X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント360KB
前立腺がん総合スレッド11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:15:17.29ID:WreYHdP0
前立腺がんの予防・診断・治療その他それに類する全般を語るスレです。
前スレ 前立腺がん総合スレッド7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1511041060/
※不謹慎な煽り・根拠のない書き込み・誹謗中傷はスルーしましょう
前立腺がん総合スレッド8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544150085/
前立腺がん総合スレッド9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1562958179/
前立腺がん総合スレッド10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1581000480/
0545がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:11:29.26ID:lJcg2Yit
手術にせよ放射線にせよ、最初の治療が成功に見えても、何年か後に再発し最初の治療が失敗だったと分かることがあります

その場合、初回の治療のような強力な治療手段はありませんが
ごく局所的な放射線治療やHIFUの様な熱処理で治療できるケースもあるようです

再発後、一般的にはホルモンで進行を抑えます
何年抑えられるかは人それぞれ
ホルモンが効かない去勢抵抗性前立腺癌となると、あとは抗がん剤治療
これらは根治治療ではないので継続的な投薬となります
0546がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:11:53.74ID:lJcg2Yit
ただ、このがんは再発までに何年もかかることも多いです
がん治療は日進月歩なので、数年後には新たな治療法が利用できるようになっている可能性もあると思います
0547がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:52:19.55ID:pk5rsiax
はじめて書き込みさせていただきます。
74歳の父の体調が悪く、背中に痛みがあると言うので整形外科に行ってきましたが、貰った薬を飲みましたが、治りませんでした。
今日内科に行き診断を受けたら前立腺がんの疑いが濃厚で骨にも転移している可能性が高いとのこと。
PSAは84でした。
この場合の余命は大体どれぐらいになるのでしょうか?
ネットで検索すると楽観的な情報が多いのですが、絶望的な気持ちになっています。
0549がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:28:13.30ID:JqYCiutQ
他のがんと比べれば楽観できるよ。
ホルモンも場合によるけど年単位できくし、種類も豊富。抗がん剤もあるし、新薬も出てきてる。
転移があると完治はほぼ無理だけど、何年も付き合っていくことはできる。
他のがんじゃ、なかなかこうはいかない。
0550がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:06:29.60ID:ksVLZxEr
めげずに、頑張って下さい。
0551がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:39.18ID:BZsvX+y5
>>547
早く泌尿器科へ行って前立腺がんと骨転移を調べてもらいましょう。転移があると10年生存率が40%以下になります。
0552がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:05:33.06ID:6TJ+FSMU
547です。
皆様、ありがとうございます。
今日泌尿器科に行き、やはり前立腺がんの疑いが濃厚とのことでした。
火曜日に結果がわかります。
ホルモン療法か、睾丸摘出手術が選択肢にあるとのことでした。
0553がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:26:55.31ID:qJqq9of9
>>552
ホルモン治療薬の種類も多くなったので、使い分けで10年は大丈夫じゃないの。
上皇陛下も60代後半で再発→ホルモン治療してるけど再燃なしで87歳健在。
0554がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:38:00.91ID:6TJ+FSMU
>>553
10年生きてくれるといいんですが、骨転移の可能性も高いとのことで心配しています。
0555がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:22:00.72ID:r7/XTh4Y
>>554
70歳の時に検診でPSA300弱、肺とリンパ転移、自覚症状なくて骨転移は無かった。
現在76歳、PSA0.0以下維持、転移部はほとんど消えているらしい。
骨転移あってもホルモン薬でPSA低いうちに転移影は薄くなっていくと思う。

