X



トップページ教育・先生
498コメント152KB
山口県教員採用試験2 [無断転載禁止]©2ch.net
0102実習生さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:33:39.65ID:bKef/msC
柳井、下関、岩国あたりはどうなの?
0103実習生さん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:23:24.49ID:Ot5FmBTy
萩は管理職が強いよ。良くも悪くも。
0104実習生さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:16:12.63ID:r+tZMfW2
宇部はパソコン使わない(使えない)からな〜
いまだ手書きのプリントが代々伝わってるぞ〜
はやく地元に帰りてぇ〜
0105実習生さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:26.58ID:sJlMnEbG
【萩】
6年いないと他の市へ異動できない
松陰先生、松陰先生(ほぼ宗教)
管理職が強い
【宇部】
左翼が多い
パソコンが普及していない
【東部(岩国・柳井)】
若手が多い
0106実習生さん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:14:32.61ID:9DE4Pa64
6年縛りまじ?
0107実習生さん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:06:15.44ID:LB84HNw0
落ちました…
0108実習生さん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:37:12.37ID:d+qx4cC+
面接ダメダメでしたが、合格しました
0109実習生さん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:50:13.92ID:1/lERx/a
音楽たぶん最下位ですけど、合格してました。
0110実習生さん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:16.50ID:c+F8whd8
>>108
何がだめだったんですか?
0111実習生さん
垢版 |
2017/10/05(木) 05:37:23.25ID:+Vx77bRk
>>110
75〜に書いてあることと同じ気持ちになりましたよ。
0112実習生さん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:41:59.50ID:TtMNLyZ7
封筒が来な〜い@遠方
0113実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 04:00:13.34ID:dR8+ZWtd
私もネットは怖くて見られないのですが、封筒がまだ来ません。
確実に不合格なのですが、不合格通知が届いた方、いつごろ届きましたか?
0114実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:31:03.28ID:zputk5Ar
>>113
見たらええやん。一緒やん、どっちも。意気地なしやなあ。
0115実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:33:15.38ID:bqMdvEff
封筒来ました。案の定落ちていました。
0116実習生さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:39.76ID:zputk5Ar
>>115
捲土重来。応援してるぜ。
0117実習生さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:17:38.50ID:ciEYcM2L
2017年度 競争率(倍率)が低い県市
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1401021.htm
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/__icsFiles/afieldfile/2018/02/07/1401021_001.pdf

◆小学校
1. 富山県、広島県、広島市、高知県  2.3倍
5. 福岡県、和歌山県  2.4倍
7. 茨城県、山口県、愛媛県  2.5倍
10. 岐阜県  2.7倍
11. 東京都、佐賀県、名古屋市  2.8倍
14. 鳥取県、香川県  2.9倍
16. 千葉県、千葉市、川崎市、石川県、福井県、山梨県、熊本県、長崎県、大分県、岡山市、北九州市  3.0倍

◆中学校
1. 茨城県  4.0倍
2. 岐阜県  4.1倍
3. 愛媛県、群馬県  4.6倍
5. 佐賀県  4.7倍
0118実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:53.33ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y1FW7
0120実習生さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:40.64ID:8+cqxtVl
>>118
何この荒らし
川島和正だって
0121mm
垢版 |
2018/02/26(月) 16:56:43.33ID:zY7pUUyZ
小学校の実技について教えていただきたいです

音楽実技で任意の楽曲演奏がありますが、独奏曲って例をあげたら何がありますか?
0122実習生さん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:49:20.11ID:cQYVtYEP
新採で高校の方にお伺いします。
2月末に届くとされている、
赴任校の内示方法や辞令交付式の案内などは
もう届きましたか?
0123実習生さん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:42:01.66ID:VZkoY/b8
赴任校は直接校長から電話かかってくるよ
3月半ばくらいかな
0124実習生さん
垢版 |
2018/03/05(月) 04:48:52.40ID:IzpuVSb8
講師の連絡がくるのはまだまだ先ですよね...
0125実習生さん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:32:05.21ID:65BIUcn5
考慮事項ってどれだけ効力があるんでしょうか?
0126実習生さん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:12:48.06ID:Y6CHWApe
で山口県人病って知ってる?w
0128実習生さん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:28:20.30ID:c3dFrPJh
若者の教育に活かそう

