X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント395KB
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:57:06.24ID:im74+aXu
フェンベンダゾールで癌治療 @ kozybgood
https://twitter.com/kozybgood
健康に関わる情報です。情報は日々変わっていますので、転載、改変、加工、
勝手なまとめはやめてください リンクを貼る際は常識の範囲内でお願いします。

フェンベンダゾールでの癌治療メモ
https://panacurc.blogspot.com/

ジョー・ティッペンズプロトコル リソース
http://kozybgood.com/flarum/t/-better

メベンダゾール(mebendazole)の抗がん作用
http://www.f-gtc.or.jp/mebendazole/mebendazole.html

651)駆虫薬メベンダゾールの抗がん作用
https://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/84bc23d96b106a21b463269a0c898aab

ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティの特許一覧
特表2018-504440腫瘍の治療および予防のためのメベンダゾール多形
https://ipforce.jp/patent-jp-T-2018-504440

虫下し薬が「がん」に効く? メタボローム解析でがんが回虫と同じ代謝を使うことを示唆
(09.05.20)
http://www.iab.keio.ac.jp/news-events/2009/05201536.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:18:19.75ID:im74+aXu
脳神経外科医のがん闘病記 寛解までの記録
続闘病記 大田浩右 がんと共存し人生100年時代を生きる
https://stage4.jimdo.com/

関連スレ
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?[05/04]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1556980879/

【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557200515/

【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?[05/04]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1556980879/

がんの補完・代替・補助治療
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1557897731/
0007がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:57:36.87ID:Qy0IAovx
K氏の海外情報
乳がんで服用6週目にアイスホッケーのパック程の大きさが、探すのに苦労する程の小ささに
途中に痛みがあるときはこんな駆虫薬なんかって思ったけども、恐怖の中で続けて成果が出た例
凄く重要な話だと思う
痛みが出るとネガティブに考えがち
因にこの患者は化学療法をしていなかった
0008がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:28:18.28ID:HCaFUmev
>>7
抗がん剤やってない人の情報は貴重だな
やってたら腫瘍マーカーが下がったのが抗がん剤によるものかフェンベンによるものか分かりにくいから
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:32:55.44ID:XtC9GJ0a
最終的にどのくらいの期間、飲まないといけないんだろう
ジョーは良くなった今も飲んでるよね
0010がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:45:06.35ID:hzZ0H/sE
1.正露丸の作用メカニズムも登場して1000年たってやっと解明されていた
2.消毒剤だった正露丸の主成分だけど内服での殺菌効果はほとんどなく
 腸の過剰運動、水分分泌に対して作用していた

フェンベンも腸内細菌ぬきで腸に対してどう作用するのか見ないといけないのではないだろうか

外科医も納得"正露丸が効く"理由
https://diamond.jp/articles/-/2433
さらに「アフリカでの海外医療支援ではスタッフはずいぶん正露丸の世話になってるんだ。
何でそんなに効くのかな」と質問が飛んできた。とっさに「主成分の木クレオソートに殺菌効果があるからだと思いますが」と答える私に、「特に腹痛によく効く。即効性があるし。
しかし殺菌効果では腹痛を止める説明にはならないな」とO所長はおっしゃる。

https://diamond.jp/articles/-/2433?page=2

この数十年の間で、木クレオソートの作用メカニズムの究明が進み、
内服では腸での殺菌効果はほとんどなく、腹痛への効果は大腸の過剰運動を抑えること、
軟便、下痢に対しては腸からの水分分泌を抑えることが明らかとなった。
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:46:09.07ID:mXvM25E4
自分自身の免疫系にダメージがほとんどないのが従来型の抗がん剤との大きな違いだろう
効けば寛解までもっていきやすい
ただ、生き残ったがん細胞が駆虫薬に抵抗力を備えて再び進行し始める可能性はある
0013がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:16:13.29ID:mXvM25E4
>>12
ありうるんじゃね
0014がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:29:37.44ID:CsBDRXY2
ジョー・ティッペンズさんは小細胞肺癌なんだよな
この癌は一般的に分化度が低くすぐに全身に転移する
その癌の分化度で効く効かないの違いがあるのかもしれん
0015がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:55:35.89ID:Qy0IAovx
>>13
代謝を変えるなんてそれもう他の生物じゃないの
人間でいえば肺呼吸をえら呼吸に変えるくらいの変化だとおもう
0016がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:01:17.35ID:mXvM25E4
>>15
体細胞の代謝はひとつじゃないから正常細胞はフェンベンで死なないんだろ
がん細胞だって人間の細胞なんだからフェンベンに適応する可能性はあるよ
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:20:07.57ID:2qjmGweH
>>12
引用

