X



【アストロメガ】JRバス関東総合スレ 20号
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821名74系統 名無し野車庫行 (選挙行ったか? cfec-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:07:48.57ID:ogMHguO60VOTE
253 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 19:41:03.28 ID:n+MlVaTD
確かに今なら足利を復活しても良いかも
マカロニ、伊勢崎辺りはNCBと共同運行しても面白いかもしれないw
佐野支店はNCB、関東自動車は割と仲が良いからなw
しかし北関東ライナーはSHD車を使ってるが苦戦している模様

254 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 19:58:52.03 ID:9N7B1SYE
> NCBとJRバス関東の共同運行
胸熱

255 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 21:51:05.79 ID:Kn3QDIfr
ルールガチガチのJRと
ルールガン無死のNCBって、対極も甚だしいなw

256 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:05:25.14 ID:9N7B1SYE
路線バス会社の大正義と路線だかツアーだかわからないようなバス会社の共演ですよ

257 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:20:33.87 ID:pvKpcmTp
どちらも唯我独尊な会社。目糞鼻糞。

258 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 22:27:22.60 ID:f+yDSV2V
対極な会社が組むとどうなるのか興味あるなw

いっぺん、バス関と共同で新宿〜前橋線でもやってみればいいのにw
0822名74系統 名無し野車庫行 (選挙行ったか? cfec-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:08:22.82ID:ogMHguO60VOTE
869 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 17:50:22.59 ID:hdZOz15d
日本中央バスと共同運行して群馬県の高速バスを発展させてほしい


870 : 名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 18:19:34.86 ID:mcqLQ8Fy
>>869
グンマーの会社と共同運行する意味無いだろ
0826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8fb8-nUtQ)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:42:57.68ID:lQHfA2ps0
20日の中央ライナー4号の東京方、21日の青春ドリームなごや5号の乗務員さんが中央道支店の同じ方だった。
どんな行路組んでいるんだろう?
0830名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra3-iM4f)
垢版 |
2019/07/23(火) 09:31:36.89ID:QaU7su/wr
五輪優先の精神
0831名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra3-lrLk)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:39:03.07ID:qP7SItSdr
全便自社運行だから
共同運行他社の兼ね合いもなくやれるんでしょ

岩手県北だって最初に導入するのは全便自社運行の106だし
0833名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffce-0ngu)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:07:52.97ID:eWk2aORE0
【7/24、26】「オリンピック パラリンピック」開催に伴う交通システムマネージメント実施による交通規制
 「2020オリンピック パラリンピック」開催期間中に物流や大会関係者の円滑な移動を目的に
高速道路の入り口閉鎖や料金所レーンの規制が行われます。

 渋滞により目的地までの到着時刻に大幅な遅れが発生することがありますので、ご注意ください。


■実施日 

 2019年7月24日(水) 26日(金) 


http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/2020.html


何だこのとんでもない誤植は
本文だけ読むと明日と金曜日にオリンピックやるってことになるが
0835名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra3-iM4f)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:54:52.72ID:vWPKAJ96r
交通規制あるから遅れても理解してね☆
0841名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 53b8-r781)
垢版 |
2019/07/29(月) 01:57:39.40ID:RLULAqnC0
いわき47号2台運行で2台とも満席。稼いでいますなぁ。
0842名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 53b8-Eg2S)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:37:45.76ID:O6ndtLvW0NIKU
35号も2台で満席。2号車はH651-14431。
0843名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 53b8-IJ1M)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:01:13.15ID:m8AiXQ4B0NIKU
箱根線から撤退か。
伊勢崎線の委託に次いで佐野支店の赤字解消に本格的に乗り出したか。
乗務員はアクセス成田の増便にでも充てるのかな?
0846名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdaa-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:55:04.26ID:9ww3JEOZd
>>841
やはり2台運行だったんですね。

