X



トップページ教育・先生
1002コメント348KB
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2017/04/11(火) 00:07:10.07ID:d3XZZPxU
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。  ★特任、特例コ(受験)などを含めた詳細は >>2-3辺り参考に 
 また試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします。

前スレ  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1486042061/l50  
関連スレ
東京都教員スレ平成29年度2[小・中・高]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1485405918/l50
平成29年度 東京都教員採用試験 part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1488784234/l50
0708実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:13:30.40ID:DUBVFRcd
でも4月から7月上旬までは非常勤だったけど、7月中旬あたりから期限付になったわ。ちなみに校長のコネで
0709実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:52:34.74ID:jDos6Bo0
>>705
なりません。
採用試験を受けて期限付き名簿に登載

これが条件
0710実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:58:34.17ID:NrJCXIU8
>>704
産休代替の名簿に登録してるなら、電話はあると思う。でも、現場未経験だと中々かかってこないこともある。

登録してないなら、前に書いた方法で臨任探してる学校に直接電話する手もあり。
特にこれからの中途半端な時期だと人集まらなくて切羽詰まってるから人選んでる暇なくて、面接いってその場でお願いされることもある。登録してなくても特任で入れる。
0711実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:03:43.58ID:NrJCXIU8
>>698
自己レスだけど、特例コとケがいっしょになる感じなんだね。

なら、連絡待ってもいいかもしれない。でも、期付でも産代でも、経験は積んどいて損はないと思うな。
自分は、2、3校見て回れたからその学校毎にいいところあるの見て、真似して使ったりもするし、視野が広がったことは良かったと思ってる。
0712実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:27:20.75ID:ZSwXZbTh
産休代替も何校もやるもんじゃないと思う。
0713実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:35:11.90ID:XGFS+E0/
職歴が書ききれない。
0714実習生さん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:10:30.00ID:FXvawP0Z
みんなは連絡待つ?産代探す?
0716実習生さん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:12:37.24ID:Dc4V2Ss5
期限付の名簿には載ってるけど、特任で産休代替になったら「期限付任用教員」にはならないのか?
0717実習生さん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:57:58.92ID:bDJ9vhQY
産代ってどうやって探すん?無知ですまん
0718実習生さん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:45:35.77ID:KbJU6KrK
>>716
何いってるのかよく分からない。
0719実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:12:23.56ID:yP+Fs6FN
>>716
あくまで産育代替教員。
当然初任研も受けられない。
0720実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:46:27.09ID:CFGVB8mE
>>719
なるほど。
新卒なんで不安だから講師やるにしても初任研受けてみたい気はする。
だが、期限付の連絡を待つのもなぁ…。
0721実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:47:57.98ID:J/zioeus
>>720
新卒で特任はコネがないとほとんど無理。
都内の大学教育学部出身なら話くるかもしれないが。
0722実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:28:51.07ID:iQROSIxI
産休代と期限付任用、どっちも期限付の名簿には載るから来年特例で受験できるけど、どっちが受かりやすいとかはあるもんなの?
0723実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:34:40.28ID:PRtieKDt
>>722
初任研受けてる立場上、期限付きで働いてる方が受かりやすいという噂はあった。
(校長もそのようなことを言っていた)

