X



トップページ教育・先生
1002コメント285KB
通信制高校42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:35.19ID:oKGnWcQ7
>>307
定期試験を受けるときも試験監督官のもとで受ける必要があるから、スクーリング会場へ通わなきゃならない。
クラークも四谷に試験監督官を派遣してただろ。申し訳程度だけどさ。
例外的に、病気で通えないといった特殊な事情があるなら自宅での試験も認められるけどね。
0316実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:03:48.29ID:vlq3MHLK
ウィッツの引き受け先は神村で正解だったのか?
他にも候補があったようだが。
0317実習生さん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:26:59.41ID:OkXK282d
そのまま潰しとけばよかった
0318実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:02:00.19ID:2jxWcDK6
通わずに高卒資格が取れる!
0319実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:08:37.52ID:T0CP/rNG
神村
胃腸炎まで発生してたそうだ
どれだけずさんなんだか
0320実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:44:25.44ID:KNpSWzap
胃腸炎って不衛生だと起きるみたいね。
残飯食わされたあげく食中毒かよ。
0321実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:05:15.74ID:qIgV/hXT
上船監督は『ビザの関係で遅れている』と言い訳を繰り返し
そもそも呼んでなかったら詐欺になりそう。
0322実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:17:13.99ID:tvo18l0W
学費が返るとなると裁判に参加する生徒は確実に増えると思うよ。
集団訴訟だとひとりひとりの負担が少ないからね。
さらに、判例ができると裁判するまでもなくなってくる。
300〜400万円も返るなら裁判を起こさないほうがおかしい。
弁護士も焚きつけるはず。
0323実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:41:40.33ID:4Z6c2eZ1
上船とやらは口は上手かったようだ。
メディア出演も多かったし。
しかし淡路の施設を一緒になって宣伝してたマスコミの責任も問われなければ。
0324実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:10:07.26ID:INjYhla/
食中毒とか>>283の通りになってるのが怖い。
不正受給とかも含めて、未来から来た人ですかって思える程だわ。
0325実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:15:50.12ID:J36piskL
>>289
エンカレッジスクール化するよりも、通信制に入れておけば財政負担軽いから行政は手を付けないでしょ
0326実習生さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:25:12.86ID:INjYhla/
高校の卒業率を上げないとまずいから野放しなんでしょ。
>>283に書いてるじゃんよ。
0327実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:42:42.14ID:uFU9Y+b6
>>324
全私学新聞を読めば分かるが、通信制の問題はかなり前から指摘されてるぞ。
0328実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:46:10.22ID:734KqNyS
神村
学習指導要領にも違反してると思うが再履修しなくていいのかしら?
0329実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:52:15.46ID:c8j+OLN4
宣伝と中身が全然違うのは神村だけの話じゃないけどな
0330実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:57:37.44ID:WbSwnkGU
「騒動後も上船監督は、反省するどころか元日本代表の本田圭佑から応援メッセージを貰ったと周囲に吹聴する始末で、退学した生徒や保護者に直接の謝罪はしていません」(地元関係者)
0331実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:07:43.96ID:fQADcPGN
神村学園の神村裕之理事長曰わく
ご指摘の件は互いに認識の違いがあったと思います。たとえ厳しい生活でも、志が高い子なら凌いでくれると考えていた
だそうだ。
0332実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:35.03ID:qIOxf7cH
150万も支払わせてタコ部屋で残飯食わせて食中毒にまでしてYouTubeの動画を手伝わせて勉強全くしないでおきなが認識の違いかよ
0333実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:30:12.30ID:i8LZ54p0
神村サイドが裁判に勝てる見込みはありそう?
0334実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:07:13.89ID:wkfQ/wQe
皆無。
原告団は弁護士と相談した上での訴訟だ。
勝てる見込みがないと訴えないぞ。
神村学園が懸念していることはさらに訴訟が大きくなることだ。
なので、和解にしたがってるんだ。
0335実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:44:40.41ID:/6p0oslB
民事じゃ甘い 刑事でやらんと
0336実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:03:26.88ID:qMbW16P3
民間業者もしょっぴけばいい。
0337実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:15:29.14ID:ujnyA1GE
「生徒を騙すつもりはなかった。正直な話、選手としての実績や指導の経験は私のほうが豊富だ。」
突っ込みどころしかない言い訳やん
0338実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:31:05.57ID:tzs8lUKC
もしかしたら神村の被害者の目に留まるかも知れんから書いておくが、
通信制の運営に関しては文科省から注意が出ているからな。
平たく言えば、神村学園は不正だと知った上でやっていたことだ。
神村学園はそこんところを言及されると辛くなるぜ。
0339実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:45:13.54ID:E73KPS4Q
>>337
当の本人は不在だったことも多かったらしい。
子供たちだけで砂浜で自主練って、万が一なこともあり得るのにな。
不測の事態になったらどうすんたか。
0340実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:36:19.72ID:etFoyxjG
騙すつもりはなかった
ドイツ人監督と連絡取ってたのかな?
