X



トップページ教育・先生
1002コメント273KB
私学適性試験 part3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750実習生さん
垢版 |
2016/09/22(木) 20:22:31.61ID:shNbYvi1
採用試験の知らせ来なくて焦っている大学生が多いみたいですね。
今の時期って文化祭で忙しいんですよ。来週あたりからどのランクの人に電話をしたり手紙をだすか会議をし始めるんですよ。
専門Aの人には10月から電話やお手紙たくさん来るから大丈夫。
0751実習生さん
垢版 |
2016/09/22(木) 20:28:16.96ID:shNbYvi1
ついでに言うと、まだ公立の発表がまだだから、退職者が確定していないんだ。だから募集かけようにもかけられない。
本格的な募集は10月中旬からだよ。
0752実習生さん
垢版 |
2016/09/22(木) 21:03:54.55ID:MAgNF4yz
静岡、専門A・教職Aだけど日本史だから募集はおそらく来ないかな
0753実習生さん
垢版 |
2016/09/22(木) 21:46:34.37ID:yG31x34u
年齢によるね
新卒ならくるかも
30手前のオッサンならさらに減るよね
0754実習生さん
垢版 |
2016/09/23(金) 14:00:55.26ID:A95D8d5g
高校英語 教養、専門ともにA
偏差値50後半の学校の校長から連絡きました!
面談したいから、公立の結果が出たらまた連絡くれとのこと。
0755実習生さん
垢版 |
2016/09/23(金) 15:44:38.70ID:EryC6Ksy
ここまでだと専門Aの方は少しずつですが、連絡が来ているようですね。
みなさん粘り強く頑張りましょう
0756実習生さん
垢版 |
2016/09/23(金) 15:48:21.33ID:fJSszCCm
Bだったし年度末待つか
0757実習生さん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:54:06.81ID:0IKekuyI
AAとかスゴいな。

俺、10年前ノー勉でCC、聞いたこともない学校から採用案内のハガキ来たけどムシった。

そんで公立受かったから良いものの、ホントバカだったなあ。
0758実習生さん
垢版 |
2016/09/24(土) 02:31:46.28ID:+IQjdeNY
一校から手紙来た
びーびーだったけど、声かけてくれたし、公立ダメなら受けてみるかな
0759実習生さん
垢版 |
2016/09/24(土) 21:16:53.11ID:MWkbH828
連絡来た人教えて!!
県名 専門 教職の評価

今までに何校連絡来たかどうか
お願いします(((^^;)
0761実習生さん
垢版 |
2016/09/25(日) 19:37:09.46ID:eiPMW5G8
ADでした
今の所2つ電話が来ました!!
専門が大事ってことかな。
0762実習生さん
垢版 |
2016/09/25(日) 22:06:52.65ID:SdBF2E+a
こうも連絡の有無に差があるということは採用した時の交通費代すら考えて住所見て電話かけてんじゃないかとすら思うわ
0763実習生さん
垢版 |
2016/09/25(日) 23:04:26.99ID:tl9S4BwU
かも知れんなぁ
ギリ歩いて行ける距離の学校から期限つき専任の手紙が来た。AAとかではなかったが。
期限つき専任ってなんやねん、働かせるだけ働かせて捨てる気か?って思ってまだ履歴書出してないけど。
0764実習生さん
垢版 |
2016/09/25(日) 23:56:18.72ID:E8LN/FlY
>>763

