トップページ教育・先生
1002コメント634KB

【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:23.48ID:5OkSZ+HT
>>746

>その「自分だけはなんでもいいっていう幼稚園はどうにかならんのか?」
>ここで10年やってもう50歳では変わらんのかもしれんけど、それをやってるからまともに相手にされんのよ。

このような「嘘・デタラメ書きこんで」「ネガティブ印象操作で、こちらを貶めよう」という『人間として、卑しい行為をする以上、こちらも対抗措置を取らざるを得ませんね。

工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つ時点での[スレage」工作
0751実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:05:53.78ID:dVsKb7Xn
ほれwまた「すり替え」が始まったですね。

一部のやらない所が有るからと言って、全体としてはいけませんよ(笑)
それは「卑しい印象操作」って奴でしょう。

自営君が出してきた日経の記事ですら「37対数か所」だったんだわな。
「実行している所」が多数でしょ。
法律でなくても「文科省の指導」ってのが現場でどれだけ力が有るかって話でね。

それも一回失敗した後だからねw
苦い体験が文科省にあるし、ブラック退治という世論もあるし。
青春だからという根性論ではダメという事でね。

当然「実行しない所」には文科省から「なぜ実行しない?合理的な理由を示せ」と言われるですよ。
「やりなさい」と説得もされますな。
そういう指導はやれる権限が文科省にはありますからね。
0752実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:33.24ID:dVsKb7Xn
>>750
いつものコピペ荒らしが始まりました(笑)
だからまともに取られないんだよ。
0753実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:16.79ID:dVsKb7Xn
>>749
少数の例外があるから「指導に従わない」のを是とするのは「誇大な表現」ですわなww

なにしろ「37対数か所」なんでしょw
その数か所も「未定 予定なし」であって「(金輪際)やらない」訳じゃないでしょ。
0754実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:40:09.42ID:kuNQHgYw
>>741
>あのリンクには全部で4ページあるが、「学校のあり方、職員の職務のあり方」全般に述べている文章で、
ウソをついてはいけません。それは1ページ目のタイトルです。
・はじめにのページの書き出しに「教職調整額の見直しについては」と明記されている
1 今後の学校の在り方・教員の職務の在り方
2 教員の勤務時間管理、時間外勤務、適切な処遇の在り方
3 教職調整額制度の見直し
4 勤務時間の弾力化
以上がタイトルです。これだけ見ても、あなたの主張が完全なウソであることがわかります。
すぐバレるウソを平気で書く。これはもう、頭がおかしいとしか言いようがありませんね。

>ちなみに「基本的方針」などという語句は使われては居ない
おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、
>>219
>今回、あなた方があげたものは「単なる指針」で法的拘束力など、一切無いものです。

このような「詐欺のような卑しい手口」を使おうとするから、「自営」は信用ならないのですよ。ww
0755実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:44:07.01ID:5OkSZ+HT
>自営君が出してきた日経の記事ですら「37対数か所」だったんだわな。
「実行している所」が多数でしょ。

キミは都道府県と政令市の教育委員会合計でいくつあると思ってるのww
まあ、かなりのところは「未解答・未定」あったけどね

それに、下っ端の義務学校の教員風情が、どうして他県の状況にそこまで拘る?
自分の県が、未実施なら騒ぐとはまだ理解できるが、キミの県・市では「すでに実施済み」だろ?
何で、他所のことにまで『口出ししようとする」んだ?
他所は他所で放置すれば良いのでは?

まさかとは思うが、『工作活動の一貫で、卑しい内政干渉しよう」とするということですかね。
0756実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:46:37.63ID:5OkSZ+HT
>、ブラック退治という世論もあるし。
青春だからという根性論ではダメという事でね。

誰に対しての「ブラック」かということでは?
生徒にとって、ブラックでは困るが、「地域や保護者の強い要望で、部活を行う」のなら問題ない。
あとは、自分たちの『労働条件が悪くなる」とブツクサ文句をいうような卑しい教員のことなどは、放置でいいでしょ
0757実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:48:14.10ID:dVsKb7Xn
また「誇大な表現」というか「自分の出してきた日経の記事」と違う事言い出してますけども。
「37」対「数か所」でなかったのかい?

その数か所も「未定 予定なし」でしょ?「金輪際やらない」という所は有ったのか?
0758実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:49:40.14ID:kuNQHgYw
>>750
>このような「嘘・デタラメ書きこんで」「ネガティブ印象操作で、こちらを貶めよう」という『人間として、卑しい行為をする以上、こちらも対抗措置を取らざるを得ませんね。

あなたが「法律的に明確な違法行為である」というなら、違法行為の根拠を明確にし、自分の所属や指名を明確に
して、法的判断を仰げば良い。あなたが、いつも言っている様にね。ww
0759実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:49:53.93ID:5OkSZ+HT
>少数の例外があるから「指導に従わない」のを是とするのは「誇大な表現」ですわなww

おやおや、「指導に従うか否か」は「選ぶのは、地方の裁量」ですよ。
それが「地方自治」というもの
可笑しいことをいう人ですねww

法的強制力のある「法令」ではないのだから、従うか否かの判断は、地方で決めるべきこと
こんなことすら判らずに、よく教員やっていますな
所詮、それだけ「程度が低い」というこですかなww
0760実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:50:18.78ID:dVsKb7Xn
>>756
>>誰に対しての「ブラック」かということでは?
>>生徒にとって、ブラックでは困るが、「地域や保護者の強い要望で、部活を行う」のなら問題ない。
>>あとは、自分たちの『労働条件が悪くなる」とブツクサ文句をいうような卑しい教員のことなどは、放置でいいでしょ

