X



トップページ教育・先生
1002コメント270KB
2020 神奈川県教員採用試験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:25:16.57ID:8yTf3tPA
臨任の人は、あくまで臨任なんだって自覚した方がいいと思う。使えなくなると切られたり他に回されたりするのが臨任なのだから。
体調管理はしっかりした方がいいよ。
じゃなきゃ試験やってる意味ないでしょ?

長い間講師や臨任やってきた身だからこそこう思う。


あと、この小学校だけど臨任来ないって言ってる人、3月下旬の時から◯◯市の一択にして臨任来ないって言ってる人じゃなくて?
0466実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:26:15.80ID:8yTf3tPA
ブラックリストに載ると臨任来ないって聞いたことはあるけど、、、
0467実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:26:53.95ID:8yTf3tPA
>>464
条件はつけてないのか、失礼しました。
じゃあ、これまでの病歴で引っかかっているのでは?
0468実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:40:41.32ID:5/IlEHXD
一択とかしてないよ。ブラックリストなんてあるの?
その大風邪のみだよ。色々学級に対して意見を言ったのがまずかったかな。。。
大したことじゃないと思うんだけど。
0469実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:10:41.86ID:ocmhJAxr
>>468
そんなこと言っちゃったの?笑
そりゃ、ブラックリストじゃなくても、学校内で噂になっちゃってるわ。
正規採用されて数年は、そんなこと言っちゃダメでしょう。
上の方に書いてあるように、臨時なんだから、言われたことは
1つ返事でやらなきゃ!
学級に意見なんて言っちゃだめだよ。
しかも、臨時でしょ? こちらは期間工みたいなものだから、
不平不満があったとしても、同じ臨時同士ならまだしも
上に対して文句言っちゃだめだよ。
もう仕事はないと思った方がいいかもね。
0470実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:34:16.81ID:5/IlEHXD
不平不満じゃなく意見、
え、神奈川って意見言ったらだめなとこ?w
0471実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:46:49.35ID:2GJ0IErq
>>470
俺も同じ経験でつぶされたことある。

管理職に告げ口され、嫌われて切られる。

まあ次年度は過去にお世話になった管理職に拾われたけどね。
0472実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:47:12.97ID:ocmhJAxr
>>470
人の学級経営方針に意見言っちゃダメでしょ!
それは、臨任切られるわ。
神奈川に限らずどこもそうだと思うよ。
社会人未経験って書いてあったよね?
特に教員はそういうの嫌うよ。
0473実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:51:37.50ID:ocmhJAxr
自分のクラスが一番だと思ってるから。
まあ、ある意味、専門的というかなんというか。
それに意見しちゃ、つぶされるわな。
コネが無いともう採用はないかもね。
0474実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:40.72ID:5/IlEHXD
違うよ、人の学級経営方針じゃなくて自分のクラスの問題点を伝えただけ。
あと社会人未経験じゃないよ。たぶん他の人のことと間違えてる。
0475実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:29:35.47ID:ocmhJAxr
>>474
そうなんだね。なんだろうね。
言葉って難しいから!
でも、

自分のクラスの問題点を伝えただけ

って最初から書いてあれば、「あーそうなんだ」って思うけど、
ずっと勘違いしてたよ。
たぶん、>>471 も同じように思ってると思う。
0476実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:31:53.03ID:ocmhJAxr
既卒で少し臨任をした
>>
ってあったから、その時が初社会経験だと思った。
0477実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:52:55.92ID:VlpHNBfI
小学校で臨任来ない、しかも臨任経験あるのに
だとなにかしら問題のあることをしているとしか思えないのだけれどなあ。
小学校で臨任無いってなかなか無いと思う