専任という名の非正規だよ。
逆に無期雇用の常勤とかもあるけどな。

10年かけて専任に昇格したわ。
なぜか法人本部技術職だけど、教科が情報なんでね。
0765実習生さん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:04:21.94ID:o6VtjLLm
>>764
なんか私立で技術の人ってそのパターン多すぎない?
0766実習生さん
垢版 |
2016/09/26(月) 02:41:25.49ID:1IS7A8Zv
期限付きでもなんにせよ、履歴書に専任って書けるのはよそ行ったとき強いよな
0767実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 00:18:31.67ID:0Cv7RtQG
専任くれええええ
0768実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 10:51:33.72ID:rkb+jqoi
履歴書委託しないともしかして電話来ない?
0769実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 14:24:10.45ID:MOPeFKgP
>>768
履歴書委託しなくても電話頂いてますよ
0771実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:08:44.71ID:gGTYFn2f
向こうから電話してきたのに一次の書類選考で落とされることってあるんですか?
0772実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:02:09.70ID://RonXSb
>>771
そりゃああるんじゃないの?
筆記試験の点数と書類選考じゃ見るべきポイントが違ってもおかしくない
志望動機とか論作文とか書かせる書類選考なら特に
0773実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:16:26.30ID:gGTYFn2f
>>772
えーだったら電話してこないでほしいですねー。
0774実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:32:02.95ID:z+JKi7O3
電話が多いのか……手紙が丁寧に来るけどなぁ
受けて頂きたく……とか言いつつ書類で落とされたらどうしようって毎回思う
0775実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:37:42.51ID:gGTYFn2f
>>774
なんのための私学適性でしょうか
0776実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:37:58.29ID:gGTYFn2f
>>774
って思いますよね
0777実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 00:09:42.24ID:uuOgw8ll
>>776
適性検査って協会を潤すための1手段に過ぎないのでは……と思いまーした
0778実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 13:45:51.91ID:6BpsujfR
何で公立じゃなくて私立選ぶの?
最近その悩みで頭がいっぱい
0779実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 14:51:59.75ID:6eRBX8my
愛知世界史AAでした。新卒です。
常勤、非常勤採用の募集をしてるので受けてみないかという電話がありました。公立の結果もまだ出ていないので正直迷っています。9月よりも10月からの方がこういう電話がかかってくることは多いのでしょうか。
0780実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:26:34.84ID:yibEfE0C
公立発表後は専任の採用が増えるから待ってみては
0781実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:31:38.61ID:yshIGDUe
私立非常勤は、基本使い捨てだと思った方がいいってよく聞く。本当かは知らん。
0782実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 15:48:38.97ID:q6WFZHBU
これからはそんなに専任募集は増えない
どちらかというと、常勤・非常勤が多くなる

今私立非常勤2年目の立場から言わせてもらうと、最初は非常勤でも良いと思うよ

特に社会なんて自分の専門でない科目も持たされるから、授業準備だけで手一杯

勉強して、プリント作って、プロジェクター使う場合はスライドも作るので、専任・常勤なんて無理ですわ

私立非常勤なら長期休暇も給料出るしね

もちろん、チャンスがあるなら専任・常勤になるべきだが、非常勤で授業力を高めていくのもあり
0783実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:36:37.28ID:QHBhBK/X
でも1度くらいは専任常勤の仕事も経験しておいたほうがいいかも
いつかお呼びがかかるかもね
0784実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:45:03.83ID:6eRBX8my
なるほど、ありがとうございます。
公立の結果が出たのちに非常勤も視野に入れつつ考えてみたいと思います。
0785実習生さん
垢版 |
2016/09/28(水) 23:19:54.62ID:3uxn34JH
■関東・最終結果
あと02日 09月30日 さいたま市
あと05日 10月03日 神奈川県
あと06日 10月04日 埼玉県
あと07日 10月05日 栃木県
あと16日 10月14日 東京都 川崎市 横浜市
10月上旬 茨城県 群馬県 
10月 千葉県
0786実習生さん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:10:38.34ID:h/H9piat
公立の非常勤より私学の非常勤の方が稼げますよ。
ボーナスも出る学校あるし、長期休暇も給料あったり、さらに補習手当もらえたり。
自分は最近2年、掛け持ちで年収350はあります。
私学適性で非常勤の連絡をもらったおかげです。
0787実習生さん
垢版 |
2016/10/03(月) 01:03:59.41ID:5UgYwhg+
公立受かったからもうどうでもよくなりました。
皆様お疲れ!!
0788実習生さん
垢版 |
2016/10/06(木) 23:01:23.04ID:hmIWW0Ym
ぼちぼち私学適性経由の手紙が来るようになった
0789実習生さん
垢版 |
2016/10/07(金) 19:12:04.04ID:8PutB9mv
>>788
今日だけで3件電話きた。ちな国語
0791実習生さん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:47:10.54ID:pZXbqW06
ほんと地歴は需要ねえなあ
AA二十代前半既卒進学校非常勤で、電話ゼロだよ