しかし、初任研でマイナス評価されると具申表にそのことをみっちり書かれるので帰って不利になるという噂もある。
都教委は内訳を公開していないので全くもって不明。

どっちみち特例ケとコが統合だから気にしなくてもいいんじゃなかろうか?
0725実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:44:54.71ID:CFGVB8mE
>>723
ふむ。
しかし期限付の連絡来たのに産代を理由に断ったらなんか不利になりそうだな。
向こうとしては期限付辞退者を減らすために特例を統合したのに…って。
0726実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:14:35.87ID:b1QxCb6q
安定した職場でやりたいからな
期限付でマジキチ管理職がいる学校とか行ったら目も当てられない
0727実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:38:39.33ID:PVjivQH/
期限付きの人で、説明会の日程いつかわかる?
郵便まだきてないんだけど。
0728実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:09:05.97ID:g10frdWq
>>727
11/1江戸川区(新小岩駅から15分)
午前が小全でその他が午後ですよ
0729実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:50.74ID:B37xteBs
今まで期限付きに搭載されて、声がかかった人は産代を理由に断っても不利にならなかったの?
来年からは産休代替は意味なくなるのかな?
0730実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:41:31.21ID:uMMqvXQi
>>729
私は今年度期限付き名簿に搭載されました。
産休代替として働くことが決まっていたので期限付きの電話は断りました。
その後期限付き名簿からの削除のハガキを出してます。
私は今回で合格したので明らかに不利になるということはないように思われます。
0731実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:42:22.43ID:B37xteBs
>>730
特例コで受けたんですか?
0732実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:58.37ID:ePmoBcnu
>>731
はい。特例コで受けました。
0733実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:51:28.13ID:B37xteBs
>>732
なるほど。ありがとうございます。
0734実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:46.79ID:PVjivQH/
>>728
ありがとうございます。
実習中の期間なんですが、説明会って行かないと来年の特例対象にはならないんでしょうかね。
0735実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:16:24.59ID:0lYytPmE
>>734
全くかんけいないから。
0736実習生さん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:23:49.41ID:CFGVB8mE
>>730
産休代替って都内?
たしか都内の産休代替は期限付き名簿からの削除の対象にはならないよね?
0737実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:13:51.37ID:wgpaB2sy
>>736
特例コを受けているので産休代替はもちろん都内です。
期限付きの名簿登録を一度済ませた後に産休代替に就きました。
期限付きとして一定期間勤務できない場合は期限付き名簿から名前を除く必要があると言われたのでハガキを出しました。
書類にも書いてあります。
実際にハガキを出す前に二件電話がありましたがその後は連絡が来なくなりました。
0738実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:10:29.07ID:qtgo5sAn
自分もそのパターンだな。
去年の結果が期限付で、今年度から産休代替やって特例コ枠とって合格。
初任研は受けられないけど、4月1日から働けたし連絡来るか来ないかモヤモヤしながらまつより確実だったからそっちをとった感じ。
0739実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 03:39:40.10ID:G+QPuoUB
>>738
4/1から産休代替とのことですが、いつ登録しましたか?特任ですか?
0740実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:05:38.38ID:zTe/ZXuH
>>739
一昨年産休代替には登録してたので、今年はそのまますんなりって感じです。
0741実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:38:22.81ID:G+QPuoUB
>>740
ありがとうございます!
0742実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:28:30.52ID:sBnLAB6C
産休育休教員って荒れたクラスとか主任とか持たされるんですか?それなりの経験者は。
0743実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:11:17.49ID:Lzod56D9
>>742
学校による。
0744実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:25:01.96ID:JGysIwve
制度改正で、特例で受けても一般で受けても教職教養しか免除ないし、
特例より一般の方がはるかに受かりやすいので、
産休代替ではなくて非常勤やりながら一般の試験勉強に専念しようと思うわ。
0745実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:41:25.22ID:PgAfKC+y
期限付で名簿に登録されたところで、東京受けるメリットそんなにないよな
0746実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:07:31.40ID:JGysIwve
本当そうです、下手に期限付きや産休代替やって試験がいい加減になったら
手遅れですよね。だったら非常勤やりながら、試験勉強に専念するのが一番だと思うようになりました。
0747実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:59:37.37ID:wkFORWGt
ただし、非常勤+民間バイトの職歴しかない場合は、30過ぎるときついぞ
これくらいの年齢層に突入したら、常勤経験が必要だ
0748実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:35:01.37ID:PgAfKC+y
最長一年しか働けないとか東京のシステムはなんか本当にクソだな
0749実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:46:52.76ID:JGysIwve
有難うございます、今まで常勤でした。
これから一時的に試験が終わるまで非常勤を考えています。
0750実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:50:20.36ID:wkFORWGt
>>748
希望者が多いのだから仕方が無いよ
また、ズルズルと何年もリンニン続けられた挙句、組合バックにつけて生活が云々と継続任用の既得権主張された過去があるからね

それでもこちらには話が来ないけどね
0751実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:12:55.82ID:b1OrLXB3
何かもう既に情報戦が始まってる感じだな。
大体のメリットデメリットは語り尽くされてるから、後は天秤にかけて自分で判断するしかないね。
0752実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:28:54.55ID:JGysIwve
非常勤フルにやるのと産休代替やるの(30代)どっちがいいのか。
経済的には産休代替がいいだろうけど、仕事と試験の両立そしてメリットなしってのも
考えると。。。

