X



トップページ教育・先生
1002コメント339KB
40歳以上の教員採用試験5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:28:40.15ID:/0bQn6wR
40代50代でも受かるんですよね?
0003実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:03:06.49ID:QgYKrUxj
>>2
ほぼ絶望的だよ
コネがあれば別だが
0004実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:36:01.65ID:J1aYQoF/
場所選ばなきゃ合格することができる。
0005実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:39:30.44ID:+iD2xgTw
普通に準備をしていれば、問題なく通る試験だよ
教員になる様な大学の層を考えれば分かるが、大半が継続した努力ができる様な相手ではないからね
0007実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:09:47.41ID:3T60lxIS
一通り面接が終わって、時間が余っていたため最後に一言言ってください、ということは良くありますがまだまだ時間が余っているので質問をする意図はありますか?
0008実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:46:35.27ID:bHpAn3oS
>>7
どうせ落とすにしても、時間調整ときちんと面接しましたよってポーズのためでしょ。
0009実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:55:51.10ID:YEeAoeCR
>>7
そのパターンダメ
0010実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:01:24.70ID:3T60lxIS
時間が余ってした質問がこれでした。

あなたが日々心がけていることを教えてください。

二回目の初っぱなも同じ質問でした。

では、↑二人の言っていることは一理ありますがダメ出しする理由はなぜでしょうか。事実、一回目は入るなりため息をつかれ、氏名を言わない、ということで怒られました。終始圧迫でした。最後の一言で劇的に変わり、質問がまともになった、と思います。
興味がなければわざわざ時間を与えて聞きません。ハイ、終わりが常識です。
0011実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:12:41.67ID:J1aYQoF/
自分は何も悪くない、面接官の落ち度、面接官の方が悪い、でおk?
0014実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:45:10.60ID:Es/25hcy
>>10
運が悪かっただけ 次はいい人に当たるといいね。
0015実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:25:23.13ID:WAzr5/Wf
基本的に高齢講師は合格させないから
覚悟した方が良いぞ

1 高齢講師は生活ある為、来年以降も大抵講師として働く
正規の育休、産休、療休の穴埋めの講師不足が問題となっている中
確実に講師してくれる高齢講師は美味しい

2 自治体によって変わるが、新卒採るより給料が遥かに高くつく
財政困難な自治体多い中、高齢の新卒採る意味がない

3 そもそも、基本的に新卒至上主義の自治体自治体が多い

4 教員自体排他的な風土があり
高齢の理由は人によりけりだと思うが
民間経験者などは特に嫌われる
0016実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:50:17.21ID:BUUYI1gV
>>15
違う自治体も受けたほうがいいよ
そうすれば受かる
0017実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:59:15.66ID:OpgBnCtb
>>15
改革しないと。年齢構成も歪になるし、色々な年代の人を採用しないと公正なじゃないよね。面接の得点だけ下げ調整している自治体は裁かれるといいね!
0018実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:38:56.93ID:fD0ZyVd+
>>15
2について。
まあ自治体は本当にそう考えてるのかもしれんが
高齢を正規採用しても退職金はとても少ないんだぞ。
だから経費はそれほどかからない
この辺まで頭回ってるのかと言いたい。
0019実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:09:01.15ID:bAtQsyR9
馬鹿かこいつ
生涯賃金なんかより、『いま』財政に余裕があるかのほうが重要なんだよ
だから腐れジジイや臭れババアは敬遠される
0020実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:19.94ID:ufTri9rY
目先のことしか考えないのは典型的に駄目だな。
0021実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:57:47.61ID:bAtQsyR9
目先の教採に受かってないおまえが言ってもな
0022実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:00:09.48ID:FMbT7yc6
50代後半は大量にいるから
早期退職の打診は今でもある
新卒を大量にとって構成をいびつにすれば
いずれその世代も同じことになる
0023実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:23:06.61ID:knTO1mcJ
東京都なら40代、いけるんでない?
0024実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:42.65ID:V11fPao3
50代でも合格できるよ東京都は。
0025実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:58.09ID:ayH2mBAP
東京都で教員するとか、絶対やめた方がいい。
教員に対する管理が他の自治体に比べて
厳しすぎる。

