X



トップページ教育・先生
1002コメント320KB

【社会経験】新卒教員スレ【ゼロ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:30:41.45ID:MdFOWQjV
上も下もわからない新卒教員の不安や愚痴を共有したり情報交換するスレッドです
新卒カードを捨て大きな志をもって教師の道を選んだ若き希望にあふれるの末路とは…!?
0895実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:49:49.80ID:EHL35aV+
教師Xタイプは、規律を重んじ、
統率力があるベテラン教師で教室だけでなく
職員室でも「カースト上位」になりがち
教師Yタイプはカースト下位の子どもや
いじめ被害者の心に寄り添うケアなどを得意とする

面接重視採用で採用された新人教師は
だいたい友人的なタイプで子どもたちと近い距離感でワイワイできる

どのタイプにも得手不得手があるので
チームプレイが必要なのに、
X教師は母性的教師を見下しがちで、
Y教師はX教師を「抑圧ばかりするから生徒が傷つく」と批判的、
友人タイプは自分が子どもと「友達のノリ」でスッと打ち解けられるの
が単に「若さ」の特権に過ぎないという自覚がなく、
自分の能力を過大評価しがち
と連携がなかなかうまくいかない。
0896実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 01:27:54.25ID:QFUXKQGE
新卒で効率が悪い分、時間かけて仕事してるつもりなんだが
学校で最後まで残って残業しても終わらないどころか、どの先生よりも仕事が残っていてもうわけがわからないよ
0897実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:49.98ID:Vkc+s7lo
>>896
毎日おつかれさま。今日も遅いんだろうか、
あまり無理しないで。

かける時間と目指すクオリティのバランスは、教師の永遠の課題ですが、必ずしもベテランたちと同じクオリティを目指さなくてもいいんですよ。
諦めることも時には必要です。
0898実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:07.07ID:FFuVOZm2
新卒で最後まで残るなんて、聞いたことがないな…
0899実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:07:58.05ID:jSkp415j
おめーが聞いたことあるかどうかなんてどうでもいい
0900実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:45:20.06ID:QCbJ+MoR
新卒だけど22時位に家に居たらいい方だわ
基本22時オーバーで体辛い
メンタルは大丈夫だし、他の先生も優しいんだが体のケアはどうにもできん
皆さんどうしてる?
0901実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:51:52.99ID:GDAxTwFk
ワイも新卒だが23時帰宅で5時過ぎには出勤してる
部活で土日も出勤してるから久しく休んでないな…
こないだ夜中に突然蕁麻疹出て呼吸困難になった
0902実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:02:46.43ID:j5X6x1Z1
文部大臣の発言に目まいを覚えた夜
0903実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:04:32.96ID:j5X6x1Z1
>>900
仮病でも何でもいいから、一日ぐらい出勤せずに休んでいいと思う。

>>901
遠隔地なの?
0904実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:09:54.45ID:CnAGnNSx
新卒でもガチで無能だと帰れないんだなぁ。
0905実習生さん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:16:22.77ID:jSkp415j
そういうお前は仕事の内容が校種や偏差値帯によって全然違うってことも想像できない無能かな?
0906実習生さん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:20:34.49ID:ZAAc0AGL
ストレスからくる蕁麻疹、自分も1ヶ月近く出続けました。身体がサインを出していると思うので休んでくださいね…と言いたいですけど、現実問題授業に部活に分掌、学年の仕事etcきついですよね。
いつになったら終わるんだろう…と思う日々です
0907実習生さん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:12:07.03ID:8wwfEgvE
所謂Fランとか呼ばれる大学の人も多いんだから、仕方ないんだよね、、、
0908実習生さん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:23:37.88ID:A1b4XdSD
ギリギリ聞こえるくらいの声量で、毎回授業で悪口をずーっと言ってくる生徒がいて気が滅入りそう。高校生です。おもしろい授業にしたい、という気持ちすらわいてこなくなってる。
0909実習生さん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:45:41.11ID:cLxJT/Pa
>>908
気にしなくてもいいよ、と言っても辛いよね。
反応を試しているのかもしれない。他の先生に相談してみたら?
「あの生徒は、いつもあの調子ですか?」と。
0910実習生さん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:24:43.89ID:kqHY1Iuq
>>908
お疲れ様です。
909さんも言われてる通り、その生徒の件を、先生のモチベーションに支障が出ている点も含めて、できるだけ周囲の先生とシェアしたほうがいいです。
そのほうが気持ちも楽になるし、情報が入れば他の先生も自然とその生徒の様子を見るようになります。当該生徒は自分がマークされてることに気づくはずです。

