X



大分県のバス Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/11(金) 16:51:08.93ID:HzGfiB/o
宮崎はどうなんだろう?
意外に乗車率が高い便もあるみたいだけど。
ところで、ぶんご号は、名古屋〜徳島みたいに、週末と繁忙期の運行で継続ってわけにはいかなかったのかな?
0106名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/20(日) 20:54:44.31ID:n6XDAJyQ
大分交通大分営業所にエアロスター中古購入
0107名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/20(日) 22:17:52.59ID:J0kaTX5h
>>106
また ?
0108名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/21(月) 19:28:04.40ID:CeS/+33T
106>元・神奈中。
0109名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/22(火) 18:32:37.13ID:NBcR4A7R
大分バス2016年4月1日ダイヤ改正
系統番号D61が8年ぶりに復活
0112名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/23(水) 19:37:01.59ID:z6QJ4n/p
>>111
18-95は現在、大分で活躍している唯一の初代エアロスター
0113名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/23(水) 20:54:22.05ID:7+cR/Wij
>>111
すみません、18-94でした。18-95、国東で頑張ってるかな。
0117名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/27(日) 07:47:29.74ID:nEnQ4czM
日田バスにエアロミディの中古が入ってるね。新規にルーセントカラーに
塗装されるバスはここのバスぐらいで、西鉄好きには垂涎の一品かも?
0118名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/27(日) 23:27:44.11ID:husQ885V
日田バスFacebookで9台の高速バス車両を更新するとあったが、どれが運用離脱したのかな?
分かっているだけで、
704,706,420,477,479,480
の6台が運用離脱済。
あとの3台は481,410,707かな?
0119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/30(水) 23:53:52.33ID:zPIW5W7j
大分交通別府営業所のエルガ長尺1台が白ナンバーに登録変更されたみたいだけど、今後何に使うの?
0120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/03/31(木) 08:45:32.75ID:c8h4U4SO
>>118

これで中央トイレの車が全滅かな? もっとも純正と違って西工の後部トイレは
かなり広大で使いやすいので、基本サービス向上だね。 

>>119

大分県内で白ナンバー輸送が必要な工場とかって何か所あるんだろうね?
エリア的にはダイハツとか?
0121120
垢版 |
2016/04/02(土) 20:16:15.32ID:IqfurGsO
大分交通のエルガは大分空港のランプバスになってました。
スポットの工事の影響で貨物上屋前のスポットを当面旅客便に
使うためのようです。
0123名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/03(日) 19:28:12.19ID:CD1rwQIP
ぶんご号は運行終了になったが、
106は何処に転用するのかな?
@サンライト号
Aゆのくに号
Bとよのくに号(土日祝日のみ)
Cパシフィックライナー

Cは途中乗降可のバス停は無いが、専用
ラッピングされているからまず無い。
@は運用実績はあるが、途中乗降可
のバス停が5つあるので厳しい。
Aは途中乗降可のバス停は無いが、
1日1往復半するので厳しいかも。

以上の事からBの可能性が高い。
0124名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/04(月) 00:12:49.11ID:Lkah1q4g
昨年のダイヤ改正前もサンライトに106と320が充当された事があり、106はある程度の頻度
でサンライトに入っています。先週も少なくとも1日は106、偏心3列の13が充当されていました。
0125名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/13(水) 21:47:29.41ID:bbe9Y8tB
ゆのくに時間帯よっては客ゼロの便あるんだ。
中谷、競馬場経由集客できなきゃ減便か。
0128名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/14(木) 13:12:14.41ID:yP5fKcyI
>>126
別府からの需要は侮れんぞな。
亡きぶんご号で名古屋からの帰省時に、乗客中3分の2が別府で下車したからな。
0130名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/18(月) 21:08:38.16ID:uqYI7TQa
【韓国】日本熊本地震…韓国ネチズン悪質な書き込み 「猿、皆死ね」★7 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460804650/
【熊本地震】崔碩栄氏「韓国人の酷いコメントで溢れてる。親韓派の人は韓国はそんな反日ではないと言うが、彼らは嘘つきだ」★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460797665/

【熊本地震】 世界の反応 「猿が死んだのか。めでたい」 「因果応報」 「記念碑を建てよう!」 「JAP(笑)」   
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1460730173/
0132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/21(木) 12:52:16.22ID:XgIHv+SM
>>131
4年前の水害時と違って
迂回路の九州道・大分道もダメだから
その辺が復旧するまでは運休かな・・・
0133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/23(土) 21:46:28.58ID:70g7Ba7A
宮崎発の高速バスが東九州道経由で運行中。光吉インターから210号経由で湯布院インターまで迂回。
0134名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/24(日) 23:12:51.56ID:4DHb+tcM
>>132

