X



トップページ教育・先生
1002コメント241KB
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart35★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/01/27(月) 06:51:46.60ID:QJun+Qbo
extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

Fランの話題は禁止です。

前スレ
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart34★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1568304373/
0750実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:08:09.90ID:oJ73HJlo
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリコンロリロリ底辺ロリコンどものスレ、ロリロリロリロリしたい底辺ロリコ
ンどものスレ底辺ロリコンどものスレ、ロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリコンロリロリ底辺ロリコンどものスレ、ロリロリロリロリしたい
底辺ロリコンどものスレwwwww
0751実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:02:57.25ID:RwvBtGLc
俺の学校は辞令交付は3日
0752実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:06:48.79ID:8suld8gM
4/1日以前に引っ越した事って勤務先にばれるの?
0753実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:15:56.42ID:rLX4IBIe
>>752
それはわかりませんが、バレたら旅費は出ません。それでも構わないって思うなら。
0754実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:41:39.85ID:8suld8gM
勤務地聞いて辞退した人いるのだろうか?
0755実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:54:55.91ID:rLX4IBIe
来年度の採用試験で、辞退した人は面接以外の試験は免除って載ってるから、いるかもね。
0756実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:08:30.96ID:JE1mF0Ea
今年辞退してもオッケーだったの?

辞退したかったかも。。
0758実習生さん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:33:17.95ID:rLX4IBIe
今からでも大丈夫。採用残がたくさんいるから。
0759実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:36:55.62ID:ct2282+1
杵築の方が給料安くなるから採用なります
0760実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:21:50.90ID:qgi+2hSg
新採用も期限付きも給料は一緒。
0761実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:24:13.80ID:8GP20LO2
小学校のB登録で局から連絡もらってない人いる?
4月1日配属は無理なのか。
0762実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:35:34.06ID:lJayxjp6
>>752
旅費清算の領収書に引っ越し日時を書いてるあるよな。
それがなかったら、何年も前に引っ越したものを提出しても確認が取れないだろ
0763実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:45:04.17ID:lJayxjp6
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksi/H31senkoukensa_henkou.htm