卑しい10年来の本音が出ました(笑)試験には受かりましょう(笑)
自営君ちょろいね(笑)
はいブラック容認入りました(笑)
0761実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:51:38.24ID:5OkSZ+HT
>>758

>あなたが「法律的に明確な違法行為である」というなら、違法行為の根拠を明確にし、自分の所属や指名を明確に
して、法的判断を仰げば良い。あなたが、いつも言っている様にね。ww

[立場のすり替え」はいけませんよ。
0762実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:00.89ID:dVsKb7Xn
>>759
で?その地方自治ってやつで37か所は「部活改革やってます」
その例外の方を正しいとするのは「誇大表現」ということです。

世論が許さないという自営君のお得意の言葉ももう一回書いときます。
ブラック退治は世論でないですか?
自営君はワタミの味方で「ブラック推奨」でしょうけど、「世論が許しません」よ。
0763実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:03.15ID:5OkSZ+HT
>卑しい10年来の本音が出ました(笑)試験には受かりましょう(笑)
自営君ちょろいね(笑)
はいブラック容認入りました(笑)

はい、また出ました「うそ・デタラメでのネガティブイメージを刷り込もう」という卑しい手法

こんなことばかりしているから、あなた方は「胡散臭い人たちだな」と、一般の人たちから「退かれて」要るのでしょうねww

工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つ時点での[スレage」工作

3と6に該当ですね
0764実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:22.83ID:kuNQHgYw
>>756
>生徒にとって、ブラックでは困るが、「地域や保護者の強い要望で、部活を行う」のなら問題ない。
アホですか?公務員が何の指示も受けず一般人に利益を供与することが
認められる訳無いだろ。お前は頭がおかしいだろ。
本当に、公務員や学校制度に関して、何の知識も無いんだな。ww
0765実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:55:40.36ID:kuNQHgYw
>>761
>[立場のすり替え」はいけませんよ。

立場のすり替えでごまかさない。何の法律違反があると言うのですか?ww
0766実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:56:28.92ID:5OkSZ+HT
>1 今後の学校の在り方・教員の職務の在り方
2 教員の勤務時間管理、時間外勤務、適切な処遇の在り方
3 教職調整額制度の見直し
4 勤務時間の弾力化
以上がタイトルです。これだけ見ても、あなたの主張が完全なウソであることがわかります。

嘘をついてはいけません。
アナタが現住した「基本的方針」なる語句は、何処に書かれていますかww
ありませんよね

完全な「嘘で誤魔化しているのは、どちらの側か」ということでしょう
0767実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:58:12.61ID:dVsKb7Xn
>>763
また底辺コピペに逃げですね(笑)

ブラック放置でいいなら「文科省」が部活改革やらんです(笑)
それは右左関係ないですよ。国会で自民から共産まで「同じ意見」でしたよ。
0768実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:12.79ID:kuNQHgYw
>>759
>おやおや、「指導に従うか否か」は「選ぶのは、地方の裁量」ですよ。
>それが「地方自治」というもの

>的強制力のある「法令」ではないのだから、従うか否かの判断は、地方で決めるべきこと

つまり、決めるのは「地方」だと明確に主張している訳ですね。
ならば、あなたには全然関係無いことですね。あなたの所属していない「地方」
に関してのことなんですから。ww
0769実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:31.27ID:dVsKb7Xn
756の自営君のように
「生徒にとって、ブラックでは困るが、「地域や保護者の強い要望で、部活を行う」のなら問題ない。
あとは、自分たちの『労働条件が悪くなる」とブツクサ文句をいうような卑しい教員のことなどは、放置でいいでしょ」

なんて右左関係なく国会では「誰も言ってませんよ」
0770実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:03:00.36ID:5OkSZ+HT
>アホですか?公務員が何の指示も受けず一般人に利益を供与することが


はい、卑しい性根が明らかになりましたww
あなた方は教育公務員ですよ、民間のサラリーマンではありませんよ。

多少は「自分の私的時間を犠牲にしてでも、生徒のために頑張ろう」という心意気はないのですか?
そのために、程度の低い仕事であるにも関わらず、本来ありえないほどの厚遇を受けているのではありませんか?
自分たちが「楽をしたい」というのであれば、」「では、あなた方ももう単なるサービス業従事者だね。では今後は相応の・・・・」となって、
自分たちのクビを「自ら締める」ことになるわけですよ。

ま、あなた方のような「卑しい工作活動員」は自業自得ですが、あなた方が卑しい行為を繰り広げた結果、巻き添えを食うことになる「善良な非組合員教員」が気の毒でなりません。
0771実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:05:39.47ID:5OkSZ+HT
>ならば、あなたには全然関係無いことですね。あなたの所属していない「地方」
に関してのことなんですから。ww

これまた、「立場のすり替え」ですね。
先に、地方は中央の方針に従うべきだ、と言っていたのは「どちらの側」ですかね
こういった言動すら忘れて、立場のすり替えで「誤魔化そう」とするから、卑しいといわれているのではありませんか?
0772実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:05:59.39ID:dVsKb7Xn
>>770
あのねw
そういう「やりがい搾取」「根性論」「現実無視」で長年やってきた結果「ついに破綻」という話ですよ(笑)

太平洋戦争あたり少し勉強したらw
0773実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:06:24.67ID:kuNQHgYw
>>766
文章の一部を切り取ってミスリードしてはいけません。
先頭が抜いてあります。
>あのリンクには全部で4ページあるが、「学校のあり方、職員の職務のあり方」全般に述べている文章で、
このあなたの主張に対する文章です。

で、 「学校のあり方、職員の職務のあり方」全般に述べている文章」というのは
ウソであることを認めますね。

それからと。
>ちなみに「基本的方針」などという語句は使われては居ない
おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、
>>219
>今回、あなた方があげたものは「単なる指針」で法的拘束力など、一切無いものです。
0774実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:07:13.64ID:5OkSZ+HT
で、この部分はどうなのですか?