取ってすらなかったら詐欺だぜ
0341実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:09:19.68ID:LYUKOFey
神村学園が杜撰かつ痛々しいのは、
苦情があってもまともに取り合わなかったことだべ。
集団訴訟になってことの重大さに気づくという情けなさ。
0342実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:21:26.34ID:JN9TbHmI
https://i0.wp.com/trendman0202.com/wp-content/uploads/2020/01/EMvlw7NU0AAp9Jx.jpg
これも追加じゃ。
「今後は本校側が月に一度でも現場に足を運んで指導するなど改善を図りたい」
言い換えたら、いままで月に一度すら足すら運んでないって事じゃねえか。
レポートもろくにやってなかったようだし。
現場に丸投げだったのだろうな。
0343実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:55:17.29ID:nn7syLdl
神村学園敗訴の判例が出来れば杜撰なサポート校運営にメスが入るから鹿◯ ク◯ーク 第◯ の方がびびってるだろ。ここら辺はサポート校規制されたらマジで死ぬんじゃないの?
0345実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:22.86ID:wx33HEJ/
>>343
既に規制されてるよ。渾然一体となった教育は禁止になってる。
0347実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:35.15ID:fT7k4AMF
上船とやらは自分の動画を手伝わせてるのな。
YouTuberで見られるぜ。
0348実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:02:18.04ID:+YsQ9bIs
クラーク 10年以上も丸投げ
鹿島 定員大幅オーバー 再三にわたる是正指導を無視
第一 お察しください
0349実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:06:52.66ID:nRfBSx3/
神村学園はテレビニュースにもなったしかなりの痛手だと思うわ
0350実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:51.01ID:TI88i874
淡路は22人の生徒のうち10人が集団訴訟を起こして2131万円の請求。
残りの12人も参加するとなると5000万円超えちまうかもな。
0352実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:50.17ID:6ZzoN483
生徒の総数は900人くらいだ。
仮に1人200万と仮定すると18億。
卒業生も含めたら20億超えるな。
さらに怖いのが補助金まわり。
神村の分校は伊賀市の施設だけであとはすべてサポート校。
当然だが不適切だ。
淡路であれだから、他の施設の実態は容易に察せられる。
不正があったら補助金は減額だし、下手したら不正需給と見なされるかもしれない。
淡路なんかは教育を行っていなかったから、むしろ不正需給と見なされるのが妥当。
そうなると、全額返還しなければならなくなる。
0353実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:55:47.18ID:nn7syLdl
>>345
規制されてるが実態としてはかなり野放しだよ
明確に学校法人に賠償責任とか無い限り根本的な解決にはならないかと
0354実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:45:50.33ID:OOxjPX1k
半年で200万だから三年通ってたらもっと高いべ
単純計算で600万やん
0355実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:08:08.49ID:2C+PncuA
週刊誌はうまいこと書くね
神村学園にレッドカードw
0356実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:36:50.16ID:syX9PThZ
知っていたらば購入しないような重大な事実は事前に説明しないといけないんだわ。
通信制高校でいうなら、サポート校の説明だな。
サポート校は高校ではないこと、サポート校の教育は一切が学校の教育とは認められないことなどだ。
0357実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:05:02.50ID:p0hfY1+1
皆も知っといたほうが良いけど、
詐欺は民事だと時効が少々特殊だったりする。
詐欺師どもは一斉に訴えられちまうぜ。
0358実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:18:28.00ID:II+cYOOi
学校だけじゃなく民間業者も処罰すべき。
ウィッツのときにやっとけばよかったんだわ。
完全に丸投げしていたのだから教員免許あたりで刑事処分できたのに。
0359実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:30:09.66ID:nn7syLdl
>>352
伊賀だけが正規の学校扱いって皮肉だよなw
0360実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:10:51.93ID:R/Kj+iUm
伊賀の施設は査察が厳しすぎて不正が無理ぽ。
0361実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:53:04.06ID:foT+ENPE
他は断れ、一週間以内に決めろ。
勧誘の仕方が詐欺師と良い勝負じゃん。
0362実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:43:00.31ID:vuMqY427
例のブログも書いてるがサポート校って呼び方止めればいいのにな。
無認可校とが無認可施設って呼べばいい。
そうしたら誰もだませなくなる。
0363実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:49:43.58ID:oroI7CL9
全日制の実績を通信制で表記するのも問題だろうな。