このままここで常勤狙うしかないのかな
0792実習生さん
垢版 |
2016/10/08(土) 23:38:35.12ID:tfxsD41m
地歴まじでこねえ、うけた意味な。
専門Aで新卒で非常勤すら、連絡来なかったらここにぶちまけたる
0793実習生さん
垢版 |
2016/10/08(土) 23:43:49.59ID:RxqYEDWG
頼むわ地歴の同士
0794実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 08:17:48.02ID:qOmZLpeV
正直地歴で新卒はあんまり来ない気が。。。
募集自体少ないし、学歴はどのくらいですか?
地歴インフレ半端ないですよ
0795実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 09:54:36.60ID:skrdSCqm
地歴を採用する側です。

新卒は採用しません。
学生時代の様々な活動などほとんど評価しません。
理由は、学生の活動など基本的に責任を伴わないものだからです。
それに対して、責任を伴う教職に限らず社会人経験は価値があるからです。
0796実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:22:34.96ID:FJ7O1VjL
地歴じゃなくても全く同じこと言えるだろ。つまり結局は地歴が応募過多なだけ
0797実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 12:58:11.02ID:TUPV1bDb
新卒でも採用されてるやつ周りにいるけど…
自分の世界でモノ語るなよ…
0798実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 14:06:45.93ID:qgqU/fUq
地歴で募集が少ないというのは、
応募者が多い上に、
そもそも日本史・世界史・地理ごとに連絡が来るからです。

日本史は特に難しい。
今年の私立の募集状況を見ていると、世界史や地理を求めているところが多いですね。

だから地歴で語るより専門科目で見た方がいいですよ。
0799実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 14:08:03.29ID:qgqU/fUq
地歴は私立から連絡が来るのを待つより
自分から私立の募集に応募していかないと厳しい。

私学適性経由じゃなくて、私立自体が募集出してるところ多いよ。
0800実習生さん
垢版 |
2016/10/09(日) 14:16:23.55ID:qgqU/fUq
私学の採用実態を報告しあうスレ を見れば、私学適性で声が来ないという報告ばかり・・・
0801実習生さん
垢版 |
2016/10/10(月) 03:17:22.00ID:uY9n8cBL
地歴の需要に対する単純な疑問なんだが
英数国理社の免許取得数を全国の教員数で割ると
社会科だけ不利なわけじゃないんでしょ?
単純にたまたま今需要が少ないだけ?

どっかにその手の統計ない?
0802実習生さん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:11:50.39ID:OOAk/NFk
>>801
文科省のHPにあるよ。教員免許状取得者数でぐぐる。
五科と変わらない とデータが出ている。
このデータで地歴の需要の説明はできないかな。

つぶしがきかないとか、学科の特性じゃないの。
0803実習生さん
垢版 |
2016/10/10(月) 20:02:31.53ID:VeXpId8C
1.今たまたま需要が無い
2.地歴の免許取得者は他の教員免許持ってない割合が高い
3.地歴の教員は結婚等により辞める割合が低い
4.その他(他に何か可能性ありそうなのある?)

どれなんだろうね?
0804実習生さん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:13:14.51ID:4Vaf/WjA
地歴(日本史)で連絡きたけどネットで評価がブラックだから微妙。
0805実習生さん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:44:22.31ID:SdFT33K7
>>804
複数教科求人出してて年俸制のところかな
0806実習生さん
垢版 |
2016/10/11(火) 00:27:03.57ID:oquEH+sh
数学CBだけど結構くるな 新卒だからかな
0807実習生さん
垢版 |
2016/10/11(火) 00:31:58.02ID:zyuo427+
おっと、ワタミの悪口はそこまでだ
0809実習生さん
垢版 |
2016/10/12(水) 01:24:49.88ID:qnDskdUl
免許取得者数は関係ないよ
免許取得者数のうち、どれだけ教職を志望しているか(その仕事しかないか)が大事

理系や英語は免許はとってもほかの職につく割合が高い 
かつ
少人数授業の実施で採用数が多い → 採用倍率が下がる

社会は私立だと日本史・世界史・地理の専門ごとに募集かける場合が多い
なので、そもそも募集の数が下がる(3分野ともいける人なら募集は他教科と同じ数程度ある)

