X



【KKJ】川越観光バス Part5【東武グループ】
0048名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/19(火) 10:02:36.02ID:30bLUaqeM
>>47
また朝日の新しいホームページと共用だろうと思って見てみたらびっくり
時刻表検索は朝日と同じNAVITIME採用だった
0050名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/19(火) 22:00:53.05ID:731WFeQP0
>>44
川越観光は、大東電機山村の送迎に毛が生えたような路線だな。
川越名乗っているけど、実際は越生観光バスだね。
>>46
イーグルが専用車運行してから、東武が慌てて専用車運行し始めた。
イーグルの川越に対する想いは強い。神園さやかを起用して川越のCM作るくらいだから。
0051名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:23.95ID:GPmdpDEMM
そもそも大東や電大はスクールバスがあるから川観は基本タッチしていないのだが
0056名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/24(日) 07:26:32.16ID:RuZJCia/M
鳩山あたりは降ってないのかね?
高坂駅から物見山あたりまでいくと雨から雪になることあるよね
0057名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/24(日) 19:55:05.87ID:Y5blv8nn0
秩父では積もったけど、鳩山とか寄居では積もっていない。
群馬は草津や上野村では積もったけど、高崎や前橋では積もっていない。
0058名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/01/25(月) 08:05:33.31ID:rz/hVmbf0
新しいホームページの画像見て思ったが、日野車体は「KKJ」の文字に外枠があるんだな
いすゞ車体はなし
側面後部の会社名表記も「川越観光自動車」と「川越観光」で違うか
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/02/01(月) 23:05:09.50ID:X4SP49S3M
>>59
ワロタ
まぁ、北坂戸はその中途半端さゆえに入西ニュータウンとかピオニウォーク周辺の発展で寂れた感ある
0063名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/02/03(水) 04:32:06.07ID:GcCPEdmm0
ニーズに沿ってないからなぁ
今はもう電車に乗って買い物行く人って少ないのに駅に行くバスしかないし
通勤通学客だけにターゲット絞るならそれでもいいんだろうけど昼間はガラガラよね
0065名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/02/05(金) 07:46:39.49ID:ALGjqVYu0
>>64
あそこはダメでしょ
バス通りと店の間に駐車場があるから結構歩く距離あるし、店と店の間が離れてるから合わせ買い物には向かない
0071名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/02/17(水) 15:57:30.86ID:GYG9xf7TS
>>59
これ何巻?
ブックオフで1巻〜6巻まで立ち読みしたけど見つからないぞ
0087名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/02/27(土) 06:17:19.33ID:/z5z3udp0
コロナ関連で運休になってるのは一般路線だと夜遅くまで走ってるバスが中心か
23時過ぎまで走ってる路線は23時以降運休になってる

高03の繰り上げはピオニーの短縮営業のせいか?
0090名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/02(火) 17:36:48.30ID:Ww8OKXrdM
>>89
pdfの電話番号間違ってる?
049-256となるとふじみ野市とか富士見市あたりだが
後ろの番号は森林公園営業所の電話番号と同じ
運輸部が富士見市にあって番号をそろえてる可能性は否定出来ないけど
市内局番まで揃えるのは難しいから単に0492と0493で間違ってる気がする
0095名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/03(水) 05:26:45.81ID:KfhHtUBCM0303
移転前の川観は川越営業所で事務してたから古くからいる人だとつい0492にしてしまうのかな
0096名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/03(水) 07:57:25.24ID:ct79Pni6S0303
森林公園営業所の電話番号って東松山営業所時代の番号なの?
川越営業所の番号とはさすがに違うよね
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/03(水) 09:47:50.12ID:0RkKTSVA00303
森林公園営業所は滑川町なので東松山市の市内番号は引き継げない
東武バス時代も東松山→森林公園移転で電話番号が変わった
森林公園営業所の番号は東武バス森林公園営業所から引き継いだ番号
0099名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/03(水) 18:30:01.61ID:0RkKTSVA00303
現金で乗るぐらいならモバイルPASMOにクレジットカードでチャージすればクレジットカードのポイントぐらいは付くぞ
一部のクレカはポイント付与対象外になってるけど、モバイルSuicaに比べるとポイント貰えるクレカ多い
0104名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/09(火) 00:39:51.92ID:zdSpyWjzS
>>103
東京や神奈川もバス特廃止は時間の問題だと思うが
当初は国際興業だけバス特廃止でそれ以外のバス会社はバス特維持だと思われていたのに、あっという間に東武バス西武バス川越観光バスもバス特廃止だからな
0105名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/09(火) 07:52:09.85ID:9ed4GxHKS
他社も維持だと思ってる方が頭おかしい。
どう考えても他社が追従(国際が先走り)の流れだっただろ。
0106名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/09(火) 16:11:43.98ID:T5/qNH8s0
>>100
関越交通はまだ出てない
0111名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:33.22ID:+qbgamDNS
共通学生フリー定期に続いて、7月から老害用の高割引定期も発売するらしい
おそらく共通学生フリー定期みたいなものだろう
現役世代にはびた一文還元せず、それどころかバス特すら廃止にするくせに
学生優遇と老害優遇止めればバス特くらい維持出来るだろ
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/16(火) 22:44:02.72ID:GV/r7aH5S
老害定期はともかく学生定期は遠距離路線では学校の通学定期代わりに使われてるらしいね
0114名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/21(日) 07:40:53.43ID:7pdNeQ3B0
大橋線の幸町バスポールがいつのまにか新しいタイプになってた
外側が逆U字の丸いポールになってる川観でははじめて見るタイプかね?
今後あのタイプが増えていくのかは不明

