>10分の1で職歴換算

どこの自治体だよ
10分の一の換算なんて、聞いたことがない
私が知る限りは、「二分の一」が最低限
もっとも、
「非正規(常勤講師でも)雇用は、前歴換算一切なし(その自治体での勤務年数のみはカウントする)」とか
「非正規は、1級〇号給(50号とか60号とか=金額では約26万円とか30万円とか)以上は、上昇しない(頭打ち)」とか
とかはいくらでも聞くけどね。

ただ、今年から多くの自治体で、処遇改善されているよ(会計年度任用職員制度導入との絡みで)
しかし、今後は「雇い止め(連続任用の制限)」はシビアになる、と言われている。
採用も、たとえ非正規の採用(常勤講師はおろか、会計年度任用=旧非常勤講師)でも、公募→選考で任用者が決められる仕組みに移行すると聞いている。