X



バスコレクション新パート1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sa3b-aaMR)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:32:57.91ID:prKBjZhdaHAPPY
亡くなったので
0284名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c7b8-zyGL)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:51:14.41ID:nydvYDeV0
昔の360円の時代ならともかく、1000円以上も出して、全く馴染みのない会社のおもちゃを買うほどの信仰心はない。
多少高くても、開封してある店で買う。
0286名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-pPDL)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:53:22.79ID:KMO367l40
人気車種なのかは知らんが関東の中古模型屋に出ている新古品なら現行車種のRA、ブルーリボンUあたりも原価以下で買えるみたい。
来年の今頃は在庫処分品で安く箱買いできるようになっていることに期待w
0288名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd7f-Cu1p)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:35:14.85ID:BDi7ZI9jd
>>284
ほんとそれ。
定価400円以下の時代は、欲しいバスを引き当てるまでいくつも買っていた。
でも1000円台になって以降、一個だけ試し買いして、どうしても欲しいバスについてはフリマサイトで落とすようになっていった。
どのバスが出るかが判別できない不安もあるけど、なによりも定価は年々上がってるのに品質が不安定のままだから気軽には買えなくなった。
全国バスコレクションシリーズのようなパッケージ形式だと、商品確認できるし精神衛生的にもいい。
0293名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd7f-hThT)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:13.93ID:NyCVrIoid
確かに関東でも普通に売られているのは見るな都営セット
やはり28弾みたいな品薄でもなかったようだ

たまたま地元で見かけたので、シクレ狙いでもう1ボックスあるいは摘まみで買おうと思ったがそもそもが高杉で買わず帰って来た

未だにあちこちにあるバスタは、少し前に1個摘まんだらシクレ引いたことがある
0295名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa5b-DsIQ)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:55.70ID:cZur/Lpja
出るの最近のバスばかりなんだもん
不細工なアンバランスなどこの事業者も塗装替えただけのなんの魅力もない無個性バスばかり
0296名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd7f-Cu1p)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:12.14ID:2YeWkw4id
シリーズ初期にやってた旧型バスを、新金型とバス事業者変えてリメイクして欲しいよねぇ
初期の製品は考察が甘くて「タイプ」性が強かったり、塗装方法が未熟だったり、エラー品があったりしてたから
0297名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e762-DgU4)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:03:51.13ID:eCNMjqCk0
旧型バスは欲しいな。
だけど旧車はホントに儲からないのか単にやる気が無いのか…。
オープンパッケージの日野BHなんて売り切れて何年になるだろう。

前後扉のBH、日野オートプラザか上毛電鉄塗装は出ると思ったんだけどなぁ。
0299名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 871d-Exn0)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:06:44.35ID:3qxZnktm0
鉄模は昭和世代のが売れるのに、時代の釣り合うバスが売れない(そもそも出さない)のがねぇ。
12弾程度のクオリティでいいから帝国ボディの国鉄いすゞBU10とかなら売れるのでは?
0300名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr7b-6MTS)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:49:06.74ID:t2nkJ7hXr
>>299
昭和世代の旧国やら国電を買う世代はそこまでバスに時代背景を求めていないから、オープンパッケージのBDやBHとかBXDが数台あれば事足りているんだろうね。

JAMや鉄模イベに出展しているクラブサークルのレイアウトみているとそんなイメージ。

あとはモノコック世代は事業者毎の色が強いから、金型共用ができなかったり、そもそも当時の仕様書(資料)がないから、コスパの面から出しづらいのは過去スレ既出のお話。
出すなら東急みたいに事業者が出さないと出ないだろうね。
0303名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f3f-pudH)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:10:49.74ID:AMWVdasC0
西鉄バス「福岡市BRT連節バス」イエロー メルセデスベンツ(シターロG)福岡230 あ・206 バスコレ塗装変更品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l663031107

