X



トップページ教育・先生
1002コメント278KB
千葉県千葉県教員試験第24スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:56:12.48ID:USJhpjvg
絶対合格
0799実習生さん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:33:46.18ID:2x3Ozm0L
>>792
書き込み時間的に、1次落ち人間かな
おつかれ
0800実習生さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:45:43.55ID:OpsvNU+g
>>794
同じく現職だが同意だなぁ
最低でも一時に受かるだけの学力はほしいとは思うわぁ

ただ>>792が言うように二次落ちの人が、
一次落ちより意外と使えないってのも
実際には割とある印象。
要はその校種との適性なんだろうなぁと。
とはいえ「適性は充分なのに、肝心の学力がなぁ・・・」
って言われ続けてる様なのは、残念だが一生受からんと思うよ。
教師の適性なんて普通の人間なら普通には身に付くんだから、
一年くらいちっと頑張って勉強せぇよと言いたい。
0801実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:41:57.62ID:rSPVsve1
>>799
夕方5時台に書き込みすると一次落ち人間wwwww
朝の7時30分台に書き込みする現職もいるしw
千葉県の教員って暇なんだな
ごちゃんねるやってる暇あるなら働けよ
0802実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 06:47:33.63ID:sTGIdqHM
勤務時間外なら関係ないし
休暇取って書き込みしてる人もいる。
0803実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 06:51:04.29ID:ccoxdCAF
>>799
>>1次落ち人間かな
一次落ちに対して不満があるのは仕方ないにしても
差別発言ともとれるレスはやめろ。
それよりも朝の7時43分という忙しい時間帯に
部活を見るどころか、教室にも不在で子供や生徒の様子すら見ずに
ネットやってるお前の方が教員の資質がない。
千葉県の教員が暇なわけがないのに、たった一人の現職教師のモラルのなさで
「教員は暇だ。もっと仕事しろ。」等言われる身にもなってみろ。
勤労感謝の日だ?
勤労感謝の日も部活だよ。
祭日も部活に駆り出される先生は自分だけじゃいし、千葉県の先生は充分働いている。
しかも一次や二次で落ちた講師の先生だって部活やってるんだよ。
中には今年度落ちたのに腐らずに頑張ってる講師の先生もいる。
少しは講師の先生の良い面も見てやれよ。
0804実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 07:11:36.27ID:M7Y9usx7
>>802
放課後、それも夜6時に電話かかってきた

「勤務時間外なら関係ないし」

千葉県の教員って楽なんだな
書き込みのために休暇も取れるみたいだし
しかも11月のこの時期に休暇取れるなんて他県なら考えられない
0805実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:44.08ID:IJa38D7x
>>803
そんな時間に教室にいる教員は見た事が無いし、朝練も殆ど見ねぇょw
0806実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:17:10.35ID:9J0ICBne
>>803
7時43分という忙しい時間帯???????
勤務時間まで30分以上あるけど?

2次で落ちた講師のかたは、本当に気の毒だけど、
1次落ちの講師のかたが、あまりにも努力不足っていうのは残念ながら事実
0807実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:59:57.53ID:vFjMLrAA
■11/22.ニューズ・オブエド■

#813 本間龍さん&大貫康雄さん

https://youtu.be/cf_ELPeUQtc
.
.
.
.
0808実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:17:05.75ID:+Ld+o+LS
>>805
>>朝練も殆ど見ねぇょw
朝練あるのに朝練見ないで、ネットやってるの?
千葉県の教員って仕事してるの?

>>806
千葉県の場合
1次落ちの講師どころか
現職の教員があまりにも努力不足っていうのが残念ながら事実
0809実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:49:31.26ID:7mF39EE4
自分は落ち着いた中学校勤務なんだが、まわりの教員がびっくりするくらい、ダメな奴多過ぎて困ってる。もうすぐ荒れていくな、この学校。
0810実習生さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:56:34.90ID:cVAMSlmk
>>806
千葉県の子供や生徒の登校時間は何時何分からなの?
7時43分には何割かの子供や生徒が教室にいるんじゃないの?
千葉県の教師は、勤務時間まで30分以上あるからって
子供や生徒が登校した後に出勤するの?
0811実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:00:16.91ID:QbgKbQPS
千葉県は学歴学力を重視せずに、野球優先採用とかやってるから、講師より現職の方が学歴学力、分掌能力が低いなんてのは、ごく普通にある。
だからと言って、お前がグダグダこだわっている7時40分は勤務時間前だから、お前が何か文句を言う権利はない
0812実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:27:16.60ID:mxCHqVvm
私は保護者だけどね
>>811みたいな重役出勤のお荷物先生よりも
野球指導できる先生の方がよっぽど役に立つし、出世も早いわよね
0813実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:57:07.56ID:PP/zNnhC
そういう野球バカの「タダで当たり前」というカスは迷惑だね。
野球なら部活サル私立でやってもらいたいもんだ。
中学ならシニアリーグでしごいてもらえば宜しい。

