X



トップページ教育・先生
1002コメント278KB
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実習生さん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:56:12.48ID:USJhpjvg
絶対合格
0843実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:58.52ID:gso6HbvR
>>842
ここは北朝鮮かな?採用前の説明会に守秘義務なんてねーよ。
0844実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:32:11.29ID:gso6HbvR
ま、千葉県教育委員会のことだから、採用前にも関わらず、あたかも守秘義務があるかのようなことを言った可能性はあるが。
そこは千葉県ならではの、無意味な口止め。
0845実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:54:47.77ID:ujawIewj
>>827
あのな〜w「部活全部拒否」ではないんだわ。
時間外や休日もタダ働きってのが悪いって事でね。
大会や長期休暇の合宿などはまあ例外でいいけども。

そこを「やってもらって当然」と思う野球馬鹿保護者みたいなのは「客ですらない」という事。
敵に回したとか笑わせるなってなw「お前は敵」ってだけでね。
その辺「聖職だから」なんて言って長年やってきたが「限界が来た」ということで文科省が乗り出してる。

あとすぐに「辞めたらいい」とのは「下品な底辺の呪文」だから覚えとけ。
0846実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:07:39.85ID:ZAePdqs5
SaMdz3Xiの主婦or保護者の方。ご意見ありがとうございます。
だいぶストレスが溜まってるようですね。
それならドMを殴る蹴るなどしてストレス解消してはいかがでしょうか。
私がお相手いたします。
他のママ友たちも誘って、集団で私をボコボコにして下さいませ。
0847実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:57:11.06ID:gPQ+9Xsv
>>845
>>「やってもらって当然」と思う野球馬鹿保護者みたいなのは「客ですらない」という事。
公立の客も教師を選べたらいいのにな
自分が客なら845は指名しない
0848実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:28:15.73ID:3+5pw+D0
>>847
「やってもらって当然」なんだなお前はw

そういう奴は私立で高い金を払って下さい。
0849実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:34:31.03ID:3+5pw+D0
まあ子供に勉強でなく、部活方面の詭道で飯を食わせるようにしたい親なら、そのぐらいの投資は当然。

大抵のスポーツで頭角を現すのは「私立学校」の出。金を払うだけの価値はあると思うよ。
それを「安くてそこそこダイタイ」の公立に何とかしろといっても時間の無駄。
0850実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:00:23.02ID:gPQ+9Xsv
>>848
私立の学校はふるいにかけられた生徒が集まる環境や教員の質を考えたら、そう高くはないとは思うよ
0851実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:18:22.52ID:7GIHJYhw
まぁ今どきは、お受験をせずに高校入試まで残っている時点で下位層と言っても過言ではないからな。
0852実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:38:56.13ID:3+5pw+D0
>>850
なら私立に行かせればいいって事。
「高いなりに良い」と思うなら尚更。

公立の客(笑)が教員を選べるようになんかならんから。
そんな話は明治時代からあったんだよね。「教員を選べればいいのに」なんてのは。
100年経って未だそんな制度になってない現状。
0853実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:42:16.62ID:DAUc9FZG
千葉県公立は、むかしから千葉に住んでる人間なら分かっているように、教員の質が低いからな〜。
教育委員会は、教員の質の向上を重点にしておきながら、実際の採用を見ていると、わざわざ低品質な応募者を採用しているから、いつまても改善されない
0854実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:46:36.63ID:DAUc9FZG
前のほうに書いてあるような、説明会での、耳を疑うような女子高生発言からも明らかなように、教育委員会自体がアホの集まりだから救いようがないんだがな
0855実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:52:04.04ID:t3MundZe
大学時代に女子中学生と付き合ってたヤツが採用されたのは驚いた
見る目なさすぎという言葉では表現し切れない
0856実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:36.55ID:d5qHEhK9
野球優先採用って何だそれ
現職だが初めて聞いたワロチ