そうなってくると管理職に嫌われる何かをしたとしか思えないな。
多分他にも何かあるんじゃない?
0478実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:41:32.59ID:5/IlEHXD
特に喧嘩とかしてない、強いて言うならコロナっぽかったのと登録が2月中旬以降だった。
0479実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:02:53.59ID:xBPu9Lha
神奈川の人事が決まるのって2月だっけ?
0480実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:29:57.75ID:jKePXuOj
>>479
2月の入試期間前後で一般教員の確定
3月半ばから末くらいに管理職人事とその他調整教員の確定
0481実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:02:30.48ID:ocmhJAxr
>>480
今年は、ちょっと遅い人もいたけどね。
でも、さすがにもうないよね。
そもそも、授業がないのに、人もいらないしね。
小で臨任ないってことは、本当何かやっちゃったんだろうと思う。
それに、コロナっぽかったからといってこの状態じゃ、
ちょっと休むくらいなら大目にみてくれるでしょう。
0482実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:21:44.04ID:5/IlEHXD
>>481
ありがとう、ぐすん、、、
0483実習生さん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:30:46.35ID:aF/4YV65
神奈川県の高校英語は他県の臨任も採用されているかご存知の方いらっしゃいますか?
大量採用なので受験を考えています。
0484実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:02:42.58ID:wuOgwHvP
英語とかよっぽどアホかサイコパスじゃなけりゃ誰でも受かるやん
0485実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:45:01.59ID:sEJlXb5H
最近の臨任さんは大柄な人多いよ
そういう人こそ受からない
今の学校にいる臨任で、私の初任研の時間割にあーだこーだ言ってきて、管理職にガツンと言われてた。「受かってない人が言える立場じゃないでしょ!!」って
0486実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:08:39.24ID:YVALFoU3
>>485
お前偉そうだな
0487実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:26:24.95ID:x+fZwNky
最近の若手って自分より立場が下の者にすぐマウントとる。先輩風吹かせキャラ多い。

上にも舐めた態度とるの増えたとよく話題になる。おれは氷河期世代だけど、臨任にも若手にも敬意を払うし、意見も上か下かではなく正しいかどうかで考える。酒やタバコの味も知らないお子ちゃまが多い。※タバコはよくないけどね。
0488実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:33:09.62ID:x+fZwNky
大柄だとなんで受からないの?
0489実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:39:57.98ID:2qvL5Bc6
>>487
同じセリフを、自分で言ってる割に
年下にやたら偉そうで態度悪い人いた
気に入らない人にはやたら態度悪いは冷たいわで酷かった。まじでパワハラ並みだった。
0490実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:52:31.04ID:IV1HNUpS
>>489
そういう態度だからじゃないかな。そして下に当たるという悪循環。
0491実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:21:31.92ID:VN58otC7
>>485
じゃ受かってたら言える立場なの?
その管理職の言動は明らかにパワハラだし
そんなかばい方されても何の疑問も抱かず
武勇伝のように得意げに話すお前も同類
こういう素で弱者を見下すくせに
強者に縋り付く人間性が本当に教育に必要なのか
自分自身でよく考えなさい
0492実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:39:33.86ID:2qvL5Bc6
>>490
いや、そんなことないよ。こちら体育会系だから年上にはもう歯向かわずはいとすみませんしか言ってない。
他の年下若手組も全く態度にも出してないのに同じ目に遭ってたよ。
多分その人相当変なんだと思う。
0493実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:43:56.24ID:2qvL5Bc6
>>488
大柄でも受かってる人いるからあまり関係ないと思う。そんなにいないけど
0494実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:11:41.97ID:fnPTMGMu
実るほど頭を垂れる稲穂かなってあるけど、自分もそうであらねばと思う。
ちなみに私が少し上(大したことない)になって思うのは、
その人が年下や後輩や臨任に対してちゃんと生徒の前であっても敬語(せめて丁寧語)が
使えるかどうかを基準に見ている。だいたいそれで、その人(マウンティングさんかどうか)の9割がわかるかな。
0495実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:39:39.15ID:GeggEuwt
たまにいるけど、嫌いな人の意見は聞かない・反対するやつ。いい意見だと思っても自分の人の好き嫌いで判断するやつ。正しいかより良いかどうかより人を見て決めるやつ。