ホルモン治療開始後1年間のPSA値で予後がほぼ決まるみたい
https://plaza.rakuten.co.jp/tennisoyabaka/diary/201312220001/
0556がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:34:42.47ID:r7LrMry1
何かこう、尿道というか先っちょ辺りに緩い痛みがあるんだけど何だろう? ここが痛い、って場所はよく判らない
0557がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:21:01.52ID:B6As/GjZ
膀胱癌も前立腺癌も初期症状の痛みはないんじゃないですか。
膀胱の場合、血尿がきっかけみたいです。
0558がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:12.89ID:57ruRpZV
>>534
> >>533
> シロート質問です
> 悪性度って、術後の病理検査で判明ですよね?
> 切除する前にわかるもんなんですか?
正式な悪性度は摘出後の検査で判明します
0559がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:37:36.27ID:YCbWgWas
>>555
PSAが下がった状態を維持できれば5年生存率が上がるということですね。
情報ありがとうございます。
0563がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:48.37ID:DvPw0ydE
うちの親、ホルモンだけど1ヶ月休薬したら一気に40上がったよ。
何も治療しないは嘘だよ
0564がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:34:43.75ID:QVRezaUM
泌尿器科の医者はそんな暇じゃないよ。
データもなにも出さないしただの荒らし。
0565がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:10:43.22ID:33J2nxqr
>>536
すっごく痛い。キシロカインゼリー塗るけど大して効かなくて脂汗ダクダクになるほど痛い。
0566がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:59:44.15ID:jFQNmO9B
16箇所の針生検を2回したけど2回目のあと半年くらいからかな勃起しなくなった。針生検と関係ないかな。
0567がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:19:42.94ID:VpwVnQup
生検は腸からだったけど止血時に布をたくさん入れられて痛かった。
生検そのものは痛くない。麻酔をしない日帰りのクリニックは超痛いらしい。
結果は予後良好中間リスク。
ちなみに40代。今は治療も済んで平和に暮らしてる。
0568がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:25:36.73ID:VpwVnQup
生検は腸からだったけど止血時に布をたくさん入れられて痛かった。
生検そのものは痛くない。麻酔をしない日帰りのクリニックは超痛いらしい。
結果は予後良好中間リスク。
ちなみに40代。今は治療も済んで平和に暮らしてる。
0569がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:01:56.34ID:ni8QgKTu
>>547です。
父はやはり前立腺がんで、リンパ節やあちこちの骨に転移していました。
ホルモン治療ではなく手術を勧められ、金曜日に手術します。
0570がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:43:11.30ID:c9GPlSiw
お大事にしてください
0572がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:45.36ID:ni8QgKTu
>>570
ありがとうございます。
>>571
そのあたりはよくわからないのですが、原因が前立腺がんなので睾丸を切除する手術をすることになりました。
0573がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:52:48.15ID:gO+LPTut
>>572
手術はせずホルモン療法ではないのですか?
0574がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:55:55.43ID:ni8QgKTu
>>573
父は遠方住まいなので、母からの伝聞ですが、ホルモン療法ではなくすぐに手術ということになりました。
リンパ節や骨に転移しているのは間違いないです。
0575がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:20:06.55ID:OwW1E+X2
ググった先からの引用

「ほとんどの男性ホルモンは、精巣(睾丸)でつくられるため、手術で精巣を摘出(外科的去勢術と言います)すれば男性ホルモンが低下し、前立腺がんの内分泌治療として行われています。」

がんを摘出する手術ではなく男性ホルモンの元を止めてこれ以上の転移をしにくくするという意味みたいですね。
0577がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:22:45.49ID:GybXGJRk
年齢によるだろう。70くらいで発覚したなら治療しないもありだと思う。
ワシのオヤジは治療の度に体力弱って行った
0578がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:53:10.16ID:Tv3ba1on
遠方の父 73歳、PSA4.8だけで医者はPSA値とがんの確率表をさし示して
がんの確率30パーセントもありますと患者(父)をおろおろさせて
その場でMRIと前立腺生検の両方の日程をセットし強行した
患者の無知を利用して過剰な検査をさせられた父
医者は「がんではありません。よかったですね」の一言