もしかして俺が採用されたのは野球やってたからなんか?(´・ω・`)?
0857実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:33:53.26ID:y/8uRGIP
半世紀前の大学進学率はせいぜい2割。
現代の大学進学率は6割。
それでは、現代の若者が半世紀前の若者より
勉強してるか、学力が高いか?
というとそうでもないと思う。
塾へ行く、予備校へ行く、
などの学習機会・条件は向上したが、
本質的には同じだろう。
人間の地頭力は時代が変わっても変化はしない。
現代は、ほとんどの人が大学に行けるようになったので、
教員免許も取りやすくなった。
だから、頭が大して良くなくても教師になれる。
それゆえ、教員の質が下がったともいえる。
0858実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:47:36.53ID:hImtGdWM
教員の質が下がったのは恐らく事実だとは思うが、
それならそれで採用枠を絞れば良いと思うんだよね
少子化の時代なんだし。
0859実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:12:37.44ID:GlJp4hbI
教員の需要に景気は関係ない訳だから、今みたいに景気の良い時は採用を絞って、景気の悪い時に大量採用するのが良いんだけどね。
景気が良いとただでさえ低い教育学部のレベルが更に下がるから、本当に悪循環でしかない。
0860実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 05:10:37.33ID:+C10Mkq2
ほとんどの人が大学へいけるということは
それだけ教員になりやすいということ。
つまり、元ヤンキーや
どうしようもない奴も教員になりやすいんだな。
レベルが下がるわけだ。
0861実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:27:07.59ID:r7IUSlgS
千葉は中高時代、「ヤンチャしてましたー」って教員が多い感じする。

部活指導なら、炎天下で一切給水なしでランニングさせ病院送りにしたり、
真面目にやってなかったと言ってバットで殴って頭蓋骨割ったりしてもクビにならないって何なの…?

淫行や飲酒運転にはあんなに厳しいのに。
0862実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:28:53.78ID:r7IUSlgS
>>856
文化部だった自分は採用試験で、
「文化部だったあなたが教員やれますか?」と面接で聞かれた。
中高の吹奏楽部経験は全然評価されず。
0863実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:04.84ID:3u3JMT2y
千葉県の教育の後進性には言葉も出ないですね
0864実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:11:38.59ID:KyNOisW6
同じ部活動なんて各校1つで下手したら無い学校だってあるのに、野球部だけ優先するメリットがねぇよw
作り話をするなら、もう少し考えた方がいい。
0865実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:21:43.35ID:+C10Mkq2
Y街道小にはМ教員がいます。
0866実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:32:26.77ID:U4jVGyhv
>>864
野球部維持のために他の部活潰す学校あるぞ。
0867実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:53:30.28ID:KyNOisW6
>>866
それが事実だとして、一体何の反論になるんだ?
維持のために潰すの意味も全く分からないが…。
0868実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:56:37.05ID:0dKW7rcy
以前、I松校の野球部顧問。
最悪の糞野郎だな。今はどっかの校長か?
0869実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:00:44.99ID:U4jVGyhv
>>867
部活必修か、「ほぼ」必修だと意味がある。
選択肢が狭まるから。
0870実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:32:05.53ID:KyNOisW6
ほぼ必修って、何だよw
そもそも、千葉県の公立に部活が必修なんて学校は無い。
そもそも、そんな簡単に部活は潰せねぇよ。
0871実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:58.24ID:bNSnfKKi
>>870
8街は部活必修
0872実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:35:29.74ID:KyNOisW6
八街の部活動加入率は7割切ってるぞ…?
0873実習生さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:39.03ID:+IyNgfcn
865さん。m教員は教職員課・管理課だよ。
0874実習生さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:28:22.95ID:9UAWMzjp
やはり、教員=体育会系が大前提なんだな。
体育会系=暴力団系となると、教員集団は暴力団ということだな。
女教師の中にはヤクザの情婦みたいなのもいるし、若い教員はチンピラか。
教員の「指導」って、ヤクザの恫喝に似てると思ったが、合点がいったわw
0875実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 05:11:06.76ID:zuXLFyUt
773です。高校は仙台二高
大学は、東京外語大卒
会社は、某都市銀行です。
0876実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:06:40.36ID:1eZ6WYhO
歴代管理課の奴ら
ガキの集団。
0877実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:24.01ID:3Buw3qmD
偉くなった人間ほど謙虚になるべきである。
稲穂は実るほど頭を垂れる。
0878実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:48.38ID:COCWveuy
同意。
謙虚なベテランの先生にはこちらも頭が下がり自然とリスペクトしてしまう。
それに対し、まだ若造のくせに偉くなったつもりで無礼な態度をとる奴は何なの?
0879実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:21:51.83ID:EjMsjmMO
「偉くなった人間ほど謙虚になるべきである。」という考え方に同意してるわりには、言ってることが矛盾してるな。
この考え方に同意した上での、若者に対する意見としては、
「若造は偉くないんだから、エラそうな態度を取ってなんぼ。」になるはず。
0880実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:49.32ID:EjMsjmMO
ま、どっちにしろ千葉県の管理職なんてクズだらけだがな。
そもそも、教員になったにも関わらず、管理職を目指す神経が理解できんし。
当人は、周りの人間から管理職試験を受けろと言われたんだと言い張るかもしれんが、
まともな神経してれば、生徒との関わりが激減してしまうので管理職になるつもりはありません、と拒絶するはずなんでな。
0881実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:40:22.41ID:v7z7BCw3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0882実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:49:53.13ID:5pnGWFgQ
>>881
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ
0883実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:27:53.31ID:EWJYegp7
生徒に挨拶をしろというのなら、教職員同士が気持ちよく挨拶をするべきである。
生徒にいじめはいけないというのなら、まず教職員同士ののトラブルの解決法を考えるべきである。
自分たちのことを棚上げにしてるから生徒を指導することができないのである。
分かるかね?バカ教師ども!
0884実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:31:49.14ID:EWJYegp7
>>879
はぁ?
お前の言ってることは意味不明。
俺は老若男女に関わらず、教師は謙虚であるべきだと言ってるんだが、何か?
0885実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:26:06.46ID:upPHnJMP
>>884
偉くなった人間ほど謙虚になるべきっていう意見に同意と言ってるじゃん
てことは、若者は生意気な感じでもオッケーという結論になるが?
0886実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:55:59.58ID:EJDb00e3
>てことは、若者は生意気な感じでもオッケーという結論になるが?

