかけ続けています。
(こちらは、sageで書き込む配慮をしております)

卑しい組合の工作員たちを5chから、放逐しましょう。
0204実習生さん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:36:59.33ID:foZimIhV
>>203
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0205実習生さん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:23:10.37ID:ApE3dO6D
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000085-jij-pol

 部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。

 実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
0206実習生さん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:37:32.63ID:TddEp5JD
>>204

真夜中に発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww
0207実習生さん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:01:42.50ID:qJK6U7IT
>>206
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる13年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
0208実習生さん
垢版 |
2021/10/17(日) 06:53:58.42ID:pl+uami8
若い者がどんどん教師という職業を避けてる

子供が強くなってもう20年以上
崩壊する授業も教室を飛び出す子供に対してもまったく対応することができず
政治家も役所も教育委員会も最前線の問題に協力しようとせず
現場でただ悩み続ける教師の姿を20代以下はみんな見ている

志願者が足りないのは何も団塊の世代の一斉退職のせいだけではない
よく知ってはいるが魅力のない職業だという認知が若い世代に広がっている
0209実習生さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:42:34.14ID:vw6os9E6
>>207=208

偏った立場の意見コピペを貼り逃げしての、スレ救済行為は止めましょう

このようなことをするから、5ch教育板には組合の工作員が、組合組織に有利になるような世論操作を企んでいる、と言われて組合の信用がなくなっていったのでしょうww
恥ずかしい行為は、止めましょう
0210実習生さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:44:49.58ID:vw6os9E6
>>206
「嘘・デタラメ・誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介ww

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保護age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
0211実習生さん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:58:13.48ID:0J/js5l2
>>209-210
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる13年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
0212実習生さん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:41:49.97ID:+EESEWpc
公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」

 全国の公立小中学校で、教員が不足している。
教育委員会が独自に進める少人数学級の担当や、病休や産休・育休をとっている教員の代役などの非正規教員が見つからないためで、
朝日新聞が5月1日現在の状況を調査したところ、1241件の「未配置」があった。
学校では教頭が代わりに授業をしたり、少人数学級をあきらめたりしており、教育の質にも影響が出かねない。

 単純計算すると、全国の公立小中学校約3万校の約4%で教員が想定より足りないことになる。
文部科学省は教員の総数や雇用状況を毎年調べているが、こうした非正規教員の未配置の詳細は把握していない。
国は教員の人件費を予算措置するが、給与額や配置は自治体に委ねている。
(中略)
 教委ごとにみると、未配置の最多は熊本県の103件で、茨城県102件、愛知県92件、宮城県85件、神奈川県82件と続いた。
計52教委は、対応として「教頭や副校長が担当した」と答えた。
また、千葉県では学校の判断で学年を3クラスではなく、2クラスに分ける例が出ている。一方、7府県9市2町の計18教委は「0件」と答えた。

 ばらつきの理由の一つは、非常勤講師の使い方に差があるためだ。
非正規教員の中にはフルタイムで働き、授業のほかに部活指導や校務なども担う常勤講師と、パートタイムの非常勤講師がいる。
常勤講師が見つからない場合、非常勤講師をあてるかどうかは教委によって異なり、調査では47教委が「非常勤をあてた」と答えた。(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASM7H65KWM7HUTIL00W.html
0213実習生さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:04:02.55ID:9nd/pO4G
何年も前の「どこかで見たコピペ」です。
こういった「古臭い情報で、世論を惑わせよう」と画策する組合の工作員です
みなさん、ご注意ください
0214実習生さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:05:23.71ID:9nd/pO4G
>>211

88実習生さん2021/06/04(金) 17:27:44.52ID:yy5PWQmB>>89
>>87

教育板を「誹謗コピペ貼り逃げ行為」で荒らす、「人間として卑しい活動をしている」組合の工作員ですww ↑

やはり「お仕事」として、5ch教育板に常駐しているみたいですねww
自分たちに「不都合な指摘レス」をする者への、スレ議論無関係な誹謗中傷・人格攻撃、第三者へのネガティブイメージの刷り込み です。
第一「長文コピぺ貼り付」は、「どちらの側か」という「お笑い」ですねww
そのような「誰にでも分かる自己矛盾」すら、気づかないレベルの低い人たちなのですねww