豊肥線がしばらく不通になるから、九州道経由かミルクロード経由で大分熊本間の都市間輸送を
確保する必要はあるよね。 

>>133

ごかせ号の白夜行PJエアロを210号で見た時はかなりびっくりしました。
臼杵や佐伯としては東九州道経由の延岡便開設して地元に停車してほしいよね?
0135名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/04/25(月) 00:55:16.43ID:LUjbrYQQ
>>134
JRは通学生対策で宮地まで
代行バス出してるけどその先は肥後大津までないから
熊本までの直行手段はないとね
0139名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/03(火) 14:57:56.47ID:k0DKvEVl
>>138
さんくす
そうなのか
まあ運行再開が周知されてない可能性もあるけど
横断特急運休中で直行手段はこれしかないから
模様見かな
0140名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/03(火) 17:18:30.79ID:DhFDZQST
運賃高くなるが、ひのくに号各停運行再開で高速基山高速バス乗り換えできるよ。
0141名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/04(水) 10:27:34.30ID:Zp4Cc+++
>>138

昨日の大分からの便は見た感じ満席だったよ。続行は出てないみたいだけど。
0142名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/04(水) 19:54:22.98ID:NhTI4FyO
ミルクロード迂回の九州横断バス
今日サンキューパスで乗ったが乗客数名
0143名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/06(金) 09:16:26.62ID:ss35oRVP
本日、北浜バスセンター9時15分発湯布院行きゆふりん号は中型ノンステップバスの683で代走。
専用車2台のうち、どちらかが定期点検or車両故障と思われます。
0145名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/06(金) 17:01:51.61ID:3rEFHRXQ
>>103
佐世保から名古屋へは福岡で乗継割引の制度が有るからね(西肥と西鉄による)
西鉄便の北九乗継で(福岡乗継は所要時刻と経路が延び過ぎ)何とか為らなかったのだろうか?
0147名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/10(火) 00:04:41.89ID:0ZOX8AXP
>>143
もう20年以上前になるけど、「あさぎり」があった頃はとよのくに用の3列車が
急遽充当されたりしてたのを考えると、えらいグレードダウンしてるね。
0150名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/12(木) 20:14:31.62ID:IFyDZjWl
大分バスやまびこ号が、赤水駅前のバス停運用再開したらしいけど、どんな運行ルートなんだ?
0152名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/20(金) 16:03:19.17ID:oPZWgFyu
由布院駅BC〜道の駅ゆふいん〜高速由布岳〜椎迫〜要町〜トキハ前〜新川
三社共同運行キボンヌ
0153名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/23(月) 00:41:52.16ID:cKJH+aPd
さっき豊前市内の国道10号を大阪行きの大分バスが走ってたけど、以前から椎田道路も使わず
ひたすら小倉東まで一般道というルートだったの? 東九州道に乗せ換えてないのは知っていたけど
椎田道路の区間すら使わないとは、まるで高速料金をセーブするために徹底的に一般道を走る
中小のトラック屋みたいだよね。
0154名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/05/23(月) 06:32:18.86ID:5wt/hC0N
>>153
大分からの夜行便は最初から一般道経由。
というのも、椎田道路時代も、一般道走っても時間がそんなに変わらないから。