そういう学校(シニアリーグも)なら「高い金を貰ってる監督やコーチ」が居るから、そいつらが朝早く来ればいいだけだからな。

あと他人の出世なんか気にする分際かお前?
0814実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:01:31.55ID:SFShs/hw
いま某中学校から投稿しております。
これから、朝の打ち合わせです。
0815実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:06:05.29ID:UbKWQDkE
>>812
役に立たねーよ。
生徒にパワハラ、セクハラしまくり。
脳みそが筋肉なんだな
0816実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:06:52.85ID:UbKWQDkE
あと、出世とかまったく興味ない
0817実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:22:02.25ID:SFShs/hw
投稿したが、俺は業者である。
学校職員ではない。
0818実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:42:26.23ID:1jyalvmN
ほとんどの教員は出世なんて興味ないぞ。
0819実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:03:16.98ID:BR2KCTwD
>>813
要するに千葉県の教員採用試験に合格した先生よりも私立の先生の方が有能だって言いたいんでしょ
金さえ払えば保護者をカス呼ばわりする親の顔が見たくなるような>>813とは関わらなくなるしね

>>あと他人の出世なんか気にする分際かお前?
保護者が先生の出世気にして何が悪いの?
あなた、何か問題起こしそうよね
一応、千葉県教育庁にあなたの ID:PP/zNnhCを報告しておくわ

>>815
>>生徒にパワハラ、セクハラしまくり。
それは内部告発するべきじゃないの?
黙って見過ごしているから出世できないのよ
千葉県の教員って不祥事が多いしね
0820実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:12:13.73ID:pjnmhaD6
>>817
業者って何の業者?
町の文房具屋さん?
0821実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:45:44.88ID:pjnmhaD6
>>811
野球指導できない奴はチームを率いることができないから学級経営もままならない
しかもお前は保護者を敵にまわしている

千葉県は学歴学力を重視せずに、野球優先採用とかやってることに不満があるなら
お前が千葉県の教員を辞めたらいい

>>お前が何か文句を言う権利はない
その文句を言う権利のない保護者に文句を言わせているのはお前だよ
お前は千葉県の教員を辞めるべきだ
こんな奴は生徒や保護者だけでなく教員からも
必要とされないし、存在そのものがいるだけで迷惑だ
0822実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:54:03.01ID:pjnmhaD6
>>819
>>一応、千葉県教育庁にあなたの ID:PP/zNnhCを報告しておくわ
千葉県教育庁よりもお宅のお子さんの学校の校長に報告した方が確実に>>813に注意喚起がいくよ
0823実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:42.40ID:ujawIewj
野球基地外が切れていてワロタ。

学校って勉強がまず先だろうよ。
野球優先にしたいなら公立学校に基本期待するなよ。
金をかけて「しかるべき所」に指導を頼むのが筋だし、生徒のためにも良い。

それに何だい?「野球の指導できないと学級指導もできない」っていう理論は?
野球の顧問やってない教員は「学級指導」出来ないってことかい??
表行ってちゃんとした大人にその意見聞いてもらえよ。
0824実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:07:16.85ID:pjnmhaD6
>>823
野球に限らず部活指導ができない教員は必要とされないってことがわからないのか?
お前は野球ができないなら何の部活指導ができるんだ?
0825実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:13:04.55ID:pjnmhaD6
>>814>>817 ID:SFShs/hw
東京都スレで拾ってきた

819
今、某区内小学校から投稿しております。
これから、朝の打ち合わせです。
都教委・区教委の人
これ見てるかな。
ID:SFShs/hw

千葉県の教委も見てるよ〜w
>>823見られてるよ〜www
0826実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:22:06.78ID:ujawIewj
>>824
お前のようなアホのせいで、部活タダ働きが蔓延る。
まあ最近「文科省の部活改革」で相当変化あるんだけどな。

