X



トップページ教育・先生
1002コメント293KB
通信制高校41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:54:53.22ID:xlgzP/65
補助金目当てに学校法人になると、今度は教育設備を引き上げるのが法的に不可能になる(要するに、不採算だからって校舎を売って資本回収したりできない)。
学校ってのは始めたらやめられない、社会インフラの中でも縛りがきつい施設です。
0234実習生さん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:31:09.28ID:bl2s8GZ0
大手通信制サポートでも、いずれは
倒産するところも出てくるのでは?
0235実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:12:52.78ID:xDnlJ8eh
比較的まともな私立通信ってどこだ?
0236実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:33.17ID:HEiS44k8
以前、公立はダメ、子どもを私立の通信制に行かせたいって書いてた人いたよね。
納得いく学校見つかったんだろうか?
0237実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:51:41.41ID:OT1smnQO
>>235
友達が東海大付属望星通ってるけど流石に大学付属だけあってカリキュラムとかは他の通信よりまともみたい
0238実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:19:55.66ID:ViLuAvLj
>>237 えなりかずきさんの母校ですね。
0240実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:50:03.93ID:zrExI5Fk
違法なことすりゃ儲かる。
ウィッツがサポート校に教育を丸投げしていたようにな。
通信制高校の3割は丸投げしてた。
実質的な授業を含めたら半数以上が引っかかった。
0241実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:59:07.27ID:Pa+JT7xX
沖縄の八洲が常勤を数名募集か。
集め方からして注意食らったっぽいな。
0242実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:35.15ID:efcOGmgp
通信制の学則定員問題は既にチェック済みのような
0243実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:13:58.55ID:T6kklvXU
あれは学校基本調査のデータに基づいたチェックでしかない。
学校基本調査の数字そのものにチェックがあったわけじゃない。
悪質な学校がバカ正直に定員オーバーしてると自主報告するわけないだろ。
底辺私大や専門学校も全校チェックしたほうがいいだろうな。
0246実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:14:20.26ID:vROMKzy1
>>235
問題なのは広域タイプでしょ。
全日制の学校が片手間で運営している狭域タイプはそれほど問題じゃない。
0247実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:35:42.00ID:0vwZ6hYU
クラークがまたしても大募集か
これまで本当にどうしてたんだか・・・
0248実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:13:14.32ID:pm+RcDjF
規制の強化や教職員の確保で旨味も消えてるけどな。
0249実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:22:37.26ID:puGQVtWH
サポート校は苦しくなってるんじゃないのかな。
契約を切られたりしてるみたいだぞ。
大手との契約も難しいらしい。
結果として詐欺まがいのサポート校と杜撰な通信制がタッグを組む状態にもなっちまってるけどな。
0250実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:23:09.50ID:FbTbY2p1
>>249 鹿児島の、とある島にある通信制サポートや茨城と兵庫にある通信制サポートは、どうなるのでしょうか?
0251実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:44:19.73ID:FKIQhO4U
>>247
本校でも募集してるのは地味に問題っすね
0252実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:00:15.53ID:qk4zu5IL
学則定員をオーバーするとまずいんだっけ?
0253実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:05:30.77ID:+wnTgal5
生徒数にあわせて校舎面積や教員数も拡充しないとダメだからな。
教員数はともかく、校舎のほうはそう簡単には増改築できないし、コストも掛かる。
行政から学則定員を増やす許可が下りない自体もある。
(東京福祉大学も建物が自己所有ではないとの理由で下りなかった。)
となると学則定員を増やすのではなく新しく学校を設置するわけだ。
校舎は廃校を再利用してただ同然で手に入れればいい。
実際、一部の法人や会社は複数の学校を設置してるでしょ。
ウィッツも新しく学校を建てようとしていたしな。
0254実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:29:50.33ID:Id/E3Gie
本校も廃校の再利用を禁止にすればいいのにね。
こうするだけで参入するリスクが急激に高まるから、悪質な学校の排除に繋がるだろ。
0255実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:32:21.50ID:EZrRptuS
>>254
ただそれをやると
廃屋になるという問題点も。
0256実習生さん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:51:55.53ID:6RN5C8WQ
>>250
ウィザスも中央出版も自分で運営してるサポート校だから続けるだろ。
まあどちらも行政からマークされてるし問題になるのも時間の問題じゃないのって気もするが。
といってるそばからウィザスがまた教員集めを再開してるし。
0257実習生さん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:48.58ID:/sg+1ZaZ
>>256 どちらも経営は赤字ですか?