裁判では争点になるはず。そして、学校側は負けると思う。
0365実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:41.52ID:elxL9+sV
保護者も得体の知れない業者が運営すると知っていたら入学しなかったと発言してますし。
神村側がそこらへんの説明を行っていたかは怪しいもんだ。
意図的に隠していたとなると、裁判では大幅な不利になるでしょうな。
0366実習生さん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:14.85ID:zjj1/CVL
八百長事件選手逮捕以外にも
先輩選手に服を脱がされ撮影された
後輩選手
滋賀県在住の中島秀治24歳ボートレーサーの男性

https://i.imgur.com/ozO9QLu.jpg
0367実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:32:20.40ID:4DLLWYJ0
神村の過失もかなりあるだろね
0369実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:55:22.73ID:Bb/CVjLF
判例生まれて困っちゃう学校はたくさんあるよね。
過払い金みたいになるかもね。
0370実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:38:09.56ID:LD6mYW6Z
年に百万もぼったくる学校ばかりだしな。
三年通ったら300万。
返還されるんなら確実に訴訟起こすよ。
0372実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:41:38.25ID:/HhkfOMs
専門学校もどきも問題になるかもな。
例のなろう小説家にも書かれてたが専門学校もどきは山ほどある。
専門の学校ですとかああいうやつ。
学校と名乗ってる手前最低でも各種学校じゃないと訴えられたら敗訴確定だぜ。
0374実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:25:40.10ID:XuD7LqWU
裁判で勝っても相手が支払わなかったらどうすんの?
0375実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:35:40.96ID:h/VDxBMX
>>373
その後も借り続けるんじゃないの?
生徒の為って名目でな。
家賃さえ払えば借りてるほうが有利。
追い出すのは超困難。
こんな対応するからいけない。
0376実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:14:33.94ID:lBWdWLDs
支払わなかったら強制執行だ。
口座があれば差し押さえ、なかったり足りなかったら現物差し押さえ。
神村学園は金を払えるだろうが、上船とやらの支払い能力は怪しい。
赤いベンツ乗り回してたとのことだし、差し押さえかもな。
支払い能力がなかったら神村学園側が代理で立て替えるってのが現実的かな。
0377実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:43:40.26ID:c7kFezFz
民事のうちはとにかく刑事になったら切り捨てそう
0378実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:16:13.12ID:u25KFw2Z
神村学園の目標は刑事事件になることを避けること。
ま、集団訴訟になる前に対応しとけばよかったものを。
0379実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:25:26.26ID:kxGgxNEB
先生必死に集めてる学校多いな
あちこちで是正入ってんだろな
0380実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:59:46.42ID:0+MVSUmN
鹿児島県の私学課は神村学園にトラブルは無かったと説明しましたが、実際には複数のトラブルが起きていました。
証拠
https://www.sankei.com/west/news/170910/wst1709100027-n1.html
神村はこれ以外にも複数の不祥事を起こしています。
さらにウィッツ青山学園を引き継いだため、行政は十分に監督する必要があったはずです。
行政の責任も問われるべきでしょう。
ちなみに鹿児島県には悪評名高い屋久島おおぞらも設置されています。
0381実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 08:37:56.96ID:707cSbul
NHKでも専任を募集してるくらいだしな。
0382実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:21:26.38ID:q9C/pyF+
神村の宣伝詐欺同然やんけ
0386実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:04:48.94ID:BinJwKL9
神村学園はウィッツを引き継いだが、ウィッツから神村に転校した生徒は12人だけだ。
神村としてもここまで生徒が少ないとは想定外だったと思う。
0387実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:25:05.48ID:j/LfdQsf
>>383
基本は常勤からの格上げだよ。
たぶん専任の数をそろえないとまずいからあわてて集めてる。
0388実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:45:03.85ID:3mnDX6un
神村学園の理事長の発言が当て外れすぎて
0390実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:47.36ID:oK8f2Ce8
やめてやれよw
裁判に負けたら強制執行で没収されちゃうかもしれんのに
0391実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:53:49.82ID:f3fZxqgs
裁判はそんなに甘くないです。
法令違反の認識はなかったなんて言い訳は通じません。
0393実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:28:59.40ID:s+uGT6lA