今だと、中津と宇佐のバス停が市街地だから高速までいくとロスが結構でかいのと、東九州道の
メンテナンス等で夜間通行止めが定期的に年2回はいってるので、無理に乗せ換えないほうが
所要時間弄らないでよいのかも。
0159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37f8-DvJX)
垢版 |
2016/06/27(月) 18:20:44.10ID:RLpAveu40
>>158
確か、車号は12830号車
大分佐伯急行線で運用をしていた車両です。
代わりに大分南から佐伯に移籍した車両は?
0160名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spfb-DvJX)
垢版 |
2016/06/27(月) 21:22:53.76ID:CCyyv+Gsp
12810が佐伯に転属のもよう
0162名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 37f8-DvJX)
垢版 |
2016/06/28(火) 18:07:34.78ID:/zNlY++00
>>160
大分佐伯線急行での運用は?
0163名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spfb-DvJX)
垢版 |
2016/06/28(火) 23:08:34.75ID:pI3K5klWp
12810は、先日、急行の運用に入ってましたよ。
たまたまかもしれませんが・・・
0164名74系統 名無し野車庫行 (タナボタW 87f8-qtxg)
垢版 |
2016/07/07(木) 20:26:15.46ID:pkqmvyv700707
大分バスに新車を導入
0165名無の車庫行 (スプー Sd97-r2v4)
垢版 |
2016/07/08(金) 14:13:44.23ID:yyDeQobkd
車種は何でございましょうか?
0166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87f8-qtxg)
垢版 |
2016/07/08(金) 18:45:05.54ID:Swm73gPh0
>>165
不明
0167名74系統 名無し野車庫行 (スプー Sd97-r2v4)
垢版 |
2016/07/08(金) 20:06:14.71ID:yyDeQobkd
>>166
残念でごわす(´・ω・`)
0168名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9fce-1P8G)
垢版 |
2016/07/09(土) 16:01:21.64ID:gX3wvDUZ0
大分交通のPJエアロ(320)を大分道で何度か見かけたけど、サンライトに使われてる?
0170名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp05-Hpnq)
垢版 |
2016/07/17(日) 10:50:02.78ID:o8hdy69vp
8月から、産交が1往復やまびこ増便!
0172名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5596-L3Fl)
垢版 |
2016/07/18(月) 10:23:14.85ID:ur3TDMzD0
>>171
並行のJRが長期運休強いられてるんだから、当然の結果。
0173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8be1-z3aw)
垢版 |
2016/07/27(水) 14:11:36.98ID:T+7F3ZmX0
大分バス運転トロすぎだろ
40km/hくらいしか出してなくて毎朝イライラする
毎朝20分くらい遅れる
まじで遅刻しそう
0175名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ dcf8-lrsD)
垢版 |
2016/07/29(金) 15:52:08.70ID:ASe3s/Z+0NIKU
大分バスグループ お盆ダイヤ
大分バス本体(大分-臼杵線・大分-竹田線、田中-竹田線を含む)
8月12日(金) 平日
8月13日(土) 土曜
8月14日(日) 日祝
8月15日(月) 土曜
大野竹田バス(田中-竹田線を除く)・臼津交通
8月12日(金) 平日
8月13日(土) 土曜
8月14日(日) 日祝
8月15日(月) 平日
大分—福岡線
8月12日(金)〜15日(月) 土日祝
0176名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW cde1-gsqS)
垢版 |
2016/07/29(金) 16:38:52.23ID:Xx+aEMSP0NIKU
>>174
始発やんだよ
いくら早起きしても無駄だ
0177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dcf8-lrsD)
垢版 |
2016/07/31(日) 12:19:59.55ID:/PpG4+pz0
YouTubeでH73急行をアップしていました。車両が先月、南から佐伯に転属した12810に急行ステッカーが付いていました。
0179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dcf8-lrsD)
垢版 |
2016/08/03(水) 16:59:36.13ID:JRcKE80a0
大分バス大分地区 勝手にダイヤ変更
大分ーわさだタウン線を宗方経由から府内大橋経由に変更
大分ーわさだタウン線を往復ダイヤを統合し循環線に変更
循環線に統合後のルートは大分ーわさだタウンー三愛メディカルセンターー大分
敷戸団地経由星和台線を往復ダイヤを統合し循環線に変更
循環線に統合後のルートは大分-敷戸-星和台-大分
一部は敷戸ー星和台ー大分及び大分-敷戸-星和台で運用
平日の朝に運用している高城駅-大分高専-大分高校-運転免許センター線を毎朝に変更
平日のわさだタウン-パークプレイス線の本数を現行の土曜、日祝と同じ本数に変更
鶴崎線と直通している畑中線の一部を大分で分割
城南団地線と直通している三ツ川、天然塚東線の一部を大分で分割
海原橋経由鶴崎線の一部を城南団地線と直通
急行佐賀関線の一部を特急格上げ及び大在駅裏経由に変更
大分-鶴崎線で大分駅でソニック6号と久大本線の始発列車に間に合わせるように始発を朝5時台に繰り上げ。但し、土日祝も運転する。高城から急行運転
大分駅を23時40分の終電を逃せるために各方面最終バスの時間を繰り下げる。
0181名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 57f8-DAGF)
垢版 |
2016/08/07(日) 17:13:35.26ID:Hvxf/ooz0
今日、車で大道バイパスを走行中に南から佐伯に転属した12810が大分佐伯線で運用していました。急行のステッカーが付いていました。
大分佐伯線専用でしt。
0182名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f396-PVLz)
垢版 |
2016/08/07(日) 21:22:26.35ID:xPSFBGiv0
>>181
急行のステッカー付けていても大分佐伯専用とは限らない。
まれに急行ステッカー付けたまま、上浦方面に行ってるバスもあるから。
0183名74系統 名無し野車庫行 (プチプチ MMc7-d+5h)
垢版 |
2016/08/08(月) 20:46:26.89ID:cVZQ7Iq7M0808
この前、大分発17時台のゆのくに号に乗ったが大分市内3人、別府で2人だった。 行橋今川や中谷で降りていたからニッチ需要はあるのかも知れないが直通利用は厳しいか
0184名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-lMSi)
垢版 |
2016/08/09(火) 01:07:26.21ID:ySb2gSyUr
>>183
時間と知名度の問題だな…
あと大分の人は新幹線乗り継ぎ以外小倉にあまり行かないからな
開通当時から厳しいとは思ったが
0185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f396-PVLz)
垢版 |
2016/08/09(火) 07:52:43.21ID:+AabzfgT0
>>184
椎田南〜豊前間が未開通の時は、北九州JCT〜小倉東IC〜都市高速ルートで下道分の時間をカバーしていたが、
開通と同時に小倉南IC〜R322ルートにして、結局小倉〜大分間の所要時間短縮してない状態だからな。
あと、夜間が20時発が限界(高速の夜間工事が定期的にあるため)なのも定着しない理由かも。
(JRは小倉発23時台、大分発21時台まである)
0186名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c37f-gJhl)
垢版 |
2016/08/19(金) 19:11:12.24ID:CnotU6Nf0
お願いだからぶんご復活してくれ・・・。 
新幹線とソニック乗り継ぎは高いし大分空港は市街地から遠いorz 