0258実習生さん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:52:28.43ID:0zSW37iH
第一は養護集めてるぜ。
去年注意があったし今年の初めにも注意があったのに集めなかったとは。
0259実習生さん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:36:32.82ID:l+3Z7eKJ
今年になって数度のチェックあったみたいよ。
今までの年に一回のチェックと指導じゃ不十分だとさ。
0260実習生さん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:40:12.57ID:ZF1LGzzg
生徒50人に教員1人というギリギリの人数じゃ絶対足りないですし
数だけ揃えてた学校に片っ端から指導入ってんだろ
0261実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:37:19.57ID:VzFShrw8
2歳児虐待死事件の母親は通信制高校卒らしい。
0262実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:03:19.37ID:IIA8/NtW
女子大生殺人事件の被害者も通信卒だったし、今後もどんどん似たような事件が増えるだろうよ。
0263実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:26:36.48ID:ExbMDzv2
甘やかされて卒業じゃ社会じゃやってけない典型だわさ
0264実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:42:47.13ID:ipZb6p/U
>>257
どちらも儲けてる。
今後どうなるかは本当に知らんがね。
0265実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:22:46.42ID:sYDClvuU
底辺ロリコンどものスレwwwwwwww


ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
0266実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:53:08.82ID:n2ni1iUQ
伊賀市とウィッツの訴訟で地裁判決がでたみたいだぞ。
伊賀市側の全面勝訴で全額支払命令とのこと。
まぁ元からウィッツ側に勝ち目はなかったけどな。
あとは高裁と最高裁もあるがどうなることやら。
0267実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:48:38.26ID:r/U3TagG
学校が素直に支払うのか?
0268実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:59.79ID:JnzX0DlS
支払わなかったら強制執行するだけ。
0269実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:01:33.49ID:QW2kfKbI
ウィッツが本当に恐れてるのは生徒から訴訟だ。
関わると面倒なことになるってことをアピールしてるから最高裁までやりそうな気がする。
0270実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:48:03.26ID:uOZKaKux
最高裁までやってもウィッツの勝訴の可能性はほぼないぞ。
裁判費用もかかるし支払って終わりじゃないのかなと予想してみる。
最高裁までやって判例もできたらいいとは思うがね。
同様の事件が起きたら、裁判するまでもなく学校は支払わざるを得なくなるからな。
0271実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:40:59.78ID:CtsgHJ6e
サポート校との裁判はどうなってるんだ?
0272実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:53:39.16ID:sgjxqSML
ウィッツは提携していたサポート校が40校近くありましたから、
サポート校が勝訴する判決になると残りのサポート校も訴えるのでは?
そうなったら会社は終わりに近くなるでしょうね。
0273実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:51:44.29ID:6N/H9/iO
ウィッツ内部では当時の学校運営者に訴訟でもするんじゃないの?
ずさんな運営をしていた旧経営陣が訴えられるのは学校においてもよくあるぞ。
法令違反だと知っていながら違反を続けていたから絶対に勝ち目がない。
悲惨な末路になるだろうよ。自業自得だけどな。
0274実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:07.48ID:a43yOpuW
規制って何かしてたか?
