X



トップページ教育・先生
1002コメント271KB
【神奈川県】教員採用試験スレ 2018年 8月〜
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001神奈川太郎
垢版 |
2018/07/31(火) 18:32:34.56ID:zFYEatKi
Part何番だっけ?
政令市を除く神奈川県の教員採用試験スレです。
0809実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:34:39.66ID:d4OtZWba
>>808
皮肉かもしれないけど、素直にありがとうって言っておくわw

それから超大手の募集倍率100倍〜とかの企業と比較して、教採なんて3倍ぐらいで楽勝とかゴミだろとか言うやつもいる。
でも教採って集まった人の濃さが全然違うからな。相次ぐ不祥事、体罰問題、労働の激務化とかマイナスワードで例年より倍率下がってるし試験内容も楽になったとこも多いけど、受けてる一定の層は昔と変わらないって分析してる教授とか研究者が言ってるよね。
一次試験は点数足切りだけど、それ以降は超大手と言わないがそこそこ大手の最終面接みたいなもんだって思う。
0810実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:03.49ID:DeSDFR39
>>809
皮肉ではないぞ。まっとうだし、本当に教育をやりたそうだからな。
ただ下の分に関しては少し違う。教採のむずかしさは倍率ではない。たとえば1.1倍でも落ちるのと
受かるのが決定的に違い努力でどうこうできないところが教採のむずかしさだ。アカデミーいこうが
一次筆記で9割とるような頭があろうが、新卒だろうが既卒ニートだろうが、10年講師だろうが関係なく。
あるいみ公平すぎてこうすれば受かるというのがなさすぎる。
0811実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:37:17.96ID:pnv9fXur
>>797
導入として、この授業で何がやりたいか、伝わらずに、時間切れになるよりは、いいでしょう。
過ぎたるは、及ばざるがごとし。
0812実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:14:06.35ID:KNLo8f5V
>>811
試験官の話聞いてなかったんだろうなキミ……
0813実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:43:03.82ID:d4OtZWba
>>810
そう言ってもらえると嬉しいわ!

公平すぎてか…敷居って意味では確かにそうね。競争試験じゃなくて選抜試験だしね!

まー何にしても試験で落ちてその自治体とか会社恨むやつはなにがダメか考えて悩めってことだわ。そこに意味があると思うんだ。
その面接官が何を魅力的に感じて、欲しい!採用したい!と思ったかは、人間付き合いで合う合わないがあるのと一緒。ただそんな風に一筋縄ではいかない十人十色の親や子どもたちと
謙虚に最善の解決策を模索して関われることこそ大切なんじゃないか。保護者や上に媚びろという意味ではない。
それでも正採用で教師なりたいなら受け続ければいい!
実力と実績だけで勝ちあがれる世界もあるから、そういう人は、ばりばりに営業職やればいい!

でもどんな仕事も最終的には人間力が大事だと思うんだ。
自分もまだまだ未熟者だけど、ここで不正とか文句ばっかで斜に構えてるやつは、きっとそういう所が面接でも出てるんだと思うぞ。
本当は猟奇的で…みたいなこともあるが人柄ってのはあながちバカにできない。
0814実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:05:27.10ID:WOmBPyvX
模擬授業は声や目線、生徒役とのやりとりさえしっかりできてれば、基準点はくれると、管理者の先生が言ってましたよ!問題は面接だと思います。なので、授業内容が少し悪くも面接で、取り戻せるはずですよ!
0815実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:13:23.87ID:DeSDFR39
小学校に関しては300点中175くらいで合格だから。しかもどれも結構基準点はもらえる。
面接200点中90、論文40点中10、模擬(討論込)で60なか24はなんもせんでももらえる。だから面接150とれればあとは寝てても通る。
0816実習生さん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:57.89ID:KNLo8f5V
>>814
果たしてどうだかねぇ
0817実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:07:30.15ID:TQbZBzlo
あともう一息
0818実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:31:44.67ID:Zm7/HCe4
大手と一緒にしたらあかんやろ。
受けてる人間のレベル違いすぎ。

大手はそもそも英語が話せるのが条件だったり、六次面接まであったりするからなあ。
最終面接は60分だし。

教採はたったあれだけの試験で合否決まるのか、ってビックリした。
そう言う意味では、運の要素が強い分、教採が難しいと言えるのか。。。

でも、大手の最終面接みたらビビるぞ。

俺が辞退した某通信会社の3次面接は、
5人組で、その場で、「次に流行るアプリ」というテーマで順番に10分ずつプラゼン。
次の人は前の人のダメなところを挙げ、もっと良い自分の案をプレゼンするっていうのを、180分ひたすら続ける。
ラスト60分になった時点で、全て英語でという条件が加わった。

最終に残ったやつは、マジで凄かった。
0819実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:52.37ID:dltp4qSO
>>818
いや待ってくれ、おれが言いたいのはそういうことではないw
G◯◯gleとかO◯AC◯Eとか本当にでかい超大手とか一部の企業と比較したら、受験者数も採用人数も違うし、審査基準とか評価項目とか難易度とかそりゃ話が変わってくるわ!笑
試験の内容が難しいとかじゃなくて捉え方の話をしてるのよ!