父は前立腺肥大でありPSA4.8は問題にするほどでもない値だったのに
手順としてはMRIの造影画像を確認してから生検するかどうか決めるべきなのに・・・

こんな手順を踏まないでたらめな医者もいる
患者の無知を利用して経営優先する悪徳医には腹がたつ
0579がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:49:02.25ID:Z3ULxtu7
3度目のMIとMRIとCTとリュープリン注射してきました。
リンパ以外転移有りませんように、PSA180からやっと0.16まで下がったのに
ホルモン剤薬疹のため、半分の量に一か月も減らして
不安でたまりません。
0580がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:55:59.83ID:E0v9R8y5
66歳。生検8本のうち左側2本に悪性、グリソンスコア3+4=7
右側を残すか、神経を残すか、全摘か。
転移が心配で思いきって全摘手術します。
0581がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:30:03.24ID:h9CRJiSz
先日主人(52)が前立腺がんの宣告を受けて
来月手術となりました。
ロボット手術で全摘になるそうです。
主治医によると この場合男性機能が失われるそうで
主人も大変落ち込んでいます。
この場合全く正常な夫婦生活はできなくなるのでしょうか?
男性としての性欲も無くなるのでしょうか?
個人的プライバシーの事もあり医師にも聞けず不安です・・・
0583がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:06:18.54ID:dm9rJ9sT
深作欣二も荻野目慶子とのセックスを重要視したせいで
治療が遅れて亡くなった
0584がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:53:44.24ID:WD0SiNZp
このがんは治療法がやたらたくさんある
通常は進行が遅く、自分に合った治療の選択に時間をかけることが出来る
このがんは、どの治療にするか、どこで受けるか、自分で調べて考えることが非常に重要

泌尿器科医は全摘を勧めることがほとんどかも知れないが
放射線科医なら放射線を勧めることが多いと思われる
0585がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:07.81ID:DUmXJlDK
HIFUは偽治療だから気をつけろ
0587がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 04:21:07.78ID:4TVh52x+
HIFU 労働者にとって最適な治療法だったな と思ってる
一泊二日で 後はPSAの経過測定だけ ホントそれだけ。
0588がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:46:43.53ID:NXxXJbSx
>>583
根本的にがんを無くしきる目的で行う代表的な治療が手術と放射線です
手術では勃起神経を温存する術式もありますが、PSAやグリソンスコア、臨床病期によっては、リスクが高いと再発率が上がるのでお勧めできないこともあります
また、勃起神経は左右にありますが、勃起機能の残存は両方残しても4-6割、片方で2-3割程度の確率で勃起が出来るという報告が一般的です。
とはいえ放射線でも勃起障害が起こり得ます。2年後で3割程度の方が勃起障害が起こるようです。
勃起機能も治療前よりは劣ることが多いです。

リスクにより治療の可否や神経温存の可否も異なるので、主治医と相談するのは如何でしょうか。
0589がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:38.74ID:lgfDfX9d
勃起以外で、、、
精液自体は、手術/放射線ともに出なくなります。(他の治療では知らない)

性欲自体は、変わらなさそうですが、精神的なものとかは人によって変化がありそうです。しかし、治療の一環でホルモン療法をすると、その期間とプラスしばらくは、個人差はあると思いますが、性欲も無くなります。
0590がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:23:31.35ID:TfK6Hmgj
彼女がいる人は辛いよね
彼女いなくてももしかして彼女出来るかもという希望がなくなるのは辛い
0591がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:07.02ID:7Kev5gnJ
ホルモン抵抗が起きて再燃した場合、数値が一桁台でも抗がん剤は必要ですか?
数値が低いうちに抑えこむという医者の考えは正しいですか?
詳しい方、教えてください
0592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:02.25ID:KVm1pLTT
>>583
深作欣二は男としての機能を失うぐらいなら死んだほうがマシぐらいな感じで
治療しなかったような記憶なんだが
結局手後れでも治療はしてたのか
0593がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:18:25.43ID:IB/tC7YB
>>591
その治療でPSAが一番下がった時から2以上の上昇で再発と考えることが多いので、PSA一桁でも上記の状況であれば治療変更は選択肢になり得ます
PSAが上昇傾向にあるということは、病勢が増している状況であり、転移等の症状が出てくるリスクがあることになるので、早いうちに抑え込んで出来る限り症状がでないようにする(転移出現やそれによる症状を遅らせる)というのも腫瘍だけ考えれば納得いく考え方だと思います。
0594がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:01:35.21ID:SthbJKNE
>>591
抗がん剤の前にアーリーダやイクスタンジ、ニュベオクなどを試すのが最近の流れだと思います。
0595がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 17:44:09.68ID:jGO85kTC
藪医者が金儲けの手段としているHIFU
ほとんど実績はないし 認められた標準治療とは言えない
何より危険が伴う
たった一つの命 騙されてはいけない
0596がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:36:54.63ID:XSTaMNgC
超音波はエネルギーとして体内を伝わらない