通性嫌気性生物は、そのエネルギー獲得のため、酸素が存在する場合には好気的呼吸によってATPを生成するが、酸素がない場合においても発酵によりエネルギーを得られるように代謝を切り替えることのできる生物である。
通常は細菌だが、一部真核生物や古細菌も存在する
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:30:14.20ID:Qy0IAovx
>>17
寄生虫はほとんど酸素のない内蔵などに寄生すると代謝を変えるという話
癌はその寄生虫の代謝と同じだってことだよ
酸素の無い決められた環境で代謝をコロコロ変えられるかということ
0019がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:15:18.85ID:MkEOkyPg
>>15
人間だって脂質代謝から糖代謝に変わるんじゃ無かったか?
胎児の段階だかなんだかで
0020がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:30:06.72ID:bP57Pvwt
がんはすぐ変異するから
代謝阻害しても別の代謝経路になるからいたちごっこだよ
0023がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:34:26.55ID:WqvQpVk8
フェンベンダゾールと代謝の論文もあるけど、フェンベンダゾールとp53活性化の論文もあるよね。
0025がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:29:45.18ID:hzZ0H/sE
父ちゃん母ちゃんが糖尿病、尿道結石、あとは痔になってたら予防で飲ませるのはありかもしれない
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:22:36.47ID:/mMUEx2h
他の駆虫薬とか抗菌剤はどうなんだろ
やはりフェンベンダゾールだけ特別なのか
0028がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:42:56.83ID:TK+8WNG9
一番最初のスレだったか、おばあちゃんが昔はみんな虫下し飲んでお腹が綺麗だったからがんにならなかったって言ってた、みたいなこと書いてた人いたよね
あれがにわかに真実味を帯びてるわけだ
0029がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:23:11.42ID:/mMUEx2h
そうなんだよねそれも目にしてて
うちは咽喉頭部というともあり関連して歯周病菌調べてたら
クラミジア(その他多様な抗菌効果)の薬に行きついたから買うだけ買ってみた
0030がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:32:14.73ID:NpXRFOKO
実家から荷が届いたとメールが入ってました
16日発注のセーフガード2個です

2個で2週間分、届くのに約2週間なんで
すぐまた2個を再発注しようと思うのですが
注文頻度なんかは心配しなくて大丈夫ですかね?
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:00:44.73ID:lP0ht3Ca
代謝経路は変わりうると思うが、代わりに増殖力は落ちるやろね
穏健化するのと違う?
0033がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:46:21.39ID:BnU3s0pq
100%ないとは言えないけど、
人体という環境の中でDNAが覚えている使える代謝方法しか選択肢がないはずだ。
正常な細胞の代謝と、この菌や寄生虫の代謝、他にどんな代謝の方法が人類のDNAに記録されているのかわからないけど、もし変えるとすればそれしかない
つまりそれも既存の何かで対処可能なのではないか
0034がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:02:14.08ID:8TBGw9S3
お見舞い行って来た
点滴の針部分から常在菌による細菌感染を起こしたらしく、相当抵抗力が落ちてる模様
医師から緩和ケアへの移行とそれに伴う転院の選択を迫られた

フェンベンに関してだがどうも患者が勘違いしてたらしく、4ON3OFFで3日摂取してなかったらしい
メールで7日連続投与の後に3ON4OFFで行こうと記したが…まぁそれは良い。取り敢えず今日から7日連続投与する事にする
1回の投与量は4cc以上5cc弱な感じで
そして検案だったビタミンEの溶融。これも患者の勘違いだったらしく、カテーテル詰まりの原因はビタミンEの油となかなか溶けきらないバイオクルクミンの顆粒の複合の産物だった

フェンベンだけにするかとも考えたがビタミンEの相乗効果は欲しいところなので、やはり牛乳に溶かし、冷めたとこでパナクール水溶液を混ぜてシリンジで投与とした
可能であれば溶かしたクルクミンの顆粒を含まない上澄みだけでも混ぜる様にと言い残した