教採落ちてもそっち受かるやつもいるし、逆に教採落ちるやつもいるからなー。
0820実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:19:50.01ID:dltp4qSO
>>819
最後間違えたすまん。
教採落ちて超大手受かるやつもいればその逆も然りってこと言いたかった。
0821実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:39:37.47ID:Zm7/HCe4
もちろん、わかってる。
ただ、いろいろ経験した身としては、
たったあれだけの試験で合否決めてしまうことの驚きと、
あれくらいの試験に文句を言う受験者がいることへの衝撃があったんだ。

そして、実際に二次でのチームのメンバーに衝撃。たまたま自分のチームの質がそうであったことを祈るよ。

そして、もちろん俺はぶっちぎりで、受かる自信がある。w
0823実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:08.66ID:9FfTE2Hq
まあ、そういう個人の結果とかどうでもいいんだけどな。神奈川の採用がクソって言いたい奴がいるのは、ある程度同意。
0824実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:12:23.48ID:dltp4qSO
>>821
君とは良い酒が飲めそうだw
確かになー。そう考えると上の人みたいに不満いうやつの気持ちも分からなくないが、言い方ってあると思うし、自分で自分の評価下げてるだけに感じるんだよなー。

おれも受かってたい願望は強いけど不安はある!
お互い受かってるといいなー。

ここにいる人たちに対しても、本当になりたい人には皆受かってほしいって思うわ!
そんで本気で教育と、子どもたちと、世の中と関わってほしいわ。
0825実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:28:48.25ID:9FfTE2Hq
ちなみに神奈川は自信満々の奴は結構落とされんで。
0826実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:04:40.04ID:J/UKUz3/
自信満々の人が落とされる。これって実はあまり関係ないのではないかと考えています。書き込みをする人や話をする人に自信のある人が多いだけではないでしょうか?
0827実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:18.01ID:J/UKUz3/
自信があっても無くても、受かるときは受かって、落ちるときは落ちる。単純に、自信のある人の方が表に出てきやすいから、会話に混ざるというだけの話だと考えています。
0828実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:59:13.47ID:ux8o7Kvh
個人的には、神奈川の教採、もっと頑張ってほしい。
良い人材を、集めたいならなおさら。

一次試験、全部マークでいいですか?
運がいい人が通過して来ますよ。
通過の足切りの点数、あんなに低くていいですか?
50点切ってるやつありますよ。
そんなに採点の負荷を低くしたいですか?
全部とは言わないけど、何割か記述にして、試験時間も出題内容も見直したら、ちゃんと対策して来た人、知識がある人を判断できますよ。

模擬授業、あの時間だけでいいですか?
面接1回だけで、あんなに短い時間で、本当に良い人材を判断できますか?

採用試験の負荷が大きいのはわかるけど、どれだけ良い人材を集めるかが、これからの県の教育を左右します。

なんで不祥事が減らないんだろう。

私は本当に言いたい。
0829実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:09:36.89ID:TQbZBzlo
では神奈川だけ突出して不祥事が多いという資料をお見せいただきたい
0830実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:51:33.57ID:yD9dfa6g
不祥事が起きるのはどの業界も一緒
人間ってそういう生き物だよ

だから許せってわけではないからね
0831実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:27:56.43ID:TQbZBzlo
完璧な選考方法何て無いのよジッサイ
0832実習生さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:48:41.90ID:9FfTE2Hq
普通に筆記の比率を増やしたらいいんじゃない。
死ぬほど勉強した奴が受かる。すごく公平だと思うけどな。
0833実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:14:48.61ID:5Eu8zay5
>>832
詰込み、いらない
0834実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:27:46.25ID:W2igQJRp
賛成。
時間内に解ききれない量と、マニアックな問題。
この問題は、運ゲーとしか言えないと思ってた。

駅弁国立の入試レベルにして、量と内容、記述と選択の比率、見直したら、ちゃんと実力判定できる問題になるんじゃないかな。
0835実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:31:29.48ID:lO163Ek9
>>829
神奈川だけ多いなんて言ってないのでは?
減らないって言ってるし、新たに入ってくる人材の質を上げるってのは一つの方法だと思うけどな。