>アナタが現住した「基本的方針」なる語句は、アナタがリンクした箇所の文科省のHPには何処に書かれていますかww
ありませんよね

完全な「嘘で誤魔化しているのは、どちらの側か」ということでしょう
0775実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:07:56.60ID:dVsKb7Xn
>>770
「多少」(笑)
卑しい過小表現ですな(笑)

本当に「多少」なら部活改革はなかったすな(笑)
0776実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:08:50.64ID:kuNQHgYw
>>771
>これまた、「立場のすり替え」ですね。

またスリ替えるのですか?あなた個人に対してのことを言っているのですよ。
あなた個人と「地方」とは、何の関係もありません。認めますね。ww
0777実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:09:44.12ID:5OkSZ+HT
>ウソであることを認めますね。


いいえ、認めません
それより、ひゃく「基本的方針」という5文字が使われている箇所を明示してください。

あなたが言い出したことですよ
自分の発言には、責任を持ちましょうよww

それとも、反省と謝罪の弁を述べますか、それでも良いですよww
0778実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:11:28.82ID:5OkSZ+HT
>>773

「基本的方針」なる語句は、アナタがリンクした箇所の文科省のHPには何処に書かれていますかww
0779実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:11:43.32ID:kuNQHgYw
>>770
>あなた方は教育公務員ですよ、民間のサラリーマンではありませんよ。
>多少は「自分の私的時間を犠牲にしてでも、生徒のために頑張ろう」という心意気はないのですか?

公務員は法律に基づいて、業務に対してそのようなことは認められません。
あなたは、公務員に対して何の知識もないんですね。ww
0780実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:13:59.77ID:kuNQHgYw
>>777
>あなたが言い出したことですよ
>自分の発言には、責任を持ちましょうよww

いいえ、言い出したのはあなたですよ。
それからと。
>ちなみに「基本的方針」などという語句は使われては居ない
おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、
>>219
>今回、あなた方があげたものは「単なる指針」で法的拘束力など、一切無いものです。
0781実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:15:39.16ID:dVsKb7Xn
デジタル大辞泉の解説
し‐しん【指針】

1 磁石盤・時計・各種メーターなどの指示装置についている針。
2 物事を進めるうえでたよりとなるもの。参考となる基本的な方針。手引き。「人生の指針とする」

という事で、「指針=基本的な方針」でいいんだけど。
文句は「大辞林」に。
0782実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:18:46.24ID:5OkSZ+HT
>本当に「多少」なら部活改革はなかったすな(笑)

判っているじゃん
だから、結局今回も「百家鳴動して、鼠一匹」で終わるわけでしょ
歴史は繰り返されるわけ

あなた方も、学校部活には本気で改革に手を突っ込めば、アナタ方がやけどを負うぐらいじゃ済まないような
魑魅魍魎が跋扈している世界であることぐらいは、教員なら判るでしょ

で、所詮「どうせ、出来もしないこと」だけど、この際「自分たちの既得権拡大に利用してやろう」
という「卑しい心がけ」でやっていることが、周りに人たちに「透けて見えている」のですよ。
だから、一部の地域では「文科省がなんか言ってるが、放置でいこう、卑しい物言いをする組合系の力は弱いからね」となるのでしょうね

これも、あなた方が卑しい行為を繰り返してきた「自業自得」ではありませんかねww
0783実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:42.26ID:dVsKb7Xn
>>770
民間のサラリーマンは「やる気なくても」いいんかね?
なら「チンタラ民間」に公務員に「やる気出せ」という資格は無いな。

納税者だからとか(笑)
そういうのって「役所の窓口でごねる悪質クレーマ」の常套句じゃないか。
実に程度が低いな。
0784実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:25:35.48ID:dVsKb7Xn
>>782
魑魅魍魎なら放置でいいのか?
いやあブラック支持者は「なんでもブラック」ですなあ(笑)

今回のアマボクシング協会と同じで、一回手がついて悪さがばれたら芋ずる崩壊って話ですわ。
0785実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:29:07.23ID:5OkSZ+HT
>、「指針=基本的な方針」でいいんだけど

あれあれww
自分の発言には責任を持ちましょうや

霞ヶ関文学の世界じゃないけど、「な」の一文字が入るか否かで「かなりニュアンスが変わります」な
「な」の一文字で「かなり、解釈の受け止め方の異なりますな」
これで、「文科省側は、一応言った」と言えるし、これを受け取る地方の側は「基本的な」解釈は示されたが、「法的拘束力はないので、方向性は尊重するが、具体的には今後の検討課題だ」と受けとめられる余地はできるわけですな
ま、現状はこれ以上、すぐには変わらんでしょうね、

法的拘束力のある文章でもでれば話は変わるでしょうけどね
(ただし、いきさつがこのざまですから、文科省単独の通達程度ではなく、閣議決定でもしてもらった上での話しになるでしょうね)

話はそれからではありませんかね

ですから「過大な卑しい印象操作」は止めるべきですよ、ということです。
0786実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:29:50.67ID:dVsKb7Xn
>>782
全て「有利な未来を予測する」という詭弁で、
自営君がよく言う「キミの脳内は結構」という奴以外の何?