スケートボードパークで、高校卒業しよう。

で き ま せ ん。
0394実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:53:19.13ID:TTC2ND+6
いつも仲良し
0395実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:52:03.45ID:G6tTPR3f
当学習センターは、学校法人神村学園との業務協定に基づいて、同学園高等部通信制課程の生徒に対する�mZ卒業資格の取得支援及び単位修得に向けた学習支援、進路指導、 メンタルサポートなどを�ニ自に行うサポート校であり、クーリード株式会社が運営する施設です。

最後に申し訳程度に書かれてるね。
0396実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:42:38.68ID:1G+lIRuh
マスコミに持ち込んだのは弁護士の戦略なのだろうな。
相手からの譲歩を引き出しやすい。
実際神村は低姿勢になったし。
0397実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:58:17.11ID:ScELtuwo
通信制で検索してたら、ブラウザの広告欄にやたらと通信制の宣伝が出てくるようになったわ。
しかし、トライなんかは「通える通信制高校」とか「高校生活」と書いてるな。
これって詐欺じゃないのか?
0398実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:27.07ID:IWMEzW1l
>>396
保護者は通信制の問題を提起したいとのこと。
0399実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:55.12ID:8ywdFrE2
高校卒業率100パーセントと宣伝していたトライの悪口はよせ
0400実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:44:36.15ID:+CFVrbBH
合格実績東大とか書いてて授業すらやってないって詐欺だろ。
0401実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:23:58.92ID:v3hekf0t
仮に行政から注意がなかったとしても、法令違反の認識はなかったなどという言い分が通じるわけないじゃん。
裁判でそんな子供じみた釈明が通ると思ってたのだろうか?
0402実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:20:43.05ID:7H1jMjdI
警察は腰が重いんだよな。あいつら、よっぽどのことじゃない捜査しない。
それこそ弁護士同伴でもない限りな。
だが、言い換えれば弁護士同伴で被害届をだしたら、警察は最低でも受理しなければならなくなってくるということでもある。
上の方のレスでも書かれてるが、神村学園には以前、関係していたサポート校関係者がされるような事件が起きていた。

警察沙汰にならないとは言い切れないぜ。
0403実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:45:58.80ID:1gV0/LYQ
第一学院
教員かき集めてますな。
音楽は集めてないが開講してないのかな?
0404実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:50:02.41ID:01Zrs6+v
金かかるから集めないだけ。
0405実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:54:24.71ID:Gf1zekII
>>403
芸術は書道と美術だけ。
設備がいらんからだろうね。
0406実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:07:54.93ID:YMloJiBq
N高も音楽教員を集めてないし、開講してないっぽい。
405の言うようにコスト削減だろうな。
音楽はとにかく金が掛かるし。
0407実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:51:51.55ID:YFXqyKds
選択科目 集めなくていいわけじゃないんだが・・・
0408実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:57:55.88ID:N45I4SGs
神村の責任はどれくらい問われそうよ?
0409実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:45:25.98ID:f3boMCrc
>>407

工芸の教員がいる学校なんてあるか?
0410実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:03:36.78ID:qsNqXd9h
極端な教科を持ち出すなクズ
0411実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:32:02.95ID:bV6EUQLI
音楽書道美術が事実上の義務みたいなもんだな。
養護だって高校は義務じゃないのに集めてるのは行政から配置しろって注意があるからだ。
0412実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:46:31.78ID:UQ3rr/cb
国語教師に書道の臨時免許持たせて誤魔化してる学校もあるし。
ウィッツなんかは英語教師が情報の免許を取得という不自然な状態だった。
0413実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:08:39.15ID:+vtlrqGK
>>412
英語に地歴、公民、音楽、情報の免許を持ってる人知ってるよ
もちろん臨免じゃないよ
音楽に限らず特定教科に金がかかるわけない
だってビルでピアノもなく教科書の穴埋めするだけだから
0414実習生さん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:13:02.26ID:aocRgWHc
免許の有無どころかウィッツのようにサポート校に教育丸投げや、
神村のように教育すらやってない通信学校があるんだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況