あまり好きなやつじゃないけど、いいこというなあ→ 組織にとってもプラスになると思う今日この頃
0497実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:40:29.12ID:1pM4y/cq
逆にいうとそんな奴が正規の教員やってるってことはそんな奴でも受かるんだぞ
頑張れや
0498実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:55:17.58ID:dCRpC2lP
>>497
自分で言ってる割に年下への態度やばい人いる
って言ってる自分はもう合格してるしその人とはもう職場変わったからもう気にしてない。
そこで働いてる間は今までで最も嫌だったし体に不調も凄く出た期間だったわ
0499実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:45:03.93ID:hcw6tmOY
教員採用試験でもそういうところを見抜けないんだろうな。
0500実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:53:03.88ID:Ey2nwuxL
>>485
たしかに偉そう!笑
性格も悪そうだな。
0501実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:56:36.10ID:Ey2nwuxL
>>483
他県から来ないでくれる?コロナ蔓延するでしょ!
っていうのは冗談で、他県からの人も採用されてはいるだろうけど、
ここ数年の新採では1人しか知らない。
ただ、人数多いからって受かるとは限らないけどね。
0502実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:29.23ID:z9bJaSbY
偉そうとか言ってるけど、ただそういう人もいるよ〜って言ってるだけ
その人だって、そこで何年も臨任やってるから評価されているのでは?

あー言えばこーいう人たちの集まり、ここは。我も含め
0503実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:38:15.46ID:Ey2nwuxL
>>498
もしかして、男でメガネかけてる?
私の知ってる人かな。
ヒドイイジワルされてるの知ってたし、そのいじめてた奴、大嫌いだった。
って違う人だとしても、すごい嫌な人いるよね。
そういう人に、関わらないのがいいよ。 
0504実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:28:46.48ID:fhsRUC1X
小学校は人手不足であすぺや発達障害も採用されている。

たまに変な人もいるし、相手にする必要もない。
0505実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:58:07.78ID:fnPTMGMu
>>504
そしたら他の業界の多くもそうだということだな
0506実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:08:44.40ID:dCRpC2lP
>>503
メガネかけてるかなあ
かけたりかけてなかったりしたかも
最近までの出来事だったのにトラウマであんまり覚えてない

二度と会いたくないし、二校目は違う地区に希望出す気でいる。
二度と関わりたくない。
0507実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:22:06.88ID:Aqw7upak
採用、神奈川県外出身者が、25%以上いるじゃん。
http://www.pref.kanagawa.jp/documents/46077/8_nittei.pdf

ただし、神奈川県外から、臨任で神奈川に来ている人は、「神奈川県内」に含まれる。
かなり、県外出身者を採用していると思う。
0508実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:29:31.09ID:reHlg7iq
>>506
ちがうよ!
506がかけてる?ってこと。
その人はかけてないよ。主要5教科のどれか。
0509実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:04:37.44ID:vIeZvKWN
>>508
自分はかけてないけどそういう人いたような気がするな。
少なからず、嫌な人ってちょいちょいいるよね。今の職場はそういう人いないからほんとに良かった。
0510実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:57:07.81ID:9+0CoAh8
一次試験が教養免除だと、その点数ってどうなりますか。
また、特別選考対象でも一般で受験することは可能なのでしょうか。
0511実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:44.12ID:81oHHeyX
>>510
要項熟読してください。書いてあります。
0512実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:44.43ID:btqvocL9
教職員なんてみんな映画「紙の月」にすぎないのよ
0513実習生さん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:24:08.71ID:9+0CoAh8
>>511
ありがとうございます。
頑張って探してみます。
0514実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 05:19:11.28ID:xNIbGtDp
毎年の恒例行事として、電子申請しようとしたところ、いつものアカウントが使えない。
電子申請システムの委託先が、富士通から、NTT Dataに変わってた。
事件の影響か。
0515実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:18:57.81ID:bHM5SWQt
>>512
その心は?

ちなみに、俺は、原田知世推し。
0516実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:28:30.46ID:LKSoXjxe
この中途半端な時期に臨採登録して採用の話はくると思う?小学校なんですが。
0517実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:44:38.46ID:qeSxzezM
>>516
たぶんというか、絶対にないと思うよ!
今はいる教員すら仕事ないからねー。
学校いてもらってもむしろ困るみたいな感じだと思うよ。
0518実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:50:59.09ID:LKSoXjxe
>>517
ですよね!
返信有難うございます!!
0519実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:13:22.14ID:LcPDrHqA
私も臨時任用登録は一応しました。
でもさすがに今はないだろうと思いますが、
来るとするなら6月以降下手したら夏とかですよね。。。
0520実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:15:07.05ID:X6G+6Hv2
>>519
時期的にくるとしたら半期カウントとして9月以降だと思いますよ。
0521実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:22:33.00ID:z9rjGK7P
>>516
前任校の先生の旦那さんは4月に倒れた先生の代わりてして講師をやったことがあるみたいです。
実際、私の今の勤務校(他県・高校)の先生が
4月初めに倒れ、今非常勤講師を探しています。
見つかったとしても休校中の今すぐ採用になるか分かりませんが
0522実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:26:22.02ID:X6G+6Hv2
>>521
この人非常勤じゃなくて臨任の話してますよ
0523実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:35.37ID:FF0JYTH/
今の時期倒れても、生徒がいないからわざわざ臨任も非常勤もとる必要ないってことですよね。