(3) 登録辞退者等特別選考の新設
   過去3年以内に登録・採用を辞退した受験者を対象に、一部の検査を免除する

このように変更になりました。詳しくはリンク先のpdfをみてください。
ちなみにですが、転勤はエリア内となりました。新規採用でオホーツク管内や道東管内になるとCD地区に2校以上勤務しないと他の管内には行けません。
新規採用でどの管内に入るのかはとても重要ですね。
新規採用ルーレットを何年も回す必要がありそうですね。
0764実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:34:28.87ID:qgi+2hSg
今年の試験は1次、2次とも例年より試験日が遅くなりましたね。コロナの影響なのか。新採用組はまだ勤務地が決まってない中、期限付きを探してます。
0765実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:15:15.42ID:E1QIPvYk
小学校B登録だけど、連絡こない。
もう地元の臨任の仕事依頼を受けた方がいいのか。
こんなにも小学校B登録でも採用されないものなんですね。
0766実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:45:46.88ID:ct2282+1
>>760
某茄子は?
0768実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:41:36.39ID:qgi+2hSg
>>766
満額でます。夏のボーナスは4月からなので少ないと思いますが。
0769実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:42:36.77ID:qgi+2hSg
>>765
早めに職場を決めたほうがいいと思います。それかまた今年、試験を受け直すか。
0770実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:04:42.23ID:lJayxjp6
>>765
連絡が遅いのは向こうの都合なんだから、いい話があるなら早めに受けたほうがいい。
その後に連絡がきたならば、そのときに断ればいいだけだよ
0771実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:28:36.17ID:E1QIPvYk
みんなありがと!
何のために採用試験合格したのか意味分かりません。
Bでも小学校なら合格=4月1日採用だとばかり思っていました。
0772実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:47:51.64ID:SEKzFy0h
本日中には赴任校の知らせが来ると言われてましたが来ないのは本当に困るし教員が常識知らずって言われる意味が分かるような気がしてならない
0773実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:47:05.71ID:E9xGvHgO
連絡してきてるのは教員じゃなくて、教育行政の一般公務員。はっきり言えば、こいつらが教育業界をブラックにしている。まともに仕事してほしい
0774実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:10:58.60ID:8GQGT0Rm
採用区分によっては1年期限付きで今年の4月から新採用という人もいるみたいです。採用待ち出るのに何でそんなに合格者多く出すんだろう?
0775実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:22:17.15ID:dKusr7Mf
ヒント:辞退者出て人が足りないよりマシと考えているから。
0777実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:18:40.04ID:aKrif3Q2
北海道だけだよこんなやり方してるの
0778実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:36:59.17ID:4wU5ugaU
そりゃ北海道みたいな状況の都府県他にないからな
0779実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:54:30.49ID:MQKuFHT3
>>768
今、講師していますがどうでしょうか
0780実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:45:32.37ID:qktaDcu8
中高の専門は試験別ですか?
0781実習生さん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:54:41.09ID:zrgtXHxB
771さんあわてずにまとうよ。今は神様が休みなと言ってるのかもしれないよ。決まったら働き続けるのだから、、、、、だって30年くらい働くんだぜ、、、辞めたくなるときもあるって
0783実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:42:39.01ID:c5VJrpHP
小学校の倍率みたら北海道も低いですが、全国的に低いのでどこでも通るんじゃないですか?^^;
講師しながら待つか地元が北海道でないなら地元などの他府県を受けた方がいいです。
北海道で常勤講師をしたら退職金、ボーナス、年休が引き継がれます。
0784実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:35:58.45ID:9GyyGwOD
引き継がれるけど、1日でも空白ができると退職金も払われるし、年休もリセットされますよ。
0785実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:40:28.35ID:cPy+iDrH
道内出身で外に出たことがないなら,本州で講師して勉強してくるといい。道民は外を知らな過ぎるから良い機会だ。
0786実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:34:00.47ID:bMhYFk5j
北海道は試験日が他県と違って受けやすいけど、B登録になるとデメリットがありますね。
B登録になった自分の責任ですが・・・。
0787実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:35:44.13ID:Mfplbk2N
B登録で採用になった人とならなかった人の違いは?教科? 一次二次の成績順?
0788実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:56:02.76ID:NwUIFwna
札幌で期限付をしてるんだけど、次の話しが来ない。
校長は連絡来るまで待ってろって言うんだけど、今日の時点で来ないってことは、来年度はもう仕事ないって理解でいいのだろうか?
0789実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:23:59.02ID:Mfplbk2N
>>788
校長は責任とってくれるのか。 試験は受かってるんですか?
0790実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:46:09.21ID:FUzGp5jr
>>784
そうなりますね。
0791実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:48:39.33ID:FUzGp5jr
>>785
道外から来て札幌出身の方がその地区を田舎田舎と連呼することがあるのには驚きましたね。北海道自体…
0792実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:16:10.23ID:7sPzl/4p
世界からみれば東京も極東
0793実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:06:15.14ID:abD7vsYX
高校保体のBだけど、見送りになったよ
0794実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:32:20.39ID:7QJnpFp1
>>789
当然取るつもりなんかさらさらないってツラしてるよ。
そもそも年度末に期限付きの事を気にしてくれる校長なんて、ほぼ皆無だよ。
残念ながら試験に落ちてるから、なおのこと知らんぷりだろうね。
後はテンプレのように「きちんと責任を果たせ」だとさ。