0275実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:52:33.52ID:ArvhuKUS
体験型スクーリングは禁止。
サポート校での授業の禁止。
レポートの添削は解説を入れる。
映像授業の視聴確認。
教員数の確保。
面接指導実施施設の導入。

しかし、
相変わらず杜撰なスクーリングは行われてる。
サポート校に丸投げも変わらず。
レポートの添削も杜撰。マークシート式で機械的にやってる学校も。
映像授業の視聴確認は生徒の自主申告任せ。
教員数は個別に指導してようやく集める。
面接指導実施施設は既に形骸化。自己所有じゃない雑居ビルでも通ってる。
0276実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:53.87ID:Cf4Wbsyg
動物愛護NPOとか就労支援とか介護事業とか怪しい団体多すぎやん。
粗末な施設と食事で犬が死にまくったり支援名目でやりたい放題してるぜ。
問題視されるとバカの一つ覚えみたいに補助金が足りないからだ。補助金くれー補助金くれーだもの。
団体トップの給料晒してからにしろよ。
0277実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:19:24.80ID:1U1wdgi2
高校にも再課程認定が適用されるかもしれんそうだ。
大学は自治権云々で何とか阻止しようとしてたけど結局適用されててんてこ舞いだった。
通信高校はもっとやばい事態になりそう。
0278実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:24.85ID:+s2ZfkIv
>>264
株式会社の通信は赤字。

考えてもみて。
私立の教員はどこも何十倍の倍率。
人集めには困らない。
なんで通信は全然人が集まらないの?
赤字で金が出せないから。
0279実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:27:23.21ID:X7hK1wmr
中央出版が申告漏れ指摘されてんじゃん(爆笑)
0280実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:49:45.76ID:WRrXxfV5
>>278
大阪梅田にある通信制のホームページを見ると、綺麗に作られていて、楽しそうで、学校が儲かってそうですね。
0281実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:45:14.96ID:2L2ocBUu
指摘された金額はかなりの金額だね。
誰だよ儲からないとか嘘をほざいてた奴は。
濡れ手に粟じゃねえか。
あいつら高校中退者の足元見てぼったくってるんだよ。
0282実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:16:34.17ID:9nhYI7gh
どういう募集がやばめ?
0283実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:35:14.05ID:qU6LuVpf
募集してる教科が書かれていない。免許外授業をやってる可能性あり。
勤務開始日が4月以外。教員は性質上中途採用が少ない。
大量募集。教員は途中で辞めることが少ない。
応募書類の提出先が本校や本部ではなくて現地。現場で教育が完結してる不適切な状態。
応募資格に免許が必須と書かれていない。論外。
待遇が低い。社会保障は義務。常勤だったらボーナスあり、非常勤だったら時給3000円が常識的。
0284実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:22:15.21ID:qxWF0Q3r
>>280
金融屋に向いてるよ。あなた。
与信の力は抜群だ。
0285実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:45:10.29ID:UmSGONfL
日々輝、養護の即採用急募と、教科不問の即採用急募してる。もう7月なのだが?
0286実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:08:09.93ID:9V/XecXs
自分は儲かってないから自分以外も全部儲かってないんだって思考になってんだろ。
狭い料簡で語るからそうなるんだ。
圧倒的な事実を前にしても認めたがらない無能さ。
そんなんだから通信にしか勤められないんだ。
0287実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:58:43.36ID:VITgkhOd
屋久島も来年度の常勤教員を集めていますね。
募集教科が全教科とは……。
0288実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:18:23.26ID:L1N1ar/S
>>屋久島
教員数が大幅に足りてないってデータがどっかになかったっけか?
0290実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:25:48.24ID:set9Ee5G
通信にはもういない。脱出した。倍の収入だ。
株式会社の学校は儲からない。
儲かるんなら教員集めは苦労しない。
ペイが出せるんだから。
なんでどこも教員不足なんだ?