やはり非常勤で細々と生活して勉強はしっかりの方がいいのか。。。
0753実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:48:15.96ID:BWrC3o0A
知識不足ですいません。
今年初めて受験をして、東京都の小学校の期限付き合格したのですが、来年度からの産休の話しを頂いております。
期限付き登録をしながら、産休代替もできるのか?
また、来年の試験は変わるというのもお聞きして、どうなるのか?
産休を受けるべきなのか、期限付きの連絡を待つべきなのか悩んでおります。
自分で調べたのですが、よくわからなくて…
申し訳ありませんが教えていただけると助かります。
0755実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:19:31.73ID:pdbEBVE8
>>753
期限付き登録しながらできる。

それより産休育休代替はいつまでできるか教えてもらってる?
産休育休代替だと3月末に一旦強制的に雇い止めがある。
高校だと出勤しなくて良い場合が多いが、
小中だと無給で出勤させられること多いよ。
0756実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:21:16.96ID:pdbEBVE8
あと産休育休代替だと初任研受けられない。
期限付きになって初任研受けた方が試験に有利だとか、
かえって初任研に勉強時間とられて不利になるだとか、
色々噂が飛び交ってるが真相不明。
0757実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:26:07.92ID:+E7I6VCe
>>753
同じ臨任だからできるよ。ただ代替事由が違うだけ
期限付きか産育代であれ鍵は現場での勤務評価
ただし、来年特例キクケコ統合で確実に今年より合格率下がるから
どの区分で来年受けるかは君の判断

見返りが多かった特例コみたいなのは来年からないのでそのつもりで受験すること

来年からは特例は今より厳しく選考
一般枠からの合格者が全体合格者に占める割合が高くなるだろう
0759実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:46:13.23ID:MFu7aF9I
>>ID:hOJvXuyV=754

アンタこそ、あちこちでデマを流しているストーカーだろ

http://hissi.org/
トップページ > 教育・先生 > 2017年10月18日 > hOJvXuyV参照
0760実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:09:50.24ID:PWRiiqV1
>>737
東京都公立学校での産休代替が理由で期限付き断る場合は、期限付きの名簿からは名前を削除する対象にならないばずじゃないの?
0761実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:16:40.41ID:DZeGrBlx
すみません、質問です。
産休代替が来なかった場合に備えて、時間講師も申し込みしといた方がいいんでしょうか?

時間講師と産休代替が重なる可能性があるし、時間講師だと食べていけない可能性がありますよね?
すると、時間講師はしないで産休代替に絞っておいた方がいいですか?
0762実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:52:14.44ID:Qna1fLB/
>>757
同じなんですね!詳しく教えて頂きありがとうございます。

特例コは無くなるんですね…やっぱりそこはほぼ確定なんですね…
特例も統合されてしまうんですね。

調べたらさらなるインセンティブを付与するみたいなことがあったので期待はしているのですが…
0763実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:16:51.64ID:lZF0pMMM
東京にこだわらないなら東京より横浜や神奈川狙えば
0764実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:27:57.92ID:k7umN8Rt
東京都はエアコン完備、専科等充実、給与いい。なのでこだわります。
0765実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:45:32.32ID:b8jdXBDQ
東京都も自治体によって特別教室にはエアコンついてなかったりする。
0766実習生さん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:35:09.45ID:gUF+lYJV
761さん
それは教科にもよるんじゃない?
私は音楽と小学校のダブルで登録してたけど、産休のときは小学校の担任枠からかなり頻繁に電話きてたけど、音楽はちらほらだったし。
0767実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 03:39:47.44ID:Gr8Fy77G
>>766
横からすみません。
小学校の担任枠から頻繁に電話があったとのことですが、何月頃でしょうか?
後、差し支えなければ当時の年齢・お住まい・教員としての勤務歴など教えていただけたら嬉しいです。
0768実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:13:59.39ID:VpMqDBW1
一昨年に登録してから、わりと毎月1、2件のペースでかかってきてます。
ただしっかりと四月から三月まであるものは、採用試験の結果出る今頃から12月くらいが多かったです。ちなみに今年度もすでに問い合わせが何件か来ました。今年特例コで受かったので、お断りしましたが…。
年齢は30代前半で、東京の市部住みです。教員歴は6年目です。
0769実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:02:19.07ID:Gr8Fy77G
>>768
詳しくありがとうございます!
4月からの採用の連絡も今あるということですよね…期限付き待つか特任でとりあえず登録しちゃうか悩みどころです(><)
4月までは働けないので3月前半ぎりぎりで特任に登録しようかと思っていたのですが…
優秀な方だからお声がたくさんかかるだけで、私のような教員未経験はあまり声もかからないでしょうから(;・・)
0770実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:56:04.59ID:JF9B3xFv
前に期限付き合格した時は電話来なくて終わったわ…
0771実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:21:32.97ID:zeNWuchL
産休育休代替って、7月から名簿搭載ってあるけど7月1日から勤務ってとこが多いのかな?
それとも、8月や9月から?