乗務員不足を理由に廃止とかもう外道だな
0187名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp0b-GOit)
垢版 |
2016/08/20(土) 00:33:31.03ID:h3zdJ28up
ゆのくに号とか、はっきり言って西鉄との付き合いでやっているだけで、誰にもメリットとかないんだから、撤退してぶんご号にまわすべきだろ‼
0188名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 43e1-bX3T)
垢版 |
2016/08/20(土) 02:40:54.39ID:uVHyxXar0
ゆのくに号が空気輸送である理由は分かるが、パシフィックライナーが空気輸送である理由ってなんだ?
JRと比べても所要時間は変わらないし、運賃もJRより4000円近く安くなるやろ
単純に大分〜宮崎が需要無いだけ?
0189名74系統 名無し野車庫行 (ジグー QQ7b-nVGJ)
垢版 |
2016/08/20(土) 03:12:34.47ID:3PTGtrKyQ
昨日の砂津行きゆのくに最終、結構乗ってたよ。2人掛けのシートに1人ずつ座って、ほとんどの席が埋まってた。週末だからかな?
0191名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57f8-FhaN)
垢版 |
2016/08/20(土) 19:10:45.24ID:g3m+6cKo0
大分バス12902がリエッセ、由布市コミュニティバスで使用していた。大分南営業所に配置
Twitterで確認
0192名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp0b-GOit)
垢版 |
2016/08/21(日) 06:34:49.64ID:u8y+/4Zgp
熊本・宮崎だったら、どっちが利用客が多いんだろうか?
0193名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57f8-FhaN)
垢版 |
2016/08/21(日) 21:17:12.57ID:h4un402h0
大分交通434(Q尺エルガ)が最近、大分で見かけなくなった。どうしましたか?
0196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dcf8-9X9k)
垢版 |
2016/08/27(土) 05:58:23.78ID:HBgaIwIK0
大分交通に新型エルガミオ(LR290J2)が導入、Twitterでjbus宇都宮工場の敷地外から確認。
0197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5209-D3zj)
垢版 |
2016/08/27(土) 08:40:45.97ID:znr+CWnC0
>>196
マジか。早いな。大分バスや亀の井より後に入れるかと思っていた。
0199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0ace-KSG3)
垢版 |
2016/08/28(日) 22:08:45.15ID:I2wOLqBh0
データは全て西鉄様に提供しますので。
0200名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sx73-uB8d)
垢版 |
2016/09/01(木) 16:47:54.57ID:wTTSCAMjx
>>186
名阪間の近鉄&高速バスとさんふらわあ(阪神〜別大)乗り継ぎでかなり安上がりにはなるけど、それでも若干の疲労感はする。
因みにJR東海バスには名古屋から九州各地に向かう、阪神地区でフェリー乗継ぎの割引クーポンが発売中。
0201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8be1-oTdY)
垢版 |
2016/09/01(木) 20:22:24.22ID:Bf4wFG6s0
ぶんご号で使われてた大分交通の・106って今もSORIN号とかで使われてるんですか?
古いですがいい車両なだけに廃車はもったいないなと思ってるので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況