払いが悪いからでその理由は儲かっていないから。
0291実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:46:55.07ID:x/w8XBuk
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0292実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:59:15.84ID:nAFKdkXH
中央出版の申告漏れはせこいやり口なんだぜ。
まったく納税しなかったら所得隠しや脱税が適用されるんだが、今回のやり口のように一応は納税しているから申告漏れや見解の相違にとどまってしまう。
追徴課税や重加算税が関の山で、刑事にはならない。
会社の体質がわかるね。
0295実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:35:13.43ID:Gw76CmUa
ウィッツの親会社は控訴しない方針みたいですよ。
全額支払い、反訴は棄却、訴訟費用は被告の負担。
典型的な全面敗訴でして、勝てる見込みがないと判断したものと思われます。
強引に続けたら続けたで費用や時間がかかるだけですからね。
0296実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:12:06.53ID:18KbtFUF
要するにめんどくさいってことだろ。親会社の規模からしたら大した金額じゃないし。訴訟費用のほうが高いアホ臭い訴訟。失った時間はプライスレス。
0297実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:01:36.39ID:t6T+2i6a
>>293
おいおい曲がりなりにも教育関係者で校長だろ。
学校ごと処罰しないと。
0298実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:28:48.44ID:H3Yr6FJG
全額支払いの判決は完全勝訴を意味する。
最初から負け確なんよ。
請求された時点で素直に支払っておけば金も時間もかからずに終わっていたこと。
まあたしかに生徒やサポート校への牽制という側面もあったんだけどうな。
0299実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:11:31.32ID:O/YrY/YM
中央出版は教材押し売りで問題になった前科持ちだぜ。
倒産寸前にまで追い込まれたのに学費2校分請求するという高卒商売で持ち直した。
申告漏れの金額からして財産築いたのがわかる。
0300実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:11:50.28ID:iB+1vSTA
つくばは本校で時給1000円の非常勤を集めてるぜ。
0301実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:17.41ID:+gP+hjZb
つくば開成の女子生徒は早く逃げたほうが良い
0302実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:03:42.42ID:/15WOGuZ
現に東海大望星とか青森山田みたいな母体がまともな高校は狭域通信制に変わってきてるからね。広域制でちゃんとした運営なんて不可能なのはマトモな学校ほど分かってる
0303実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:16:13.41ID:/15WOGuZ
>>273
クラークだってサポート校からの不正編入とかいう大問題有ったのに何事も無かったかのように運営してるよな。これの悪質さもウィッツと同じレベルだと思うがね
0304実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:53:19.24ID:di9YiSN9
ウィッツは儲けてて親会社に上納金が流れてたんだぜ。
0306実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:48.12ID:Yb8np6Rc
教員を集められない?
あんな低待遇じゃ応募者すらいないだろ。
待遇を改善する金がない?
自分の取り分を減らしたくないだけ。
0307実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:34:58.62ID:lfYICoOv
教員の即日勤務はあまり聞かんね。
非常に慌ててるのが見て取れた。
0308実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:46:30.57ID:+WS7U4WA
>>303
むしろクラークのほうがよっぽど問題じゃね?
10年も教育丸投げ。
無認可校からの編入もとんでもなく大問題なのにうやむやになっちゃった。
行政もぜんぜん追求しなかったし。
0309実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:54:37.69ID:fvLHCm1x
多くの学校が教育を丸投げしてたからどこも問題かと。
あれって本来は教育内容は関係なく問答無用で取り消しの事案だったんだが。
0310実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:59:10.58ID:1OIkFZnx
教員を集められない学校は応募者が少ないからなのかしら?
0311実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:32:40.81ID:PuKQ+riw
時給待遇低すぎるからだろ。
そんな給料でわざわざ応募しようという免許持ち、訳ありでもいないよ。
0312実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:01:30.92ID:W/0rPvCs
>>311
会社が儲かってないからしゃあない。
0313実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:52:14.41ID:aFYP/su1
前提として教員の中途採用は少ないですし、応募者がいないだろ。
免許の更新制で在野の有効な免状持ちも減った。
そして、月給20万でボーナスなしの常勤や、時給1500円の非常勤に誰が応募するんだ?