産休育休代替の声がかからなければ9月から時間講師しようかな?
0772実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:26:53.49ID:xIC7J4oU
数学だったら期限付き来る確率高いのかな?
英数国で来なかった人聞いたことありますか?
私の周りにはいないので、、、
0773実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:44:48.26ID:rf2/utrV
数学と英語、理科(特に物理・化学)は可能性が高い
高校より中学、特別支援の方が需要がある。

逆に、国語・地歴・保健体育特に高校に固執すると厳しいね。
常勤なんて、何かの僥倖でもないかぎり難しい。
中学の常勤なら、荒れてる学校で専任が病休(主に心関係)取るケースがまああるから、空きは出ている。
けど、そういうところに入るには、相応の覚悟がいるのは言うまでもないね。
0774実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:09:45.56ID:K6/X5T3Q
荒れたクラスとか問題が多いクラスとかは、
ベテランや正規がやるべきだろうに、要するに
期限付きや産休育休代替は使い捨てか。
0775実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:20:41.16ID:jXbxtYJN
>>769
特任に登録してもほとんど決まらないですよ。
産育代替名簿の底をついた場合にようやく話があるかもしれない、レベルです。
自分から特任を探している区や学校へ働きかけるしかない。
未経験者は特に厳しいです。
勤務実績がありませんから。
0776実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 17:36:11.18ID:wK/n9lkF
>自分から特任を探している区や学校へ働きかけるしかない。

って、具体的にはどう動くのでしょうか?
区(23区)の教委(あるいは市町村教委)にもあたってみる、というのは理解できますが、特認を探している「学校」はどうして見つけるのですか?
まさか、手当たり次第に学校へTELとかメールするわけではありませんよね
0778実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:30:24.19ID:dvj+ey0s
都に特認登録していれば、希望した地教委にも情報は回るんじゃないんですか?
0779実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:37:53.83ID:dvj+ey0s
産休育休代替について ホームページより

申し込みいただいた情報は、産休育休代替教職員を必要とする学校や区市町村教育委員会に情報提供させていただきます。ただし、あっせんを行うものではありませんので、御承知おきください。
 また、任用は欠員が生じた場合に必要に応じて行いますので、申込みをされた方全てが任用されるわけではありません。
 任用がある場合は、各学校から連絡いたします。必要書類等は学校の指示に従ってください。連絡があった場合でも、各学校で面接を行い、任用されない場合もあります。
 学校ごとに希望する条件等が異なるため、連絡は受付順とは限りません。
 なお、代替教職員を探している学校については、当課で情報を集約していないためお答えできません。お問合せは御遠慮ください。
0780実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:53:44.61ID:F8YIlNYb
受付順じゃないから、高齢未経験はまず話こないわな。
0781実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:45:32.17ID:kyWodBJs
769
768です。私は元々さいたま市で四年くらい産休やって一昨年東京に来ました。さいたま市は経験がない方でも比較的産休になりやすいと思いますよ。もし遠くなければぜひ!
0782実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:27:54.10ID:1CFJfIj9
>>781
769です。ありがとうございます!
30歳にして教員未経験なので、他県で経験つむのはいいですね!
やっぱりどこであっても早く教壇にたちにたいので、検討してみます。
0783実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:31:27.84ID:Y29Ni7Gt
>>776
まず特任登録できるかどうかなんだが。
たまに募集しているので毎日サイト見続けるしかないよ。
0784実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:43:25.50ID:VpMqDBW1
>>782
頑張ってくださいね!!
0785実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:47:39.52ID:Bjw5UYV4
>>782
浦安市も近ければ、オススメです。
結構募集しているらしいよ〜。
0786実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:17:01.14ID:jXbxtYJN
>>778
区が都に希望を出さないと回らない。
0787実習生さん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:21:08.88ID:jXbxtYJN
>>776
現職の教諭から、学校が産育代替を探しているなどの情報をもらう。

