X



水道屋総合スレ68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/26(金) 23:52:54.33ID:+Zw1/HQM
水道屋総合スレ67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1678107029/
水道屋総合スレ66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1675262776/
水道屋総合スレ65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1671033503/
水道屋総合スレ64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1669207072/
水道屋総合スレ58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1620730656/
水道屋総合スレ59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1629201736/
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 13:21:08.19ID:???
>>1
おつ!
ドラム缶の下半分みたいなやつで、
左官屋がスコップでセメント掬ってるの見た時に、
スコッパー使えば良いのに!と思ったわw
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 16:47:15.68ID:SvRY2jM0
たしかにセメント汲んで移すときに
ロック解除して落とせば
かなり使いやすそうだけど
ヒンジがモロにセメントに浸かるから
ちゃんと洗わないと中で固まるかもな
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:55.31ID:Q28bjFOH
狭いとこ掘り上げるのにほんと便利だスコッパー
団地の改修とかマジで威力発揮するわスコッパー
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 18:29:43.49ID:U3T2/1mM
左官鍬あるだろ
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 19:55:11.49ID:GiUMT6yB
金象とかが対抗品出してくれたりしたら
変わるんだろうけどな
土牛の人に会った時は、スコッパーみたいな奴
作ってくれって話したよw
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:35:26.61ID:???
>>21
当然持ってるけど、スコッパーの方が優秀だと思う。

先週の話しだけど、
次の日、ユニットの逃げ配管しに行ったら
『うちの猫が足跡残してしまって、申し訳ありません(´;ω;`)ウゥゥ』
って、奥さんが本気で悩んでて、めちゃくちゃワロタw
https://i.imgur.com/0okUYJ1.jpg
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:43:49.44ID:???
硬化途中の生コンは発熱するからな
サーモセンサー付いてる猫からするととても気になるんだ
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:04.13ID:???
>>24
俺もそう言って慰めたw
左官屋が綺麗に仕上げてくれたのと、
実用上大丈夫なのか?と一晩中悩んでたらしい。
俺は、思わず抱きしてあげたくなったけど、
どう見ても70ぐらいのおばさんだったから、辛うじて止めといたw
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:47.08ID:QB4WVrpB
>>25
サーモセンサーワロタ
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:50:50.61ID:???
夜中、近所の野良が集まって情報交換してるの知らないのか?
明日は2丁目のどこそこ邸でコンクリ打設予定なので希望者はいるかにゃ?なんてな
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 21:53:50.39ID:???
生乾きのコンクリートに猫の足跡なんてお約束だもんな
そこで井戸端会議でもしたらいい話材になるよ
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:25.52ID:???
読んで字のごとく『足跡を残す』ということか
彼らがその短い命を生きたという証になるな
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 22:30:36.13ID:???
まぁ水道屋は猫で困ることないから寛大だよなw
困るのは左官屋ぐらいで
まぁ屋内で作業してるときに現場監督に来る猫はちょっと困るか
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/27(土) 22:38:32.11ID:???
屋外露出配管の保温(ウレタンチューブ+キャンバステープ巻)で爪研がれるのはちょっと・・・・
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 12:53:21.19ID:6n5oijm9
猫といえば
庭の池で飼ってる鯉を
金網の隙間から入って仕留めた猫が
気付いて襲いかかった家主の爺さんを回避して
菊の鉢を全て将棋倒しにして塀に飛び移って逃走
ってのがあったな
60歳で退職した祝いに貰って20年近く可愛がってた鯉と
枚方大菊人形に貸し出す予定だった自慢の菊を
同時に失った爺さんは、卒倒して救急車で運ばれて
それっきり家に帰ってこなかったっていう
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 18:33:50.25ID:???
昔キャンプに十徳ナイフみたいなやつでナイフとフォークとスプーンが付いてるの持ってきたやつがいたけど
超不便そうだったw
ひとつで何にでもなるみたいなのは結局不便なんだよな
0044(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 19:11:19.93ID:???
いつもなら1時間で出来ることが半日かけてようやっととか当たり前になっちゃうもんね
今日は微妙な雨振り具合だったからやらざるを得なかった人たくさんいただろうね
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 21:28:03.70ID:???
雨ぐらいならまぁ
でも床下海になってるのになんとかしてくれはちょっと断るなぁ
ポンプ放り投げても完璧には抜けないしさ
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/29(月) 22:47:51.98ID:???
その昔、「何でも突き通す矛」と「どんな攻撃も防ぐ盾」を合体させたら全く使えない品物が出来上がりましたとさ
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 00:17:25.42ID:RAh64tvw
プライヤーレンチをある程度知ってたら
モンキーのウォームとかより丈夫なくらいの構造だって解るし
>>45の動画の奴はそれとほぼ同じ構造でアゴを
すっぽ抜いて反転させられるだけなので
強度が落ちる要素は無い
シーソー板を使って、操作する定位置を握ったまま
リリースボタンが押せるようにしてあるのも凄く良い
クイックアジャストのWihaに続いてクニペッスを超えた設計だと思う
俺の場合、基本的な作業してて、道具箱に良い感じの
アンギラが2丁入ってなくて困るのは
壁から出てる無固定の水栓ソケットとかをアンギラで保持しつつ
給水単管を咥えて回す時が殆ど、って感じだから
その時にちゃんと咥えてくれるパイレン歯を+1の機能として
備えていてくれれば、普段の工具箱はアンギラ一丁で済むんだよ