「過剰な部活は学業の妨げ」と文科省が言い出した事。
これ大した変化なんだが、理解できる???
0827実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:40:02.05ID:SaMdz3Xi
>>826
部活やりたくないなら出世したらいいのに
教頭先生や校長先生は部活持たないわよね?
あと教育委員会の先生とか
>>816>>818は
「ほとんどの教員は出世なんて興味ないぞ。」とか言ってるけど
案外、部活やりたくない先生は出世に興味アリアリなんじゃないの?
0828実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:55:04.48ID:1jyalvmN
ついに保護者のフリをしだしたか。
合格者説明会で、女子高生と付き合うことができなくなるとか言ってるアホ教育委員会を始めとして、本当に千葉県って終わってるな
0829実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:17:50.68ID:EMvqUydT
わざわざ、わよねとか言って、保護者っぽさを演出してるところがウケる^^;
0830実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:20:13.67ID:SaMdz3Xi
>>828
去年の合格者説明会に出席したなら2年目の先生よね
「本当に千葉県って終わってるな」って言うなら千葉県の教員を辞めたらいいのに
まだ2年目ならやり直しがきくし、他の仕事に就いた方がいいんじゃないの?
ま、他の仕事に就いても
「女子高生と付き合うことができなくなる」ってわざわざ言われることはないにしても
女子高生とは付き合えないけどね
それから保護者のフリって、私のこと何者だと思ってるの?
ただの主婦ですけど
0831実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:28:28.09ID:1Ew/qnF7
横から割り込んですまんが、「他の職業なら付き合えるかもしれないが、」教員は女子高生とは付き合えないって言ってたけど?
0832実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:29:51.48ID:1Ew/qnF7
他の職業でも付き合えないけどとか言ってるけど、教育委員会はそう言ったんだぞ?
0833実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:37:51.06ID:SaMdz3Xi
>>829
保護者に随分と偏見をお持ちのようで
保護者のグループラインの話題がまた一つ増えたわ
0834実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:45:22.84ID:1Ew/qnF7
>>833
よかったね(^-^)/
0835実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:46:26.40ID:1Ew/qnF7
教育委員会は他の職業なら付き合えるって言ってたから、あなたとは意見が異なるみたいだね
0836実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:48:39.63ID:lPPTXeXK
主婦っていうか、ただの一次落ちだろ。
それか、野球優先採用教員の妻とか笑
0837実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:51:53.04ID:SaMdz3Xi
>>832
教育委員会が「他の職業なら付き合えるかもしれないが、」って言ったから
教員以外の他の職業の人は女子高生と付き合える
バッカじゃないの
そんなことの分別もつかない人が教員だなんて呆れるにも程があるわよ
教育委員会が法律なの?
だったらあなたみたいな先生を教育委員会にクビにしてもらいたいわ
0838実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:58:45.39ID:necjVERk
>>837
お前バカすぎ。読解力つけたら?
835が言ったんじゃなく、教育委員会が言ったんだろ。
教育委員会の発言の非常識さに目が行かない?
普通、そういうことを言っちゃう教育委員会に不信感を持つぞ。
本当に保護者なら、だけどな。
0839実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:00:21.92ID:SaMdz3Xi
>>835
でもあなたは教員なのに
教育委員会と意見が異なる私の意見に賛同するみたいね

>>836
今の時代に学校の先生なんかになりたくもないわよ
専業主婦は楽しいわよ
0840実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:09:31.37ID:SaMdz3Xi
>>838
教育委員会が「他の職業なら付き合えるかもしれないが、」って言った

千葉県の有能な先生なら
「他の職業でも女子高生とは付き合えない」ことぐらいわかる
それなのに>>831>>832はそんなこともわからずに
教育委員会ガー、教育委員会ガー
「バッカじゃないの?」って思わないの?

>>教育委員会の発言の非常識さに目が行かない?
千葉県の教員の不祥事が多いのに
今更、教育委員会の発言の非常識さもないでしょ
教育委員会なんて元々不信感だらけよ
0841実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:14:25.92ID:gso6HbvR
831とかは、教育委員会が言ってたという事実を書いてるだけだろ笑
0842実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:23:45.25ID:fluUMsA8
そんなことを書いちゃうところがねw
ネットって不特定多数の人が見てるからネットに書いちゃマズいことの判断や守秘義務とかないのかね
0843実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:58.52ID:gso6HbvR
>>842
ここは北朝鮮かな?採用前の説明会に守秘義務なんてねーよ。
0844実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:32:11.29ID:gso6HbvR
ま、千葉県教育委員会のことだから、採用前にも関わらず、あたかも守秘義務があるかのようなことを言った可能性はあるが。
そこは千葉県ならではの、無意味な口止め。
0845実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:54:47.77ID:ujawIewj
>>827
あのな〜w「部活全部拒否」ではないんだわ。
時間外や休日もタダ働きってのが悪いって事でね。
大会や長期休暇の合宿などはまあ例外でいいけども。