効果を期待するにはまだ日が浅過ぎなので、取り敢えず続けて様子をみたい
唯一良かったのはフェンベンの使用に対して担当医達から黙認を取り付けた事
0035がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:22:48.56ID:j8eMf+rx
>>34
お疲れ様
緩和ケアか
良くなりますように、フェンベンが早く効いてくれますように
CBDはとれてる?大丈夫かな?
0038がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:47:07.32ID:Qy0IAovx
>>34
本人の体調にもよるけども、K氏の情報では
ジョーさんが公式に週3日222m以上でも問題無いとコメントしているみたい
多めの服用のほうが効果が出ているらしいし副作用も報告がないと
2〜3倍の量なら判断して増やしてもいいそうだ
手探りだけどがんばってな
0039がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:00:07.43ID:j8eMf+rx
>>38
本当これ
副作用ないとの報告が相次いでいるから是非量を増やしてみてほしい!
良い結果待ってる
0040がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:03:34.27ID:+7LEHWYv
>>34
>カテーテル詰まりの原因はビタミンEの油となかなか溶けきらないバイオクルクミンの顆粒の複合の産物だった

これ気になるな
ビタミンとクルクミンはカプセルもデカくていかにも弱った胃や腸では消化できなさそうだし
あれ1日2粒ずつ飲んでるけど1日1粒くらいに減らした方がいいかな・・
0041がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:08:31.01ID:LZb16L96
ドセタキセルとの併用でどっちが効いてんのか判断つかねえけど一応癌小さくなってたわ
フェンベン始める前のドセタキセル1回目後にCEA上がってたから次測ったときどうなってるかどうかで判断したい
0042がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:10:42.35ID:hzZ0H/sE
>>34
経口接種ができるうちに効果が出て回復することを祈るよ

抗がん剤治療ができなくなったことはフェンベンで代替というか
フェンベンのほうがよっぽどましだから気にしないでいいと思う
0046がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:13:40.46ID:hzZ0H/sE
下手に個人で実験すると危険だと思うけど、経口摂取できない人のために
座薬というか肛門から注入できたらいいのにと思ったりする
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:50:59.18ID:tNT5ieiF
>>38
そのツイート今確認したわ
onの日を増やすのではなく、一回あたりの服用量を増やすって意味だよな?
これはいいニュース
0052がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:30:32.87ID:tNT5ieiF
なるほど高頻度高用量どちらもアリってことか
もう始めちまってるが7月一杯は毎日服用にするかな
0053がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:15:41.41ID:bWg+zEZo
>>51
よかった
間に合わせる様に頼んだ方がいいよ
>>52
副作用がほぼないので、今のところマリアアザミだけが肝臓に悪いかな?って感じなので7オンでもいいと思う
少しでも副作用?的な身体の異変を感じたら何日かオフにする、とか色々と身体と相談したりして継続は全然ありだと思うよ
でも副作用は殆どないし飲んでいると調子が良い感じになるから大丈夫だとは思うけど
0054がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:19:58.20ID:WaK9FW8T
>>53
ちょっと待って下さい。
マリアザミは肝臓に悪いというより肝臓をケアする薬ですよ。
肝臓に影響があるのは、 Teracurcmin とかフェンベンですよ。
0055がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:22:22.57ID:bWg+zEZo
>>54
ごめん、nowのマリアアザミね
ちょっとあんまり良くないみたいで
日本のアマゾンで売ってるマリアアザミはいいみたい
誤解ごめん
0057がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:41:00.72ID:AD+gFT3t
>>34だが皆ありがとう
余談だがビタミンE剤…lifeextensionのを使ってるがこれソフトジェルカプセルな訳で
中身が油なんだよな。油にビタミンEを溶け込ませてそれをソフトジェルカプセルで包んでる状態
今気付いたが牛乳にビタミンEの油を溶かしてそれにフェンベンを混ぜるってのは、現状での用法的にベストな選択なのかも知れないと思った

出来ることなら免疫学習による突破口として、DMSOを添加したフェンベンを飲ませたい
すぐに嘔吐したとしても20〜30分程度でも我慢出来れば僅かでも浸透するはず。胃壁全体が癌化してるから飲めば必ず癌組織に接触するし
そして浸透しさえすれば各種免疫細胞が活性化してくれる筈
しかし嘔吐する事自体が相当な負荷になるだろうから踏み切れないジレンマ