現に超音波映像は 反射してくるから 映像として映るのである
いくら強力にしても骨や膜、筋肉などの組織があれば反射して跳ね返される
映像としては有用だが体内でエネルギーを集中させることなど出来ない

音波としてはかなり深部まで伝わるが エネルギーは伝わらない

音波として もしある特定の部分にエネルギーを集中することが出来れば
潜水艦の対敵兵器としてとっくに完成されているはずである

ESWLは衝撃波で音波とは全く別

HIFUを勧める医師は 子供の頃から理科=かなり頑張らないと駄目 な情弱ヤブ医者である
0597がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:38:16.71ID:XSTaMNgC
HIFU医者に注意 彼らはヤブ医者 ニセモノ
0598がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:41:59.02ID:vM8cF+kx
>>593
>>594

ありがとうございます。
一通りホルモン療法をしてきました。
イクスタンジも数ヶ月で効かなくなり、最後のホルモンを飲んでいるところです。
抗がん剤の前に試せる、時間を延ばす薬が何かあるのでしょうか、、、
新薬のリムパーザは承認済んでいるようですが抗がん剤の前に間に合いたいです。
0599がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:43:08.39ID:vM8cF+kx
>>594
遠隔転移があるのでアーリーダは適用外でした。
0600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:01:56.92ID:QQDXypeK
音波はエネルギーの移動なんだけどね

なお、音波も衝撃波も媒体中の疎密波
0603がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:54:30.25ID:ejF/xdWI
前からあるホルモンより近年承認されたホルモンの方が副作用も強い代わりに効き目も長続きするんじゃないの?
0604がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 04:43:30.51ID:g8DuQ7si
遠隔転移してる人がイクスタンジに耐性できたら次はホルモンはないはず
抗癌剤の前にできるのはザイティガだけ
それ飲んでるんじゃないの、知らんけど
0605がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 06:49:56.75ID:sGQUPYjr
>>598 です。

みなさんありがとうございます。

今は残るザイティガです。
イクスタンジからのザイティガは交叉耐性があるようなので期待はしていません。
女性ホルモンのエストラサイトなどはどうなのでしょうか?
0606がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 07:39:13.72ID:GW5dib+G
来週、経過観察で通院なんだけど先週末に39度以上の高熱。
発熱外来を受診したら白血球が増加しており抗生物質を処方された。
念の為、先生の判断でPCR検査も受けたけど陰性。