まあ、東京都で一旦正採になってその後他の
自治体を現職枠で受け直すというような作戦なら
いいかもしれないけど。
0026実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:59:35.62ID:jKsZ37FQ
>>25
その通り締め付けぱない。ストレスマックス
0027実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:00:18.28ID:aKC85781
臨任の講師の失業保険って期間が切れたらすぐに申請できるの?任期終了して次の講師まで一月くらい空きがある時って就職の見込みありって支給されないのかな?
0028実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:30:43.92ID:eFrzkklD
>>27

講師に限らず待機期間があるよ。以前、半月空いた時に申請したけど、一日分くらいしかもらえなかった。
0029実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:45:52.90ID:lW6SGKRu
>>27
退職手当はすぐ支給されるんじゃない?6ヶ月以上勤務期間あれば
0030実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:08:19.17ID:vCT4yav9
>>22

> 50代後半は大量にいるから 早期退職の打診は今でもある

そうなのか? 退職者への再任用の依頼も、結構多いと思うのだが。
自治体によると思うけど。
0031実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:45:14.02ID:Vq5v2BAK
>>30
再任用の依頼はあるに決まってるわ
只でさえ人手不足なんだから
しかも再任用の場合、給与物凄いおちるから
定年で辞めた再任用の校長とか
給料半分だからな

ベテラン給料半分で雇えるんだから
早期退職さっさとさせて、再任用するのが
自治体は一番美味しい
0032実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:58:37.76ID:rIoT/xEj
再任用が増えたせいで、臨時採用の仕事枠少なくなったね。
0033実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:02:18.00ID:2MjFTnU3
>>31
在任用ハーフは週12hで240k、分掌なしもある。しかも教諭という身分だから旨味があるからな!
0034実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:11:14.53ID:fbGlmKHx
>>31
自治体がおいしいのはそうだろうけど、
早期退職をさせておいて「給料半額で同じような仕事でまた来ない?」と言って来るのか?

満期退職者なら、そういう誘いで乗る人も居るだろうが。
0035実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:00.31ID:Thu+1cRK
潔く退職して下さい!チンタラチンタラ再任用なんてしないで下さい
0036実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:09:14.46ID:7wcHJWUU
退職してとパチンコくらいしかすることないのもたくさんいるからね
0037実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:29.73ID:3RZayOd8
ある程度年齢行ってから常勤や専任になった方がいたら教えていただきたいんですが、
前歴加算はどのように計算されましたか?
私教連で出るような給料のままではないのでしょうが、まさか新卒扱いなんてこともあったりするのでしょうか?
0038実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:54:00.71ID:Cb2LVWVw
>>37
私立は安いね。公立は高いよ
0039実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:08:28.10ID:ZzvTmAbc
同じくらいの点数で若いのと歳とったのいたら、若い方選ぶよ。
金かけて採用して(初任研がらみの講師も張るし)も10数年しか働けないもん。
0040実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:12:31.56ID:Zsblus+w
うん、俺も選ぶ立場だったら若い方を取る。悔しいけど。
0041実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:01:31.18ID:YsYyogvF
しかし、あまりにもバカで足手まといにしかならないのに、戦力として一定計算が出来る講師経験者を落としてまで、Fラン卒の若いのを取る必要があるのかとは思うがな
0042実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:11:12.52ID:hcQSaOUg
給料が高くつく奴をわざわざ採ることは無いよ
それに、高齢になるほど、もう臨時講師続けるよりも、高い収入を得られる職は無いから、臨時のままでも働いてくれる、自分から辞めることはまずない。
飼い殺しも可能だしね。
それなら、若い奴を正規に登用して鍛えた方が良い、となる。
0043実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:59.35ID:8v28Ve+X
読んでて、苦しくなった、吐き気した。。。。
0044実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:51:02.80ID:5vD/cqwL
>>41
いびつな年齢構成にしたくないから
力のある40代も採用したいと思ってるはずだけど
残念ながらこの世代の講師も大したことないのが多いのが現状
0045実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 01:32:57.52ID:7PIWlh69
何人かの先生から「40代少ないからチャンスだよ」と言われた
単なる励ましかも知れないけど大量定年退職と数年前に採用した人達が一斉に産休育休入ってることから委員会も少しは年齢構成考えてくれないかなと期待してる
0046実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:07:48.59ID:vv210bbl
>>44
そりゃそうだろ。力があったら20代で合格している。力はあるが不運で合格できなかった奴もいるだろうが、ほとんどが大したことない奴。
004737
垢版 |
2019/09/12(木) 07:07:56.12ID:8Iy7DcV1
>>38
ありがとうございます。今公立専任で、進学指導ができる私立に移ることを考えているのですが、さすがに給与が下がるようだとためらってしまいます。
自分のとこの公立は、無職、バイト等で0.5、院や非常勤等で1扱いでした。
それより低いようだと怖いですが、結局は入らないとわからないんでしょうね・・・
0048実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:49:21.33ID:+S5XSpL8
>>45
その発想があったらそもそもいびつな年齢構成になってないと思うよ
0049実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:16:20.75ID:QqT5KUlV
「同一労働・同一金銀・同一待遇」を徹底すれば、そもそも「教員の年齢構成」という発想自体が不要になる。
20代・30代でも優秀な奴は居るし、40代・50代でも手抜き・無能な奴は居る。
終身雇用を廃止して、厳しすぎる正社員への解雇制約を緩和し、能力の劣る人間は、一定の補償金支払いでどんどん解雇できるようになれば、雇用が流動化して、能力のある人間は自分の望む職業に就きやすくなる。
また、能力が衰えてくれば解雇の危機があるから、自分の意志で自己研さんに励むようになる。