今のままでいいって思ってる方が問題だよ。
0836実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:35:36.35ID:5Eu8zay5
>>835
言ってるだろ

>>828の文章みてそれが理解できないのかな?
そういう奴が「証明写真がー」とか言い出すんだろうなw
0837実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:13:32.63ID:MoRMIv9e
もっとさ、皆仲良くやろうぜw なんであげ足取ってお前は落ちるとか言う奴ばっかりなんだよw
0838実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:14:49.42ID:MWwtZDLP
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0839実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:17:28.86ID:5Eu8zay5
>>837
仲良くやる必要なんてここでは無いからなw
0840実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:24:19.66ID:MoRMIv9e
>>839
皆いろんな意見あっていーとは思うが言い方の問題よw
匿名だからこそここでなら何言ったって言い訳じゃないと思うんだがなー。

ちなみにおれも>>828に関しては神奈川に関して強めに言ってると感じたが、神奈川だけとは言ってないと読んだぞ。
0841実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:51:22.52ID:5Eu8zay5
>>840
いやいや、2ちゃんってものはそういうもんだってw
0842実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:00:00.47ID:5Eu8zay5
>>840
で、どこらへんが「神奈川だけ」と言ってないと思うんだ?

普通は神奈川スレで「神奈川」と出してる時点で「神奈川だけ」と思う物だぞ

バカだから理解できないかもしれないが
0843実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:27:30.55ID:lO163Ek9
多いなんて言ってないんだって。
「減らない」って言ってると思うんだが。
0844実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:12:57.69ID:5Eu8zay5
普通は「多いから」「減らない」と「行間を読む」よね

アスペの方ですか?w
0845実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:40:33.05ID:Xi6mt/tV
神奈川、川崎、東京は二次試験で準備してきたものを発揮することが求められているのに横浜市ときたらその場でテーマを与えられて5分くらいで授業組み立て。10分授業させられるとかアホらしすぎる。
0846実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:15:50.88ID:354vmcqp
なんか粘着してるひといるね笑

この人と同じグループでなくてよかった笑笑
0847実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:51:00.28ID:0PxhmaLN
神奈川の受験者はキ〇〇イが多い
0849実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:38:13.88ID:wN77Ms2q
>>845
横浜市のは、模擬授業と場面指導の中間のものと思っておけば、いいんじゃないの?
0850実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:13:28.92ID:SkGAMjSS
まあここ最近の神奈川県の教員の不祥事がメディアで報道されてたのは事実…
教師不祥事列伝でも見たら他の県がどういう状況なのかわかると思う
ただ神奈川の教員は、インナーカラーでブリーチしてる女とか茶髪の男とかは普通に数人見たことがある。つまりそういう民度
0851実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:01:24.16ID:UmHc5/y+
>>850
白髪隠しで染めてるんじゃなくて??
教師になってから、白髪増えたよorz
まあ、30過ぎてこの位の白髪じゃ少ないって言われる程度だけど。
0852実習生さん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:21:23.28ID:Q7E9Zvea
俺は白髪は一本もないよ。

なぜなら、スキンヘッドだから。
0853実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:11:24.79ID:IvR1Ks+v
スレの消費が遅いな
0854実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:26.78ID:DEeU9Mqu
ここまで倍率下がると、例年落とされてたレベルの人が、滑り込んで来てしまいそうだね。