パチンコスロットの弊害

※警察、メーカー、オーナーが金を溜め込み世の中に出回る金の量が低下
※インフルエンザなどの病気がホール内で蔓延
※国民の運動不足、身体能力の低下に繋がる
※運動不足の上、糖分過多で血糖値増加
※タバコの煙や機器から放出される化学物質で癌患者の増加
※離婚増加
※出生率低下
※オーナーの脱税
※放火魔の増加
※学生の質の低下
※貯蓄壊滅
※借金まみれ
※自殺者の増加
※家庭内暴力
※治安悪化、スリや空き巣にひったくり他
※国民の貴重な時間が浪費され、人生の終末に後悔する者多数
※心が荒む
※人間関係の悪化
※警察の汚職
※性犯罪の増加
※女性従業員が受けるセクハラ
※国民のコミュニケーション能力の低下
※知識や技術が身につく契機を失う
※YouTubeで「楽しそう」「儲かる」を未成年や未経験者に印象付け、上記すべてが個人や地域に浸透する悪循環、日本の国力を削ぎ落としているYouTuberがいる
0129実習生さん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:56:57.12ID:fkainlsJ
あと1か月で一次の試験ですね……

みなさんは順調ですか?
0130実習生さん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:50:48.91ID:YynCGNoS
あと一ヶ月ですねー!
臨時採用しながら勉強ってできますか??
週にどのくらいできてますか??
0131実習生さん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:45:24.54ID:yS3URDFF
豪雨は大丈夫でしたか?
0132実習生さん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:10:17.64ID:J+XwvipU
>>130
できません。
0133実習生さん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:50:13.17ID:CR/JUR06
>>132
お返事ありがとうございます!
ですよね。
超多忙な時期と重なってしまいますもんね。

ちなみに雨は大丈夫でした。
皆様の無事を祈ります。
0134実習生さん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:39.37ID:Hfhqtg/G
臨採だけど、勉強できてるわ。
臨時だから勉強できんとか言う奴は甘え。
0135実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:25:26.19ID:NI7AAtqX
教職教職難しかった?
0136・。・
垢版 |
2018/07/14(土) 22:14:56.40ID:qYZ/RZqt
簡単すぎ・。・
0137実習生さん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:43:21.48ID:wgTNrimM
今日はお疲れ様でした(*´-`)

自己採点してみたけど
5割ぐらいだった、、、
あぁ、駄目ぽ、、、
0138・。・
垢版 |
2018/07/15(日) 18:05:29.64ID:tp95SwS7
面接みんなどうだった?
うちは、ぼちぼちよ・。・
0139実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:21:17.47ID:jDSxUM1J
教科専門難しすぎました...
0140・。・
垢版 |
2018/07/15(日) 22:37:40.31ID:tp95SwS7
過疎ってるな。
何か、お前らかけよー・。・
0141実習生さん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:53:28.95ID:NOYdENTg
教職6割
専門7割…
0142実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:41.06ID:9NNdX+jL
>>141
受かってるな。おめでとう。
赤飯炊いてやるよ
0143実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:57:17.31ID:pXidJTeX
全然だめだー。
教職教職5割
全科も5割くらいだと思う。
辛すぎる
0144実習生さん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:13:51.17ID:ZIEabSpU
>>138
自己満足では?面接官の評価なんて分からないよ。
0145・。・
垢版 |
2018/07/16(月) 11:54:55.16ID:x9drGtrS
138
自己満でなにか問題でも?
いちいち、わかりきってることを。
別に好きなように書いてるし、「できた」じゃなく「ぼちぼち」って言ってるんだろ。
自分の思うことを書くとこだよ・。・
0146実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:25:47.24ID:e38EI3aw
自己採点やったけど前科8割教職教養7割
簡単やった希ガス
0147実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:37:41.75ID:N75GIL0z
解答って山口県って公表するの?
0148実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:28:48.93ID:BqF8ILJ7
でたね
0149実習生さん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:27:21.29ID:V5VysH2l
>>148
解答でてるんですか?
0150・。・
垢版 |
2018/07/19(木) 21:44:15.98ID:BqF8ILJ7
24日にでるよ
0151実習生さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:10:02.84ID:vvcW4mTR
解答出てますか?
0152実習生さん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:48:20.61ID:npDpodzH
今回簡単だから6割はないと厳しいな
0153実習生さん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:52:33.49ID:lpqHYurr
>>150
山口は解答出ません。デマを流さないでください
0154実習生さん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:42:58.39ID:xhsF4rRd
一次試験の集団討論のテーマって、何がありましたか?
0155実習生さん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:13:38.18ID:hcXcIvFt
小野小の校長はフェイスブックばっかやってんな、こいつ。
仕事に関する内容もあるぞ。通報ものだなw
0156実習生さん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:10:39.72ID:9noNph4F
ほとんど適当に書いたけど一次受かってた。
0157実習生さん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:17:47.92ID:n3oIVaPR
筆記試験前に大きな声で話しているやつ。
採用試験なのに真っ赤なリュックと真っ赤な靴で来てるやつ。
集団討議で脚組みながら話してるやつ。