社会はつぶしがきかないので教員免許取得者の教職志率が高い → 倍率が上がる
0810実習生さん
垢版 |
2016/10/12(水) 07:23:41.26ID:QvV8pEqx
>>809
なるほどね
確かに理系や英語は保険のための教員免許取得かなり多いもんね

一番つぶしが効かないのは美術や技術や音楽な気もするがw
0811実習生さん
垢版 |
2016/10/12(水) 07:25:59.09ID:uinrMDe7
けいおん!の山中先生は音楽の専任だが、あれも卒業生特権だからね
世の中厳しいね
0812実習生さん
垢版 |
2016/10/12(水) 08:53:08.90ID:KxC0qL6A
美術も音楽も実家が裕福な場合が多いし、
高校・大学の講師ししたり、
芸術活動したりで、やっていける。

個人では作家活動できない専任が、教員で合同展覧会しようとかいうけど、
実力のある常勤非常勤は、学校以外の世界や表現の場を持っているので、
誘ってくれなくていいからと思ってる。
0813実習生さん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:56:24.39ID:sV/lxyHi
中学のとき美術教師が
「東京芸大に合格したので今年で辞めます」
とか言い出したのを思い出した。

あの先生専門が絵なのは知ってたが
どんな絵が専門だったんだろうな。
0816実習生さん
垢版 |
2016/10/14(金) 14:15:26.96ID:BS4kMVOy
私学適性Aをとっても年齢が高いからまったく来ない。受けなきゃよかった。
0817実習生さん
垢版 |
2016/10/14(金) 15:38:43.63ID:APbzpGwm
過去に2回申込んだけど受けにいかなくて、今年は公民の非常勤、来年は公民で専任きまりました。
ぶっちゃけあの問題じゃうけてもAとかとれないとさとって、直接学校がだしてる公募を受けつづけてました。
私学適性の結果で専任きまったひととかいるんですか?
0818実習生さん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:09:36.10ID:4DNDdSHr
とりあえず、きみ文章へったくそやなぁ
0819実習生さん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:35:32.84ID:APbzpGwm
とりあえず、きみ仕事ないんやろうなぁ
0820実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 09:16:10.69ID:NGyEq3kl
煽り耐性なさすぎてこっちが不安になるレベルだな
0821実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 11:54:04.74ID:kcjbxgaN
おっそうだな
0822実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:01:03.88ID:I1CRBYEM
818だけど、普通なら
あの問題だとAとれないと悟る

だから2回申し込んだけど受けに行ってない

でも学校が出してる公募を受け続けて

今年も来年も仕事きた

って順番で書くべきでは?

「過去に2回申し込んだけど受けにいかなくて、今年は公民の非常勤、来年は公民で専任決まりました。」
これじゃあぱっと見で何言いたいかわからん。

学校なんてプリントを作りまくる仕事なんだから、一目見ただけで理解出来る文章書かないと。

と、めっちゃ早口で忠告しとくわ
0823実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 14:43:49.97ID:4Zi/3uPs
受けるだけでも金かかるのに2回も申し込むとか……(頭悪そう)
0824実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:16:45.29ID:9+77STbT
いずれにせよ、みなさん、私学適性をうけて、そのまま専任がきまったんですか?
0825実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:28:56.76ID:9+77STbT
800のひとがすでに答えを書いてました。
0826実習生さん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:10:09.93ID:CR7Igcbw
愛知県の私学、私学適性の受験者は筆記試験免除っていう公募を2つ発見した。
記憶の限り、去年までそんなこと書いていた学校なかった。
0827実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 08:43:31.20ID:E20gLOtM
もはや私立の採用は私学適性とかは関係なく、学歴で決まるという結論でいいでしょうか?
県ごととかじゃなくて全国統一の試験みたいになったら、試験そのものの信用ももう少しあがるんじゃないかと。
とにかく私学適性の結果で専任が決まったひとがここにあらわれないかぎり、カネあつめのためのよくわからない試験という印象をこえない。
0828実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:06:59.13ID:0QanacIC
基本的には、私学適性の結果を見て私立が探すのは非常勤講師ですからね。
良くて常勤講師かな。