面倒臭いことは、とりあえず断れない期限付きに割り振り、上手くいかなきゃ全てそいつの責任にすれば良いと言わんばかりのやり方で、ろくに学校経営できねーくせに、管理職だとかって馬鹿くせーのなんの。
0795実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:32:30.90ID:4JlSIZXM
>>793
大丈夫。来年度は採用されるから。
0796実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:03:16.75ID:QU3DTH1t
道教委のホームページ見たら期限付きの募集をしてる。小学校や中英の採用漏れの人っていないのかな。
0797実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:38:27.66ID:bMhYFk5j
>>793
高校保体は、あれだけ合格者が少ないのに見送りになるとは・・・。
相当、厳しいですね・・・。
0798実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:44:25.76ID:bMhYFk5j
期限付きの話をいただきましたが、検討させてもらうことにしました。
道外なので、地元で再チャレンジしようと考えてます。
0799実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:24.76ID:AUhaLboG
逆に期限付きやることにしました。
B登録で連絡待ちの方は、期限付きを紹介されるのではないかと思います。
0800実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:06:58.63ID:QU3DTH1t
期限付きは自分で探します。今の学校にも登録漏れの人がお願いにきて面接やってました。
0802実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:17:04.49ID:HcLhboKN
>>801
勝てば官軍とかは、無能な奴の論理
0803実習生さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:20:00.62ID:MLdU8oCj
B登録で採用漏れの人は面接で勤務地を限定したか、採用調整断った人と聞いたことある。
0804実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:10:02.79ID:P+ZNRNbe
>>803
そんなことありません。デマ。
0805実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:28:43.75ID:JnmmcOf3
>>803
B登録で1年間の期限付きで働くことになった者です。。
採用調整は断りましたが、そのことで不採用になったか、
もとから採用枠がなかったかは、はっきりしません。
0806実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:08:01.93ID:Frbd1MnE
教委の意にそぐわない人を優遇するはずもなく
0807実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:35:16.51ID:rbHzevAj
教委「なんで小中高とある中で中学校を選ぶのか?」「なんでその教科なのか?」
受検生「〜だからです。」
教委「なるほどね。よしわかった、君を採用しよう!」「でも人手が足りないから君は小学校ね笑」
こんなことが北海道ではまかり通っている現実
0808実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:46:02.92ID:LfXJAs2l
教員としての力よりもコネが優先される業界だから仕方ないよね。
0809実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:46:11.96ID:3cw1fN2j
臨免出してまで小学校に回すとかではないよね?
そこまでしたら適性、経験云々の話ではなくて単なる横暴だと思います。
0811実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:26:54.98ID:n0r63itP
部活もないし最高だよね
0812実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:53:29.02ID:+H4cqGiJ
現職も引っ越し、2社以上見積り徴収って事で大変だよ。
昨年のうちに周知しておけよ、道教委。
実費でいいだろって感じかもしれんが、田舎ほどPTAへの手伝いへの心付けとか思わぬ出費があるわけよ。全然分かってない。
って、この知らせは今年でいいや〜、わ〜コロナ騒ぎで右往左往、わやだわ〜って感じかな…
新採用の人たちもお疲れ様。現場もひどいですわ。
でも、子どもはどこでも一緒なのでがんばってね。
0813実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:05:36.96ID:JnmmcOf3
>>807
B登録の者です。
面接、採用決定、採用調整まで、一連の流れが
おそらく的確に表されていて笑いました。
(当事者なので、笑っている場合ではないですけど・・・)
面接では、807のやり取りが本当に面接官と私の間でなされました!
0814実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:11:12.95ID:JnmmcOf3
部活動の時間が19時までとなっていて、ひるんでます。
結構、遅いなぁと。
複数顧問制だとで交代で早めに帰れる日があるのでしょうか?
あと土日の1日くらいは休めるのでしょうか?
そんなわけないですかね??
0815実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:28:45.62ID:3DnLsNfH
>>814
練習時間とか日程なんて顧問が決めるんだから、自分できちんと調整しなさい
0816実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:38:02.54ID:s0v+zkJw
公宅に住む予定だけど引っ越しの挨拶は配らなきゃだめだよね?
タオルとかでいいのかな?
道外住で独り暮らしだけど地元では引っ越した時に隣近所に挨拶しないから分からなくて
(不動産屋でも防犯上引っ越しの挨拶をしない方が良いとアドバイスされるんだ)
上でPTAへの心づけとあったから気になった
0817実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:36:23.83ID:qDl57Gmv
北教組には入っとけよ、何かと便利だぞ
0818実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:36:50.71ID:sGpgq4P2
公宅と普通のアパートじゃ意味が違うだろ
0819実習生さん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:22:32.17ID:YATnyUKY
皆さんの意見参考にすると2月に届いた教委の文書で3月上旬に連絡とあった人は4/1採用、3月中旬に連絡とあった人は4/1以降の採用か?すでにその時点で決まっていたのか。
0820実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:00:47.27ID:0aJyerUh
公宅の男は飢えてるからな
男は口で、女は下半身でしっかり接待しなきゃダメだからね
0821実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:14:39.66ID:uidRY8u2
大阪で1番の恥さらしな男、最低中の最低のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて鉄の信念で、見事に更正した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料
0822実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:10:05.63ID:kOvOJDOp
>>814
中学校は知らないけど、高校は2年ほど前から平日、土日ともに1日は休むように通達来てるよ。
時代遅れなところはなぜか部活を半強制してるけどね。
0823実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:19:56.87ID:RyC+SevX
>>816
どっちでもいいと思うけど、挨拶しておいた方が職場での人間関係的には仕事がしやすくはなるんではないかな。
そういうことを気にするなら、行ったほうがいい。
あと、タオルはいらないと思う人が多いと思うから違うものにしたほうがいい。
0824実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:32:23.75ID:EpGcfU0K
ローションとか喜ばれるかもな
0825実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:36:03.78ID:cMCDKCDu
タオルよりお菓子のほうが嬉しい。お菓子好きな先生多いよ
0826実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:35:03.75ID:L4DBGzq3
中学も北海道アクションプランの推進で、土日のどちらかは休養日にすることになってるよ。ただ、平日に休みを多く設けて、その分土日どっちも部活をやるところも知ってるけどね。
0827実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:36:15.89ID:HGgEONUH
>>803
これはデマですね。単純に合格時の成績の問題だと思います。合格したらどこでも働きますって答えました。
0828実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:57:36.82ID:DIaz6Uij
>>822さん
>>826さん
ありがとうございます。
参考になりました!
0829実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:22:43.45ID:kOvOJDOp
>>816
自分は公宅で配った事ないな。
もらうのもほとんどないし。