こんな状態で来週病院に行っても正しいPSA値って測定出来ませんよね? 恐らく。
通院日の延期を考えてますがどれぐらい延期したらいいのか・・・
詳しい方がおられたらアドバイス頂けたらありがたいです。
0607がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 08:51:26.45ID:4GxJ+HJy
状況も質問もネットに載ってる情報で何より担当医に聞けばいい内容ばかり
もし抗がん剤やる気ならPSAが低い状態かつ無症状のうちに始めた方がいいってのはどの病院のサイトにも載ってる
ageてるし釣りかな
0608がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:02:31.11ID:9KfwbMou
>>598
リムパーザは特定の遺伝子変異を持っている症例にしか適応しないので、まずは遺伝子検査が必要でしょう。
0609がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:29:33.79ID:sGQUPYjr
>>607
釣りじゃないですけど。
74歳、抗がん剤に耐えれるかわからないので色々考えているんです。
残りの選択肢がないのは承知の上です。
0610がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:30:36.63ID:sGQUPYjr
>>608
遺伝子検査、来月の受診で聞いてみます。
0611がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:25:32.68ID:ejF/xdWI
>>607
> もし抗がん剤やる気ならPSAが低い状態かつ無症状のうちに始めた方がいいってのはどの病院のサイトにも載ってる
そういう情報ネットで見たけどがんセンターでいくら聞いても進めてこないよ
0612がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:53:33.21ID:a83Pgb9z
患者の年齢や既往症にもよるし最も重要なのは患者本人が抗癌剤を希望するかどうか
高齢でリスクが高くてもそれでも抗癌剤に賭けるという覚悟が「患者本人に」あるかどうか
こんな所で聞いても望んでる答えは無いよ
当たり前の事
0614がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:18:07.05ID:ilql7ou4
検診のたびにPSA上がっててMRIで異常なしなんだけど予防法って何かある?
0615がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:03:29.16ID:Uz6FbS3t
針生検で勃起しなくなるリスクはありますか
0616がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:57:10.89ID:shddjPV0
>>614
薬物的なものは無い
PSA自体に害はないし、おかしなことはしない方が良い

自転車とか乗ってたら控えてみるとか言うことはできる
0617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:44:38.17ID:cPvncoN/
>>444,>>446 です。
先月中旬の生検の結果がようやく出たとのことで、昨日聞いてきました。
今回は「白」判定とのこと。がん化してるような微妙な細胞も見られるが
急を要しないから今後も3ヶ月毎のPSA検査で「様子見」していくのだそう
グリーソンスコアは3+3の6相当(がんだった場合)だったのだけど、
その値は良性と悪性の中間と書いてある書籍もあり、放置でいいのかとても心配
やはり「治療」に入る方向で考えたほうがいいのだろうか?
0619がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:47:25.53ID:e0DqHL8g
>>598
新規ホルモン薬(イクスタンジ、ザイティガ、アーリーダなど)は非常に良い薬ですが、既に使っていらして病勢進行があるならば、抗癌剤(ドセタキセル、プレドニン併用療法)も有力な選択肢となります。
特にリンパ節転移以外の肺や肝などの臓器転移がある場合には腫瘍の事だけ考えると、選択肢として強く考えて良いかもしれません。
こちらは他のホルモン剤が良いか、抗癌剤が良いかは必ずしも一定の見解はなく、医師毎の考え方があると思います。

エストラサイトは効く方もいらっしゃいますが、標準治療の流れからは外れる印象があり、新規ホルモン剤や抗癌剤等の標準治療から優先して使うことが多い印象です。

抗癌剤の副作用はホルモンとはまた別で、どの治療もリスクを伴いメリットは確約されるものではないので、御納得して受けられるのが良いかと思います。
0620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:20:32.05ID:e0DqHL8g
>>617
前立腺癌は生前全く症状もなく精査をしなくても解剖で見つかるようなラテント癌と言われるものが2割程であります。
全てが致死的になるとは限らないです。

前提として、根治治療はリンパ節や臓器転移がない物(早期のもの)にしか行いません。
致死的になるかならないかは結果論でしかないですが、致死的にならないものに根治治療(手術や放射線治療)をすると、結果的には侵襲だけ加わるのでやらない方が良かったとなり得ます。
また、根治治療は期待余命10年以上でないとメリットがないのでやらないのが通常です(10年未満だと癌以外が致死的になりうるからです)