おまえは真性のバカなの。こういうのを論理の飛躍っていうんだよ。
君は教師になるのは止めた方がいいな。
0887実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:40.71ID:9jSRMF9u
対偶って分かる?
偉くなった人間であれば、謙虚にすべきだ。
これの対偶をとると、
謙虚にすべきでないのは、偉くなっていない人間だ。
こうなるが?どこが飛躍してる?頭大丈夫?
大丈夫じゃないか。
0888実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:20.72ID:DzXRTtjd
>>886
うわあ。
0889実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:13.42ID:oTJdUZ3E
>>887
おまえはアスペの基地外か?文脈ってもんが分からんのか?
君のような非常識な人間は教師どころか社会人としても失格だな。
君が引きこもりの屑であることを願うよ。
0890実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:19:06.77ID:skKQt3fX
>>885
煽り抜きで、国語の勉強を小学生からやり直した方がいいと思うぞ。
0891888
垢版 |
2017/12/04(月) 13:09:42.64ID:+Wq/h7EH
889 890は数学的、論理的思考できない上に、
なおかつ889は、アスペだの基地外だの暴言だらけ。
これで教員になるつもりか?恐ろしい?
0892実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:10:32.60ID:1GPxTc9P
>>887
その見解はさすがにアスペや文盲と言われても仕方ないと思うが
たとえると、
A「私は田中さんと鈴木さんがあまり好きではないわ。だから田中さん相手のダンスは嫌なの」
B「君は田中さん相手ならば、ペアダンスに参加はしたくないんだね」
A「そうなの、田中さんならば嫌なの」
B「わかった田中さん以外ならペアダンスに参加したいんだね。君の相手は鈴木さんにするよ」
A「……(アスペか?)」
っていうのが今の君の状態なわけだが。
0893実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:14:58.68ID:lRfrtw4m
どっちも低レベル。
さすが千葉県
おそるべし^^;
0894実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:18:50.85ID:mTCzOicy
ニッコマがメインだからな、
両方とも低レベル、当たり前。
教員のメイン層がニッコマって、本当に恐ろしいが、それが千葉県の現実
よくその学歴で、教員になろうと思ったな、図々しいと思わない?ってな。
0895実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:27:19.04ID:oTJdUZ3E
A「偉くなった人間ほど謙虚になるべきだね」
B「私もそう思います」
アスペ「じゃぁ、お前たちは、若者は生意気な感じでもOKなんだな」
AB「はぁ?そんなこと言ってないじゃん」
アスペ「対偶って知らんのか、頭大丈夫か」
AB「こりゃだめだ」
0896実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:49:31.25ID:skKQt3fX
>>894
中高の教員に限っても、日東駒専クラスの大学が採用数トップ10の半分程度を占めているんだから、全国的な傾向だけどな。
0897実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:00:00.99ID:/93QL8v0
ご案内の通り、ニッコマのような低学歴の特徴は、ネチネチしつこい事でございます。
さあ、これから、両者によるネチネチバトルが始まります。
ご期待ください
0898実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:02:01.57ID:/93QL8v0
低学歴ニッコマバトルの開演でございます
では、低学歴同士、いざ尋常に勝負!
0899実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:02:23.42ID:/Bf5nJ9i
千葉も終わりだな
0900実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:48:52.03ID:fUvWHeyC
>>887
偉くなった人間 ならば 謙虚にすべき

