X



トップページ教育・先生
1002コメント387KB
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:06.92ID:C9/YbkNN
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★平成30年度正規採用試験より、特例選考の区分内容・選考方法に大幅な変更があります。 
 試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566652674/l50
関連スレ  
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1571152733/l50
令和元年度ー令和2年 度東京都中学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391123/l50
令和元年度ー令和2年度 東京都高等学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566415053/l50
0851実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:20:17.39ID:bFTUGwyO
今日発表の緊急事態宣言解除基準は、人口10万あたり0.5人(1週間計)
東京は1週間で70人以下だと解除される
このままあと6日、10人以下で推移すれば解除される

6月1日からの学校再開がみえてきたな
0852実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:51:10.76ID:y5+9Eu4w
まぁ結果ありきの逆算調整だけどなw
これをおかしいの思わないのは、愚民だらけなのか、
受け入れるの忖度なのかわからんな。
お前らどうなの?
0853実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:55:47.88ID:83k3+5h2
>>843 >>844
自分も東京と近隣自治体両方経験ありですが、一長一短ありますよね。某近隣県•市は勤務時間の割振変更簿にきちんとつけられるし、東京ほどギスギスしてないし。
でも設備や研修などのハード面だと東京最強なんだよなあ…
0854実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:08:42.14ID:nAVywFn8
>>844
どういう嫌な思いしたの?
コメント読んだ感じだと、独身女性かな?
地方で「結婚してないのは〜」とか「結婚するといいよ〜」とか
言われた?
教員って、多くが20代で結婚するから、
30過ぎ独身女って肩身狭いよね。
男性でも、だいたい30前半は結婚してる。
してない人見つける方が男性ではマレな気がする。
0855実習生さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:50.24ID:000UQHl3
>>854
田舎は適齢期や婚期逃して女が売れ残ると偏見強いよね。
同性愛もうわさされる。

女は30過ぎたら黄色信号だよ。
0856実習生さん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:42:01.74ID:GpDHqu4c
>>854
いまは多様な生活観あるから一概に年齢ではいえないだろう。
以前いたとこの管理職は50近い独身男だった
0857実習生さん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:33:23.32ID:75ALvPJK
区市 公立小中学校  全ての自治体が5月31日まで休校

以下5月18日以降の対応  14日現在
〇は学校(主体)での子供の居場所確保の提供あり  △給食提供あり(希望者)

★分散・時差登校、少人数指導等による全体の登校日(連絡日)あり  ※個別対応を除く
  登校日数や時間は各学校による

世田谷  足立  台東  墨田   目黒  板橋   △江戸川(弁当持ち帰り)
〇小金井  〇昭島  〇日野  〇調布  〇稲城  〇△三鷹  〇町田  小平  
武蔵村山   国分寺   立川   羽村  青梅  狛江  府中  福生  清瀬   
東久留米   あきる野  多摩  △八王子
 

★登校日なし (学校によっては課題受け渡しや面談のため個別来校あり、保護者でも可)

〇葛飾  〇練馬  〇荒川  〇文京  江東  豊島  品川  中野  
千代田   新宿   杉並    中央  渋谷  大田   港   北
〇武蔵野  〇東大和  〇東村山  西東京   国立  

※状況により、どちらも今後変更される場合あり
0858実習生さん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:55:24.80ID:b5RD2g/g
ぶっちゃけ正直なところ
高齢独身女は教育の世界に足を踏み入れて欲しくないし踏み入れるべきでない
教育はサービス業なんだよ?
サービス業なら当然顧客(生徒と保護者)がいて顧客とやり取りをして顧客のニーズに答えなくてはいけない
高齢独身女は結婚出産育児にかかわる女性が人生ですべき大切なことをすべてほったらかして
楽に生きてきたんだよね?
そんな人間はっきり言って学校教育でいう小学校1年のカリキュラムも終えてないのに
偉そうに高校3年のふりをしてるだけだから
高齢独身女性はどういうつもりで保護者面接するわけ?
たまに教員採用試験で高齢女見かけるけどさ
離婚はまあ経験を現場に活かせるからいいとして
独身だったヤツ教員採用試験受けるの辞めて欲しいんだわ
東京だから独身だから悪口言われない、居心地いい孤独って
東京生まれ東京育ちからみると

