X



トップページ教育・先生
1002コメント296KB
愛知県教員採用試験 part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:16:35.03ID:pvF729u0
またおちてしまったぜ。。
0004実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:23:17.79ID:ueon3VrO
不合格!! 俺のグループ5人全滅。科目全体では8人に1人くらいしか受かってません。

受かった人すげぇ、俺も他県2次頑張るから、愛知の教育は任せたぜ!!
0005英語
垢版 |
2017/08/11(金) 10:23:45.90ID:rM91gAjI
通ってたー良かったー
面接は後からあー言っておけばよかったとか
思ったんだけどなー
二次の面接では後悔しないように頑張るぞ!
一次通った人頑張りましょう!
0006実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:28:21.11ID:+ypE9Qxf
地歴倍率しんど、、、
0007実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:30:56.68ID:QLmEHqD+
今年は高校理科が激減の予感
0008実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:33:48.98ID:WFBabcNW
前スレで作ってくれていたテンプレ
******************************
校種:
筆記:
面接:
結果:
******************************

使用例↓

校種:高校情報
筆記:A
面接:D
結果:不合格

明日以降封筒が届くと思うので結果シェアしましょー
0009実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:38:01.41ID:x6OLBsww
高校地歴 保体 理科はなんぼ位の倍率なの?
0010実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:39:09.95ID:+ypE9Qxf
地歴8倍くらい?
0012実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:49:19.58ID:QLmEHqD+
地歴、1次合格者数は去年と同じくらいだが、特別選考組が増加
一般受験組には苦しい戦いになっている
0013実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:52:29.98ID:pWH0Ewom
>>7
採用枠20人ぐらいと予想
0014実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:59:00.54ID:qIJCKsx/
高校理科で落ちたわ
一般230人受けて一次合格21人は笑えない
自分のことは明日封筒届いたらまた書くよ
0015実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:00:02.56ID:pWH0Ewom
>>14
21なの?
0016実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:05:33.15ID:x6OLBsww
一次色んな教科でその倍率ってエグ過ぎるな…
0017実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:08:11.01ID:pWH0Ewom
>>16
高校理科230出願で
辞退率かんがえると受験者数は210程度
21人合格だから

1次合格倍率は10倍か
0018実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:09:54.28ID:u1ADvyo9
>>14
高校理科53人って出てるけど
どこ見てんの?
0019実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:10:33.99ID:XQNklaJ9
理科は450230までが一般受験合格者ってこと?
454〜
455〜
456〜
457〜
458〜
459〜
はどんな枠なんだろう?
0020実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:13:05.79ID:pWH0Ewom
>>19
社会人
障害者

しか思いつかない
0022実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:15:48.66ID:XQNklaJ9
経験者、常勤3年以上
あと何かな
0023実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:17:56.43ID:pWH0Ewom
>>22
講師経験者
他県教諭経験者
介護等退職
障害者
大学推薦
社会人

かな?
0024実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:18:14.80ID:0nxvFE7Q
>>19

xx3xxx 外国語堪能
xx4xxx 社会人
xx5xxx 番号に欠番がないから、何らかの一次免除組
xx6xxx ??
xx7xxx ??
xx8xxx ??
xx9xxx ??

情報求ム
0025実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:18:37.13ID:x6OLBsww
高校理科は、受験番号450001〜450230が一般枠

454以降に、ごっそり持ってかれた感じかね。経験者枠?区分はよく分からないけど、エグいことだけは分かりました。
0026実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:22:06.30ID:XQNklaJ9
補欠合格で繰り上がらなかった人だ
0027実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:23:57.89ID:x+RUbwla
ここ参考になるね
チョーク1本の授業が一番いいみたいね
0028実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:26:40.22ID:CiTdCWJD
落ちてた さよならぁ〜w
0029実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:27:57.52ID:CiTdCWJD
同じ教室の中で筆記を受けた奴らの中で
受かったのが1人だけだった。
こんなの受からんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0030実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:28:35.94ID:pWH0Ewom
>>29
校種教科は?
0032実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:31:34.29ID:pWH0Ewom
>>31
ここは理科の仲間が多いからなw

やはり、理系はネットに勤しむw
0033実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:33:36.26ID:0nxvFE7Q
>>25
454は、社会人。
高校の社会人は、9人応募。
俺が数えたところ、社会人で一次通過者は、4人。
社会人も、かなり厳しいよ。
0034実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:39:18.10ID:0nxvFE7Q
平成30年度愛知県公立学校教員採用選考試験の志願状況について
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/241380.pdf
を見れば、応募者数がわかる。
一次免除組は、欠番がないので、数えれば、受験番号の何が何に対応してるかわかる。
おれは、社会人調べたから、他はだれかやって!
0035実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:41:40.71ID:WFBabcNW
面接、やっぱり雄弁に語ってた人は落ちてたな
難しい
0036実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:44:02.00ID:x+RUbwla
低姿勢が大事
雄弁に語ると落ちる
0037実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:44:35.95ID:+ypE9Qxf
おれの教室も受かってるの4.5人やな
0038実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:47:01.50ID:0nxvFE7Q
小学校の社会人は、7人応募。 一次通過者は、たったの2人
一般選考より倍率高いじゃん!!

