X



大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 転載ダメ©2ch.net(1級) (ワッチョイW a7fa-oU5x)
垢版 |
2016/06/11(土) 07:41:42.74ID:NV2EpoXG0
前スレ
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1465273274/

【ローカルルール】
・ここは大型二種免許を教習所で取得した、またはこれから取得するためのスレ。
・試験場取得者や無免の荒らしを避けるため、ワッチョイが使えるバス板に移動してきました。
・荒らしは無言でNGNameへ。みなさまのご理解とご協力をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0608名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxc7-YSsb)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:55.22ID:xcJ2iKh+x
大型二種費用負担ありでも、自前で取得してれば採用に有利に働きますか。
0609o(^_^)o (ワッチョイ ff5b-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:02:25.48ID:9tplWjq10
>>608
免許なしより、ありの方が当然有利だと思うよ。
養成の必要がないし。
0611o(^_^)o (ワッチョイ 4a93-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 10:02:13.95ID:NC9pIwXv0
>>610
ニーズの問題もあるだろう。
まあ、かの国は大気汚染が深刻だからね。
日本のバスは早期の排ガス規制のおかげで
あれほどひどい大気汚染はなくなったからね。
日本ではそれほど急いでEV化する必要はないというだけ。
0612名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-Yxor)
垢版 |
2018/01/06(土) 20:58:23.76ID:K4SoIVKfr
>>611
かの国は石炭火力発電がメインだろ。発電所の排ガスを、あの国がキレイにしていると思うか?
移動発生源をキレイにしても、それにエネルギーを供給する固定発生源からの汚染物質が増えれば、意味ないだろうに。
0613o(^_^)o (ワッチョイ df5b-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:33:43.09ID:vMXgsCl60
>>612
それはそうなんだが、北京では石炭ストーブを全廃したようだ。
小学校では、代わりの暖房手段がなくて困っている。

かなり強権的にものごとを進めるから、結果は早く出るけど、
それが期待したものと同一かどうかはまた別の話だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況