スッゲぇーーーーーー腹立つ

東京こそ人生で色々な意味での勝ちを要求される厳しい場所でバカは生きられないのを肝に命じろ!
高齢独身女はあんたにも親がいるんだろ?
高齢の親の介護でもしてろ!
田舎の教員採用試験も辞めてあげて
現場は凄い迷惑だから
別に高齢独身女性は生きる価値ないとかそこまでは言ってないよ
ただ学校教育に関わるのは本当に辞めて欲しいの
0859実習生さん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:04:28.43ID:k9SmeogB
>>858
君やべーな。

君は既婚者?
正規?
0860実習生さん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:44:38.89ID:4Jek6mcv
>>858
既婚子持ちの方がすぐ休むしろくな仕事しないし迷惑なんだけど現場経験ないの?
0861実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:19:15.55ID:iZpQuxlc
期限付き電話ありました
月曜面接 小学校全科です
0864実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:36:50.12ID:xd7Y8y26
今日東京9人大阪3人か
かなり減った 
東京は3月22日以来の1桁

今月末解除は濃厚だな
0865実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:51:11.33ID:xDDIOO+U
なんか6月開始のための出来レースだわな。

なにしろ五輪あきらめてないからね。
0866実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:45:28.13ID:+5u2Fbds
>>858
そう?
子どもいる人よりもいない方が
無理な仕事もできるし良いとおもうけど。
子どもいると、「子どもがいるので〜」って盾にしている人多い。
0867実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:24:49.81ID:UvVDsPzF
おそらく来週様子見て
再来週、登校日を設けて生徒と面接などをし
6月1日には授業少しでもできるかな
0868実習生さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:51:22.29ID:GZDv04hD
>>867
某市では来週から中3と小6は少人数授業やる。
学校によっては毎日3〜4時間のとこも。
6月まで全くやらない自治体と取組差あるね。

今月期限付が決まった人も、やってる自治体に配置された人は
その分の任用開始が早いだろうね。
6月までやらないとこはそれまで任用待つことにもなるのかな。
0869実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:39:36.87ID:cj6teAii
9月始業になるのに今更授業やったってしょうがねえだろ
グダグタになるだけだぞ
そもそもお前らコロナ舐めすぎだろ
0870実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:42.40ID:dcTg+MFC
私は四月末に小学期限付き決まったけどまだいつから勤務か決まってない。
週一くらいの登校日は既に開始してるようだけど、休校明け正式に決まるまで私は待機っぽい
0871実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:11:35.52ID:KYqZF+bH
今年は東京、埼玉、千葉、神奈川と全部受験できるかも。

まさにコロナチャンス到来。

小学校なんかどこかひっかかるんじゃないかい。
0872実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:58:16.67ID:184eR/s8
○東京コロナカレンダー (報告漏れ修正済)
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *47 *40 *64 計*229
3/29 *72 *12 *79 *67 *99 *92 118 計*539
4/05 141 *85 *86 157 183 200 198 計1050
4/12 171 *98 160 127 150 204 185 計1095
4/19 107 100 123 125 134 166 107 計*862
4/26 *76 *40 112 *47 *46 164 157 計*642
5/03 *90 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*369
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128

なかなか減らないけど20人の基準はクリア
0873実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:21:27.72ID:xOkUyKJb
神奈川より大幅に少ないとか変に思わん奴大杉。

まだ五輪あきらめてないからね。

さあ、東京は教採どうなるか、大学は使えないかもだし
数十の都立校で分散実施かな。
0874実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:29:18.69ID:NGL8Lrxi
>>863
文字化けしているので、すみませんがもう一度教えてください。
0875実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:58:10.75ID:RyHcxznj
>>871
質の悪い教員が増えるだけだね。
神奈川なんか論文、模擬授業、実技中止になったし。
0876実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:34:38.13ID:NwlHRtcV
>>875
論文二次じゃなくて東京みたいに一次にすればいいのに。どうせ筆記で集めるんだから。
0877実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:54:54.30ID:EfAQXBXt
>>875
だから大チャンス
0878実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:57:54.03ID:RyHcxznj
>>876
いや二次ではあるけど、一次の時に論文やってるんだよ。学科のあとに。
当然採点は二次実施後にやる。

