学校の特別支援教育支援員と児童館の障害児保育とではどちらが大変ですか?
二つとも同じ自治体の募集でそれぞれ支援員は学校で、児童館は区役所で面接を受けました
どちらも採用されたのですが、どちらにしようか迷っています
条件はどちらも週5日の29時間勤務の会計年度任用職員
支援員が月給17万、児童館が月給20万で障害児をマンツーマンで見ます