1対1の関係だと思い込まないことです。教師陣対その生徒の関係に持ち込みましょう。
0911実習生さん
垢版 |
2019/10/23(水) 19:11:30.42ID:6puwsnL+
『他人を支配したがる人たち』草思社文庫
『良心をもたない人たち』草思社文庫
『診断名サイコパス』ハヤカワ文庫
読んでおきましょう。
0912実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:37:15.00ID:wYeO5/BG
隣の芝生は青い現象かもしれないが、
体育科はテスト作りがほぼなくて良いな、
文系科目の先生は赤点者が少ないから補講やらなくて済むの良いな、
小さい子供が居たり親の介護してる人は面倒な校務分掌に入らないし遅く来て早く帰るから良いな、
とか不満しかない。
理不尽だとさえ思う。
0913実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:38:47.93ID:IT5fjvvc
>>912
向こうは、あなたの若さや体力などが羨ましいんだよ。声に出さないだけで。
0914実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:37:19.77ID:3Bboa96Q
912実習生さん2019/11/20(水) 21:37:15.00ID:wYeO5/BG>>913

>>912
自分で「隣の芝生は青い現象かもしれない」と言ってるのに蛇足ですが、
>> 体育科はテスト作りがほぼなくて良いな、
→夏の暑い中外で連続の授業、水泳の時間なんか特に参る。
  冬の寒い中グランド出て授業。室内の授業は良いなあと思う。

>>文系科目の先生は赤点者が少ないから補講やらなくて済むの良いな、
→全くの偏見。赤点少ない根拠ありません。成績の悪い奴はやはりいますよ。

>>小さい子供が居たり親の介護してる人は面倒な校務分掌に入らないし遅く来て早く帰るから良いな、
→子どもがいない時代、親が元気な時代にはそれなりの分掌を勤めてます。
 子どもを育てることも、親を介護することも大事なことでしょう。
 若いあなたもやがてそんな時代が来ます。
その時次の世代に「 理不尽だとさえ思う。」と言われるのです。
0915実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:13:20.03ID:c6SvNx/8
>>912
テストづくりが大変で、赤点補講が面倒で、校務分掌がしんどいんですね。
それだけしんどいことがあると人を羨みたくもなりますね。おつかれさまです。

とりあえず、個人の工夫で何か改善できたらいいですね。テスト作成の基準は、自由になりませんか。けっこう周囲の目が厳しい状態ですか。
0916実習生さん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:41:06.87ID:2SyTG5xD
底辺高校に赴任して自殺までが王道
0917実習生さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:21.53ID:ghGMWbrH
>>914
読んでる分には面白いけど、そういう「内ゲバ」は資本家や国家を太らせるだけだよ。
0918実習生さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:49:13.40ID:wgUdlLPW
高校英語で今年の教員採用試験うけました。
社会人生活がもう10年なんですが、いまから学校社会に戻れるか不安で、、
採用までなにかしておいたほうが良いことはありますか?
0919実習生さん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:52:10.11ID:bWc7eRRe
>>918
スレ違いだと思うのでお引き取りを(体力強化と精神力強化、あとは教材研究)
0920実習生さん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:10.10ID:BSGMjz05
新採スレが無い(もしくは機能してない)ので行き場が無いっちゃないんだよな
0921実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:57:16.90ID:BgzqGnHv
全体の会議で連絡した内容を「私は聞いていない!」と逆切れするベテラン。

どんな職業でも自分勝手な人はいると思うが、
こんな人が生徒に「社会は厳しいのです!」なんて言うんだろうか。
なんかもう、馬鹿馬鹿しくって。
0922実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:43:45.93ID:AB/+mxmp
教師になるまでも大変だったけどなってからは比にならない
各教科におけるおすすめの参考書を教えて下さい…
0923実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 09:47:07.97ID:MUG9WskB
生徒指導部で役に立ったのが
「刑事尋問技術」
0924実習生さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:52:58.63ID:t3EEQQTk
いじめられる側がそう思ったらいじめ 
肩触れただけ 微妙な言動 相手がそう感じたらセクハラ みたいな一般社会理論通用しないだろ
学校や職場は対人間という意味で対等だけど
0927実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:08:53.99ID:H/roGPPv
>>926
恐ろし過ぎる。
若手教員にとっても子どもたちにとってもいいことが一つもない。
0928実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:26:29.60ID:D+4u3+i7
記事読みました。色々考えさせられます。