こういった、労働間の競争原理も必要だと思う。
0050実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:26:48.22ID:9BqEnZre

理想論です(笑)
0051実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:31:16.05ID:Qk+wmoxJ
同一労働、同一賃金、同一待遇にこだわって、どんなレスでもこの結論に行き着く書き込み多いですね。同じ人なのかな?
0052実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:20:43.93ID:03nbygYI
>>49
そういった競争原理で最初に排除されそうなのは50代で間違いないが
つぎが40代だと思う
0053実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:24:40.83ID:9kdrmacJ
確かに、アラフォー世代が極端に少ない世代だなと感じる学校の縮図。
20代と50代〜がほぼの世界。
まあ、民間も同じ感じなんだろうけど。
(派遣とかは多いんだろうけど)
0054実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:09:25.89ID:qaJE0xgL
>>50
理想かな?ほんとに?
体力や時間が有り余っている時期と、すごくお金が必要な時期って、多くの人のライフサイクルにおいてズレてると思うんですよ。
ひとの一生において、能力に応じて労働し、必要に応じて受け取るのが、究極の理想だと思うのですが。
もっともそれには長期の安定した雇用が必要なわけだけれども。
0055実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:27:00.94ID:RWGFIPO+
>>53
誤り、40代後半団塊の世代Jrが少ない。50代は第二次ベビーブームの恩恵で新設校ラッシュのため多い。20代は知らんがな!
0056実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:53:07.44ID:4DiIrhLK
ちなみに東京都は、1970年生まれの教員が一番少ないと聞く
0058実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:34:43.03ID:H5AxkjfP
↑  

出ましたww
「自分たちに都合が悪い論を述べる者」は「誰でも自営クン認定」ですかww

そもそも、「世の中の常識から外れた、偏った考え方を、匿名掲示板で垂れ流して、世論工作を仕掛けているのはどちらの側:」でしょうかww

恥ずかしい行為は止めた方が良いですよ。
貴方の所属する「組合組織」にも迷惑が掛かりますよww
0059実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:37:51.50ID:kR6KNezw
>>54
この年代では、結婚しているとか、子供がいるとかといった
ライフスタイルの同一性がが、昔と違って崩れてきたしね
0060実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:25:10.72ID:w3twF37v
>>51
57のリンク先と58を比べたら「同じ外道」と理解できますよね。

で、57が自営君という教員採用試験不合格の12年粘着男です。
「組合の工作員」「世論工作」「卑しい」「程度が低い」などと
特徴ある書き込みをするので、すぐに特定できます。
0061実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:38:11.53ID:H/Mpxj9v
>>60
ホントですね。
リンク先みると、同じ内容の書き込みを永遠としてるようですね。
組合工作員がという長文コピペも沢山してますね。