いいのか?
0158実習生さん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:40:45.87ID:x5T46m8T
模擬授業について具体的にどのように行うのか教えていただけませんか
0159実習生さん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:41:17.84ID:6vefUJni
>>240
5〜6人のグループで最初に1人5分ずつくらい道徳の授業の導入をやって、その後グループ全員でその授業の教案を作る
数年前はこんな感じ、頑張って
0160実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:28.64ID:LSlqniz1
>>159
ということは、教科の模擬授業ではないということですか!?
生徒役は当然受験者がするのだと思いますが、何を評価するんでしょうか?
0161実習生さん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:14:30.44ID:lhrgyXsH
ある宗教家がボランティアで貧困層の末期癌患者と対話活動をしてきたなかで聞き出せた内容

パチンコ・スロット経験者140人以上全員がパチンコスロットに関わらないほうが良い人生を歩めたと回答している

国民に広がる共通認識
タバコNG
パチンコ・スロットNG

人生の終末期、「後悔」の二文字を防ぐために…

日常の素行調査でパチンコやタバコは即アウト
0162実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:41:13.23ID:ORASb026
光の課長は人間の屑、犯罪者以下
0163実習生さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:08:40.21ID:JUX2C45l
>>160
教科の模擬授業じゃないよ。
「決まりを守るためには〜」とか、「努力することの大切さ〜」などの冒頭5分くらいをやる感じ。学年、時期なども設定するよ。その後どういう授業構成にするかみんなで話し合う。
授業力よりそのあとのセッションを評価してると思うよ。
でもやっぱり二次は面接重視だと思うね。山口県は。
0164実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:54:15.11ID:5ZxLFo39
>>163
0165実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:56:30.45ID:5ZxLFo39
>>163
ありがとうございます。参考になりました。
5分で話をまとめて、授業するのはかなり大変ですね!!
頑張ってみたいと思います。
0166実習生さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:39:40.25ID:kNPnxO0h
知っていたら教えていただきたいのですが、小学校二次試験の実技試験ピアノで、提示された曲から一曲選び、簡単な伴奏をしながらの歌唱なのですが、歌詞は1番だけでしょうか?それとも歌詞が3番まであるなら全てでしょうか?
0167実習生さん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:00:30.61ID:1CET4hhS
>>166
去年、試験を受けた者です。
たしか1番だけでした。
まぁ、1番聞いたら、その人の歌唱はだいたい分かるはずですもんね。
0168実習生さん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:18:12.96ID:ddkxORFX
>>167
そうですよね。わざわざご回答ありがとうございます。参考にいたします。
0169実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:50:54.94ID:rDPpp9j8
ご存知の方おられましたら教えてください。
最終的な合格は一次試験と二次試験の合計得点で決まるのでしょうか。
それとも、一次は一次の得点で合否を決めて、二次は二次の得点だけで合否を決めるのでしょうか。