人間の定義があやふやなので、人間全体から任意の人を取る。
任意の人=偉くなった ならば 任意の人=謙虚にすべき
これが真であるとする
とすると、真となる待遇は
任意の人≠謙虚にすべき ならば 任意の人≠偉くなった

…読み取ると、
謙虚になれない人間は、偉くなってはいけない。
かな?
0901実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:07.45ID:BU/kzXcV
アスぺっぽいのは、どうせパチンコ屋の店員だろ
こいつ自分が正しいと信じて疑ってないから相手しない方がいいよ
0902実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:14:13.36ID:z5SY4UGq
偉くなった人間であれば、謙虚にすべきだ。

すべきの反対は、してはいけない。偉くなったの反対は、偉くなっていない。

よって、命題の対偶は、
「謙虚にしてはいけないのであれば、偉くなってない人間である。」

もうちょい日本語っぽくすると、
「謙虚にしてはいけないのは、偉くなってない人間である。」

まあだから、若者は生意気な態度を取るべきっていうことになるな。

885とか887が合ってる。

900は、めちゃくちゃ。
0903実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:31:09.90ID:6fTMcFxB
>>900
なんで対偶とるだけなのに、人間の定義とか、任意の人とか言ってんの?(爆笑)
頭わるそー(≧∇≦)
これぞニッコマンの真髄
よし、さあ、もっと笑わせてくれ
0904実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:31:22.89ID:0qfn5EWJ
>>902
その命題の、仮定と結論は何?基本的な知識もないままに議論してる
0905実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:33:09.71ID:0qfn5EWJ
数学科はこのスレにはいないか。まず教採落ちてる時点でお察しやな
0906実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:39:00.12ID:MNQHU2s/
低学歴ニッコマ達の争いが面白いです
0907実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:13.62ID:MNQHU2s/
これぞ千葉県の風物詩や
0908実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:42:22.77ID:pBlsYrf4
ニッコマとか低学歴のヤツって、なぜかプライドだけは高いから、今から明日の朝までに、見苦しいバトルが続くんだろーなー
0910実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:50:08.36ID:cIA+0QOj
低学歴バトルは、まあ今後も続くよ。
お楽しみにね。
0911実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:08:23.67ID:EQCWg+V6
ニッコマだとか低学歴だとか
そんなものは関係ないよ。
「低学歴云云」する人は
差別主義者であり、
教師になるべきでない。
0912実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:57:52.51ID:wWMmQjoS
>>911
アスペやら基地外と書き込んでいる人間ほど自演だな。
基地外という、完全な差別用語を非難してないくせに、ニッコマとかの言葉を非難してるからな。
まあ、どうせニッコマンだろ笑
0913実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:59:20.41ID:wWMmQjoS
誤 アスペや基地外と書き込んでいる人間ほど自演
正 アスペや基地外と書き込んでいる人間の自演
0914実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:26:53.12ID:gvBpSNNX
正直、人生で一番楽な試験だったな。そんなザル試験を通ってしまっただけに仕事に対する矜持みたいなものがなく今は辛い。
0915実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:32.49ID:EQCWg+V6
差別主義者に鉄槌を加える。
0916実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:06.82ID:EQCWg+V6
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
0917実習生さん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:34.18ID:EQCWg+V6
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
0918実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:02:38.76ID:pKY03ifs
合格おめでとうございます。
来年4月よりがんばってください。
0919実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:26:28.27ID:X/CsL5++
今さらだが、対偶は