>>44
胃癌。発見時点でステージ3以上の転移は認められず、別病院で腹腔鏡試験手術により腹腔内に「何十個も」の播種が有る事が判明
言い方からして20〜30ヶ所は有ったと思われる
現状は胃に大きな腫瘍と既に胃壁全体が癌化しており、更に今はもうリンパ節にも転移してるでしょうとの事

先月末頃の腹腔鏡時点で余命3ヵ月と宣告され、フェンベンを入手出来たのが今月中頃になってから
そしてフェンベンを使用してからまだ1週目が過ぎたところ
投与回数は4日投与後3日休んだらしく今日で5回目、そして今日から7日連続投与する
0058がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:45:40.86ID:AD+gFT3t
>>40
クルクミンの顆粒が溶けきらない理由として考えられるのはやはり、胃酸に触れて無い事や唾液等に含まれる消化酵素じゃないかと思う
白湯で溶けきらない顆粒も胃酸に触れれば溶ける筈だから、飲めるならそのまま飲んでた方が良いと思われる
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:47:31.95ID:ulTOefct
>>57
まるで医者気取りだが言ってることにまるで根拠がない
こういう知り合いもつと不幸だな
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:03:27.70ID:yejtfsXL
液体フェンベンを容器にあけるときに傾ければ混ざるからOKって言ってた方よね
大変な思いしながら摂取しているのに意味がなかったらと思うと…とにかく心配…
0061がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:16:56.26ID:5rpKY6pg
>>59 世界中の医者の知識を総動員しても治らないのが末期癌。

   その末期癌を(抗がん剤のように)副作用なく安価で

   完治、改善させているのがジョープロトコル。

   まともな反証もだせない薄っぺらいレッテル貼りは負けと一緒。
0062がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:32:53.76ID:5rpKY6pg
>>59 質問するが、なぜ根拠がないと断言できるのか。

  客観的証拠に基づいて反証してみ?

  ジョープロトコルに統計的優位差がないと結論できる
  実験データでもあるんか?

  現段階では根拠の有無は未決定である。これが事実だ。

  まともな反証もだせない薄っぺらいレッテル貼りは負けと一緒。

  君の主張の根拠を示してくれ。
  
  


  

  
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:43:55.01ID:l1PEao4Z
言ってることは人格攻撃だけで大した意見も内容もないからな
>>57は気にするな 余命3か月はジョーさんと一緒だ
友人も皆もフェンベンで良くなって貰いましょう
0065がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:49:05.26ID:5rpKY6pg
>>59 >>57のような知り合いを持つと末期癌でも改善、完治する可能性、つまり

  希望が持てる。希望を担保するのは続々と報告されている実例だ。
  
  無論、過度の期待、願望はできないが

  臨床医にはお手上げの癌が改善されている事実は重い。

  浅はかなレッテル貼りで無根拠だとするお前が不幸なんだけどな。


  
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:03:54.97ID:5rpKY6pg
>>63 医者は末期癌を治せない。改善も出来ない。

 しかしジョーレシピで末期癌の完治、改善例の報告がある。

 君は医者を過大評価しているに過ぎない。

 医者なら全ての病気を治せると洗脳されてんだな。

 
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:09:56.22ID:5rpKY6pg
>>66 笑止!!反証論文を提示しろ。

勝ち負けは関係ない。

重要なのはジョープロトコルに対して反証できるか否かだ。

反証するに足る客観的データを君が有しているか否かだ。

あるならどうぞ。逃げないでくれよ。
0070がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:45:33.24ID:AD+gFT3t
>>64
IDコロコロ君がそう言うのならばその反対が正解
気にする理由が無いから大丈夫
まぁ遅過ぎた可能性は否定出来ないがやれる事は全てやるつもり
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:52:58.47ID:AD+gFT3t
>>69
抗癌剤使うとその負荷に耐えられず確実に死期を早める。てか死ぬ危険性が高いらしい
それぐらい弱ってるんだなこれが。なんつったって皮膚の常在菌が体内に入っただけで感染症起こして発熱するぐらい