この人物が「業務として、誹謗コピペを貼り逃げして、5ch教育版の世論をコントロールしよう」と企んでいる人物であることが分かりますねww
誰かれなく、自分たちの卑しい野望の世論工作を妨げるようなレスをすれば、嘘・デタラメの誹謗コピペを貼り付け
「誰でも自営」と認定して、ネガティブなイメージを第三者に与えようとする「印象操作手法」です。

こういった卑しい考え方で、隙あらば「匿名掲示板で、世論工作を仕掛けよう」
という醜い組織的工作活動員が5ch教育板に常駐して暗躍していますので、みなさんご注意ください。
0215実習生さん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:29:26.27ID:fmj5efrs
>>213-214
教員採用試験に落ち続けた恨み妬みによる13年粘着50代独身賃貸おじさん
荒らしは人生の慰めになりません
みっともない当たり屋荒らしをやめましょう
0216実習生さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:32:54.59ID:xjgVPhyi
教職のブラックすぎが原因!? 教育学部の志願者数が約10年で「激減」の衝撃
https://dot.asahi.com/dot/2019030700076.html?page=1

(略)この約10年間で1千人近く志願者数を減らしている国公立大も少なくない。
石原さんは、志願者減少の理由を「学校が魅力的な場所ではなくなり、教員も魅力的な職業ではなくなった」ことだと考える。
「いじめ、モンスターペアレント、ブラックな過重勤務などが嫌われているうえ、少子化が改善されないので、生徒たちには『教員は将来性がない職業』に思われています。
また、以前の生徒はもっとコミュニケーションをとれていたが、最近は人と関わるのが苦手な人が増えてきていることも、教員が敬遠される理由のひとつだと思います」
(略)
 一方、うつ病になる若い教員もいるという。ただでさえ忙しい教頭を務める女性教員がこう話す。
「クレームばかり言ってくる親と対応しているうちに、うつ病になった教員がいます。
教員不足のため、私がそのクラスの担任になりました。
教頭の仕事と担任の仕事を掛け持ちしているため、毎日、21時頃まで働いています」(後略)
0217実習生さん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:12:40.10ID:kRIBpf6v
>>215


日夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww
0218実習生さん
垢版 |
2021/10/25(月) 01:13:20.82ID:ZdIKYd0m
>>217
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0219実習生さん
垢版 |
2021/10/25(月) 04:59:41.36ID:p57ANeFO

真夜中に「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよww
0220実習生さん
垢版 |
2021/11/02(火) 00:14:33.81ID:MiFqoLxa
>>219
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0221実習生さん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:57:40.91ID:v2fJY85Z
↑↑↑
昼夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよ
0222実習生さん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:58:57.87ID:EAaQD/lj
>>221
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0223実習生さん
垢版 |
2021/11/11(木) 07:45:33.30ID:LvRPeWoA
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
昼夜問わず、発狂して、二十数レスも「毎度の誹謗コピペのage貼り逃げで」教育板を荒らす団塊じいさん工作員ですww

恥ずかしい行為を止めないと、組合の信用にかかわりますよww

「嘘・デタラメで誹謗中傷・人格攻撃」で、個人への人格攻撃・ネガティブなイメージの刷り込み、という毎度のブサヨの手法ですww
こういった、毎度のage連投は、スレ表示順を大きく変えますから、「周りに迷惑をかけている現状」をもう少し考えたら?
自分たちの組合組織の事情しか考えないから、このような卑しい手法を多用するわけです。

こんなことばかりしているから、世間の人たちに
「組合組織は、うさん臭い世論工作を仕掛ける組織だ」
「暇なリタイヤ爺さんを、工作員として頼んでいるような組織だ」
と思われ、人々の信用を無くしたんじゃありませんかねww

真に、後輩組合員のことを考えているのなら、自分たちの組織に反対する意見を言う立場に対して、発狂したような誹謗コピペの貼り逃げ行為は、止めた方が良いですよ
0224実習生さん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:28:25.91ID:5h/vIbFa
>>223
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0225実習生さん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:39:16.29ID:VoKLeu5p
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