小学校の場合は、下手に社会人経験がないほうがいいかもしれんね。
若いうちに、子供の中に飛び込んでいった経験がないと、厳しいのかも。
0039実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:51:46.82ID:pWH0Ewom
いくら理科が厳しくても
地歴、公民、保健体育は超えないよね?
0041実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:03:51.99ID:x6OLBsww
社会保体の書き込みあるかな?
シャカイ=クレメンス君いるかな

てか、一般一次10倍越えは新卒殺しじゃん。
0042実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:10:03.60ID:QLmEHqD+
xx2xxx 外国語堪能
xx3xxx 障害者?
xx4xxx 社会人
xx5xxx 講師
xx6xxx 他県現職
xx7xxx 芸術
xx8xxx 補欠
xx9xxx 大学院進学
xx94xx 大学推薦
xx95xx 教職大学院
0043実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:11:20.18ID:DThXiuZI
社会はよクレメンス
無事通ってました社会の点数が楽しみです
2次に向けて引き続き努力します
0044実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:35:25.93ID:0nxvFE7Q
xx3xxx 外国語堪能
これは、俺と同じ受験会場だったから、確実
0045実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:13:43.18ID:53SXgEEL
高校理科一般、受かってた。ここ見てたら、何で受かったのか分からん…
0046実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:38:02.69ID:qIJCKsx/
>>45
おめでとう。2次も特別選考組に負けないように応援してる。
0047実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:38:31.19ID:WFBabcNW
理科と社会の人は、語りたがりが多いって校長先生が言ってた
確かに職場の正規の人見てると、受かってるのは落ち着いて人の話聞ける人なんだなあと思う

逆に英語はガツガツ系の人が多すぎて胃が爆死しそう
0048実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:00:35.91ID:pmxr6ubW
保体中学受かってた
ほんとに諦めてたから二次対策
なんもしてないや…
0049実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:55:37.57ID:2VHI0LSf
二次試験ってなにやるんだ……?
0050実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:05:08.44ID:sqchQeOG
一次で7倍近かったわ。
今年はどの教科も倍率高いね〜
0051実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:09:24.64ID:fkVD+Lkq
小学校受かってました
0052実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:53:33.10ID:M6gNADKA
>>51 おめでとう!
0053実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:59:13.56ID:Lntin1hF
高校公民落ちた。地元愛知では全く1次通らないのが悲しい。
愛知より採用数少ない他県だと1次通過するのに
0054実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:03:13.16ID:53SXgEEL
>>46
ありがとう。
0055実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:07:59.22ID:LHOv8bH2
>>43
おめデンス!
0056実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:11:10.57ID:ruduxX2u
落ちた人は弱点と向き合うべき
0057実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:24:27.63ID:sqchQeOG
弱点?
0059実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:38:27.22ID:/SxsiS+H
高校国語受かった!
今年こそ合格したい!
0060実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:35:35.66ID:CiTdCWJD
よその県の一次は受かってるから
弱点と言われてもな〜。
運が悪かったとしかw
0061実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:03:00.41ID:oGjLTD9T
面接って正直相性もあるよ
親からクレームきまくり主任から指導入りまくりの人が合格したこともあったらしいし
0062実習生さん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:33.14ID:sqchQeOG
対策しても落ちたのなら、努力不足と運が悪かったとしかいいようがないよな〜。
0064実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:40:30.12ID:RWRXt/ww
一次落ちて気持ちを引きずっている理由なのか今日寝れない、メンタル弱いところ治していきたい。
0065実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:11:35.25ID:fms1orsi
>>64
年に一度の試験のために努力を重ねてきたのに、人生かけたチャンスを逃して間もないんだから、引きずるのは自然なことだよ。
0066実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:10:43.98ID:mMx/ngaL
>>64
昨夜は、かなり酒飲んだなぁ〜 w
0067実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:57:30.36ID:ufX8jqrq
>>64
今年は難しかったかもねー
0068実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:02:49.26ID:VXNksoKy
>>64 まだこれから私立だって受けれるし、
来年は東京アカデミーに通ってみるとか

次の手立てを考えた方が前向きになれるよ
がんばれ
0069実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:12:19.45ID:kkeyZTw2
114514は国語になかったな
存在しない受験番号だったのか?
0070実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:59:35.85ID:gT/YQzck
114514でグーグル検索してみなよ
0071実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:12:36.83ID:p6CcHzWk
今日の何時ごろ届くんだろう…
0072実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:23:53.43ID:NylIdEXG
高校国語、面接ボロボロやったけど、なぜか受かった…高校国語の募集人数、何人やったか、ご存知の方、いらっしゃいますか?高校国語は一次受かってる人数多い気がする。
0075実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:39:20.61ID:gT/YQzck
まだ届かぬ
0076実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:42:17.88ID:Bb45jWTS
>>74