待機療法は2種類あります
watchful waitingが症状出るまで治療せず、出てから治療です。10年未満の期待余命の方に相談することが多い印象です。 
もう一つがactive surveillanceです。
グリソンスコアや臨床病期、PSA等を加味してリスクが低いもの(良く出てくるDamicoやNCCNのリスクとは別です)に対して、即時の根治治療をせずに、密に検査をして(PSAや直腸診、何年か毎の生検など)治療が必要なリスクの癌になったら根治治療を考える治療です。
10年で半分の方が何かしらかの治療を必要としますが、根治治療による負担がなく過ごすことが出来るのが優れています。

主治医の先生の待機療法がどちらをさすかはわかりませんが、癌があることによる精神的負担もあるかと存じますが、限られたリスクの低い方では、上記のような治療も10-15年単位では根治治療をしている方と前立腺癌による死亡率や全生存率は差がないと言われています。

そのため、納得できる治療に関して相談するのが良いかと存じます。
0622がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:56:32.15ID:3jnPaf0v
>>607
> もし抗がん剤やる気ならPSAが低い状態かつ無症状のうちに始めた方がいいってのはどの病院のサイトにも載ってる
これ良い可能性があるの話じゃなくて統計とかではっきりしてんの?
0625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:57:20.69ID:GnV1pgwu
>>621
不勉強で申し訳ございませんが、他国での臨床試験も第3相試験の結果が出ていない状況のようで、将来標準治療に並ぶ可能性はあるようなのですが、現時点では有効性に関して確たる証拠が無い状態です。また、どの様な方に効くのかも検討しているところなのかと思います。
本邦でも臨床試験がされないと治療にならないかと存じますので、もし有用な治療であっても本邦で行われるのはまだまだ先ではないかと推測します。
0626がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:33:00.32ID:WWdaYroI
>>625
丁寧にありがとうございます
PSMA標的療法を調べると抵抗性がんが消えたというのが載ってるんですが、現時点ではそんなに期待できなくて寛解は難しいんでしょうか?
ホルモン療法後下がったpsaがまた上がってきたら色々治療してもpsaを横ばいで維持出来てる人は少ないのでしょうか?
0627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:23:00.52ID:i7xkNsFO
針生検でも勃起神経傷付けるリスクあるよね
0628がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:39:11.24ID:qfBkIKUD
勃起なんかいらん
0631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:48:29.43ID:FAgFXxEC
>>628
確かに勃起が必要な場面はもうないのだけど、朝立ちのときとか勃起すると気持ち的に元気が出るんだよね。
放射線治療を選択してよかったと思うのはそういうとき。まだまだオレはいけるという...。
0632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:05:11.79ID:fLxnonfB
子孫を残す為にはもう必要ないとしても
男としての自尊心を保つという意味では確かに重要な事だよな
0635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:54:48.13ID:OIZ/tT6E
>>626
新規治療は臨床試験で有効性や安全性を確認してから行われるようになります
臨床試験は3段階ありまして、それらをクリアしなければ有効性や安全性が担保されないので保険適応の治療にはなりません。
また、保険適応は国によっても異なりますのでどこかの国で出来ても日本では臨床試験されていないので出来なかったりします。

PSMA標的治療は恐らく
0636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:09:54.91ID:Ewfp4352
>>626
途中で誤送信してしまいました。申し訳ございません。
本邦で臨床試験はされておらず、私の勉強不足かとも思いますが、英文の論文でも三段階目の報告のものはパッと調べても無いようでした。
二段階目の臨床試験では有効性がありそうという段階ですので、もう一段階を超えないと有効性があるとは言えない段階なのかと存じます。

日本で出来る施設は存じ上げず、恐らく無いかと思われますし、他国で出来る状況かはわからないです。

そのため、現実的に出来る場所がなさそうで、かつ治療自体の有効性が完全に確認できていない(凄く効く可能性もありますが、それを検証している段階)状態だと存じます。

また、全身治療(ホルモン治療や抗癌剤)は基本的に根治(癌を全てやっつけきる)は出来ず、一時的に病勢を抑えるものになります。
そのため、薬が効いている時間は人によるので一概には言えないですが、横ばいで維持できる方もいますが、いずれ上がってくる物になります。
早めに治療をするのも、病勢が進んで転移等が出ると疼痛など症状が出ますので、その症状が出ている期間を出来る限り短くするには、早い段階で治療を追加するという考え方になります。
勿論、抗癌剤等の負担を考えると、早く早く治療していくのが果たしていいのかはやってみないとわからない部分もあり、正解はない状態です。