分からなくても、周りの話からするとこうだと思う、みたいなことでもいいので教えていただけると嬉しいです。
0170実習生さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:33:20.86ID:RFPVc/Nk
考慮事項ってどのくらいの効果があるんだろ。
0171実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:24:33.77ID:+YCbnSg5
>>169
関係ないですよ。2次の得点だけです。実施要綱にも書いてある(ㆀ˘・з・˘)
0172実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:57:02.35ID:K+bQYBvh
>>171
ありがとうございます!
人間性のみで判断するってことですね!
難しそう。
0173実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:25:49.17ID:+YCbnSg5
愚痴を言わして。昨日の体育実技なんやけど、受け付けで、もう着替えてる人がいた。多分、家から体操服で来たんだと思うんだけど……あんなの普通に考えて駄目でしょ。勉強ができても、ああいう常識のない人が先生になるんかって思うと……
あと、実技の時の服装。バスケの格好だったり、シャツ出したり……もうやりたい放題か。
0174実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:57:07.64ID:WsrKnGkd
あと一日目に、試験室近くの部屋が雑談に盛り上がりすぎて怒られたのもあったんでしたっけ
0175実習生さん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:37:24.60ID:vEst0Wwr
ピアノ実技失敗してしまった
0176実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:06:27.39ID:84KnS/6k
>>173
人のこと気にしない方が良いですよね。今からその正義感だと色々衝突するよ。shirt出すのはそれ程問題ないと思うけどね。短めならば。そういうの気にするの年寄りに多いよね。
0177実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:53:11.22ID:3/6Rz3uW
>>176
私は173番の方の意見に賛成です。採用試験といっても就職活動なので、最低限のマナー・服装はするべきかと。衝突するとか短めならいいとか、そんな問題ではないと思います。就活とかしたことなんですか?173番の言う通り、こんな人が先生になると思うと……
0178実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:03:28.85ID:SvzBijuH
面接での受け答えだけでなく、そういうところも見てほしい
0179実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:27:45.78ID:9VjrYc5R
二次試験の控え室はかなりうるさくて、何しに来てるんだか
東京都を受験した知り合いの話ではあちらは控え室内は私語厳禁だったみたいです
0180実習生さん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:55:12.49ID:SvzBijuH
控え室うるさかったですよね
0181実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:24.76ID:fS2Ger3p
山口県はみんな遊び感覚なのよ。特に現役は。少し修行させてから採用にしたほうがいいですね。なるべく即戦力をとって。
0182実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:36:50.07ID:zjlkNZ4v
初投稿
受験者の態度はほんと悪かった。特に若い大学生たち。
県教委の方々も、そこをよく考えて合否を決めてほしい。
臨時採用など学校現場で働いている人を採用するべき。大卒の人がすぐ退職することは、県教委にとってマイナスなはず。学校現場を数年知っている人の方が、本当即戦力になる。
0183実習生さん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:24:47.80ID:DRk4Ujdw
>>171
要綱によると、「考慮事項及び、出願時の提出書類等を総合的に判断しながら」なので、提出書類も一次試験も全て二次試験の選考材料になりそうな気がするのですが、やはり二次は二次だけで評価されるのでしょうか。
0184実習生さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:56:56.86ID:IYk4n4Ie
>>177
子どもにうざがられそう。
0185実習生さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:58:38.35ID:IYk4n4Ie
>>182
その通り。異議無し。
0186実習生さん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:39:20.90ID:MEmsqFRS
山口県人特有の精神疾患

【症状】
・書いてない事が見える
・言われてない事が聞こえる
・無意識に嘘をつく
・異様な反発心、攻撃性
・神経質、神経過敏
・過剰に人を気にする
・強い嫉妬心

【患者が多い地域】
下関 宇部
0187実習生さん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:19:07.00ID:9SxCzxwW
下関・宇部はパワハラ多そうじゃね。
0188実習生さん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:36:32.70ID:5hwKL8Rx
有望な現役もたくさんいると思いますよ。
臨時採用の方も相応の理由があって試験が通らなかったんでしょう。
受かる人は受かります。
0189実習生さん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:15:41.35ID:FNeNikUl
特別考慮事項の効果はどのくらいある❓❓
0190実習生さん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:35:46.93ID:vaDG46oT
>>188
生意気なんじゃ。こら
0191実習生さん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:08:08.56ID:nhYl23zO
確かに、考慮事項きになりますよね。
0192実習生さん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:01:58.99ID:OBwnrjNl
お願いします
受かってますように
0193実習生さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:01.12ID:884KeQ1u
落ちてた………
0194実習生さん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:48:37.63ID:ucoLTRe8
疲れる
0195実習生さん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:24:49.95ID:UzXpoUHl
二次試験の評価、面接b 小論b 模擬aくらいで合格できますか??
0196実習生さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:07:23.62ID:qprOkh7Q
二次試験の結果だけで合否って決定するんですか?
0197実習生さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:36:06.46ID:QJaCIwbo
自分は二次の成績よかったけど落ちたから一次も見られてると思う
0198実習生さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:12:28.32ID:8K6WPBIm
人物重視で、要綱には二次のみで判定すると読める書き方がなされていますが、実際は分かりませんね。


ちなみに私の先輩は二、三年前不合格だったとき、二次が良くて、一次も筆記はかなり良かったけど、一次の面接の点数が低かったらしいです。しかし、一次の面接は二次の面接より圧倒的にできてたとか。。
先輩は人格的には慣れるとおちゃらけたところもありますが尊敬できる人物です。


他県同様、合格最低点を出していただきたいですね。特に大分県と山口県は。
0199実習生さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:21:42.54ID:VY41tvrN
一次試験の専門教養の得点率がdとかじゃ、やっぱり一次試験突破しても

二次試験で不合格くらいますよね…。

なんか…二次試験の集団面接をするためだけに招集されたような感じです…。
0200実習生さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:31:25.13ID:6ULg9pkQ
自分も落ちました。
小論文と音楽がA判定。残りが全部B判定。
これで落ちるのか……。
0201実習生さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:33:47.58ID:302jajBh
>>200
マジですか??これで?!
意味ないかもしれないけど情報開示に行かれた方がよいのでは?
合格者より点が高いとかなってそう。

やはり一次が関係するのかなぁ。
一次はどうでしたか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況