時間拘束の短縮のためにやらんようだけど、その場所でそのままなら1時間くらい
続けてできると思うけどね。
0879実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:07:22.74ID:Ku0ivZt1
コロナ減らないでくれ、欠席が多くなる。

ホント大チャンス。
0880実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:19:43.73ID:Z6WQhEdU
>>871
同じ試験日じゃない?
0881実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:26:59.07ID:yrDruyD/
>>880

一次が一部もしくは全部免除になるから、午前・午後で受けれるかも。

日にちも変更になるかもしれないし、今回は何が起こるかわからない。

だからコロナはこのまま存在してほしい。
0882実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:01:47.96ID:1OLAjOb2
両方がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!
がんばりましょう!
まだだ!

https://gforex.asia/vip/71592/camp
0883実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:17:47.05ID:UmTORVOt
>>881
自分の都合で、コロナが終息して欲しくないなんて人間じゃねぇなぁ。ある意味感心してしまう。
0884実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:21:43.08ID:NwlHRtcV
>>881
だからコロナはこのまま存在してほしい。
って考え人としてどうなの?
死者が出てるのによくそんなこと言えるな。
自分のことしか考えられない奴が教育者って生徒がかわいそう。
0885実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:25:30.10ID:L34rgqhe
9月始業になる
0886実習生さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:33:02.85ID:RyHcxznj
だから質の悪い教員が増えるだけと言ったろ
0887実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:03:44.14ID:75oOe8ms
みなさん、東京都の教員の魅力って何だと思いますか??
0889実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:47:22.16ID:irObn/gl
近隣が教採縮小してる状況で東京も追従する。

何が起こるかわからない。
0890実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:59.17ID:cwPix6FA
>>887
人間関係がドライなところ
0891実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:39:13.75ID:6d+3nVlC
手土産文化がない
0892実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:30.55ID:AdlwLC4H
もう明らかに都心部人出多すぎる。コロナ甘く見すぎてる人多すぎ。
自粛疲れもそうだが、東京も緊急事態解除されたと勘違いして行動してる人も多くいるだろう。
来月には第二波確実に来る。そしてまた休校。
採用試験は延期濃厚
0893実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:46:42.05ID:HDluiFne
○東京コロナカレンダー (報告漏れ修正済)
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *47 *40 *64 計*229
3/29 *72 *12 *79 *67 *99 *92 118 計*539
4/05 141 *85 *86 157 183 200 198 計1050
4/12 171 *98 160 127 150 204 185 計1095
4/19 107 100 123 125 134 166 107 計*862
4/26 *76 *40 112 *47 *46 164 157 計*642
5/03 *90 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*369
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *** *** *** *** *** *** 計****

終息へ 今月解除は確実
0894実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:06.47ID:ZhXQ+Vqv
今年の6月の期末勤勉手当の支給額は下がるのだろうか?
0895実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:18:39.48ID:zufP6RK+
最近コロナ人数ごまかし、露骨すぎ。だから某大臣は警告してる。