メンヘラでしょうね。
0062実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:31:57.42ID:0TAW+0EF
>>60
>>61

わざわざ「ID変えて」の自己レスですかww
0063実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:41.78ID:/ta5aF+S
>>わざわざ「ID変えて」の自己レスですかww

部活サルは「統失」でもあったようだ(笑)
0064実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:11:45.88ID:IrgIPmpJ
>>41
若いだけで採るそれはおかしいよね。年齢経歴も経験豊富な即戦力として考えないと。基本的に、
採用試験の出来で採るべきでしょう。試験なのだから。
0065実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:56.75ID:7f2WQ1+j
まぁ、実際は
コネ→新卒→既卒の若手→年寄り

採用順はこんなもんよ
年寄りなんざいらん
0066実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:05:04.34ID:KMqkXzEo
自分もそうならないように気をつけてるが
年寄りって本当に使いにくいからな
まだ素直な若手のほうがマシ
0067実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:30:50.48ID:VEvVEatL
俺もそうならないように気をつけているが、実際は使いにくそうだ。特に同学年の先生気を使われて申し訳ない。来年は担任から外れたい。
0068実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:19:02.62ID:4iR87pYc
>>64
採用試験じゃなく、採用「選考」試験だからね
私学だとシンプルに実力で採用してもらえるのでは?
0069実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:35:56.04ID:HiqKCKZa
>>41
お前が足手まといになってることに気が付こうよ
0070実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:50:32.81ID:zv7yj0oa
ここにいる連中は俺も含めて我流の指導法で一定の成功を収め続けてる人だろう
私立ならそれでいいだろうが、県立や国立は一応県の指導方針だとか文科省の指導要領とかあるからそれに従ってもらわにゃならんってスタンスだろう
面接とか、それ含めた考え方披露しなきゃ落ちるぞ
0071実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:23:33.83ID:nmpMdnMJ
私立が欲しいと思う人材は公立でも欲しい人材だとすると
両方とも長年落ち続けている人は致命的ななにかがあるんだと思う
0072実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:27:27.37ID:nIZT6Wq/
>>68
それなら、高校入試も「検査問題」になってる所が多い
0073実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:40:59.96ID:SuU/InoW
>>70
面接ではマニュアル通りの回答を要求している。だから、二次で昨年出た質問を面接本と同じ受け答えをしてやったけど!
0074実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:05:49.45ID:WGZk1+2Z
>>65
年寄りでなくベテランでしょ。
0075実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:07:35.49ID:/dJwPU+a
臨機応変にしゃべれる人間の方がいいのにな
0076実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:49:15.09ID:juLEuHws
マニュアル通りに答えることが求められる場面で、マニュアル通りに答えられる能力がある事が前提で
その上で臨機応変に対応できる柔軟さが求められるってことかな?
採用の段階では、きちんとマニュアル通りに答えて欲しいんだろうと思う。
0077実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:28:33.46ID:h1xFxa2y
どうだろ?
自分の言葉にせずに覚えた言葉を
棒読みしてる人が受かるとは思えないけど
普通に考えて
0078実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:05.49ID:xiM3isa0
>>77
新卒Fラン大生は、よく台詞暗記できたねっていうので、通してあげるべきってなってるようだ。
高齢受験者冷遇とはえらい違いだわな。

税金を使って運営してる以上、パフォーマンス悪い受験者はいくら若くても落とすべきだと思うんだけどな。
0079実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:42:29.00ID:ob0pvR3V
>新卒Fラン大生は、よく台詞暗記できたねっていうので、通してあげるべきってなってるようだ。