あと火傷?部活改革で「火傷で済まない」という話は有るんですかね?
あれば「アマボクシング協会」のような話になりますね。
0787実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:32:10.14ID:kuNQHgYw
>>785
>霞ヶ関文学の世界じゃないけど、「な」の一文字が入るか否かで「かなりニュアンスが変わります」な
>「な」の一文字で「かなり、解釈の受け止め方の異なりますな」

「ニュアンス」「受け止め方」にすり替えていますなあ。ww
本当に、卑しいですなあ。ww
0788実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:33:20.39ID:5OkSZ+HT
>民間のサラリーマンは「やる気なくても」いいんかね?

良いんですよ
「やる気」よりも「成果・結果」が先に求められる世界ですよ。
結果が出れば、相応の「ごほうび」があるのも民間の常識
公平に・平等に・権利が・・・と言えば、物事が解決するような世界ではありませんよ。

ま、あなた方にはなかなか判らないとは思いますがねww
0789実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:33:25.60ID:dVsKb7Xn
>>785
(笑)
現状は変わらん(笑)

もう変わってるってのに何を言い出すんだか(笑)

幾ら自営君がここで「ブラック ブラック」といってもダメだよ。
0790実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:34:46.62ID:kuNQHgYw
>>785
>これで、「文科省側は、一応言った」と言えるし、これを受け取る地方の側は「基本的な」解釈は示されたが、「法的拘束力はないので、方向性は尊重するが、具体的には今後の検討課題だ」と受けとめられる余地はできるわけですな
>ま、現状はこれ以上、すぐには変わらんでしょうね、

「余地はできるわけですな 」と仮定して「すぐには変わらんでしょうね」と断定する。
詭弁のテンプレそのままですなあ。ww
0791実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:36:06.77ID:5OkSZ+HT
>魑魅魍魎なら放置でいいのか?
>いやあブラック支持者は「なんでもブラック」ですなあ(笑)

>今回のアマボクシング協会と同じで、一回手がついて悪さがばれたら芋ずる崩壊って話ですわ

スレに無関係な話題を書き込むのは止めましょう
誰もボクシング協会」の話はしていません。
非常識な行為は止めましょう

(これも、先にあなた方が行っていたことですので、念のため)
0792実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:37:33.53ID:dVsKb7Xn
>>788
じゃ「やる気」については「何も言わない」ことね(笑)
結果が出ればご褒美?また嘘ばかり言うもんだ。
「能力評価」は現実「人件費削減」にしかなってないでしょうに。

また嘘つきのブラックはw
0793実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:38:42.11ID:5OkSZ+HT
>>787

>という事で、「指針=基本的な方針」でいいんだけど。
文句は「大辞林」に。


「基本的方針」ヲ「基本的な方針」にすり替えたのは「どちらの側」ですかね。ww
本当に、卑しいですなあ。ww
0794実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:41:30.68ID:kuNQHgYw
>>793
>「基本的方針」ヲ「基本的な方針」にすり替えたのは「どちらの側」ですかね。ww

私はそんなことは書いていませんが?いい加減なことは書いてはいけません。
本当に、卑しいですなあ。ww
0795実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:42:00.80ID:dVsKb7Xn
>>791
アマボクシング協会は「インターハイ」などで部活に関連してますからね(笑)
無関係ではありませんですよ。

テキトーなこと言い出さない。
0796実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:45:36.02ID:5OkSZ+HT
>「能力評価」は現実「人件費削減」にしかなってないでしょうに。

それは、アナタ方の視野が狭いから、そのような受け止め方しか出来ないだけ
というか、能力評価で「シビアに査定される」のが怖いだけでしょww

でもね、もうAI導入も目の前ですよ。
優れた授業を「教員の九通財産」とすれば、それをAIが全国津々浦々まで広げることができるわけですよ。
では、人間は何をするのでしょうか?
一部か高度な、人間のメンタル域を担当することになるのでしょうが、それはあなた方「現場の下っ端」にはかなり難しいでしょうね。
今でも公認カウンセラー資格は「大学院卒以上」ですからねww

結局、下っ端はあくまで下っ端として、額に汗して働く、体で稼ぐことしか出来ないのではありませんかねww
それも、下手をすれば「部活指導員」に「職を奪われるかもしれませんよww
0797実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:51:40.57ID:dVsKb7Xn
>>796
あーなんか、「ビデオ君」(学校はいらないビデオでいいという御仁)みたいな事いいだしましたね(笑)
「有利な未来を予測する」という(笑)
0798実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:51:48.45ID:5OkSZ+HT
>無関係ではありませんですよ。

では、あなた方もこちらに対して

305のレスに対して、あなた方が309で
>ほらほら、話の筋とは全然関係無い自分の妄想を突然持ち出して喋り出す。

と「話の筋とは無関係」と断定してレス返した件は、「取り消してこちらに謝罪をする」ということでよろしいですねww

これまた、ブーメランになっていますよww
0799実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:54:18.68ID:dVsKb7Xn
アマボクシング協会の話は「部活問題に関係あり」でいいですね(笑)
0800実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:09.18ID:5OkSZ+HT
>>797