2時40頃いわき駅付近を走行してたのを見かけました。

約30分遅れてましたね。
47号の2号車はいわき支店の車両でした。
0850名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8e0b-pO09)
垢版 |
2019/07/31(水) 05:01:43.11ID:c4h4JBsC0
インバン需要で観光客を奪えると単純な考えだったんじゃないの?
新宿よりもわかりやすい東京なら客も来るだろ、とかその程度かと。

そうは言うけど、従来の行動パターンを変えさせるのってなかなか大変なのにねw
自分の会社がそれ証明してるじゃないか。
0851名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 53b8-Eg2S)
垢版 |
2019/07/31(水) 15:13:44.40ID:Pr1/e4mk0
JR東など、2021年に宇都宮エリアで「地域連携ICカード」導入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-10002144-tetsucom-ind
地域連携ICカードは、2021年春に関東自動車とジェイアールバス関東が、栃木県内の一般路線バス全線で導入。2022年春には、宇都宮ライトレールも導入する。ICカードは同導入エリアに加え、Suicaエリアの鉄道・バス路線で利用可能。
また、Suicaでも宇都宮地域の対象路線が利用可能となる
0852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 53b8-Eg2S)
垢版 |
2019/07/31(水) 15:33:43.68ID:Pr1/e4mk0
【青春エコドリーム・青春昼特急】大阪〜東京間で新型2階建てバス運行開始!
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/10678/
西日本ジェイアールバスは、日本初の夜行高速バス「ドリーム号」の誕生から50周年の節目にあたり、
大阪と東京を結ぶ昼行・夜行高速バスに新型車両「スカニア製ヨーロピアンスタイル2階建てバス」を導入いた
します。
従来車よりさらに快適になった車両でゆったりとバス旅をお楽しみください。
運行開始日 2019 年8 月1 日(木)
※共同運行会社のジェイアールバス関東は同型車両を先行導入しております。
※車両運用の都合により、急遽従来車に変更となる場合がございます。
※順次新型車両での運行便を拡大する予定です。
0853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 53b8-njia)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:53:52.41ID:s1fmbjo+0
【高速バス「富岡・いわき・北茨城⇔東京駅・バスタ新宿」線ダイヤ改正のおしらせ】
当路線は2019年9月1日(日)にダイヤ改正を実施いたします。
<ダイヤ改正の内容>
○『常磐富岡インター』発着ダイヤの起終点を新常磐交通『富岡営業所』に変更し、『道の駅ならは』・『Jヴィレッジ』停留所に追加停車いたします。
※改正後は『常磐富岡インター』停留所には停車いたしません。
https://www.joko.co.jp/
0854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23e3-M93O)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:01:02.91ID:Pp9VOQOn0
>>843
伊勢崎の郡中に委託した便は長野原の行路
0855名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW a50b-m5Ir)
垢版 |
2019/08/01(木) 18:41:54.32ID:IaXXYNFA0
どっちも長野原の伊勢崎泊行路だったのか
近い支店だから佐野のタブレットを持たせてるってことね
0856名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b0e-tia7)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:32:12.88ID:w5yUC9W40
箱根線撤退で、仙石高原〜パレスホテル箱根前の狭い道を走らなくて済む。
0857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-GQQj)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:39:57.04ID:X7jOBq3A0
昨夜の東京23時のつくば号
22:58つくばセンター臨時H657-12408満席44名
23:08筑波大学定期関鉄2156YT補助席含め満席49名
それでも10名位乗れず
0858名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-GQQj)
垢版 |
2019/08/04(日) 12:58:18.93ID:PjHD2eQp0
列が長すぎて途中で離脱する人も多数だった。
0860名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cba3-6xds)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:49:42.66ID:kfGGMUUY0
つくば号、h657-03414やらh654-03411、03412を長野原に送らなければ少しは混雑マシだったはずなのになぁ
0865名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-GQQj)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:56:29.51ID:vUzNLWpO0
H657-03420、H657-04406のセレガRも館山にいるのな。
0867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:18:33.31ID:ja8rFv5X0
【THEアクセス成田】現在、利用者集中のため成田空港行きのバスが大変混雑しております。
直接バス停にお越し頂いてもご案内まで大幅にお時間がかかることが予想されます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、何卒ご了承願います。
https://twitter.com/heiwakotsu_bus/status/1158570170660483072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:25:43.45ID:hKnWbRgk0
>>844
今でも房総なのはな号や新宿君津線などが羽田空港国際線タミ横を通過している(迂回路)。
0870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:33:02.40ID:hKnWbRgk0
佐野支店車両が臨時便で東京・成田空港便に入ったりするんだな。
0871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/07(水) 03:16:55.60ID:hKnWbRgk0
試合日の渋滞緩和へ対策協設立 カシマサッカースタジアム周辺 来夏にも社会実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000008-ibaraki-l08
バス専用レーン設置などの社会実験に取り組む。
社会実験については、利用者が多い東京方面からのバスの専用レーン、または優先レーンの設置などについて検討。来年6月をめどに、2回実施する方向で進めていく。
0872名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-AMgB)
垢版 |
2019/08/07(水) 03:20:26.03ID:hKnWbRgk0
>>770
バス乗り入れや誘客で連携 佐野と栃木市、活性化へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000003-san-l09
佐野市の岡部正英市長と栃木市の大川秀子市長が懇談し、市営バスの相互乗り入れや、観光客の誘致といった分野で広域的に連携していくことを確認した。
0878名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMde-XOOy)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:04:27.81ID:9lcQrt+pM
>>876
もう八潮の乗り継ぎ100円は終わってるぞ
0879名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM35-fqvZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:22:40.09ID:D8qaH6mbM
アストロメガはテスト採用だろう
使い物になるならエアロキング淘汰のために大量増備

