X



都営バス路線改編ダイヤ改正問題〜33〜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 12b8-j+E5)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:30:24.74ID:JEs83TFE0
>>225>>226
以前、シルバーパスの補助金収入を利用者数で割ると1人1乗車分で80銭ほどしか入ってこないって
計算になるって出ていたような気がするけど、実際にはどのくらい収入に貢献してるんだろう。
80銭ではどう見ても大赤字で、いくら乗客が多くても収入増につながらず赤字が増えるばかりってのも納得できるし、
一方でシルバーパスの補助金がなくなると会社や路線の維持ができなくなるっていうともう少し収入に貢献しているとも思うし。
0240名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbad-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 04:37:22.27ID:E5goQMcT0
「夜の市長」設置も 観光振興へ夜間活性化を提言へ 自民議連
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171218/k10011262091000.html

>自民党の「ナイトタイムエコノミー」議員連盟がまとめた提言は、
>「外国人観光客から、『日本の夜はつまらない』と指摘されている」などとして、
>夜間も昼と同じように活動できる環境づくりを進める必要があるとしています。

>具体的には、劇場や美術館などの利用時間の延長や、鉄道やバスの深夜運行、
>それに花火や屋形船など日本ならではの夜の魅力の発信を強化することなどを求めています。
0246名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa6f-xkPn)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:22.98ID:09LqKWpma
>>245
豊洲市場系統の開業は来年10月か。
0250名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd52-glNR)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:28.47ID:mnmm+OgEd
1960年代の地下鉄って
銀座線、丸ノ内線、日比谷線、浅草線、三田線、1969年に東西線が開業位しか無かったんか。
国鉄駅に繋がるバス路線がパラダイスだった時代か。
0252名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK63-U0ql)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:23:30.53ID:2gT7eeGCK
トロリー路線を引き継いだ上野〜亀戸〜今井も日中5〜6分間隔
0253名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac3-ajj3)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:48:27.46ID:kh/2wyxFa
>>251
錦28ね。
船堀橋を渡る唯一の路線だったが
都営新宿線の延伸によって路線を縮め
今は全く性格の違う路線になった。
かなり最近まで、西大島駅の出入口に今井行きの表示があったのは、その名残。
かつては東京駅から浦安まで足を伸ばす路線だったこともある。
0256名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6e-sfBF)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:28.02ID:Wnv0g1XsK
>>250
「前回の」東京五輪の後から民営バスとの相互乗り入れ路線の見直し(廃止・短縮・撤退)が始まったんだよね?
0258名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ de6b-w+5f)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:51:45.55ID:1dN+9Nmh0
>>256
うむ、従って2020年の東京五輪から再び都営バスのネットワークを大きく燃え上がらせるべき。

特に山手線から23区の外に達する路線は民営事業者との共同によって運行することが欠かせない。
0259名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cfad-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:37:03.24ID:6ncnBi/00
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0263名74系統 名無し野車庫行 (中止T Sddf-fQzT)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:01:54.29ID:DGRXgAacdEVE
プロドライバー、バス乗りに確認したいんだが
信号の無い横断歩道は通過がマナーに今なってるのか?

法律変わって信号の無い横断歩道は通過で良いのか?