AIとビデオ(教材)とを「同程度のもの」と認識しているあたりが、アナタのレベルの低さを物語っていますねww
自律的学習をする(すなわち、人間の学習と同じだ)のがAIですよww

そんなことすら判らないのに、レスするのは「自分の愚かさを公言するようなものだから、お止めなさい」と親切心から申しあげておきますよww
0801実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:00:12.78ID:5OkSZ+HT
>アマボクシング協会の話は「部活問題に関係あり」でいいですね(笑)

いいえ、無関係です。第一、組織が別物です。中体連なり高体連なりの組織があり、「日本ボクシング〜」とは全くの別組織です。
また、「あの会長」が、特定の中学・高校の部活指導に関わった、という事実は確認できていません。
せいぜい、式典で儀礼的な挨拶をしてということに過ぎません。
0802実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:04:12.94ID:dVsKb7Xn
学校イラネ、教員イラネがビデオ君と同じ意見と言う話です。

またAIの授業を黙って聞いてる人相手ならAIでいいんでしょうね(笑)
あと学校は座学だけじゃないし(笑)
そも部活改革は喫緊の課題でもう始まって変わってる事案、AIが教員に完全になり替わるっていつになるの?
0803実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:08:12.89ID:dVsKb7Xn
>>801
はいテキトーな大嘘書かないw

「奈良判定」について、中学生ですら言ってるという報道が散々ありましたよ。
判定に関わってるでしょ。本人の声も報道されて流れたでしょ。

ただ招待されて挨拶だけってことはありませんね。
0804実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:08:58.48ID:kuNQHgYw
では、ここまで書いておけばもういいでしょ。
部活動に関する勤務時間の基本的方針は。
文部科学省 「教員の勤務時間管理、時間外勤務、適切な処遇の在り方」
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/052/houkoku/08091011/003.htm
である。で、いいですね。
0805実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:12:14.11ID:5OkSZ+HT
>AIの授業を黙って聞いてる人相手ならAIでいいんでしょうね(笑)

いやいや、「黙って聞けない」とような「面倒な生徒」の相手もセンセイの立派なお仕事ですよ。
でも、下っ端え十分勤まるような役回りしか残りませんよ。
ADHDのような「じっと席に就いていられない生徒」を激励して(監視する)ような仕事や
「あらかじめマニュアル化された、躓きやすいパターンでの事例対応」「インチキ・ゴマカシをしていないかの監視」程度だけでしょうね。
「高度な教科の内容への質問」は、直接AIに質問するようなことになるでしょうしね。

実際、予備校の講師補佐のチューター(大学生でも十分務まっている)みたいな役回りしか、残らないのと違いますかねww
0806実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:14:18.16ID:5OkSZ+HT
>基本的方針は

あれあれww
「基本的方針」の5文字はあの中の「どこにも載っていません」よww

嘘を公然と書き込む行為は止めてください。
0807実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:15:43.04ID:dVsKb7Xn
>>805
あれ?教員なんかAIが取って代わればいいんじゃなかったの?

まあ「ガンダム」(笑)みたいな動きができるロボットAI教員が出来ればいらなくなるんじゃないw
ちょろちょろする生徒を追いかけられるようなのが出来ればw

で、それっていつになるん?
「有利な未来を予想する」詭弁にすぎないな。
0808実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:16:31.41ID:5OkSZ+HT
ご自分の発言には、きちんと責任を持ちましょうねww

で305のレスへの「反省と謝罪の弁」はどうなっていますかww
0809実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:17:07.08ID:dVsKb7Xn
>>805
で、奈良判定は?どうしたの?
関係ないの?
0810実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:19:15.47ID:dVsKb7Xn
>>808
それ俺じゃないから探してください(笑)

で、アマボクシング協会は部活に関係ありますからね(笑)
早く「反省と謝罪」をしなさいよ(笑)
0811実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:22:38.29ID:5OkSZ+HT
>「奈良判定」について、中学生ですら言ってるという報道が散々ありましたよ。

あくまで、「報道によれば」という段階です。
また、この県では会長氏は「判定hへの関与」は強く否定している。
それのみか、名誉毀損等での告訴すら匂わせている。

アナタは裁判所でも司法警察員ではないのだから、まだ「断定的に決め付ける」権限などないのではありませんか?
奈良の選手に対しても、「直接指導した」という事例は確認出来ていませんよ。

まだ、刑事訴追もされていない人物に対して、「断定的に決め付ける」行為は許されませんよ。
下手すれば、アナタが名誉毀損で訴えられるかもしれませんよ。
自分が直接見聞きして、確信をもって断言できる事柄以外は自粛すべきです。
0812実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:24:21.77ID:5OkSZ+HT
で、こちらはどうなのですか

>「基本的方針」の5文字はあの中の「どこにも載っていません」よww

嘘を公然と書き込む行為は止めてください。
0813実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:26:32.70ID:dVsKb7Xn
>>811
という屁理屈(笑)
またブラック贔屓が表に出ましたね(笑)

つーかね、告発側も「素人」じゃないからね(笑)
0814実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:27:21.62ID:5OkSZ+HT
>>804

>では、ここまで書いておけばもういいでしょ。

と、勝手に決めつけて

>で、いいですね。

と、これまた、勝手に結んでいますww。

これって「ひとり相撲」というヤツですよねww
0815実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:34:23.12ID:5OkSZ+HT
>告発側も「素人」じゃないからね(笑)