よほど食い詰めた奴でもないと応募しないよ。
さすがの通信制でもそんな奴はお祈りだ。
0314実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:10:07.95ID:AI0FkvNY
派遣で頭数を揃えてる学校もあるけど高コストで自前で非常勤を揃えたがってるね
0315実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:55:27.47ID:aLlBuG/W
>>312
通信制ってほとんど学校法人なのに頓珍漢な発言しすぎ。
0316実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:37:43.85ID:LqWoJe9g
>>315
株式会社運営の学校も結構ある
0317実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:44:08.29ID:LqWoJe9g
>>308
しかも不正編入した人の一部は指定校推薦で早慶とかGMARCH辺りに行ってるんだよな。ほんと正直者が馬鹿を見る典型。
0318実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:44:40.32ID:5gvSlj82
広域通信制高校全体に対する株式会社の学校の割合は1割ちょっとだから結構あるってほどじゃない。
ウィザスやルネサンスのように複数の学校を設置してるケースもある。
問題のある学校も多く、ウィッツみたいな悪質な校も。
一部の学校は特区外で教育を行っていると、このスレでも以前に指摘があった。
0319実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:56.31ID:v5LVVFGy
異常な求人が多くて感覚が鈍ってる人も多いから書いておくけど、
学校は性質からして中途採用は殆どないんだからな。
大量に書きかつめてる事そのものがおかしい。
待遇も常勤だったら月給は25万以上でボーナスあり。各種保険は完備。学校にもよるがそれなりの手当ても貰える。
非常勤も一コマ3000円で、準備時間も時給はもらえる。時給2000円以下ははっきりいっておかしい。
月給20万でボーナスなし手当て皆無の常勤や時給1000円の非常勤がどれだけおかしいかがわかるはず。
0320実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:39.97ID:dAfcOYlY
屋久島おおぞらは待遇が最底辺だな。
基本給17万に固定残業代が3万。
休日数も少ない。
応募者居る??

KTCは待遇以前に突っ込み所が満載。
無免許から始める高校教員とか(爆笑)
0321実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:15:59.22ID:QPi1gG8p
仮に通信に勤めることになったとしても出来れば大手に行きたいってのがホンネ。
クラークだって一応大手だしあまりにもやばすぎるって事はない、、と思う。
0322実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:22.02ID:RzgCbHmf
悪質な学校は養護集めない。
年間2-3日のスクーリングの為に年間数百万円も支払いたく無いというのが本心なんだ。
0323実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:44:41.21ID:Jesjz4c0
本校スクーリングをしていない学校もありますからねえ。
なおさら配置したがらないですよ、そりゃ。
0324実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:59:55.21ID:3Wg/p60G
無認可校からの編入に関しては、行政から注意がなかったんだよねえ。
クラークは認識が甘かったとか言い訳してたけど、教育関係者が知らないわけないでしょうに。
0325実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:10:30.73ID:VMxGIdID
>>317
クラークは生徒の成績捏造して推薦だろ。
サポート校が映像授業を代理視聴、2年しか在籍していないのに卒業とかもやばい。
ガチで卒業取り消しものなのに。
0326実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:59:13.57ID:xpCtLQz/
>>325成績捏造に関しても2年しか在籍してない生徒の成績捏造して3年間在籍したかのように見せかけるという1番悪質なやつやぞ
0327実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:03:24.70ID:Nly/sqTk
>クラークは生徒の成績捏造して推薦だろ。

証拠も示さずに、一方的な断定調でのレスは、名誉棄損や業務妨害になる恐れがあるぞ
0329sage
垢版 |
2019/07/09(火) 22:27:50.14ID:fnN1NZex
>>323
どこ?ソースは?
0330実習生さん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:07:33.51ID:iS2bm3Dj
鹿島学園はどんな通信制高校なんだ?
クラークやウィッツと変わらないクソ高校なのか?
0332実習生さん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:19:58.57ID:alFT7v14
養護教員ってそんなにお金がかかるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況