二万越えてすげーなw
0304名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd7f-Cu1p)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:53.84ID:x89rfl9Qd
バリ展しやすいのは間違いなく現行車だろうね
事業者別の形態違いもそうだけど、版権キャラクターのラッピング車両とかもほぼリアルタイムで出せている
おもちゃ会社ならではの強みだな
0305名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5faf-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:21:27.47ID:0zXQyn5M0
RE140/RC320とか出てくれれば嬉しいけどもう無理なんだな
0307名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 871d-Exn0)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:06:20.11ID:52qGv9HB0
モノコックが売れないっつーのは、ヲタ目線からすると車種チョイスのツボを外しているのと設計が甘いから。
3Eがあの体たらくじゃそりゃ売れねーよ。オレだってイラネ。
まぁ東急は内通者のツtうわなにをすr(ry
0308名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:35:16.65ID:GKCAUbjj0
>>303
あんな糞鉄のショボい連接バスの模型が2万越えとか世も末ですな。
一体皆さん何を考えているんでしょうね。
0309名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:35:31.34ID:GKCAUbjj0
>>303
あんな糞鉄のショボい連接バスの模型が2万越えとか世も末ですな。
一体皆さん何を考えているんでしょうね。
0311名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:12:02.22ID:GKCAUbjj0
>>310
ありがとうございます。
糞鉄はテールライトが反映されていましたか?
0312名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM7b-XwNS)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:46:09.69ID:HAmtnpIOM
>>310
俺もこれこそ待ち望んだ4R!って具合に出来に感激したんだけど、セールス面では悲しい状態だそうで
あのセットが、ほらみろリニューアルなんかしても旧車は売れないんだよwwwっていう評価を確定的にしてしまったらしい
個人的には予約で3箱買って追加で5箱買ったくらい気に入ってるんだけどね
0314名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:16:02.62ID:GKCAUbjj0
>>310 >>312
7b一緒。wi-fi自演乙です。
ここは自作自演初心者スレッドでしたか?
0315名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:32:30.01ID:GKCAUbjj0
しかし糞鉄の連節のショボい模型ごときで2万円とは奇特にも程がありますね。
皆さん金銭感覚がマヒしていらっしゃるんでしょうか。
0317名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:39:40.95ID:opp+GGfH0
>>316
その言葉を待っていたよ。やはり図星か。
1から出直した方がいいのはそちらの方だぞ。
お寒い自演がばれてしかも捨て台詞とは恥の上塗りだな。
0321名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:09:17.59ID:opp+GGfH0
まあ、ここまでは何とかスルーできてたみたいなんだけど、
構わないといけなくなってしまったってことは、結局7bによるwi-fi自作自演が
バレてしまったって事なんだよね。
まあ、いろいろ攻撃すれば人はいつかスルー出来なくなってしまう。
そこを狙うのは、、、楽しいですよ(笑)
0322名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:10:40.34ID:opp+GGfH0
>>318-319
必死ですね。PCとスマホ、両刀使いですか。
この時間までタイムスタンプをずらせば別人って事にしたいのかな?
甘すぎるよ。バレバレだっての。
0327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7fa3-Jq7D)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:52:53.50ID:gbL33+KG0
>>326
3月の神奈中9は発売イベントが中止・6月の京急のオープンキングはタイミング的に久里浜で売る
予定だったと思う。

東急は店舗販売無し・イベント販売無しでは厳しいかな?神奈中も書泉ブックタワーで買った
ほどだし、過去の例があるからポポンデッタでも売るだろうと思ったらこのザマ。
0333名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87b8-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:47:49.41ID:EghLybql0
>>331
そうなのち聞きよろうが!
さっさ答えんかヴォケ!
〇鉄に撥ねられて早々に葬々に死ね!
0339名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:25:43.26ID:D+DkKOMir
よかったねェ〜
0347名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a992-7KZX)
垢版 |
2021/01/30(土) 02:41:45.25ID:3MdkHeAi0
>>346
自分はふそうよりも7Eか日野推しだからシクレ1台で十分だったけど
(最初のboxでシクレが出たのでもはやおみくじはしていない)
ハイブリッドはともかくとしてHT/HUは暴落して億は買い時かな。
0348名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa21-2hXv)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:39:44.08ID:MOgjg8Oha
旧車と言っても4Rぐらいだと古すぎる
昭和後期のCJMとかはんぺんとかがほしい
0350名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd0a-MXEi)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:53:45.37ID:oxiEEcxbd
BUとか4R辺りのモノコック車のデザインは、個人的に可愛げがあって好きなんだよなぁ
特に観光・高速車は優雅さを感じる
でも新製品ではもう出なさそう
0351名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd0a-G1JO)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:02:55.36ID:5W0g00Cdd
都バススペシャル
箱に重量感あるやつって3車種に絞れる?
0352名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f162-qfCY)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:07:04.52ID:icYfHGeT0
HT/HU が俺にとって一番のツボなんだけどな。バス通勤してた頃に良く乗ったし。
次にRE/RC、はんぺん、かまぼこと、さらに時代をさかのぼって
実物を知らないBH辺りまでが守備範囲。

いっそのこと第1弾から順次再生産でも良いのにな。
第一弾R とかさ。存在を知らずに買ってなかった人も多いだろうに。
0354名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd0a-MXEi)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:23:19.79ID:o3FwPr4vd
初期製品は窓枠と窓ガラスが面一になってないのが流石にキツい
KATOの103系国電みたいなもん
あえて懐かしの製品として「復刻」するのはありかもしれん
0359名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9ecc-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:30:32.37ID:zL+OyNrs0
高速松本とALPICOが混じって出荷って、どういうことだってばよ
0364名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Sd0a-MXEi)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:11.47ID:TU4x9Srgd0202
JR関東の連接バスは、近所の上新に入荷してたんで手に取って見たけど、値札見て買わなかったw
いや、出来はいいと思うんだよ!
でも、これ1台買うなら普通のバス3台買えるやん、とかセコイこと考えてしまってな。
0375名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bfcc-kh8G)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:54.91ID:gcWgV0uW0
緊急事態宣言を守るヤツがバカを見る、
アルピコ交通はそういう考えなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています