50,60になると癌になる人増えてくるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:09:11.40ID:JuS6CWnt
どうにもならないよな
0002がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:11:11.20ID:JuS6CWnt
愚痴になってすまない
末期ガンじゃなきゃどうにかなるけどさ
身内で末期ガンを知った時絶望したわ
0003がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:55:49.57ID:D/mGE98j
自分は45歳で口腔癌になったんですが、
50歳になった今、実感としては増えてきてますね。
0004がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:37:30.10ID:OSaRy/Ym
元々人生50年ってことだろ?人間の仕組みでは確率的にエラーが抑えられなくなる個体が出てくる。そもそも毎日心臓が止まることもなく50年も動いて、細胞も癌化することなく分裂すること自体凄いと思わないか?
0006がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:25.85ID:v/j+VCXE
オレは47で癌になりました。今61ね。
0007がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:25:39.44ID:3oMDkjOB
もともと人間の耐用年数は40年
自然界では子供が産めなくなったら死ぬ
限界を超えて細胞のコピーを続ければエラーが出るのは当たり前
0008がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:11:15.95ID:9fTaLLKG
第一子が生まれた時、こいつを生むために勉強したり、女性にモテようとしたり、本能によって色々努力させられてきたんだなあって気がついた。齢50を超えて癌になって、もうそろそろ必要ないから、次世代に地球を明け渡せよってことなんだろうなって思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況