それとも、5月から再開されるかもだから、やはり誰か倒れたらすぐとった方がいいと考えるのか、人件費もったいないから再開されるのが決定してから採用するのか。いずれにしても少ないのは事実かな。
0524実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:09.74ID:bi9BhW5h
おれがもし、組んでいる担任の先生が倒れたら代わりはすぐ来てほしい。準備や打ち合わせもあるだろうし、せめて再開一週前には。
0525実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:54:33.57ID:InNu1dsx
教員目指そうと思ってるんだけど、夏休みや昼休みってどれぐらい貰えるんですかね?
学生と違って色々やることあるのはわかるから、夏とかなら2週間ぐらいもらえるといいなって思ってるんですけど
0526実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:55:05.30ID:InNu1dsx
夏休みや冬休みだ、誤字すいません
0527実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:11:09.29ID:qeSxzezM
>>525
基本的に教員に夏休み冬休みはないよ!
2週間休みたければ、年休と夏休(5日)使うしかない。
ちなみに、昼休みはいちおう45分あるけど、小学校目指すなら無いと思った方がいいかも笑
0528実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:16:32.67ID:LKSoXjxe
色々と情報有難うございます。
他自治体のスレと違って(笑)ここは治安が良く、少し穏やかな気持ちで返信を読めます。笑

今、色々とタイミングが遅れて無職です。
無職って、教採にはかなり不利なんでしょうか?今、学童のバイトを探してはいるのですが。
0529実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:27:57.19ID:LcPDrHqA
コロナの影響だったら今年に関しては大目に・・・ってなる気はするけど、
今仕事見つけようとしてもなかなかないよね。特に子どもに関わる仕事は。
0530実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:32:20.94ID:Rjb3g3b9
校種・教科によっては時期関係なく、登録してすぐ声かかるって場合も!
うちの学校では7月から産休に入られる先生の代わりが見つからないと言われています。
前任校でも産休代替を探していたけど見つからず(11月)結局マイナス1の状態で年度末までやってました。(((後に非常勤の先生がコマ数増やしたんだっけかな??)))
0531実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:11:20.32ID:vPiVfLkY
さあ
出発だ
クリ
拡げよう
0532実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:34:30.26ID:X6G+6Hv2
>>525
何の校種目指してるのかは知らないけど、中学や高校なら部活ももあるからまず休みはない。
お盆休み取らせるなら、そこで自分も休み取れるかな。という感じ。
基本的に平日はいつも通り出勤日となってます。
学校説明会等もあることを考えると、休みなんか取れないよ。って言ってる人が多いかな。

昼休みに関しても、配属される校務分掌によるからなんとも言えない。
0533実習生さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:37:31.53ID:X6G+6Hv2
と、その前に色々やることあると思うから2週間ぐらい貰えればいいな
って言ってるけど、まずそんなに無い笑

そこまで休んでるのは、仕事を全て他に任せてる定年直前の年配だけ。(しかしそれだけ休んでいる人は叩かれる)
0534実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:26:59.92ID:iVovOyzG
【社会】ドラッグストアで偽造カード 中国籍の男3人逮捕 埼玉・ふじみ野[4/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587557563/

【静岡】浜松5人死傷事故、統合失調症中国籍の妻になぜ運転をさせたのか同乗の夫書類送検も不起訴に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587614748/

【東京】江戸川区の水産物加工会社で男性刺される 中国籍とみられる20代の女を緊急逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587615897/
0535実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:54:15.98ID:S+fPr/Oh
電子申請で申し込みで、プルダウンから大学や都道府県選択できない。

