>>924
ちょこちょこっと実験見せたり、教師が準備した実験を生徒にさせて、どれほど意味あるかだよな。

俺は教員養成大学ではなく、バリバリの理系学科卒業だけど、大学1,2年の化学基礎実験とか、
物理基礎実験は、たいそうな実験手順書が与えられ、実験装置もすでに準備され、至れり尽くせりで、
ただ黙々とこなすだけで、あまり意味を見いだせなかったけどな。3年になって、各研究室を
回りながらの実験では、「〜について実験しろ」という課題だけが与えられ、実験書を図書館に行って、
調べることから始まり、実験装置の組み立て、最後の結果発表、質疑応答までやって、やっと実験らしい
ことをしたという感じだったな。時間的には、一週間に午後いっぱい使うのが3日あったかな。これで、
一年間に6つの研究室を回って、6種類の実験をやったな。これくらい時間がないと本当の意味での実験は無理だろう。