だからこそ、「外部のおかしな大人が近寄ってきて、生徒を食い物にしかねない」から、学校部活で「一線を画す」という考え方も出来るのでは?
現実に、ドラフト会議導入以前の野球選手に対する勧誘行為は相当ひどかったらしいしね。
(誰だか忘れたが、高校中退させてまで球界入りさせせいた事例があるわな)

いくら、きれいごと言ったところで、学校部活には「理研が付きまとう」
これを「わざわざ、自ら放棄させるか、こちらから理研を捨てて縁切り」ことは至難の業
だから稼動かは知らないが、「ある程度関わって、利害調整関係者として発言権を確保しよう」という考え方もある。
0816実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:38:58.68ID:dVsKb7Xn
そんな腐った部活は止めなきゃいけないね(笑)
0817実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:26.62ID:5OkSZ+HT
その役回りが「現場の下っ端教員」ということになるわけよww
そもそも、現場で額に汗して働く、ことが、気味教育の先生たちの本分でしょww
部活も、というか、これからは部活が、下っ端教員の仕事の大事な部分になるんじゃないのかな

でなければ、あとは情け容赦のない、保護者・地域住民からのクレームの嵐が待つようなことになるんじゃないのかな。
部活顧問何でも、まだ求められている間が花じゃないのかな
これを忠実に応えていくのがサービス業の基本だよ
サービス業としては、最低のことしすら出来ないわけだからww
0818実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:54.04ID:kuNQHgYw
>>812
>「基本的方針」の5文字はあの中の「どこにも載っていません」よww

おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、
>>219
>今回、あなた方があげたものは「単なる指針」で法的拘束力など、一切無いものです。
0819実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:42:26.24ID:5OkSZ+HT
>そんな腐った部活は止めなきゃいけないね(笑)

強権発動で「無理やり止めさせられた」ら、どうなるか考えたことあるの?
下っ端居員ごときで、責任取れる、のですか?

思いつきで発言すると、恥ずかしいだけ、ですよww
0820実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:50:12.47ID:5OkSZ+HT
>おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、

アレアレ、「嘘はいけません」よ

それとも、これも「立場のすり替え工作」の一貫ですかww

アナタ自身で
>基本的な方針

と「発言を修正した」のではありませんかww

「な」がるとないとでは、随分意味合いは変わりますよ

それより、アナタが出した「文科省の4ページの文章のどこに」
基本的方針 と「5文字で」書いてある、というのですか?

無いから「基本的な方針」と「言い換えて、誤魔化している」のではありませんか?
0821実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:50:53.25ID:dVsKb7Xn
>>819
誰が強権で止めるの(笑)そもそも。
それにもし止めたのなら「止めた人や止めた団体」と「部活利権団体とでの喧嘩」であって、
俺にどのように関連するの?

おかしくなられた(ヒス副総統)んですか?
0822実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:53:28.91ID:kuNQHgYw
>>820
>アナタ自身で
>基本的な方針
>と「発言を修正した」のではありませんかww

私は一度もそのようなことはやっていませんが?
やっていないことを言われても困りますねえ。
以前からの論議を、そんなことにすり替えてはいけませんねえ。ww
0823実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:00:00.47ID:5OkSZ+HT
>誰が強権で止めるの(笑)そもそも。

ご自分が816で
>そんな腐った部活は止めなきゃいけないね
とはっきりと言っていますよ
「止めなきゃ」と教師に言われた生徒は「どう受け取りますか?」

この一文だけでも、アナタの卑しい人間性が良く出ていますよ
言いたい放題言っておいて、イザ責任追及を受けそうな場面では「そんなことは言っていない」
動かぬ証拠を付きつけられても「そんな意味でいっていない」と逃げを打つww

そんな、態度では教壇から早く去ったほうが良いですよ。
アナタにはしごを外される生徒がかわいそうですよ
0824実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:02:44.51ID:5OkSZ+HT
>>882

で、「基本的方針」の「5文字」はあのHP文章の中の「どの部分に」あるのですか?

コピペで示してください。
あくまで「5文字で」書かれている箇所ですよww
0825実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:06:30.25ID:5OkSZ+HT
>以前からの論議を、そんなことにすり替えてはいけませんねえ。ww

ご自分の発言には責任を持つべきですよ
あなた自身が「基本的方針」との「5文字に固執」したからではありませんか?

いまさら、「基本的方針」と「基本的な方針」が同じ意味だ、と逃げを打つのは「詭弁以外の何物でもありませんよ」

早く、反省と謝罪も意を表して、発言を撤回されたほうが良いのではありませんかww
0826実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:18:46.79ID:kuNQHgYw
>>824
>で、「基本的方針」の「5文字」はあのHP文章の中の「どの部分に」あるのですか?