言いたくないが、「学校教員は、その程度の能力でも、十分勤める仕事」ということなのだろう。
高齢者冷遇は、コストパフォーマンスを考えているからだろう。
今の公務員雇用では。「正規で高齢者を採用すると、前歴換算等でコストがかかる」からだね。
コストが安上がりな「非正規」でなら、結構雇われているから、やはりコストの問題だろうね。
あとは、公務員に限らず、この国の「人の雇用」にも問題がある。
一度、正規として人を採ると「雇い主側が、一方的にクビに出来ない」という縛りがキツイからね。
だから、採用担当者は「とにかく、無難な人選」を考える。
若手の無能を間違って採用しても、納得できる言い訳が出来れば、直接的に人事担当者への責任追及は原則ないからな。(ま、今後の出世とかには響くんだろうけど)
0080実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:00.79ID:BbaEaY2P
マニュアル通りはダメだよ。人物を見ているから。
0081実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:24:07.10ID:YQE6Uuwh
>>79
キミはその程度の能力で良い職業の「採用試験に受からなかった人物」ですけど(笑)
ねえ自営君(笑)
0082実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:37:56.25ID:c0v25E6J
まあ新卒はともかく
マニュアル通りの年寄りとか要らんやろ
0083実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:23:08.68ID:A78iu7OM
俺、50歳を過ぎて、民間企業やめて、臨任を始めた。
前歴加算で、給料が高いにもかかわらず、臨任で採用されたのが謎。
教師経験もろくにないし、授業力は、若手と変わらない。
だったら、若手を雇えばいいのにね。
0084実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:46:58.04ID:mJn+3hX7
>>83
臨任でも採用されただけ良かったのでは
0085実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:58:19.82ID:jLp2B8cf
>>83
それだけ足りない。人が。
猫の手も借りたい
状態。
0086実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:17:19.69ID:nUJruzHX
>>83
人柄でしょう
一緒に働きたいと思われたんだよ
0087実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:05.22ID:iI/bsqHk
その通り。危ない奴と思われなければ採用される。免許所持は必須だが、小学校だと免許がなくても臨時免許状を発行する。受け答えが普通で免許持ってればすぐ臨任。誰でもすぐなれる。
0088実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:22:54.08ID:iI/bsqHk
人柄いい、一緒に働きたいなんてどうでもいい。とにかく人手が足りない。
0089実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:35:50.56ID:8fQZggyM
>>83
よく免許更新してたな
0090実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:39:26.49ID:TX4ImDlt
>>89
やりたくなれば後から更新(復活)出来るよ
にしても悪法だが
0091実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:23:20.73ID:mJn+3hX7
30時間の講習受けるだけじゃなかったっけ?
0092実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:30.78ID:nUJruzHX
うち私立高校。50で専任になった人いるよ。
若い頃に公立で教師やってたけどお子さんできて退職、子供が大きくなって、うちに再就職。
20年のブランクをどうするんだろうとヒヤヒヤしていたが、ほんとに、うちに決定的に不足してるタイプの性格の人だった。
授業もきちんとされてて生徒もよく懐いてる。
さすがうちのボス、いいの引っ張ってくるなあとみんなで唸った。
人がらは大事。
0093実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:15.67ID:RmL90euh
>>91
自腹で約3万払って30時間の講習な
しかも行きやすい大学の講座何かは
朝の6時予約開始で、3分で埋まることもある
講師の場合、わざわざ年休取って行くことが多い

講習終わった後、自腹で印紙買って申請すれば
晴れて免許更新

本当に無駄
0094実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:34:26.10ID:iI/bsqHk
人柄は良い方がいいに決まっている。だが、東京都みたいなところは、人柄まで見ている余裕はない。兎に角壊滅的に馬鹿な奴と一目で危ない奴を外すだけ。
0095実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:02:19.67ID:QqspKPj4
>>94
採用する側の方ですか?ずいぶんと断定されてますが
0096実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:31:11.58ID:CYRoPy5Y
>>93
自己研さんは必要だ!高いカネもらって働かない40代以上の正規と考えが同じだ!退化はあっても進化しない悲しい現実。
数年前に放送大学で更新したが楽勝だった!
0097実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:14:53.18ID:6eN4lDzW
年取ると踏ん張りが効かなくなるよね
老け込む人と若く見える人の差が激しい世代
0098実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:36:29.06ID:Ceo3KAfx
>>96
あの講習を自己研鑽と思えるなら、力不足
0099実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:42:07.02ID:Ox2fra52
今まさに更新講習受けてるけど、ため息が出るほどに無駄。
紙もらって5分くらい見ればそれで終了レベル。
発達障害とか大事なことに入ったなと思ったら肝心な「どうすればよいか」はほぼ丸投げだし。
研究って楽だね〜と思う。
0100実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:22:44.77ID:cYqF/4a3
>>98
そのように考えることが力不足!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況