そこを「やってもらって当然」と思う野球馬鹿保護者みたいなのは「客ですらない」という事。
敵に回したとか笑わせるなってなw「お前は敵」ってだけでね。
その辺「聖職だから」なんて言って長年やってきたが「限界が来た」ということで文科省が乗り出してる。

あとすぐに「辞めたらいい」とのは「下品な底辺の呪文」だから覚えとけ。
0846実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:07:39.85ID:ZAePdqs5
SaMdz3Xiの主婦or保護者の方。ご意見ありがとうございます。
だいぶストレスが溜まってるようですね。
それならドMを殴る蹴るなどしてストレス解消してはいかがでしょうか。
私がお相手いたします。
他のママ友たちも誘って、集団で私をボコボコにして下さいませ。
0847実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:57:11.06ID:gPQ+9Xsv
>>845
>>「やってもらって当然」と思う野球馬鹿保護者みたいなのは「客ですらない」という事。
公立の客も教師を選べたらいいのにな
自分が客なら845は指名しない
0848実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:28:15.73ID:3+5pw+D0
>>847
「やってもらって当然」なんだなお前はw

そういう奴は私立で高い金を払って下さい。
0849実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:34:31.03ID:3+5pw+D0
まあ子供に勉強でなく、部活方面の詭道で飯を食わせるようにしたい親なら、そのぐらいの投資は当然。

大抵のスポーツで頭角を現すのは「私立学校」の出。金を払うだけの価値はあると思うよ。
それを「安くてそこそこダイタイ」の公立に何とかしろといっても時間の無駄。
0850実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:00:23.02ID:gPQ+9Xsv
>>848
私立の学校はふるいにかけられた生徒が集まる環境や教員の質を考えたら、そう高くはないとは思うよ
0851実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:18:22.52ID:7GIHJYhw
まぁ今どきは、お受験をせずに高校入試まで残っている時点で下位層と言っても過言ではないからな。
0852実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:38:56.13ID:3+5pw+D0
>>850
なら私立に行かせればいいって事。
「高いなりに良い」と思うなら尚更。

公立の客(笑)が教員を選べるようになんかならんから。
そんな話は明治時代からあったんだよね。「教員を選べればいいのに」なんてのは。
100年経って未だそんな制度になってない現状。
0853実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:42:16.62ID:DAUc9FZG
千葉県公立は、むかしから千葉に住んでる人間なら分かっているように、教員の質が低いからな〜。
教育委員会は、教員の質の向上を重点にしておきながら、実際の採用を見ていると、わざわざ低品質な応募者を採用しているから、いつまても改善されない
0854実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:46:36.63ID:DAUc9FZG
前のほうに書いてあるような、説明会での、耳を疑うような女子高生発言からも明らかなように、教育委員会自体がアホの集まりだから救いようがないんだがな
0855実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:52:04.04ID:t3MundZe
大学時代に女子中学生と付き合ってたヤツが採用されたのは驚いた
見る目なさすぎという言葉では表現し切れない
0856実習生さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:36.55ID:d5qHEhK9
野球優先採用って何だそれ
現職だが初めて聞いたワロチ

もしかして俺が採用されたのは野球やってたからなんか?(´・ω・`)?
0857実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:33:53.26ID:y/8uRGIP
半世紀前の大学進学率はせいぜい2割。
現代の大学進学率は6割。
それでは、現代の若者が半世紀前の若者より
勉強してるか、学力が高いか?
というとそうでもないと思う。
塾へ行く、予備校へ行く、
などの学習機会・条件は向上したが、
本質的には同じだろう。
人間の地頭力は時代が変わっても変化はしない。
現代は、ほとんどの人が大学に行けるようになったので、
教員免許も取りやすくなった。
だから、頭が大して良くなくても教師になれる。
それゆえ、教員の質が下がったともいえる。
0858実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:47:36.53ID:hImtGdWM
教員の質が下がったのは恐らく事実だとは思うが、
それならそれで採用枠を絞れば良いと思うんだよね
少子化の時代なんだし。
0859実習生さん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:12:37.44ID:GlJp4hbI
教員の需要に景気は関係ない訳だから、今みたいに景気の良い時は採用を絞って、景気の悪い時に大量採用するのが良いんだけどね。
景気が良いとただでさえ低い教育学部のレベルが更に下がるから、本当に悪循環でしかない。
0860実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 05:10:37.33ID:+C10Mkq2
ほとんどの人が大学へいけるということは
それだけ教員になりやすいということ。
つまり、元ヤンキーや
どうしようもない奴も教員になりやすいんだな。
レベルが下がるわけだ。
0861実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:27:07.59ID:r7IUSlgS
千葉は中高時代、「ヤンチャしてましたー」って教員が多い感じする。