現場は大変だ…。
0855実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:18:08.03ID:IvR1Ks+v
大丈夫、ここにはそれでも受からない連中が大多数だw
0857実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:48:57.73ID:f1kORsV/
>>851
アラサーと新卒だよ…
0858実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:44:48.61ID:IvR1Ks+v
もっともっと
0859実習生さん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:43:07.12ID:E6SZGt1e
スレを消費して行こう
0860実習生さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:55:39.13ID:9PXQ/W/+
>>845
別にあれだって、どんなネタが来てもある程度カバーできるものを事前に用意するに決まってるだろ。
総合、生活、道徳とかな。
0862実習生さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:02.20ID:K482XH2W
川崎市と神奈川県どっちがうかりやすい
0863実習生さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:49.32ID:E6SZGt1e
次から「神奈川・横浜・川崎・相模原」統一スレにするべし
0865実習生さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:21:44.39ID:2B8ZKszy
相模原受かった人いる??
0866実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:33:30.69ID:2cGmxwpP
40歳で年収どれくらいもらえるの?
0867実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:28:19.02ID:eEmEnLkN
>>866
40万
0868実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:13:07.47ID:A4Nz4NCf
>>865
相模原って人数少ないからここにいるかねぇ
0869実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:18:42.57ID:A4Nz4NCf
ksk
0870実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:39:12.40ID:A4Nz4NCf
あげ
0871実習生さん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:25:28.25ID:4XTyqkhi
>>867
それ、年収じゃなくて、月収では?
0873実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:55:08.90ID:GZJtEn46
さっさとしろ
0874実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:24:19.94ID:Ri5AmykL
受かったら何食おうかなぁ
0878実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:02:29.27ID:Ri5AmykL
もっとスレを盛りあげろ
0880実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:32:18.50ID:1j1kZeTW
>>879
かなり粘着しておられますが、彼から、何かあったのですか?
0881実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:49:31.69ID:GZJtEn46
>>880
キチガイ相手にするな
0882実習生さん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:06:27.81ID:V7pw8WHQ
自分が被害にあってなくても、偏った正義感とか御門違いの恨み、妬みで、人を叩く人がいるんだよ。
特に教員には…。
0883実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:51:54.33ID:M4nRVmNc
>>882
文字も読めない馬鹿に
キチガイ

ほんと採用されるわけがない
人間のオンパレードだわ
0884実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:15:58.65ID:GU7POavE
あとちょっとで発表だねえ
0885実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:58:42.36ID:24zZyWzG
>>884
やっと発表か。って感じですね。
0886実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:26:42.73ID:lGXS5XyU

0887実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:33.41ID:c0V/tCQA
発表後のこのスレが楽しみだ
0888実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:08:20.62ID:qVj5Jew1
努力するだけ無駄でしょ、神奈川なんて。コネですべて決まるんだし
0889実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:15:53.38ID:M4nRVmNc
>>888
まーたバカが論破されに来たのかw
0891実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:54:21.98ID:3e6q7gZh
合格したら、3月までに何回か呼ばれたりするんでしょうか??
0892実習生さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:33:14.66ID:IOtmGhWy
>>891
聞いた話によると、書類を記入したのち、2月あたりに配属校によばれ、面談を行うらしいです。電話が来るので、そのあたりの時期は海外にいない方がいいらしいですね。電話が通じないのは印象が良くないようです。後は研修などもあるようですね。
0893実習生さん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:40:31.49ID:4SlgiIfD
こらー!
かきこみがすくないぞー!
0894実習生さん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:57:26.09ID:v9uRf6GU
横浜の結果発表は1日であってますか?
0895実習生さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:39:58.21ID:6/EMx4dj
現職もあるし、平日呼ばれてもいけんぞ。
0896実習生さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:42:47.57ID:rDITRMvR
>>895
その程度の優先順位もつけられないバカは採用されないから大丈夫
0897実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:13:00.11ID:kyvLtLTd
スレの消費がおそーい!(怒・怒・怒)
0898実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:25:07.01ID:x0ODYNBx
しかるねこみたいな教育はやめようね
0899実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:32:21.00ID:Ppf6P91e
発表前に新スレいきたいねぇ
0900実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:11:21.37ID:QRF5c8+d
あと1週間ですね…
0901実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:12:37.72ID:kyvLtLTd
>>898
あれ微妙にムカつく

なんでだろうな
0902実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:29:30.42ID:HFn6agoj
模擬授業ダントツで良かったんだから少々面接で失敗したけど受からせてー!!
台風のさなか西日本から受験したんだから(T_T)
0903実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:25:37.71ID:HFn6agoj
四国とか1次のとき本州に移動できなかったけど試験には関係ないよ
0904実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:43.02ID:9KNk/5CH
一週間後どんな気持ちで授業してるだろうなぁ。
地方の採用試験少人数枠を二回受けて二回とも合格した友人から授かった戦略で戦ったら、初めて二次をまぁまぁの手応えで終えられた。
合格してたら投下するよ。
0905実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:51:51.91ID:fXU20+38
模擬授業あまりうまくいかなかったけど、受からせてほしいなあ…面接も微妙な感じだったが… 受かる時は受かるし、受からない時は受からないんだよな…
0906実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:00:32.69ID:kyvLtLTd
じゃぁ俺も……
模擬授業はうまく行った、面接はそこそこではないか
しかし集団協議がなぁ……的外れな発言してしまったかもしれぬ
0907実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:05:01.67ID:I2lOFWP2
若い女だったら、面接官にパンチラ見せりゃ受かるよ
0908実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:35:53.94ID:BJbeW3/R
合格フラグでもあればいいんだけど、結局手ごたえって人それぞれだからねぇ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況