隣の横町も更新されてたけどこっちは黒山線とかによくあるちょっと背が低い頭が丸型タイプのでした
ただ幸町同様、丸い部分に描かれてたバスの顔マークが無くなって紺色下地にバス停名などが書かれたタイプになってました
0115名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/22(月) 01:12:52.38ID:pAH/AdA30
>>111
老害パス止めたほうが良いと思うね
車内事故続発で運転手不足が加速すると思うよ

学生優遇は良いと思うが老害優遇は疑問だわ
0116名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/22(月) 04:25:42.83ID:UjOPChk5M
>>114
幸町だけでなく、大橋線はほとんどバス停更新されたっぽい
元々大橋線って東武バス末期に全バス停がアルミポールに更新されたのでまだバス停ポールは新しい方なんだけど
更新されたのはなんか理由付けあるのかな
0117名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/30(火) 13:49:10.78ID:8C90Ga/LS
学生優遇も不要
バス特すら廃止するくせに一部の客層への大盤振る舞いは続けるとかおかしな話だ
0118名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/30(火) 16:37:56.04ID:Aqz/eyUaS
殺人や器物破損繰り返すジジババドライバー減らすためにも強引に免許取り上げてバスに乗せた方がいいと思うがな
0119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/03/30(火) 20:21:45.61ID:KehvyEY8M
埼玉県はバスのない地域も多いのにそんなことをしたら餓死する高齢者が増えるだけだろ
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:02.98ID:sCGHtU1U0
旧東武バスは高コスト体質だったから他のバス会社なら黒字になってるような路線でも赤字だったから
昭和40〜50年代にザクザク切り捨てられたからなぁ
八王子構造線上の飯能とか八王子とか相模原城山あたりだと
山間の小さな谷の先まで血管のように路線がいくつも延びてるけど
東武エリアでそんな路線残ってないからね
0121名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/05(月) 22:56:42.46ID:9zrHrx+A0
>>120
> 旧東武バスは高コスト体質だったから他のバス会社なら黒字になってるような路線でも赤字だった
これのソースは?
0122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/06(火) 16:14:23.33ID:wjPKTY75M
90年頃ゴルフコンペの輸送の仕事してて
ゴルフ場の地元の東武バスに路線バスの貸切見積もり頼んだら料金高過ぎで
西武バスに頼んだのを思い出した
0123名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/08(木) 06:50:51.38ID:qYbBuq27M
分社化される前の東武バスは鉄道と同じ給料体制を維持して関東のバス会社では都営バスに並ぶ高収入と言われてたな
年収1000万円以上もいたらしい
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/14(水) 08:48:10.76ID:xbfzdcnOS
都営バスってそもそも大多数の路線は不要じゃないか?
23区内なんてたいてい駅から徒歩圏だし、鉄道のだけで移動してもたいして遠回りになるケースも少ないだろうし
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/04/17(土) 11:09:45.54ID:EnEE4+qlS
鳩山線がだいぶ本数減ったから大型余ってそう
免許センター線でも見かける機会増えた
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/05(水) 20:01:32.45ID:fn7gCBhkM0505
>>129
今年はゴールデンウイークの臨時駐車場シャトルバスはなかったのかな?
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/22(土) 14:57:48.56ID:6HXoUpLKS
金額式定期すら作る気無いならさっさと学生共通フリーパスも止めろ
公共交通で一部の客層のみ超大盤振る舞いなんて異常だろ
0136名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/24(月) 10:41:38.16ID:JRKgaJi0M
>>135
森林公園駅前に車庫がなかったらもう廃止にしてるだろうね
0138名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/24(月) 21:17:02.61ID:d8ug/Z/a0
森01って開園していた時土日でも乗車率悪かったのか?
0140名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/28(金) 18:53:54.89ID:Ppjhtw2IS
本日、高02の夕方の大型車運用に1049(熊谷200か17-68)の充当を確認。
通常仕様(ハイブリッドではない)新型エルガノンステでず。
0141名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/28(金) 21:14:08.51ID:reNdC4ow0
大型ワンステはもっと延命して欲しい
0143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/30(日) 19:48:16.06ID:jUhOuIKp0
中型の方はワンステあと何台残っているんだろう?
残り数台しかなさそうだが・・・
0144名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:36.05ID:/+/19TvXS
運休してる高速バスの車両使って新宿から走らせてる西東京バスみたいに全着席バスやればいいのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況