いかにもブローしそうなエンジンも問題だがエアコンがどうなる。これも問題
0881名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMad-jaVL)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:09:38.88ID:dAvXWnBJM
マカロニ新宿号なう
佐野からのウテシがやたら饒舌な人でターミナルから高速乗るまでの10分間、注意事項から渋滞予告までしゃべりまくりだった。
しかし、「お盆期間中はバスも大渋滞に巻き込まれますので新幹線などの利用をおすすめします」は無いだろw
そもそも佐野の客なら小山まで出て新幹線とか無駄すぎるし、乗り換えだらけで糞みたいな東武電車に乗るくらいならバスのなかで渋滞尻目にリクライニングシートで寝てた方が楽だわ。
実際今日はそこそこ渋滞してて新宿まで一時間遅れだが、椅子に座ってる分には快適そのものでしたわ。
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW dab8-pWC1)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:11:42.03ID:gxGv5hby0
>>881
そのウテシたまにあたると嬉しいわ。いつも王子と池袋で別途いくらかかるけどって乗換を勧めてくる。
0886名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa35-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 13:28:57.25ID:ixgikJOPa
>>878
お前が乗ったつくば線が
100円乗り継ぎ対象外なだけ
0889名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0db8-qJEr)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:59:09.45ID:tApgd64r0
青春エコドリーム613号もアストロメガが入っているのね。
関東車4台、西日本車2台で回している。
0891名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89a7-k/2k)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:55:36.14ID:94yTZAAh0
アストロメガ3列は一番儲からない構成だし。新車なら部分3列か、
減価償却が進んで改造で3列にするとか、そんなあたりじゃないかねー
非繁忙期のグランだって、席埋まらないこと多いしね。
0893名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b9-8Oa3)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:32:16.35ID:ps32z6yB0
>>887
エンジンブロックはスカニアでも、タービンがボルクワーナー使ってたりして…
0895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89a7-k/2k)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:09:23.08ID:fUY9sYaR0
>>893
どこのメーカーも部品採用はコンペであって、スカニアの提示した基準に合格して
採用されれば、複数のメイドから納品されて装着される。
スカニアのTDXシリーズDC13-115engineのタービンで言えば、Garrett, BorgWarner, IHI, Mitsubishi などが装着
されていて、メイドか固定されているわけじゃない。TECDOCで調べれば一発でわかるっていうか、欧州車では常識。
0897名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0db8-hZ6L)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:36:15.61ID:HCTZAkti0
軽井沢駅に屋根の低いタイプのエアロバスがいた。こんなのも小諸支店にいたんだな。
0899名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM35-fqvZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:24:04.41ID:C6A10gcpM
>>890-891
無印ドリーム号に使ってるエアロキングの淘汰用ならスカニア純正2+1はアリだろ
ユーロ安が進行した場合の為替レート次第では十分候補になりえる
0904名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aac9-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:01:25.50ID:KO2+8iPn0
>>900
国産勢(特にJ)は殿様商売だからな、だから国産バスは高い