本当に専任教諭とる場合には
私立は独自で採用試験を実施しますから。

私学適性受けて成績がいいと、その採用試験を受けてみませんか?というお誘いが来るくらいで
私学適性だけで内定が出るとかはありえません。

詳しくは「私学採用の実態を報告しあうスレ」を見ましょう こちらがガチの私立スレ
0829実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:10:16.44ID:0QanacIC
あと、これから専任募集が増えるなんていう話は嘘ですよ。

もう専任教諭を本気で募集してた私立は公立の試験開始前に独自で試験やってます。
5月から書類選考を経て、8月前には内定を出すパターンが多い。
公立の試験結果が出る前に内定を出して、
公立の結果が出る前に優秀な人材をはやめに確保しておくというのが専任募集。

残念ながら、これから求人が得増えるのは非常勤です。
公立落ちでもうどこにも行くことができない人たちが対象になるので
はっきり言って超買い手市場化しますので。
0830実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:21:14.81ID:bcFT0d8n
>>828
>>829
くわしいお答えありがとうございます。
やはり私立で専任になるには、その学校が独自におこなってる採用試験を受けないといけないんですね。
ほかのルートはほとんど考えるべきじゃないと。
金曜に都内の私立中高の採用試験があるのでがんばってきます。
0831実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:09:45.04ID:0QanacIC
>>830
その方針でいいと思いますよ。
私学独自の採用試験も難関ですから、諦めず、腐らずに頑張りましょう!
0832実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:11:10.70ID:0QanacIC
東京都公立採用試験 最終合否結果
■中高
国語 0731 045 16.24倍 06.16%
地歴 0980 039 25.13倍 03.98%
公民 0303 004 75.75倍 01.32%
数学 0809 076 10.64倍 09.45%
物理 0185 012 15.42倍 06.49%
化学 0214 020 10.70倍 09.35%
生物 0249 007 35.57倍 02.81%
英語 0627 108 05.81倍 17.22%
0833実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:52:43.14ID:0XljyaHg
ものすげえ上から目線で草
0834実習生さん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:09:49.78ID:MRjkPgfh
>>829の内容は半分嘘で半分本当。
ホワイトな私学(公立より待遇良い)は公立の試験前に内定出すし、それより下の私学は公立落ちを狙って取っていく。

これから公募の出る私学は一部除いて微妙なところが多い。
もちろん例外もあるけど大まかにはこんな感じ
0835実習生さん
垢版 |
2016/10/17(月) 12:28:06.42ID:bdr4uUKS
兵庫県教員採用試験 最終結果
科目 受験者数 合格者数 倍率

小学校
全 科 2221 450 4.9

中学校
国 語 161 35 4.6
社 会 276 29 9.5
数 学 241 40 6.0
理 科 124 25 5.0
英 語 205 55 3.7

高等学校
国 語 192 28 6.9
地 歴 302 26 11.6
数 学 283 40 7.1
物 理 63 8 7.9
化 学 78 8 9.8
生 物 82 8 10.3
英 語 200 42 4.8
0836実習生さん
垢版 |
2016/10/17(月) 15:05:39.04ID:I95qUnFn
しつけえぞハゲ
0837実習生さん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:27:35.93ID:OmA6J5nc
専任の内定がありつつ、なおかつ採用試験の受験にいく金曜日
0838実習生さん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:36:25.86ID:OmA6J5nc
全国でそれぞれの教科の専任教諭の募集がどれだけあったのか知りたいです。
0839実習生さん
垢版 |
2016/10/18(火) 17:36:48.60ID:E3r+kQli
専任の内定の人多いが、

どうやったら書類通過するのですか?

少しでも経験があれば書類通過するものですか?