(人物xが)謙虚にすべき「ではない」
ならば
(人物xが)偉くなった人間である「ではない」

だから、

謙虚にしなくてもよいならば、(その人は)偉くなった人間ではない

だよ。
「すべき」の否定は「しなくてもよい」ね。文系の先生もよろしく。
0920実習生さん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:30:59.44ID:X/CsL5++
「すべきではない」でどっちの意味にも取れるけど、この手の言い換えは文理問わず頻出だと思ったので、使わないのが意外だったのです
0921実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:48:23.67ID:cdjE+W8o
学歴は関係ないのだ。
いわゆる◯流だの◯ランだのと
いわれてる大学出身でも
立派な大校長や教育長になっている。
0922実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:02.67ID:FXvETHPm
>>921
その通りです。一旦、受かればあとは指導力でのし上がる人が多いですね。指導主事や管理職になる人の中にもFラン大出身者も多くいるが、何かしら業績を残してる人が多いですね。宮廷出てても、ヒラで終わる人も多いよ。
0923実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:26:23.74ID:NwSHfzVp
せっかく教員やるんだから、ずっと生徒と関われるヒラで終わりたい。
0924実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:19:41.94ID:1qQTxITN
出世目指すような人間は教員になるべきではないよね
民間で思う存分出世競争すればいい
0925実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:41:20.24ID:scF2xxGa
松戸の中学の英語教師のオバハンは中3の男子生徒の顔写真を並べて
「この子がタイプ〜w」と品定めをしていたんだってよ
なぜこれが男性教諭が女子生徒を品定めしたら犯罪になり
オバハンが男子生徒を品定めしても犯罪にならないのか
0926実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:37.77ID:3Gve7u4b
松戸の中学教師は本当にレベルが低い。
バレー部の顧問のババァは横柄極まりない態度で、同僚から陰で嫌われている。
そのくせ保護者にはおべっか使って点数稼ぎ。
こういう屑が学校をダメにしてるんだろうな。
0927実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:52:44.34ID:1qQTxITN
>>925
別に男でも犯罪にはならないだろ、厳重注意くらいで
男の方が問題が大きくなる理由は、実現性の差じゃないか
男子学生に強制わいせつする女教師はまずいないが、女子生徒に強制わいせつする男教師は山ほどいるからな
0928実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:55:32.84ID:eH4MtY5f
松戸方面からよく転入があるんだが、
どう考えても家庭や成育歴に問題がありそうなケースが多すぎる。

治安が悪いんちゃうか
0929実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:41:38.98ID:f2IXjX3q
>>924
自分はまずまず高学歴だと思うけど、地位にこだわるならわざわざ教育の道なんて選んでない。
>>923に賛成だな。
高学歴管理職がいないのはそれだろうね。
0930実習生さん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:12.41ID:scF2xxGa
>>927
いやいやw
女なら厳重注意くらいで済むが
男だとヘタすると何らかの処分が下されるよ
それからこの男子生徒品定め話は地域スレか何かで読んだ話だが
他にもこの松戸の中学の英語教師のオバハンはやらかしていて
学年会で同じ学年の先生なんだから学年会で発言してもいいのに
気に入らない若手の教師には「話に入るな」と言い仲間外れにするらしい
教師がいじめやってんだからなー
ちな、そのオバハン
今は去年自殺者が出た中学で英語教えてるんだってよ
だから名前知りたくても学校便りや学年便りに教師の名前載せてないからわからないよ
松戸の学校は教師の名前隠せていいよなー
0931実習生さん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:38:39.77ID:SeKXTCW2
>>930
あと女→男は腕力で回避できるが、男→女は回避不可能だしな
でもやっばり犯罪発生率の差だろうな
オバちゃんがあの男の子好みとか言ってても、馬鹿かこいつとは思っても本気で心配はしない
しかしおっさんがあの女の子好みとか言いだしたら、本気で犯罪を疑う
0932実習生さん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:07.89ID:+Nep1vwM
地域スレから拾ってきたw