JRバス関東・西日本JRバスや、都営バス・はとバスへの導入で
スカニアが軌道に乗ったら日本のバス市場は面白くなりそう
お値段と納期次第でスカニアのバスが国内で爆発的に増えるかも。

J-BUS(日野・いすゞ)とふそうにとっちゃ大打撃になるけど
0905名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 49b8-Zpsd)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:10:48.58ID:IovoeDM90
グランを導入したとき、バス関東社長は「将来、二階建てバスが再び購入できるようになることを見越してグランは繋ぎ」と発言していた。
だから、2014年の3台だけの導入で増備されることはなかった。
念願のアストロメガ3列シート車は社長さんの肝いりで国内シートメーカーと開発中だそうです。
0906名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-Y8dX)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:56:04.71ID:5hs5ca/zr
エアロエースのドスンドスンとした乗り心地好きなんだけど
おベンツになってから他所の会社はけっこう故障してるようなので
そうなるとJバス一択だよね
0907名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f9b9-XPvw)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:25:55.15ID:oGj01vma0
>>902
6S10も熱容量が大きいから補器類への熱ダメージ大きそうだからな
後部トイレの汚物排出弁が熱問題で電動スイッチから手動開閉になったくらいだもの

>>904
その納期の問題が解決するかがポイント
アフター部品調達も含めてね(滅多に注文ないが無いと営業運行に必要な部品、のストックがどこまであるか)
0908名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 331d-DuLZ)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:43.95ID:79eKP76s0
>>905
その頃は運転手不足とか、全く予想されてなかったんだよね。
今は少ない運転手でいかに多くの客を運ぶか、いかに収益を減らさないかにシフトしてるわけで、
本気で全3列アストロメガを出す意欲が残っているか、だね。
かって3列は全クレイドルにするとか言ってたけど、実態はどうなのって話し。見ものだわ。
0909名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa05-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:29:41.43ID:lR/6enj1a
ピーク運賃が
3列11500円4列9700円
アストロメガに日本から送った特別なシートを積んで38人しか乗れない3列車より
向こう産のシートを積んで58人のれる4列車の方が儲かるのは明白
0911名74系統 名無し野車庫行 (JPWW 0H4d-5ySg)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:53.13ID:rTCd7pt7H
>>903
ストライクでは無いなw
0912名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fbf8-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:23:14.52ID:Jqr3A1zN0
PDFビューワのAdobeReaderを最新版(19.012.20036)に上げたら
乗車票が表示されないバグに見事に当たったわ。
https://www.kousokubus.net/BusRsv/ja/information?key=2WtGoG-1u3A

ウチの場合はIEではなく、乗車票PDFを保存してReaderで開いた場合だけど。

この不具合解消は、アクロバット側か、JRバス側のどちらで対応するのだろう?
0914名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5db8-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:55:51.40ID:E3WEJq2Z0
木更津のトライアスロンの輸送に東関東と館山の路線車が来ていた。
0915名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1d0b-rS+x)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:58:48.96ID:lsMKmJN/0
そこから来ないでどこから来るんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況