部活指導なら、炎天下で一切給水なしでランニングさせ病院送りにしたり、
真面目にやってなかったと言ってバットで殴って頭蓋骨割ったりしてもクビにならないって何なの…?

淫行や飲酒運転にはあんなに厳しいのに。
0862実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:28:53.78ID:r7IUSlgS
>>856
文化部だった自分は採用試験で、
「文化部だったあなたが教員やれますか?」と面接で聞かれた。
中高の吹奏楽部経験は全然評価されず。
0863実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:10:04.84ID:3u3JMT2y
千葉県の教育の後進性には言葉も出ないですね
0864実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:11:38.59ID:KyNOisW6
同じ部活動なんて各校1つで下手したら無い学校だってあるのに、野球部だけ優先するメリットがねぇよw
作り話をするなら、もう少し考えた方がいい。
0865実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:21:43.35ID:+C10Mkq2
Y街道小にはМ教員がいます。
0866実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:32:26.77ID:U4jVGyhv
>>864
野球部維持のために他の部活潰す学校あるぞ。
0867実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:53:30.28ID:KyNOisW6
>>866
それが事実だとして、一体何の反論になるんだ?
維持のために潰すの意味も全く分からないが…。
0868実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:56:37.05ID:0dKW7rcy
以前、I松校の野球部顧問。
最悪の糞野郎だな。今はどっかの校長か?
0869実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:00:44.99ID:U4jVGyhv
>>867
部活必修か、「ほぼ」必修だと意味がある。
選択肢が狭まるから。
0870実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:32:05.53ID:KyNOisW6
ほぼ必修って、何だよw
そもそも、千葉県の公立に部活が必修なんて学校は無い。
そもそも、そんな簡単に部活は潰せねぇよ。
0871実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:58.24ID:bNSnfKKi
>>870
8街は部活必修
0872実習生さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:35:29.74ID:KyNOisW6
八街の部活動加入率は7割切ってるぞ…?
0873実習生さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:39.03ID:+IyNgfcn
865さん。m教員は教職員課・管理課だよ。
0874実習生さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:28:22.95ID:9UAWMzjp
やはり、教員=体育会系が大前提なんだな。
体育会系=暴力団系となると、教員集団は暴力団ということだな。
女教師の中にはヤクザの情婦みたいなのもいるし、若い教員はチンピラか。
教員の「指導」って、ヤクザの恫喝に似てると思ったが、合点がいったわw
0875実習生さん
垢版 |
2017/11/29(水) 05:11:06.76ID:zuXLFyUt
773です。高校は仙台二高
大学は、東京外語大卒
会社は、某都市銀行です。
0876実習生さん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:06:40.36ID:1eZ6WYhO
歴代管理課の奴ら
ガキの集団。
0877実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:24.01ID:3Buw3qmD
偉くなった人間ほど謙虚になるべきである。
稲穂は実るほど頭を垂れる。
0878実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:48.38ID:COCWveuy
同意。
謙虚なベテランの先生にはこちらも頭が下がり自然とリスペクトしてしまう。
それに対し、まだ若造のくせに偉くなったつもりで無礼な態度をとる奴は何なの?
0879実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:21:51.83ID:EjMsjmMO
「偉くなった人間ほど謙虚になるべきである。」という考え方に同意してるわりには、言ってることが矛盾してるな。
この考え方に同意した上での、若者に対する意見としては、
「若造は偉くないんだから、エラそうな態度を取ってなんぼ。」になるはず。
0880実習生さん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:49.32ID:EjMsjmMO
ま、どっちにしろ千葉県の管理職なんてクズだらけだがな。
そもそも、教員になったにも関わらず、管理職を目指す神経が理解できんし。
当人は、周りの人間から管理職試験を受けろと言われたんだと言い張るかもしれんが、
まともな神経してれば、生徒との関わりが激減してしまうので管理職になるつもりはありません、と拒絶するはずなんでな。
0881実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:40:22.41ID:v7z7BCw3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0882実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:49:53.13ID:5pnGWFgQ
>>881
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ
0883実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:27:53.31ID:EWJYegp7
生徒に挨拶をしろというのなら、教職員同士が気持ちよく挨拶をするべきである。
生徒にいじめはいけないというのなら、まず教職員同士ののトラブルの解決法を考えるべきである。
自分たちのことを棚上げにしてるから生徒を指導することができないのである。
分かるかね?バカ教師ども!
0884実習生さん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:31:49.14ID:EWJYegp7
>>879
はぁ?
お前の言ってることは意味不明。
俺は老若男女に関わらず、教師は謙虚であるべきだと言ってるんだが、何か?
0885実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:26:06.46ID:upPHnJMP
>>884
偉くなった人間ほど謙虚になるべきっていう意見に同意と言ってるじゃん
てことは、若者は生意気な感じでもオッケーという結論になるが?
0886実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:55:59.58ID:EJDb00e3
>てことは、若者は生意気な感じでもオッケーという結論になるが?