大阪0とかやりすぎ、これで大衆が動きだしまたぶり返す。
0897実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:06.01ID:zr0/CCgK
ほんとうに露骨に陽性の人数減っているよね。
でも、人出が本当に多くなってきた。
マスクしてない人も多い。
ちょっと散歩に行っただけだから、平気とは思うけど、
みんなはどのくらい歩いている?
食事の買い物と散歩以外はほとんど出歩いていない。
洋服も買ってない。 女捨ててる・・・
0898実習生さん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:30.72ID:DCELkNE4
アメリカが酷い目に遭ってる時に日本がいい思いしている時は決まって災難が来る
そろそろ覚悟しといた方がいい
0899実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:27:13.72ID:GzEmqAz8
コロナが残って欲しいって人として教員としてどういう倫理観なんだか
コロナが今後1番クラスター化するのは学校だし
コロナウィルスがたとえゼロになっても今感染してて無症状の教員か生徒が学校来たら
終わりだよ
インフルエンザや風邪が学校で流行るように
コロナも学校で流行るだろうが流行らせたら
死者何十万人となるからインフルエンザや風邪と違って厄介
だから学校を再開させるわけにはいかない
自分個人の意見としては
今後学校という職場や学校教員という職業はなくなる気がするわ
まあ今年の教員採用試験は実施されるだろうが今年最後だよ
人と会って密になる職業という点で
芸能人や飲食業もなくなると思う
本当新しい地獄の世界の始まりだよ
0900実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:03:38.39ID:vx+90+/D
>>899
なくなるはずないやろ。
凄い妄想だな。
0901実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:29:01.43ID:GzEmqAz8
>>900
そうかなぁ
真面目に学校はなくなりAIが教科を教える未来しか見えないんだが
子供たちは家庭のパソコンで教わる
0902実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:51:43.86ID:vx+90+/D
>>901
今家庭がパンクしそうなのしらないのか?
0903実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:07:18.37ID:BwwMDxYQ
長文妄想馬鹿にレスすんなよ
0904実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:37.29ID:iwMOmikr
臨任募集がその学校の副から携帯ショートメールできた。
こんなの初めてだ。
いろんな人に送ってるのだろうけど電話かけまくるよりかは楽なのかな。
どれくらい返信あるのかな
0905実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:33.91ID:Nu6EtrBc
>>904
小?
0906実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:18:27.63ID:iwMOmikr
>>905
小だよ 今日きた
ネットシステム案件にも出てるとこ。
0907実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:43:16.64ID:K+te16HX
コロナ流行は少なくとも試験終了ま続いてほしい
勉強時間を作れるからな
0908実習生さん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:19:48.79ID:i2+fkWbH
>>908
コロナチャンス、このチャンスモードは継続してほしい。
0909実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:31:10.09ID:PMBD9Ts+
何がチャンスなのかわからんな
0910実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:39:19.68ID:NqR/gRhK
もしかしたら無試験で合格もらえるチャンス
0911実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:33:48.76ID:PMBD9Ts+
>>910
そんなことあるわけねーだろw
そんな夢見てるから受からないんだよ。
0912実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:13:02.79ID:3PjUSVBt
>>909
他県では教採縮小してるから東京も追従ありうるからね。
0913実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:15:48.64ID:rBzU4sfk
なんか来週から登校開始で動いてるみたいだね。

最近やたらと新規感染者が激減している意図が見えてきた。
0914実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:29:58.24ID:Y0CPycKD
>>913
小中か高か? 全学年の通常登校という意味か?
小6中3はもう今週から少人数授業毎日やってるとこもあるし
他学年もそれに準じてやってるとこはやってる。
来週からというのは遅いな 地域差ありすぎる。
高校なら別だが。
0915実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:35:44.92ID:4dXcxO1v
中高期限付でいまだに話がない
地元から話があった
今年の教員採用試験は特例で受ける予定

こういう場合地元の話を引き受けるべきですか?
0916実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:46:11.26ID:H2rlsjMI
>>914
高校は違うの?
0917実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:47:20.47ID:1Qkz1Xxb
>>914
高校の話、

>>915
地元条件いいなら地元だな。

東京は4月採用されてないと加点も低いから合格率は
大きく下がる。
0918実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:21:20.89ID:4dXcxO1v
>>917
915です。
ありがとうございます!
地元にしました。
4月に採用されてないなら加点低いんですね。
知らなかったから聞いて良かった。
いつまでも東京を待ってるところだった。
0919実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:35:17.24ID:f5T1fEmE
>>918
4や5月採用だと新任研修もあり校長の評価もあるから、採用は基本大きく
有利になるようですよ。
0920実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:47:09.40ID:nCOruCNb
>>918
地元がどんな採用なのかわからないので断言はできませんが、
正規の道あるなら地元でもいいかと思います。
0921実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:24:07.17ID:Y0CPycKD
分散・少人数授業は同自治体内でも学校差はある。今週の予定