ニュース系にそんなスレがあったから・・・
0266名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオーT Sa02-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:00:43.57ID:UCayzP5Aa
>>261
それ「重厚長大」って言いたいんだよな…?
0267名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオーT Sa02-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:02:53.43ID:UCayzP5Aa
それはそうと、潮見駅近辺で「訓練車」表示のエルガ(遠かったので所属・車番不明)を何度かみかけたんだが、新路線でも作るのかねぇ?
しおかぜも木11乙も通らない道路を走ってたからね。
0269名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 67ad-v6Ay)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:24:03.13ID:FgzDgyaY0
養成枠の人たちだよ
0270名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-vbrq)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:27:51.01ID:mI9i+K6m0
最近いすゞとべったりの交通局だから連節バスがデビューしたら買うよね?
0271名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdea-7LGL)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:33:05.17ID:5Vl708p3d
>>270
ふそうが受注する気がまったくないからなんだけど
0275名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW def0-7LGL)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:29:08.00ID:m12ahaW90
>>274
ふそうに都営を受注しろ!ってクレームしておけは?
0287名74系統 名無し野車庫行 (HappyNewYear! Sp03-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:00:35.17ID:uqLlJU6WpNEWYEAR
梅74丙の河辺駅発青梅行きは廃止された?
青梅発河辺駅行きは残ってるようだが、河辺駅発は全て河辺駅に戻ってるっぽい。
0288名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3b8-vbrq)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:11:37.22ID:IDC46lgb0
五輪が転換点だろうけど有明?営業所の扱いはどうなるんだろう
・車庫の局番はG?かM?使用
・車両は60両くらいでスタート?
・系統は都05-1、2、錦13、海01、門19が妥当
・亀21を深川、門33は南千住・深川に分散しそう、あれをなくせば江東の労力も大分省ける
・代わりに錦28を江東に移管、江戸川だと回送距離でのロスが多い
・江戸川は車両数多すぎ。
・品川から波01や海01の担当外れると思う。勿論送り込みも廃止
0295名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-bGd4)
垢版 |
2018/01/04(木) 13:39:35.87ID:yVy8NuYLK
>>288
お前の個人的妄想、誰も見たくないから書かなくていい。
0297名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2bb8-jocT)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:45.19ID:qIKO72HZ0
もう鳩委託はしないんだろうね
0299名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2bb8-jocT)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:34:56.40ID:Oeiru3D80
春の改正、系統の改変がけっこうあるのかね?

10月には豊洲市場関連の改変
0308名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 25b8-Mfhl)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:29.41ID:HYLdpYsq0
江東区だと地下鉄建設の事業主体をやるには小さいが都もメトロも事業主体をやる気はなさそうだから…
地下鉄より安あがりで済む手段に行くんじゃないかな
それこそ江東区がカネ出してバスを大増発するとか
0313名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 25b8-KOA5)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:40:46.48ID:kJtaMEND0
そろそろ深川・江東・江戸川・臨海を巻き込んだダイヤ改正行うんじゃないの
0320名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef6d-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:20:52.33ID:J+LO2abc0
都07や東22のルートに関しては都電存続という話もあったんだけどねぇ。
都心部の都電路線は60年代から乗客減が顕著だったが、江東区内の路線は廃止直前まで増加傾向だった。
0322名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa33-Qsxh)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:37:58.15ID:V6O47mcia
それやると木場のイトーヨーカ堂に行く客が豊洲界隈に流れてしまう。

だからといって、イトーヨーカ堂に無料送迎バスやらせたら、木場周辺の都バスの客が無料バスに取られる。
0325名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MMaa-3xQF)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:01:47.91ID:QCCLs5oHM
葛西のヨーカドーシャトルバスも葛西21や葛西24の現金客が流れてるな。
あれってホームズに行く客は乗っちゃいけないんだろな。
でもあの場所で無料シャトルバス無かったら潰れるわな。
0327名74系統 名無し野車庫行 (アウーイモ MM77-wnZ7)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:15:01.49ID:yHFfwDdVM
>>325
ヨーカドーのレシートにQRコードを載せて、それをバス乗るときにスキャンしたら、
帰りと次回の行きのバスがタダになるってやればいいのに。
レシートない人は有料にすれば。
0333名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa77-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 10:32:58.09ID:6GQf9DBsa
>>325
アリオ貸切は平日は30分毎、土休日は15分毎しかないし
当然だがアリオが開いている時間帯しか走っていないし
なぎさニュータウンから微妙に離れているしで
そこまで気にするほどでもないというのが実際のところなんだろう。
混雑してまず座れないというのもあるし。
夕方の葛西駅に行けばわかるが、葛西21の乗り場は結構な列ができる。
(葛西24は、また事情が違うが)
ただ、平日の昼間とかは本数がなくなっているけどな。
0334名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ bbb8-7ZJK)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:35:48.41ID:s/jqqYkd0NIKU
アリオ北砂やアリオ西新井は都バスが目の前を通過するのに停留所もないな。
0335名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MM77-VtRh)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:36:47.84ID:bu90bOCTM
10-280Fの前面にさよならシールが貼り付けられたようですね。
都営新宿線・京王線の各駅ホーム端では、しばらくの間、高級カメラの品評会が図らずも開催されますか?されますね?
なお、撮影の際は下記の決まりを遵守して、正統的な鉄道写真を撮影願います。
◎撮り鉄の決まり◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています