>>251
日本の戦前教育が軍国主義に走らせたということでアメリカのほとんど
言いなりでつくったのだろうけど教育の独立をうたった教育委員会制度が
戦後制定された

今の教育委員会は実質的には役所にある教育委員会事務局がほとんど仕切って
いるが、本当は住民から選ばれる教育委員たちによってその自治体の教育行政は
決められるはずなのである(でも実際は全く違っているが)
だから自治体の首長は教育問題に対しては意見を述べることはできても、その権限で
教育の方向を勝手に決めることはできない