おまえは真性のバカなの。こういうのを論理の飛躍っていうんだよ。
君は教師になるのは止めた方がいいな。
0887実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:40.71ID:9jSRMF9u
対偶って分かる?
偉くなった人間であれば、謙虚にすべきだ。
これの対偶をとると、
謙虚にすべきでないのは、偉くなっていない人間だ。
こうなるが?どこが飛躍してる?頭大丈夫?
大丈夫じゃないか。
0888実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:20.72ID:DzXRTtjd
>>886
うわあ。
0889実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:05:13.42ID:oTJdUZ3E
>>887
おまえはアスペの基地外か?文脈ってもんが分からんのか?
君のような非常識な人間は教師どころか社会人としても失格だな。
君が引きこもりの屑であることを願うよ。
0890実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:19:06.77ID:skKQt3fX
>>885
煽り抜きで、国語の勉強を小学生からやり直した方がいいと思うぞ。
0891888
垢版 |
2017/12/04(月) 13:09:42.64ID:+Wq/h7EH
889 890は数学的、論理的思考できない上に、
なおかつ889は、アスペだの基地外だの暴言だらけ。
これで教員になるつもりか?恐ろしい?
0892実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:10:32.60ID:1GPxTc9P
>>887
その見解はさすがにアスペや文盲と言われても仕方ないと思うが
たとえると、
A「私は田中さんと鈴木さんがあまり好きではないわ。だから田中さん相手のダンスは嫌なの」
B「君は田中さん相手ならば、ペアダンスに参加はしたくないんだね」
A「そうなの、田中さんならば嫌なの」
B「わかった田中さん以外ならペアダンスに参加したいんだね。君の相手は鈴木さんにするよ」
A「……(アスペか?)」
っていうのが今の君の状態なわけだが。
0893実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:14:58.68ID:lRfrtw4m
どっちも低レベル。
さすが千葉県
おそるべし^^;
0894実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:18:50.85ID:mTCzOicy
ニッコマがメインだからな、
両方とも低レベル、当たり前。
教員のメイン層がニッコマって、本当に恐ろしいが、それが千葉県の現実
よくその学歴で、教員になろうと思ったな、図々しいと思わない?ってな。
0895実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:27:19.04ID:oTJdUZ3E
A「偉くなった人間ほど謙虚になるべきだね」
B「私もそう思います」
アスペ「じゃぁ、お前たちは、若者は生意気な感じでもOKなんだな」
AB「はぁ?そんなこと言ってないじゃん」
アスペ「対偶って知らんのか、頭大丈夫か」
AB「こりゃだめだ」
0896実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:49:31.25ID:skKQt3fX
>>894
中高の教員に限っても、日東駒専クラスの大学が採用数トップ10の半分程度を占めているんだから、全国的な傾向だけどな。
0897実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:00:00.99ID:/93QL8v0
ご案内の通り、ニッコマのような低学歴の特徴は、ネチネチしつこい事でございます。
さあ、これから、両者によるネチネチバトルが始まります。
ご期待ください
0898実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:02:01.57ID:/93QL8v0
低学歴ニッコマバトルの開演でございます
では、低学歴同士、いざ尋常に勝負!
0899実習生さん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:02:23.42ID:/Bf5nJ9i
千葉も終わりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況