横ばいで維持できる確率は、ステージやグリソンスコアやPSA倍加時間などさまざまな要素が絡むので、わからないです。
0639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 06:10:01.57ID:VccKR/v+
2回目の針生検(1回目2回目とも16箇所)のあと3ヶ月くらい精液に血が混じってた。1回目の時は1ヶ月くらいだったけど。生検のあと少しして勃たなくなった。悲しい
0640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:45:03.80ID:xwljfmP+
>>635>>636
詳しい解説をしていただき有難うございます
各国で治療法として承認されていない段階だということですが、PSMA標的療法を検索すると日本では受けられないから、オーストラリアで手数料200万程で手続するという医療機関が複数見つかります
日本で受けることが期待できないので近い将来頼もうと考えています
何か注意することは有りますか?

> 早く治療していくのが果たしていいのかはやってみないとわからない部分もあり、正解はない状態です。
初めのホルモン療法が効かなくなって徐々に上がってきています
副作用を考えず寿命だけを考えた場合、色々ホルモン療法やってから抗がん剤受けるべきか、それともpsa低いうちに抗がん剤をしたほうがいいのでしょうか?
0641がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:47:40.20ID:mzF/of7v
243です。
ステージU
psa6.5
グリソンスコア5+3
CTで肝臓に影があったのでMRIをしましたが概ね血腫だろうと説明を受けました。しかし転移の可能性も100%否定はできないそうです。また、肺に接していて生検は出来無いそうです。念の為、来週エコーをしますが、分からなかったら肝臓の検査は終了だそうです。
このような場合の診断は難しいのでしょうか?
0642がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:44:02.63ID:WKT3qp05
>>640
申し訳ございませんが、PSMA治療に関して、私はわからない状態でして、注意点に関してはお答え出来ません。
有害事象に関しても、今後の試験でわかる部分も多いのかと考えておりました。
少なくとも、PSMAの集積のある病変でないと適応にならないなど、全員の方が適応になるわけではない治療のようです。

お会いもせずにわかることは何一つないという前提にはなるのですが、何となくの大枠はお伝えできればとおもいます。

初めのホルモン治療が何か、根治治療後か、転移の有無、部位、個数などにもよります。
新規ホルモン剤(ザイティガ、イクスタンジ、アーリーダなど)が使われて、効かなくなった場合には、化学療法をすることが多い印象です。ゴナックスやリュープリン、ゾラデックス単剤やそれらとカソデックスやオダインの併用なら、転移の部位にもよりますが、新規ホルモン剤の追加で良いのかなと思います。

PSAが低いうちに抗癌剤をするというよりは、PSA上昇や症状、画像などで再発と考えたときに治療を変更するのが一般的かと存じます。
主治医の方が再発と考えるタイミングで抗癌剤にかぎらず次の治療に移ることが多いかと存じます。
0643がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:53:07.01ID:JnGvIEpt
>>642
レスありがとうございます

> PSAが低いうちに抗癌剤をするというよりは、PSA上昇や症状、画像などで再発と考えたときに治療を変更するのが一般的かと存じます。

PSAが2を超えたら新規ホルモン剤を主治医から言われているんですが、複数の大学病院のホームページを見ると再発再燃する前のPSAが低いうちに抗癌剤治療したほうが良いという書き込みを見ます
再発再燃する前に抗がん剤や新規ホルモン剤をやるほうが良いという統計や論文があるかわかりますか?
0644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:53:16.09ID:7vxCf5n+
ホルモン療法中のアルコール摂取は薬の効果を下げますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況