A中学3年 40分×4コマ×5日  800分20コマ 英国数理社技美音学 
B中学3年 50分×3コマ×3日  450分9コマ  英国数理社
C小学6年 40分×3コマ×4日  480分12コマ 国算理社
D小学6年 45分×3コマ×3日  405分9コマ  国算理社図工
E小学6年 45分×2コマ×4日  360分8コマ  国算学
0922実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:40:08.21ID:ategdvmN
複雑でわけわからん、すべて選挙と五輪のためだよ。
0923実習生さん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:07:41.50ID:NqR/gRhK
新規感染者5人とか誰も信じるわけないな
この過密東京で
まあ今日などは2週間前はこどもの日だから少ないのは分かるが
明後日くらいから激増すると思う
0924実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:57:16.12ID:VKGGu+Ck
退職教員に声かけるくらい現場に足りてないなら、正規や期付の採用待ちに声かけてくれ
0925実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:37:22.13ID:LIiW4nuy
>>924
現場としては退職教員の方がいいに決まってる
0926実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:24:43.65ID:kyUiMnwF
>>925
管理職も言ってた。
元々いる人の方がやってもらったことあるし
新しい人学校に入れるよりはいいってw
まあ、いい方もっとよかったけど。
0927実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:26:12.11ID:xceNlqYk
>>924
でもそれは都も公募かけてる学習補助とか支援員のことだろう
0928実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:05:36.37ID:RPgGs1jG
それはわかってるんだけど、採用待ちとしてはなかなかきつい
0929実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:12:39.17ID:H0hNnaBW
はじめて臨任希望したけどなんのお知らせも来ない
面接やってから名簿搭載らしいけど6月から面接なの?
0930実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:45:59.59ID:9o7/Unto
>>929
例年だと今頃から面接やってるが今年はどうだろうね。
あるならば6月前半位かな。
呼ばれなきゃそのまま合格 ラッキーだね。
0931実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:25:40.64ID:v23iFAc7
>>928
正規の採用待ちですか??
0932実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:36:42.30ID:Jf0vaC9V
>>931
はい。
現在も別の仕事しながら採用待ちしています。
0933実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:45:49.80ID:LIiW4nuy
>>932
教科は?
0934実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:51:00.55ID:v23iFAc7
>>932
お辛いですね、、、
私は高校希望で待っていたのですが、4月の中旬に中学校から連絡が来たため妥協をしました。
0935実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:52:47.16ID:hP1LwEoB
>>934
自分は3月30日に高校地歴公民きました
0936実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:58:22.13ID:v23iFAc7
>>935
そんなパターンもあるんですね!
羨ましいですが、頑張ってくださいね!!
0937実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:49.25ID:hP1LwEoB
>>936
中学と高校では天と地の差だ
0938実習生さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:15:15.51ID:v23iFAc7
>>937
おっしゃる通りかもしれませんね。
私なりに中学校で頑張ります。
0939実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:47:38.98ID:Nk6bWtbs
>>932
別の仕事って何ですか?
派遣事務とか?
0940実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:43:12.59ID:rPg1B6Jw
>>933
中高5教科です
0941実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:44:40.00ID:rPg1B6Jw
>>939
教育とは無関係の公務員です
0942実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:37:59.25ID:3+2BuVJG
小期限付連絡きた。6月1日から
0943実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:42:02.18ID:VtR620BV
>>940
高校希望ですか?
0944実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:27.61ID:rPg1B6Jw
>>943
どちらでも構わないです
0945実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:46:03.31ID:L8Ju4Q6N
高校だけどまた再任用の退職者が出た。

主要3教科のどれかだけど、ラッキーな人は声
かかるぞ。
0946実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:41:49.98ID:zJMsKChg
コロナ禍の今後を考えて、再任用中心にこれから6月ボーナス後の退職者が出てきそうだな。
期限付も7月1日加点ギリギリ任用まだチャンスあり。
0947実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:30:46.05ID:5wBIALFQ
>>945
情報ありがとうございます。
期限付きの方より先に正規に連絡が行くのか疑問です。
0948実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:34:07.93ID:FgczgOQ1
3月からだけど再任用がコロコロやめるの3人目、

ホントコロナチャンスだよ。というか迷惑だよ。

授業開始直前、5月まで粘り退職、情けないわ。
0949実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:45:12.74ID:z8cuWuIE
たぶん再任用が五月末6月ボーナス権利獲得して逃げる奴
かなり出る予感。期限付き(正規)の天国モード入るかもよ。

コロナチャンスなんて許せないという人は辞退すればいいだけ。
0950実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:21.34ID:yNKg6W/n
確か6月1日に所属してればボーナス獲得だから、
後は休暇でじゃあねーだろう。

ほとぼりさめたら産休で戻るつもりだろうな。
0951実習生さん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:19:13.80ID:Nk6bWtbs
高校も6月から授業再開?
東京まだまだ感染者いるのに大丈夫?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況