厳しい研修をやるのはいいけど、受講者に納得いく説明をしないと、ただの理不尽で終わっちゃうね。
最初に指導者と受講者が話し合って授業の目標設定をして、授業やってみて、目標までの到達段階を一緒に評価するタイプの研究授業がいちばん身になった記憶があります。
目標の共通理解がないまま一方的に指導したら、「ダメ出しばかり」と捉えられちゃうよね。
人によっていうことが違う講評って、本来すごくいいことだと思う(みんな一緒だったら気持ち悪い)んだけど、余裕のない初任者にどう声をかけるかは考えないとあかんね。

個人的には若手にガンガン研究授業してほしい。効果的にやれば、ほんとに伸びるから。
0929実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:35:00.82ID:H/roGPPv
人から言われたことを取捨選択する発想を持てないのは、極論すれば、日本の教育の欠点だと思うけれど
それが分からないまま教員になってしまう人たちの苦悩は察するに余りある。
0930実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:39:11.58ID:D+4u3+i7
>>929
取捨選択なんか20代前半にできなくて当然ですよ。場に慣れている者が、選択肢があることを後輩にわかりやすく明示してやらなあかんのです。
そのためには、先輩の方が気持ちに余裕が持てる環境じゃないとね。
0932実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:15:38.92ID:weIrIqUi
このスレの最初の方にいた人たちがどうしているのか、気になっています。
毎朝7時に出勤させられてた人や、私学の先輩から嫌がらせをされていた人たちは、ちょっとでも改善しただろうか。
0933実習生さん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:12:24.07ID:G/yZ8I6X
>>928
「厳しい指摘」と「罵倒」を勘違いしている人がいるというのも考えさせられた。
0934実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:34:19.42ID:6UIQ1+To
自分のような能無しに仕事を頼む方が悪い。そう思って明日も出勤する。
0935実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:13:06.65ID:NN2hZGPi
>>934
能無しでは絶対にないから、気にせずまったりお仕事してください。なんだってそのうちできるようになりますよ。
0936実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:07:38.50ID:wKa6Uj5J
まぁ昔から大卒公務員最底辺クラスの学歴と言われてるからな…。
無能が多いのは仕方ないだろう。
0937実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:50:14.95ID:uDLQDWpH
>>936
で、無能が集まっている所にキミがわざわざ来てるのは何で?
俺は有能だといいたいわけかな?

そのようなセンズリは、自分の家の便所で一人でやってね、迷惑だから。
0938実習生さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:56:53.74ID:1lFFqHez
>>937
有能なあなたの職業なあに?
0940実習生さん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:51.41ID:5LMY+d3w
>>932
毎朝7時出勤の2年目ですが、今年度で退職することにしました。
管理職も改善する気なさそうだし、職場の体質がもう凝り固まってしまっているので…。
0941実習生さん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:31:26.17ID:p/rn5DS0
7時半に出勤して味噌汁作るくらいしかしてないけど、何をする事があるんだ?
0942実習生さん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:20:54.35ID:Rq8pHOV8
組合に相談してみたら
うちの自治体8時15分勤務開始で8時までには来てればいいレベルだよ
0943実習生さん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:18:52.56ID:GNrl6dcs
いや、8時15分勤務開始なら、14分59秒までに行けば(タイムカード打刻等)をすればいいんだよ。
勤務時間については、いくつも判決でているから、絶対に文句は言われないよ。
(勤務時間以外の勤務の強制はない、ま部活は微妙だけどな)
0944実習生さん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:17.82ID:guNtLtUJ
>>940
こんにちは、お久しぶりです。
学校の体質は変わらなかったんですか。本当に残念です。

せっかく採用した先生を、ご本人の専門スキルと全く関係のない理由で退職させてしまう学校のあり方が、残念でなりません。
教育委員会と相談するとか、弁護士立てるとか、色々まだやれることはあるかもしれませんが、たぶんもう疲れ切ってしまわれましたよね。
力になれず申し訳ない。
0945実習生さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:27.62ID:z72U30O2
ゆとり世代の特徴