ってか貶したい気分だけでレスするにしても
観て解る欠点を貶せばいいのに
外した顎を取れないところに落としそうとかさ
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 01:20:39.26ID:RAh64tvw
送料込みで10000円ほどだった
届いたらスーパーツールのモンキーに付けたパイレン刃を
真似た形状に削ってみるわ
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 02:03:57.83ID:RAh64tvw
>>54
アメリカのアマゾンでKlein Tools D53010 Plier Wrenc
って検索したら出てくるよ
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 02:20:50.63ID:???
なんにしても、
滑るようになったパイレンの刃をサンダーでちょちょいと削れば復活すよな。
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 02:26:54.90ID:???
>>57
コーナーレンチの歯をこの前かなヤスリで削ったら驚くほど噛むようになったw
もう20年使ってるから買い替えてもいいんだけどなんか愛着湧いちゃってw
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 03:47:30.88ID:???
塩ビカッターは両刃なので溝に刃を入れて引くタイプの包丁研ぎがオススメ。
ナイフとしても使える。
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:04.72ID:RAh64tvw
>>56
クレカがあればアカウント作って買えるようにしておけば便利だよ
WheelEasy
https://youtu.be/PRzhrBHSUAI
とかが急に欲しくなってもすぐ買えるしな
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 20:50:30.68ID:???
そもそも大前提として握って締めるのは使いづらいんだよ
道具なんてシンプルイズザベストだぜ
買っても結局普通のパイレンなりスパナで締めるの楽だなってなって使わなくなって終わる

定期的に現れる工具推しはスコッパー野郎か?
これ使って良かった~ぐらいなら良いけどアカウントどうの言い出すともう鬱陶しい
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/30(火) 21:06:31.06ID:RAh64tvw
プライヤーレンチは掴む力で保持できる利点(ものすごい圧も掛けられる)と
締め方向に動かす時にはモンキー同様に力が要らない事を
両立した構造なんだけどな
使った事なかったら解らないよな

当てがうだけで絞め緩めできるモンキーの方が勝ってるケースも多々あるのは確かだけどさ
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 00:02:08.07ID:???
アカウントだのなんだのそこまで興味も無いのに同業だから無下にも出来ないこの感覚
あれだ、中学以来会った同級生にファミレスでなんかの教本勧められてる感覚
あれに近いね
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:30.57ID:EGpJjKd6
調べてみたら浪人持ってたら
スレのID表示を指定してスレ立て出来るやん
もうちょっと早く知りたかった
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 16:50:25.25ID:fY9lksVF
サゲ入れなかったらID表示されるのか、どれどれ
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 19:45:48.27ID:wigjIrxk
ワッチョイとかIP表示まではいらんと思うけど
IDはあった方が良いよな
前に荒れた時に上げ進行提案した人がいたから
賛同した俺はずっと上げてるんだけど
1㎜も浸透しねーし
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 20:03:45.63ID:???
IDは機材の話しかしないんだからアッチでやればいいんだよ
おれらは現場の馬鹿話の延長のつもりでやってるだけなんだから
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 20:33:01.91ID:???
強制IDも無意味だけどな
飛行機飛ばしたらすぐリセットできるから
荒らしは毎回きっちりリセットしてから書き込むから
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/05/31(水) 23:07:31.13ID:6aMQ9ymH
ワッチョイって1週間保持されて変えるの難しいのな
これ導入するのが1番良いのかな?
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/01(木) 20:41:34.33ID:???
>>90
荒らしが一番嫌うのがワッチョイ、飛行機飛ばしても変わらないからな
IP表示までするともう、荒らしてる奴のISPまでバレるから荒らしは大体死ぬ
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/01(木) 23:02:21.26ID:???
>名無し同士で楽しくやってるのにID出してきてワッチョイどうとかいい始めるやつのこと

↑ワッチョイ入れられたら、自分は凄く困る

良く分かりました
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/01(木) 23:16:07.34ID:???
>>91だけど、ワッチョイ付けた方が良いかもな~思い始めた。
余所の板で普通にワッチョイで会話してるし、
自分からネタふり出来ないで、ケチしか付けない奴いるし。
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/01(木) 23:29:25.54ID:ERz98D2x
んじゃ俺が立てるなら
次スレからはワッチョイありで立てるわ
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2023/06/02(金) 00:11:28.12ID:aH/pz1r+
>>99
家電板で空調服スレ立てようとした時にできなかったか何かで買ったよ
規制に掛かりにくいくらいしか意味ないのかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況