おや、「指針」つまり「基本的方針」だと主張したのはあなたですよ。
もう忘れてしまったんですね。ほれ、
>>219
>今回、あなた方があげたものは「単なる指針」で法的拘束力など、一切無いものです。

>>825
>あなた自身が「基本的方針」との「5文字に固執」したからではありませんか?
>いまさら、「基本的方針」と「基本的な方針」が同じ意味だ、と逃げを打つのは「詭弁以外の何物でもありませんよ」

だから、「基本的な方針」と一度も書いていませんが?、何度言えば理解できるのですか?
0827実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:26:03.37ID:kuNQHgYw
>>825
>>いまさら、「基本的方針」と「基本的な方針」が同じ意味だ、と逃げを打つのは「詭弁以外の何物でもありませんよ」

ほー、「基本的方針」と「基本的な方針」が同じ意味では無いと主張するのですか?
では、違う意味であることを証明していただきましょうか。さあ、どうぞ。ww
0828実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:47:48.17ID:dVsKb7Xn
>>823
なんか自営君熱中症にでもなってんの?
部活を強権で止めるのって、高野連とかそういう団体でないと無理じゃねーの?
あとは政府とか。

それに「そういう生徒を食い物にする悪質な部活」は止めた方がいいねってのに反対なの?
まあ自営君はブラック大好きだし、教員が苦しんでいればいいんでしょ。
0830実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:53:07.13ID:dthzK2Gn
>では、違う意味であることを証明していただきましょうか。さあ、どうぞ。ww

卑しい「立場のすり替え」「反問手法」はお止めなさい
それより、」まずは「アナタの側が先に」例の文科省のHP上の文章内で、
「基本的方針」と「5文字ではっきり書かれている箇所を指摘してください」

できないのであれば、「事実と異なる嘘を書いてしまった」と認め反省するべきです。

自分が犯したミスを、追及されれば「反問して、逃げよう」などという「人間として卑しい行為」はダメですよ。
0831実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:56:33.09ID:dthzK2Gn
強制力のなんらない文章を「金科玉条のごとく、都合よく持ち出す」
挙句に「勝手に改変して、都合よく引用する」というインチキはお止めなさい。

そのような「卑しい行為」で、世論を煽ろうとしても、ダメですよ。
0832実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:01:19.97ID:dthzK2Gn
工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つ時点での[スレage」工作
0833実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:15:24.76ID:QYt+zJCN
部活改革は止まらない。
0834実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:29:04.41ID:dthzK2Gn
さあ、どうでしょうかね
既に、マスコミでも取り上げられることも少なくなってきていますしね

またぞろ、以前のように、数年もすれば「そんなこと言ってなあ、でも結局うやむやになったしねえ」という可能性が高いと思いますよ。
これかた、オリンピックもありますからね。
「頑張れ〇〇」が日本人は好きですからね。
そうなれば、もう「勉強も部活も頑張ろう、熱中症に気をつけてやれば良い」ということになるんじゃないですかねww
幸いなことに、熱中症による部活中の重大事故(死亡等)の報告は無いみたいですからね。

むしろ、程度の低いセンセイが、校外学習と称して学習の一貫として連れ出した児童を死なせているようjではね。
部活のことを心配する以前に、程度の低い先生達への指導が先にくるんじゃありませんかねww
0835実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:41:21.78ID:QYt+zJCN
そうなった時に言いなさい。
0836実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:47:08.55ID:BcbDIq5r
>>834
と、「みんな俺みたいに(底辺に)なっちまえ〜」という「志の低いw」教採不合格者の恨み辛みからくる「心の叫び」でしたwwwww

>程度の低い先生達への指導が先にくるんじゃありませんかねww

そんなことより前にキミのような「生産性ゼロの無業者」への実態調査がはじまり、ニートを含む無業者への徴兵がはじまるんじゃないですかあ?wwww
安倍ちゃんはじめ自民の先生方の本音は「底辺層(←このスレの誰かさんw)は軍隊に入って国のために命を捧げろ・・」だもんねえwwww

底辺(←このスレの誰かさんw)ほど自民支持www
ほんとこいつら(←このスレの誰かさんw)「肉屋をありがたがる豚」だよなあwwwwwww
0837実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:47:27.30ID:dthzK2Gn
あと、本当に「サマータイム」が実施されるのなら、ますます「授業後の部活に充てる時間」は確保できる。
やろうと思えば、2時間は延長できることになる。
いくら、教員の勤務時間云々の話をしても、どこかの学校が部活に力を入れはじめれば、当然対抗上他校もやり始めることになる。
このとき、果たして上から権力で「強引にストップ」されられるのか、ということでしょうね。
それこそ「大多数の生徒が喜び、保護者、地域の人たちも協力して地域の学校の部活動を盛り上げようとしているのに、先生が休みたいがために一方的に教育委員会が強引に〇曜日の部活を一切禁止してしまった」と非難を浴びることになるのでは?

校長にしても、顧問教員や指導員にしたところで、教委の意を面従腹背してでも、部活の成績向上でで名を挙げようと功名心が出るかもしれない。
(特に、指導員は実績評価も契約条件になるだろうから、そりゃ力を入れるわな)

部活を盛んにすることも「各学校での取り組みだ」ということになれば、もはや大勢は決したも同じでしょうね
かくして「歴史は繰り返す」ということになるのではないか、と思えますがねww
0838実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:49:37.84ID:dthzK2Gn
>、「みんな俺みたいに(底辺に)なっちまえ〜」という「志の低いw」教採不合格者の恨み辛みからくる「心の叫び」でしたwwwww

スレに無関係な「デタラメな誹謗中傷で、他者を貶めよう」という卑しいことをしている工作員の卑しい活動ですねw

3と5に該当
工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つ時点での[スレage」工作
0839実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:57:17.54ID:dthzK2Gn
>>836

>そんなことより前にキミのような「生産性ゼロの無業者」への実態調査がはじまり、ニートを含む無業者への徴兵がはじまるんじゃないですかあ?wwww
安倍ちゃんはじめ自民の先生方の本音は「底辺層(←このスレの誰かさんw)は軍隊に入って国のために命を捧げろ・・」だもんねえwwww