これバグというか不備?
0536実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:18:24.05ID:3PBKtx6F
入力欄は検索用。プルダウン内での選択が正式みたい。なので、プルダウン内で当てはまる項目を選択(灰色のハイライトがついた状態)しておけば、書類送信ボタンで通るよ。
0537実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:22:52.93ID:5DoPeFHx
>>536
ありがとうございます。
0538実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:48:40.69ID:3PBKtx6F
>>537
いえ、同志なので。お互い合格を目指して頑張りましょうね。
0539実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:04:07.80ID:16WUei+R
横浜と川崎で悩んだ人いますか?
0540実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:21:26.54ID:sMfqhlDf
>>539
スレちでは?
横浜のあるよ。
0541実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:24:56.16ID:sMfqhlDf
7日から、授業再開なんだけど、校内で、だれも、そのつもりでいる人はいない。
(誰も、授業再開の準備をしていないどころか、オンライン授業の準備をしている。)
0542実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:25:47.95ID:Cs9YtDOU
いいじゃないか
うちは見られない人がいるからオンラインだめとか言ってる
0543実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:27:34.73ID:1E/Zgz/o
こういうときの進研ゼミは強い。
0544実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:15:52.57ID:CWvosOU+
>>541
7日から再開は無理って言われなかった?
まあ、事実無理だと思うけど。
0545実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:53:15.90ID:CWvosOU+
>>539
両方ともスレあったんじゃないかなー?
川崎スレはいないんじゃないていうくらいの感じだったから、
もうないかな・・・。
0546実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:13:17.79ID:xqgXZLpl
県の対応が遅すぎるんだよなぁ
でもその前に国の対応が遅いのか…
0547実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:17:48.22ID:doIJP5IO
>>541
こっちは、もう校長から延びるつもりで準備してくれって指示出てるよ
0548実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:18:59.47ID:doIJP5IO
課題の方とかオンライン授業とかの方やれって
まああれじゃ延びるよね。
熊本で5月31日までに伸ばしてるんだから
0549実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:57:00.82ID:1E/Zgz/o
早く再開してほしい?してほしくない?
0550実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:21:15.47ID:xqgXZLpl
>>547
有能じゃん
だいたいの校長は「まだ県からの指示が来ておりませんので…」で指示待ちで動こうとしないぞ
0551実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:35:38.05ID:doIJP5IO
>>549
最後の大会もあるから始まってほしい反面、こんな状況で通常に戻したらリアルに全員死んで滅亡するからなんとも言えない
0552実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:38:31.07ID:doIJP5IO
>>550
多分権力ある方の校長だとは思う
0553実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:43:26.06ID:doIJP5IO
これで通常営業していたら、
コロナは変容がものすごいスピードな分どんどん形を変え、一度かかってももう一度かかる、のサイクルを繰り返し、
最終的に滅亡への道を歩むのが目に見える。
0554実習生さん
垢版 |
2020/04/26(日) 04:58:07.03ID:pGvNzVUq
外国に由来のある児童生徒、帰国子女が多い学校なんで、
一学期完全休みにして、秋入学にして欲しいと、思う。
0555実習生さん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:04:36.75ID:pGvNzVUq
>>550
でも、県からの指示は、オンライン授業の準備をしろ、オンライン授業のできない家庭を把握しろ
などと、7日に授業再開をするとは思えない指示が来てる。
0556実習生さん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:26:54.23ID:XlLdc4jO
>>547
同じ学校かな?笑
544だけど、うちも言われている。
0557実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:17:53.51ID:CKvMs1vM
>>556
同じかもしれないし、多分校長同士で繋がってる学校同士であれば似たような指示が出てるかもしれないですね、、!
0558実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:31:46.90ID:izA4IJWl
>>557
確かに!
0559実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:19:05.15ID:Bu80AdKi
今年はコロナのため試験は実施せず、申し込み者全員を採用します。
なんてならないかな〜?
0560実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:27:15.87ID:qCHgEF+f
>>559
ならないから安心しろ
むしろ今年正規採用0で行こうぜ
0561実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:34:03.57ID:IuxS0QA1
少なくとも、7月に試験実施はないと思う。
学校が再開されたとしても、全国から人が集まるイベントは無理じゃね?
0562実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:24:56.86ID:izA4IJWl
>>561
同じく無理だと思う。
7月じゃなければ、できるのかというと
そうでもなさそうだし、
最悪、外で机並べて受験とか?笑
0563実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:41.76ID:isj4GwEC
在宅でオンライン試験?個人面接と論文のみとか?論文は自宅で書いてくるとか。お花畑でスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況