ボランティアや学童で学校に入り込み、管理職にアピールし、紹介を待つ。

など。
0788実習生さん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:19:35.06ID:cxP/i1/6
>>776
大学にも募集が載るよ。意外と知られてないのかも。
0789実習生さん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:42:45.89ID:oQIIgWgX
>>784
>>785
幸い交通の便はいいところなので、調べてみます!
本当にありがとうございます!
0790実習生さん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:24:55.77ID:cEc1CNq2
期限付きは結局来年一時免除にはならないんか
0791実習生さん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:10:22.99ID:6T6+Yfyh
>>780
6月の都の産育休代替選考に受かって名簿搭載の場合でもですか?
0792実習生さん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:16:50.99ID:adHW9CrL
横からすいません。
名簿でも、経験であったり年齢であったりを考慮する場合が多いと思われます。今まで六校で勤務してきましたが、実際に年齢がネックになって落としてる場面も見られました。
0793実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:15:21.89ID:M2oinY7y
いい教師はみんな辞めていく。。。
性格の悪い教師が生き残っていく。。。

どんだけ見てきたことか。特に、校長や教委。金と権力と保身しか頭にない。
0794実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:31:17.88ID:OqcylXLS
>>791
それはわからない。名簿見て電話する副校長(校長)の判断
区部だと小全、中高数学、理科、英語は足りないから未経験でもくるよ。
市部や上記教科は供給より需要がかなり上回ってるから未経験だと厳しいかもね
名簿には年齢、性別、最寄駅、教員経験有無、志望市区も記載されてるから
それを見て電話してくる

目安として山手線のどの駅でもいいから自宅から1時間以内でいける所に住んでる人は電話きやすいと思う。
0795実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:32:17.61ID:OqcylXLS
市部や上記教科以外は

ていせい
0796実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:59:09.09ID:yBF8kP5c
最寄り駅が2つあるが、山手線の方で出しておいてよかった。
0797実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:04:10.47ID:N8QRjSpO
>>791
産育代替名簿の面接、正直未経験者はかなり厳しいです。

他の自治体なら産育代替は比較的話がありますが。
0798実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:13:09.31ID:N8QRjSpO
私は、社会人から転職を考えた年に、臨時的任用名簿の面接受けましたが、不合格でした。
当時はかなり落ち込みました。
0799実習生さん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:18:00.63ID:yBF8kP5c
だって、あなた…産休代替は即戦力求むですから。落ち込むほうがどうかと思う。
0801名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:20.36ID:ynSxc5NU
>>797
未経験とか関係ないよ
臨任選考の面接は正規の採用試験並にけっこうつっこんで聞いてくる(場面指導はない)
人手不足の小全、英語だから、経験者だから臨任の試験だからとかでナメてかかると簡単に落ちるよ
逆に未経験でも面接対策していけば合格できる。

ただし名簿に載っても小全以外はほとんどこないことを前提に申し込む必要がある
それ以外は案件少ない上にそこの近くに住んでないと連絡なかなかこないから運が必要
0802実習生さん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:57:05.46ID:kH90Nzng
あと11カ月で終わる。
0803実習生さん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:20:47.37ID:kH90Nzng
もし、次が決まらなければ辞める。
辞めるしかない。
0804実習生さん
垢版 |
2017/10/24(火) 02:56:29.25ID:qkZRwajP
>>802
何が終わる?
0805実習生さん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:26:44.80ID:rh65ytIr
結局の所、産休育休代替って正規採用へのインセンティブになるの?
今まで常勤だったけど、今違う仕事に就いているけど
来年からはインセンティブない気が。。。期限付きはかろうじてあるだろうけど。
0806実習生さん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:27:27.72ID:41zjz1a9
インセンティブて
英語教師でもわざわざ英語にしねーぞ
0807実習生さん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:52:06.54ID:vnI0a/vV
1)イニシアチブ
2)インセンティブ
3)イニシエーション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況