いやいや、実に面白い思考回路ですねww
今、なぜ唐突に「徴兵」という発送が出てくるのでしょうかねww
私などは、物理的強制を伴う「徴用や徴兵」という「いかにもな手段」よりも、
頭の軽い人を「ほめておだてて、誉めそやして」「時には脅しも加えて」
その上で「自ら、自分の自由意志で決めた」という形に持っていくように仕向ける、でしょうけどね。

「自ら進んで、決めた」のですから、その責任は「自分自身」ということになりますからねww
このあたりの発想は、あなた方には無いわけですねww
0840実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:57:27.99ID:BcbDIq5r
>>834
>既に、マスコミでも取り上げられることも少なくなってきていますしね

「卑しい」世論操作はいけませんねえwwww
キミこそ「工作活動員」なのでは?
ただし、脳内の敵と日夜戦闘行為に励んでいるwwww
それも10年間!!!毎日wwwwwww

(自称?)「自営業」なのにまったく畑違いの「教育板」に10年間!!!!
その間、教師への恨み辛みを書き連ね、10年間進歩も成長も改善もない!!!!!
自分だけは絶対に間違っていないという無謬性!!!

いやあ、キミおもしろいよ、カウンセリング研修の最高の材料だなwww

でも、安心したまえ、キミが今のような体たらくになったのは決してキミだけがいけないのではない。
どんな精神的病理でも、生きている当時の社会が影響しているんだからな。
0841実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:57:29.00ID:QYt+zJCN
>>873
そうなってから言え。
0842実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:01:23.92ID:BcbDIq5r
>>839
わかってないねwww
アメリカではもう始まってるよ、軍隊による「落ちこぼれ生徒&ニート」へのリクルート活動がwwww
「馬鹿は軍隊に入って国のために血を流せ!!」が支配層&財界の本音だもんねwwww
オマエさんも、すっかり「愚民化」の犠牲になっているよwwww

ほれ!ケツに火がついてるんじゃないかあ?wwwwww
0843実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:22.81ID:BcbDIq5r
>>839
>私などは、物理的強制を伴う「徴用や徴兵」という「いかにもな手段」よりも、
>頭の軽い人を「ほめておだてて、誉めそやして」「時には脅しも加えて」
>その上で「自ら、自分の自由意志で決めた」という形に持っていくように仕向ける、でしょうけどね。

ぎゃははははははwwwwwwwwwww・・・
久しぶりに大笑いしてしまったわいwwwwww
オマエさんは、自分が支配層になれるとでも本気で思っているの?
匿名掲示板を最大限に利用して「総司令官幻想w」ですか?

教採にも不合格、独身&小梨・・のアンタに何ができるんだよ?、ましてやオマエさんの命令・指示に誰が従うんだよwww

「頭の軽い人」? ← 誰のこと? 10年間教育板粘着、得意技:コピペのオマエさんのことじゃない?wwww
0844実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:13:07.40ID:BcbDIq5r
>>839
>私などは、物理的強制を伴う「徴用や徴兵」という「いかにもな手段」よりも、
> 頭の軽い人を「ほめておだてて、誉めそやして」「時には脅しも加えて」
>その上で「自ら、自分の自由意志で決めた」という形に持っていくように仕向ける、でしょうけどね。

オマエさんにそんな能力がほんとにあるんなら、とっくにどこかの組織で中枢を担って大勢の人間を動かす立場にいるはずだがwwwww

だけど、オマエさんのリアルは・・・(ニヤニヤwwwww)
0845実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:24:15.64ID:BcbDIq5r
>>838

ほれほれ、いいぞおおwwwww
お得意の「お馬鹿コピペ攻撃」がでたあwwwww

これ、実際に大人に読ませたことがあるんだけどさあ、
感想は以下のとおりw

うわっ!こいつ、キてるなあ!
日本語でたらめ、何言ってるの?さっぱりわからない。
1から6まで何の脈絡性もない。
こんな言葉で返したってバカ丸出し。
とにかく言ってることがさっぱりわからん.
誰に対してこんなこと言ってるの、相手はポカーンだろ。
なんか、造語というか、わけのわからんn言葉遣いだね、「立場の入れ替え手法」「反問手法」
なんかこだわりが病的な感じ
キチガイじみている。
粘着気質。
こういうことにあけくれている男って絶対に女から気持ち悪がられている。

・・肯定的な意見など当然なし!
いいか、これはネット外の意見だからな!同じコピペなんかしても無駄だよwwww
0846実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:31:25.12ID:BcbDIq5r
>>837
オマエさんの「学校総ブラック化」願望ですか?

リアルで「頭の軽い人を『ほめておだてて、誉めそやして』『時には脅しも加えて』その上で『自ら、自分の自由意志で決めた』という形に持っていくように仕向けられる総司令官」にでもなれるといいですねえwwwww
0847実習生さん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:11.78ID:QYt+zJCN
>>839
それが出来てるならお前ここでグダグダ言ってないよな。
出来もせん事をなあw
0848実習生さん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:03:50.53ID:Nq5QSyES
>>837

こいつって、ほんとに頭が軽い!wwwwwwwww
0849実習生さん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:42:59.28ID:rbEdOsIw
>>839
そんなに物事がキミの思い通りになるなら、何でキミはこんなところに居るんですか?
0850実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:27:56.69ID:e5E4dKm6
自営君が来ないとこのように平和。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況