学校には持っていくこともあれば、いらないって言われたら持って行ってない。
何も言われなかったら持っていくかな。
まあどこから来たかってネタになったり、以前そこに勤務してたとかにつながるとは思います。

部活動に土日潰すのは時代錯誤ではないですかね。百歩譲って片方だけ。
0830実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:55:43.06ID:yf+tW6ek
私は道外の人間ですが、県大会で優勝するために毎日やるのが当たり前。生徒は何のために汗を流して辛い練習をしてきたか、顧問は何の為に部活をやるのか。参加するのに意味があるんじゃない、勝つことに意味がある。実績で進路が決まる、実績で教員になれる。
0831実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:24:24.86ID:5a9793MR
部活は職務ではありません。分掌等は命課ですが、部活顧問はお願いになっているのが証拠。昨年12月に部活動の地域化が国会で決議されましたよ。
0833実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:28:46.74ID:pmIer0Gx
4/1採用でまだ引っ越し業者決まって無い方いますか?
0834実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:53:48.32ID:iMlNF8lR
>>833
やっとついさっき、何とか探して業者決まりました。
ちなみに31日しか空いていなかった。。。
私の辞令交付は2日です。
0835実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:16:22.31ID:yf+tW6ek
>>834
辞令交付はみんな2日です。1日は移動日って決まってます。公宅に住むなら旅費は出ませんよ。
0836実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:29:07.39ID:HPQyRg9O
辞令交付はみんな2日です。     ←嘘
1日は移動日って決まってます。   ←嘘
公宅に住むなら旅費は出ませんよ。 ←嘘
0837実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:18:26.75ID:pMGULVvJ
831さん学校では校務文掌上に位置づけされてるから!小学校や中学校でも部活はあるよ。ただ学校によって違いはあるが先生がやらなくていいというのはないよ。やりたくない気持ちもわかるよ。
でもやるとクセになるよ
0838実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:56:26.02ID:HPQyRg9O
部活はまったくの無意味
それが世の中の流れ
0839実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:16:22.69ID:6uqCrsI4
>>829
学校には持って行った方がいいと思います。心づかいいりませんって言われても、気を遣わないように言ってくれているだけだと思うので。
0840実習生さん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:33:10.37ID:UkBYxPgv
道の小学校B登録だが、何も連絡なし。
もうこれから年度途中しか、呼ばれないのか??
0841実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:44.88ID:itPU/2Uk
>>839
次回は持っていきますw

もうすぐですねぇ…中学校も僻地手当あるんですかね?
0842実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:12:49.15ID:foXRWnd1
教員として働く準備してる?(指導要領読んだり)
全くやってないの私だけ?
ちなみに担当学年とかてまだ教えてもらってないよね?
0843実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:02:51.84ID:0UZ9TVCj
担当学年も分掌も教えてもらったけど準備は何もしてません
0844実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:20:56.99ID:VZ26siEm
>>836
知らないのも当たり前。まっ、辞令交付は学校長がやるから学校の都合でズレることもあるかが。他の二つは決まってる。みんなを混乱させるな。
0845実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:30:52.98ID:LPOt7W9R
>>763
この規定は、殺人的だよな ホントヒドイ Fランも受けなくなる 笑
0846実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:15:14.47ID:gGP3oF/A
>>843
もう教えてもらったんですね。
何すればいいのかさえ分からないわ
0847実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:05:54.77ID:itPU/2Uk
自分はまだ何も教えてもらってません。

使用教科書や生徒観、部活、分掌、担任は、やはり知りたいですね。
0849実習生さん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:47:04.13ID:ABUTDQsv
>>848
どこが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況