非常勤でも採用うらやましい。
0840実習生さん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:34:34.93ID:ug4ASAIq
新卒F欄だが、書類で落ちた事なんて一校もない
それこそ身の程をわきまえて、有名進学校になんて出してないからかもしれないが
0841実習生さん
垢版 |
2016/10/18(火) 23:34:34.75ID:/PJx7y4F
>>839
教職の経験のなかった去年は、ほとんど書類で落ちました。
20くらいの学校に応募して、5校くらいから面接に呼ばれて、そのうち4校は落ちました。
3月に連絡のあった残りの1校で、今は非常勤講師をしています。
今年は常勤講師以上の求人にもじゃんじゃん呼ばれるようになりました。
書類は20近く書いて、10以上は呼ばれました。
ひとつの学校から専任の内定がでて、ほかの学校の採用試験を辞退するくらい呼ばれました。
以上が自分の経験ですけど、教職未経験であればとにかく来年の3月ぎりぎりまで求人に応募しつづけるのが大事だと思います。
ドアをノックしつづけてると開けてくれる学校がどこかであらわれると思うので、それまで我慢強く挑戦しつづけるべきだと思います。
0842実習生さん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:35:15.86ID:k4D/c4mH
学校での教歴はないが18から予備校で国立二次まで毎年担当してる27歳だけど
どっか学校の職に潜りごめないかな
0843実習生さん
垢版 |
2016/10/19(水) 06:55:22.88ID:wSqszrXM
>>842
埼玉の私学はそういう予備校経験者を貴重な戦力として迎え入れてくれるですや。
0844実習生さん
垢版 |
2016/10/19(水) 08:59:26.45ID:NqY4KF/2
>>839
修士課程を今年度卒業するものですが、私は1年間だけ講師経験があったためなのか、書類で落ちることはなかったです。小論文も一緒に提出する場合も多かったですが。

ですが、同期で講師経験がなくても専任で内定が出た者もいます。予備校講師経験者ですが。やはり学校か予備校で講師をやっていた方が有利な点はあるのか…。
0845実習生さん
垢版 |
2016/10/19(水) 09:03:00.04ID:NqY4KF/2
スレ違いかな。すみません。
0846実習生さん
垢版 |
2016/10/19(水) 09:52:14.61ID:ZMQZCvJd
>>844
>>845
完璧にスレちがいですが、自分は修士を出るまで講師経験は塾講師も含めありませんでした。
現在非常勤1年目で週15コマほど持っていますが、学生と二足のわらじはとても無理だったと思います。
非常勤を経験せずに常勤なり専任になれるんだったら、もちろん当然そっちのほうがいいと思います。
あと個人の能力差はありますが、運を味方につけれるかも大事な要素かもしれません。
自分は社会科とかいうハンター教科で仕事を探していたので、とにかく求人を探しまくってました。
0847実習生さん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:05:12.87ID:x5yXJ/11
やはり社会・公民は厳しいのか?
地歴公民の人どう?
0848実習生さん
垢版 |
2016/10/20(木) 15:35:03.32ID:BnGplYQA
地歴公民はなかなか厳しいと思う。
来週から勤務できる方?って募集かけても5人くらいは少なくとも募集くる。これでも倍率5倍。

一体専任募集はどれくらいくるんだろうか。


それにしてもそろそろ採用募集のピークが来るのでは?
0849実習生さん
垢版 |
2016/10/21(金) 15:14:53.28ID:0yI7CtIH
あと地歴公民全てないと厳しい?地理だけ、歴史だけ、公民だけとかだと無理かな?
0850引っ越し着たストーカーの陰険レズばい痴女うるさいしつこいしね
垢版 |
2016/10/21(金) 15:20:49.75ID:QSKqnsbd
 ネット見たに反日に先導された ぱんぴすトーカー
 同和在日沖縄かくちからくる 集団ストーカー
 反日同め い くに集  うジゃうシゃ 院けんねんちゃくきちがいのいばりくさtったむのうなどすけべ
  ぜいきんどろぼうほじょきんさぎかると 人格障害の基地外
 
引っ越してきた ストーカー  レズバイ痴女 陰険 粘着しつこい

 窓を 数度バンバン 閉める 
   公団ドスケベユトリの大声には無反応 ストーカー相手に小さな生活音に反応 なにもなくても バンバン音立てて窓をしめる
 どっすんどっすん室内騒音

 聞き耳タテまくり ストーカー相手がベランダに出たら※

 うざい声でいきがり きしょい 陰険丸出しの声出しまくる

 苦情で 逆切れ また 窓 バッタん閉め

 ※作業音と 工事作業員のきも声 がないとき 

頭が腐っている から 人格が悪い ゴキブリ人間死ね
ストーカー死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況