休日はダラダラ過ごす
意味なく夜更かしする
バーゲンが好き
自炊しない
勉強が嫌い
調べるのも嫌い
わからないことは放置
散らかっていても平気
掃除しなくても平気
物を大切にできない
効率を考えない
先に休憩する
気分で行動する
0946実習生さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:35:02.75ID:M86HoDeU
ゆとり世代は、知識が足りないから、危険
0947実習生さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:53:24.62ID:rG1NWQYt
その時の機嫌によって、美人かどうかによって、態度が凄く変わる人がいる。
仕事でわからない所があって、その人に質問するしかないから凄く気をつかう。いつもビクビクしながら質問しなくちゃならない。
ほんのちょっと聞きたい、確認したいだけなのに嫌味を言われたり、怒られたり。
私そんな事をされるほど貴方に何かしましたか?と胸糞悪くなる。キレイな先生が聞いたときはそんなこと言わないのに。
はあ…
自分がブスなのは自覚しているが、こればっかりはどうにもしようがない。精一杯生きてるだけなのに。
0948実習生さん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:48:13.91ID:DYVjaiTk
>その時の機嫌によって、美人かどうかによって、態度が凄く変わる人がいる。

職場あるあるだねww
うちの職場にもいるわww
民間なら、こんな人はチームワークを乱す人だとして、上司が厳しく指導して、何度言っても治らないような人は、左遷や最悪退職に追い込むまでやるんだろうけどねww
これも、身分保障万全の職場の弊害かなww
0949実習生さん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:07:47.38ID:wY7HLyvg
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリロリロリロリロリロリロリ底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリロリロリ底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリロリロリ底辺ロリコンどものスレwwwwwwwww
0950実習生さん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:02:33.84ID:0XjjV1Dk
>>947
お疲れ様です。その同僚、腹たつ人ですね。

おそらく、他の人にも同じことをしていると思います。そのひとの「あしらい方」を、長く同僚やっているベテランに聞いてみましょう。
びくびくしなくていいですよ。「怖いから聞いてきて」と、周囲の達観してそうなベテランに甘えたっていいじゃないですか。(そういう「代打」はよくやります)
1対1の関係だと思いつめないようにしてください。困った同僚や生徒には、みんなで当たりましょう。
0951実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:54:05.76ID:ZcBMVMtB
49
0952実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:54:23.94ID:ZcBMVMtB
48
0953実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:55:47.46ID:ZcBMVMtB
47
0954実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:57:53.54ID:ZcBMVMtB
46
0955実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:58:40.45ID:ZcBMVMtB
45
0956実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:59:01.94ID:ZcBMVMtB
44
0957実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:59:58.93ID:ZcBMVMtB
43
0958実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:11.93ID:ZcBMVMtB
42
0959実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:22.56ID:ZcBMVMtB
41
0960実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:40.72ID:ZcBMVMtB
40
0961実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:52.65ID:ZcBMVMtB
39
0962実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:01:11.91ID:ZcBMVMtB
38
0963実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:02:13.33ID:ZcBMVMtB
37
0964実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:02:31.94ID:ZcBMVMtB
37。
0965実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:02:50.53ID:ZcBMVMtB
36
0966実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:03:06.83ID:ZcBMVMtB
36。
0967実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:03:39.41ID:ZcBMVMtB
35
0968実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:04:49.43ID:ZcBMVMtB
32
0969実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:05:17.17ID:ZcBMVMtB
31
0970実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:05:30.59ID:ZcBMVMtB
30
0971実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:05:46.98ID:ZcBMVMtB
29
0972実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:07:10.65ID:ZcBMVMtB
28
0973実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:07:35.29ID:ZcBMVMtB
27
0974実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:07:46.60ID:ZcBMVMtB
26
0975実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:08:04.85ID:ZcBMVMtB
25
0976実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:08:59.82ID:ZcBMVMtB
24
0977実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:09:13.17ID:ZcBMVMtB
23
0978実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:09:52.72ID:ZcBMVMtB
22
0979実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:10:34.64ID:ZcBMVMtB
21
0980実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:10:45.48ID:ZcBMVMtB
20
0981実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:11:27.23ID:ZcBMVMtB
19
0982実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:11:38.25ID:ZcBMVMtB
18
0983実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:11:49.98ID:ZcBMVMtB
17
0984実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:12:01.33ID:ZcBMVMtB
16
0985実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:12:21.22ID:ZcBMVMtB
15
0986実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:15:38.21ID:ZcBMVMtB
14
0987実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:16:26.88ID:ZcBMVMtB
13
0988実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:16:36.93ID:ZcBMVMtB
12
0989実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:16:49.75ID:ZcBMVMtB
11
0990実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:17:36.05ID:ZcBMVMtB
10
0991実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:19:24.97ID:ZcBMVMtB
9
0992実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:19:35.94ID:ZcBMVMtB
8
0993実習生さん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:22:21.16ID:ZcBMVMtB
7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況