東深井中に以前いた見せしめ校長は
ヒラ時代に模擬テストや高校の合否をクラスメイトに公表
それによりスクールヒエラルキーを作り上げていじめを誘発した。
いじめを誘発させても構わないくらいに個人情報をばらまくのに抵抗がないんだね。
だったら見せしめの個人情報を公開しようぜw

松戸といい、流山といい
東葛飾地区は腐ってんな
東葛飾地区配属は左遷だと思った方がいいな
0933実習生さん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:05:53.20ID:naOFy3mI
今日はボーナス日、ヅダー、ヅダー。うれしいな、たのしいなー。
0934実習生さん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:50:55.14ID:uHjJCbCM
松戸の中学の屑校長にもボーナス支給か?
多くの人間の人生をめちゃくちゃにしておいて好い気なもんだな。
0935実習生さん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:14:16.31ID:naOFy3mI
出ましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親方日の丸!
0936実習生さん
垢版 |
2017/12/09(土) 05:23:31.80ID:bZOy9EsJ
勤勉手当20万以上引かれとったわぃ
勤勉に働いていないと評価されたのだろうか(´・ω・`)
0937実習生さん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:03:33.22ID:cYnY+9DZ
東葛飾地区に配属されたら
その地区からは逃げられないの?
東葛飾地区はいい噂聞かないし
何年か前に松戸の小学校で教頭に怒鳴られ続けた講師が自殺未遂を起こして、今は精神科に入院だか通院しているって聞いた
でも教頭は、講師の任期が終わった後は
我関せずで講師が精神科に入院したことすら知らないんじゃないかって聞いた
でも中にはマトモな教員もいてその先生方が講師に裁判を起こすことを話しているんだって
教頭は自分が原因で講師が自殺未遂を起こして
精神科に通っていることすら知らないんだから
裁判起こされたら無罪を訴えるのね

実際にパワハラで訴えられた管理職っているのかな?
0938実習生さん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:43:56.67ID:I88zw4qM
年明け新学期に、校長が人事異動希望票を職員に配布する。
その際に管外に異動したいと校長に申し出る。
そうしたら、校長がその手続きの仕方を教えてくれる。
そして異動希望の教育事務所に面接にいくことになる。
しかしながら、移転するとか実家が管内にあるとかの
理由がないと異動は難しい。
有力なコネがあれば別だが。
それが実情。
0939実習生さん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:37:40.51ID:VmieJrWu
どうせなら屑教師は松戸で囲ってほしいんだよな。
近隣の他市に異動されたら迷惑なんだよ。
上記の教頭だって他市に来てまたパワハラされたらたまったもんじゃない。
一度裁判で世間の判断を仰いだ方がいいな。俺も傍聴に行くし。
0940実習生さん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:21:48.90ID:qW80euKA
>>937
その教頭の名前を晒してやれよ。
イニシャルでいいからさ。
0941実習生さん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:11:38.25ID:z3jRi/0H
屑は、管理課・教職員課だよ。
威張るな!馬鹿ども。
人事を握っているから、
みなヘーコラするけど
お前たちが偉いんじゃねえよ。
馬鹿野郎!
0942実習生さん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:05:48.81ID:Z0WTNOtl
管理課にはむかう者は容赦しねえ。
覚悟しろ。
0943実習生さん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:36:45.03ID:xpdFwaBP
千葉県は遅れていますね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況