自分たちの卑しい工作活動を指摘するボランティアに対して、
毎度の「ワンパターンの人格攻撃・誹謗コピペ」を貼り逃げして、
印象操作で貶めようと卑しい手法です。

これって、典型的なブサヨ手法ですよねww
このような、左巻きの組合の工作員による「世論誘導行為」には、みなさん十分お気を付けください。
力をあわせて、5ch教育板から、工作員たちを放逐いたしましょう。
0226実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:20:34.27ID:tsepKLcn
>>225
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
0227実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:43:39.13ID:hwWVJPME
公立小学教員の採用2.8倍で過去最低 「危険水域」割る
2019年12月23日 20時2分

 公立小学校教員の2019年度採用の試験の倍率が全国で2・8倍(前年度比0・4ポイント減)と、
1991年度と並んで過去最低だったことが23日、文部科学省が発表した調査結果で明らかになった。
組織で人材の質を維持するのに必要とされる倍率は3倍とされ、「危険水域」を割った。
70年代前半に生まれた団塊ジュニア世代の小学校入学に備えて80年代に大量採用した教員が退職を迎えて採用数が増えたことに加え、
多忙な職場環境が敬遠され志望者が減少傾向にあることが要因とみられる。

 都道府県・政令市別でみると、地域差があり、最低の新潟県が1・2倍なのに対し、最高の兵庫県は6・1倍。
文科省担当者は「採用者数を中長期的に安定させている自治体は倍率が高い。
子どもの数、退職教員数に応じて場当たり的な採用を続けてきた自治体は倍率が低い」と説明する。
低倍率の自治体については「質の高い人材を採用できない可能性がある」として改善を求める方針だ。

(中略)
名古屋大大学院の内田良准教授(教育学)の話
 学校が「ブラック職場」だとして敬遠した学生は私の周りにもいる。ただし、今回は2018年度に受験した学生の採用倍率だ。
この1、2年で教員養成学部に入った学生はシビアに学校の現状を見ている。
長時間労働を問題視する声の高まりを受け、今後、倍率がさらに低下する懸念もある。受験数減に歯止めをかけるため、働き方改革の推進が急務だ。

小学校教員の採用倍率
<倍率の低い都道府県・政令市>
新潟県1・2
福岡県1・3
佐賀県1・6
北海道・札幌市1・7
北九州市1・7
(後略)
https://mainichi.jp/articles/20191223/k00/00m/040/217000c
0228実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:12:43.38ID:LXns2ibI
>>226
↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

このスレも「二週間誰もレスせず、下に落ちたスレ」です。
自分たちが立てた工作スレは、必ず毎度の誹謗コピペで、このように「スレ上げ・維持」しています。

これも5ch教育板をコピペ荒らししている組合工作員の迷惑行為です。
みなさん、力をあわせて、5ch教育板から組合組織の世論工作活動員たちを放逐しましょう。
0229実習生さん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:24:06.09ID:LXns2ibI
>>226
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

このような「偏った立場からの考え方」のコピペをあちこちに貼り逃げして、
「世論を、自分たちの組織に都合が良い方向へ誘導・操作しよう」とするのが、組合組織の工作員たちの真の狙いです。

偏った考え方でも、あちこちで喧伝すれば、刷り込み効果で自然と思えるようになるという洗脳的な手法です。

こういった工作員の卑しい行為に対して、我々は彼らの喧伝コピペを発見すれば、その都度「注意喚起の指摘レス」をしてきましたが、それが彼らには面白くないようです。
そこで、「大量の人格攻撃・誹謗コピペを貼り逃げして、こちらを黙らせよう」という行為をするので、5ch教育板が荒れる、という流れをたどってきています。

↑の事例でもお分かりいただけるように、毎回「先に卑しい世論工作を仕掛けてきている」のは、必ず向こう側だいうことです。
みなさん、力をあわせて5ch教育板から、組合組織の世論誘導工作員たちを放逐いたしましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況