スタスタ歩ける程度であれば有り得ないぐらい抵抗力が落ちてる
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:53:50.52ID:oc4CzHTW
米アマゾンで買うのって簡単なの?
クレカは怖いからVISAデビットで登録したいんだけど。
みなさんはどうしてるのか教えて。
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:24:48.45ID:x5VOAj2j
qoo10で注文して現在アメリカから配送中
決済はじめてだったけど簡単だった
無事に届くといいな
0075がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:00:41.36ID:FTwUcVwv
>>72
ジャパンネットバンクのカードで登録したよ他のネット決済も色々対応してるから使い勝手良いなと思ってる
0076がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:36:07.54ID:wwO11KXf
>>71
お前は無知すぎるな

パクリタキセルの腹腔内投与は
余命3ヶ月以内の患者にとって非常に負担が軽い治療法だぞ

だからこそ余命僅かの患者が、大幅に生存期間を増やしている現実がある

日本の先端ガン治療の病院がやっている事を、お前程度が理解できるハズもない

ただし最先端の分野だから
現在は、先進的な取り組みをしている病院のみに限られている
どこでも受けれる治療ってワケではない

一般の病院では、シスプラチンとパクリタキセルの性質の違いすら把握してない所も多い
頼れるのはタキサン系抗癌剤の特徴を把握している専門医のみ
0077がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:39:58.63ID:4D8/lTDX
抗ガン剤の
・血管から入れる、全身投与と
・腹腔内投与の
違いすら理解していない無知がいるが

素人判断こそ患者にとって悲惨な結果を生む

腹腔内投与が何故これほど負担が軽く有効なのか?

最先端の治療の説明をよく読んで理解しなきゃならん
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:54:13.23ID:x5VOAj2j
抗がん剤とフェンベンを一緒に始めた方が効果高いのかな
抗がん剤やりたければどうぞと医師から言われてる
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:59:06.62ID:MFImmEIU
よほど切羽詰まってないなら
フェンベンダゾールだけでまず2ヶ月試してみたらどうかな
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:06:28.70ID:HPJgHCmN
無知ですまんが、Kさんのツイッターにあるジェーンズプロトコルってなに?
ジョーさん以外にもプロトコルがあるの?
0081がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:56:16.28ID:lBmMSDaM
ビタミンとクルクミンを1日2粒ずつ飲むのがキツいな
吐いてしまった
0083がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:56:51.10ID:bWg+zEZo
>>76
スレタイも読めないの?
標準治療は他に行った方がいいよ
金稼ぎしかできないんだからさぁ〜
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:31:02.27ID:S94Xuz4t
1回あたりの量を増やすのに
犬用と魚用の同時摂取って
どうですかね?
魚用が手に入りやすく量が多いんで…
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:56:48.46ID:LFcxywI6
>>78
ガンを確実に叩けるのだから
まずは抗ガン剤をやるのは当然だろう

それが患者にとって、どれだけの間効果があるかで違ってくる

半年ぐらいで効かなくなってくる場合もあれば、長期間奏功する場合もある

抗ガン剤をやり尽くして、
使える抗がん剤が無くなった時に
こういう治療法を試してみるのはアリだな
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:57:57.53ID:uLIftTCP
ハラヴェンと併用してる人いる?
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:00:10.04ID:0V8Y0WLF
みんな!>>59は有名は標準治療マンセーシンパなので放置してあげてください!
触れるな危険!
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:07:30.57ID:0V8Y0WLF
>>91
やりたければどうぞっていかにも標準治療マンセー医師の言いそうなことだよな。
普通だったら患者側で判断がしにくい。全部患者側に判断させて責任回避で自己保身。
抗がん剤すると弱ってしまう可能性を考えているのかも。どっちだろ。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:18:37.69ID:R2iwW5Dh
すみません、乳がんステージ4のものですが米Amazonで購入するフェンベンダゾールは
Thomas Labs Fish Bendazole 250mg Fenbendazole Powder (12 packets)
でも良いでしょうか?
紹介されている商品とは違うようですが中身は同じですか?
よろしくお願いします
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:26:46.67ID:MFImmEIU
純度99だか98%のフェンベンダゾールですよ
犬猫用は個人使用範囲と思われる2箱がギリ一回で購入できる数なので今はむしろ魚フェンベンのそのくらいのパッケージが買うのにいいと思います
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:27:23.52ID:8CSwi2Gv
2009頃に慶応がだした論文と違ってジョーさんのだって100パーセント本当のことか分からんしな
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:27:37.82ID:HPJgHCmN
>>95
普通に紹介されているのを買えば良いのでは?
Thomas Laboratories Fish Bendazole Fenbendazole Powder, 250mg, 3 Packets
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況