>>8にテンプレがあるのでよければお願い
0077実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:44:53.93ID:NylIdEXG
>>73
私は、体育会系の部活をやったことがないから、他の受験生みたいにアピールできんかった。そう言う意味で、ボロボロやった。他の質問もイマイチ…遠方から受験したので、まだ郵送の結果が届いて無いんよ。高校国語…何人募集やったかご存知ないですか?
0078実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:46:41.32ID:I1GOthFJ
>>77

一昨年のデータだけど多分大きくは変わってないだろうから参考に>>3
0079実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:55:52.59ID:VXn/6kk1
******************************
校種: 高校国語
筆記: A
面接: C
結果: 合格
******************************

面接ってどうしたらAとかB取れるんですかね
0080実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:20:29.16ID:bkucnFZ/
******************************
校種:
筆記:
面接:
結果:
感想:
******************************

テンプレに感想枠付け加えたのも置いておく。コピーしてどうぞ
0081実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:21:23.37ID:TZ0Hb3UI
******************************
校種: 高校地歴
筆記: A
面接: C
結果: 合格
******************************
0082実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:24:40.99ID:bkucnFZ/
>>79
面接はとにかく練習じゃないですかね。管理職に頼んで練習してもらったり。

もちろん、面接官との相性もあるけど…
どんな面接官でもある程度対応できないと、現場はモンペ相手にするわけで
0083実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:26:29.67ID:/aHPiGsa
校種: 小学校
筆記: A
面接: C
結果: 合格
感想: 筆記は両方7割でした。
    面接は練習あるのみですね。
0084実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:29:42.31ID:7Cp9udU7
皆さんお疲れさまです。
愛知県は一次試験の成績は二次に反映されるんでしょうか?
0085実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:30:50.05ID:sL2rGHmH
もし差し支えなければ点数もざっくり(6~7割とか)教えてほしいです
郵便まだかなー
0086実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:34:07.45ID:oxTBBAgi
>>84
一次と二次の成績は全く別物です
0087実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:42:13.60ID:vY8iel7J
両方Bで通ることなんてあるのかな??
0088実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:47:17.22ID:vvLodIDi
******************************
校種: 小学校
筆記: A(教職6割5分、専門7割5分くらい)
面接: B
結果: 合格
******************************
教職、何故か自己採点より高かった。
小論文死ぬほど苦手なので二次に向けてまた頑張ります…
0089実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:48:27.78ID:Bb45jWTS
むしろ面接Cって通らないイメージ強かったから驚いてる
0090実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:49:58.85ID:7EPqaGec
******************************
校種: 高校(教科は伏せます、五教科以外です)
筆記: A
面接: B
結果: 合格
感想: 教職、専門ともに得点は6割前後でした。できてなかったと思ってたので筆記よくてびっくりしました!
******************************
0091実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:14.62ID:BDAeekH5
******************************
校種: 小学校
筆記: C
面接: B
結果: 合格
感想: かなりギリギリな気がします。筆記は両方合わせて6割ありませんでした、、、
二次頑張ります
0092実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:32:46.30ID:bkucnFZ/
改めて見てみたけど、高校理科一般枠合格番号最後37人飛んでるって異常だなw
0093実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:31.21ID:rZJlfrZQ
>>91 5割超えたらBだと思ってたけど、そういうわけでもないんだね
0094実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:44:28.59ID:JffslISQ
大体100〜120点がC
150点以下B といったところでは?
科目のレベルによって多少変動はあるだろうけど。
0095実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:59:16.69ID:dL3IUDOY
校種:高校国語
筆記:A (教職・専門ともに8割)
面接:C
結果:合格
感想:とりあえず受かってよかった。
正直面接でDつけられると思ってた。
0096実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:05:46.91ID:PBbhU1t5
>>91
小学校筆記6割弱でCなのか
Cって5割前後な印象だった
0097実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:21:37.57ID:M8tQpFTm
届かん…集中できん…届いてくれ
0098実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:33:08.87ID:DBSKMudB
******************************
校種: 小学校
筆記: D(教職56 全科50)
面接: B
結果: 合格
感想:やっぱり面接だね
******************************
0099実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:36:34.31ID:UqVY2kL7
******************************
校種: 小学校
筆記: A
面接: B
結果: 合格
感想: 筆記は専門科目の方が比率高いみたいですね。専門科目9割教職6割でしたから。
******************************
0100実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:43:44.03ID:M8tQpFTm
はよ通知来てクレメンス
0101実習生さん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:02:28.59ID:xHQbUauB
******************************
校種: 高校(英語)
筆記: B
面接: B
結果: 合格
感想: 面接は自分でも納得いかないところがあったので、二次試験に向けて対策していきます。
**********************
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況