X



「考えさせる授業」はいらない
0001実習生さん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:06:19.90ID:XPtkF7cn
考えさせる授業などいらない

考えろと言われた時に考え、考えるな聞けと言われた時に聞ける子供など多くない
そもそもそんなことができる大人から多くないのだ

確かに聞くべき時に聞き考えるべき時に考えることは重要だ
しかし苦手な子供にとっては、聞け、考えろと命令されて学習意欲が奪われる時間でもある
そんなものに一日の半分以上を強制することは間違いである

考えるべきならばそれは授業時間を減らし、独習の時間を増やせ
意欲のままに没頭した時間ほど能力が伸びる時間などない
学校はかなりの数の子供を潰してきた
学習意欲を奪っておいてこの組織は何をふんぞり返っているのだろうか
0002実習生さん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:42:26.61ID:2U2gvEGY
これは同感だな
子供のうちは必要な知識をきちんと入れることが大事
そもそも今の教師なんて能力も知識もないんだから、学習指導要領に沿った知識だけきちんと教えてりゃ良いんだよ
まあその知識すらまともに指導できてない訳だけどさ
0003実習生さん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:27:21.90ID:vj1BI31y
人格は人相に現れるもので
カルロス・ゴーンの目は悪魔(デビル)のようで最初から信じられない奴って感じだったけど、
同じような目の文喜相(ムン・ヒサン)も相当極悪な奴だな
0004実習生さん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:51:50.37ID:P2hzY/Dh
なるほど
0005実習生さん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:04:11.48ID:qRe3BF5R
こんなことやってるから学校はダメだって言われんだよ
0007実習生さん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:00:22.16ID:iyR6tLDn
考えさせる授業が子供の考える力を奪っている
0009実習生さん
垢版 |
2019/04/18(木) 03:53:35.39ID:deOuaVb3
考えさせたいのなら自習のほうが100倍マシ

「これから考える時間だぞ。制限時間は10分だ。さあ、考えろ」
これで自主性や意欲や思考力が育つものか
0010実習生さん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:14:03.13ID:ND0qcIrR
いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」
なんて公言する町は他に無い
こんな町は日本の恥さらしだ
大阪府三島郡島本町のトップは責任を取れ!
0011実習生さん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:21:02.80ID:z22A3JpH
考えることができない大人が少ないから
小さいうちから考える授業を展開しようと言ってるわけで

ただ、教える側ができないことを子供にやらせるってのも
ま〜無理だよなw
0012実習生さん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:01:04.67ID:kWyfw8ea
その通り
能力のないものはやらない方がいい
0013実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:59:04.57ID:upbQtR/g
底辺校だと考えるアタマがないから無理
0014実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:22:49.45ID:ufN2A4F3
考える授業を受けたこともなければ自身で考えたこともないバカが仕切れるわけないからな
無能はおとなしく知識詰め込みだけやってればいい
0015実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:44:57.77ID:q8z0b4ua
ガチ底辺だと詰め込もうにも頭のキャパが幼稚園児並みですぐ飽きる。座ってられないのもいるしな
詰め込み一斉座学は「話聞いてんのつまんない」
課題やらせるのは「できない、つまんない」
グループワークは「対人恐怖症なので絶対やらないでください」
0016実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:27.99ID:lOR16ynD
>>15
こういう奴って将来どうやって生きていくんだろうな
ラノベ主人公みたいに周りが活躍の舞台を用意してくれるとでも思ってるんだろうか
0017実習生さん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:55:41.61ID:uz1um7Ji
>>16
底辺校はほぼ全員が社会不適合だからな
イキってる奴らも社会に放り出されたら圧倒的弱者だもん
ある意味かわいそうかもしれんが、さっさと厳しい現実に直面しろと思ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況