X



外壁 サイディング屋 その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/21(水) 09:27:03.29ID:j+mECsJY
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 09:41:10.52ID:/kAhvJAf
結局釘からはみ出た補修液をうまくとる方法は
ないんですね?
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:20.20ID:???
北海道、戸建です
外壁塗装を依頼したのが7月、足場屋が組みに来たのが9月、施工開始が11月
雪が降る前にやってくれればいいと頼んだのだが、既に積もっています

気温も既に氷点下が珍しくない感じですが、塗装に影響ないんでしょうか?
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/07(金) 20:46:50.77ID:jSRc02Ey
K○MW 光セラの女実の塗装 すぐビリビリにハゲない?凄く丁寧に施工しても 手に持っただけで、ビリビリにハゲる。 タッチアップ塗料も雀の涙程度の量しかないし、凄く手間が掛かって大変ですわ。改善して欲しい。
軽いし 出隅の精度がピカイチなメーカーだけに残念です
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/09(日) 19:42:23.84ID:???
日本語も解らないし、ろくに仕事をする習慣もない国から来てるので手際も悪い
そりゃ普通に払えないよな
日本をなめすぎた外人も悪いけどさ
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/09(日) 20:12:04.25ID:???
ほとんどの外人は普通に無理っぽいぞw
来る時にまず日本円で数十万の借金をさせられるらしい
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:08.97ID:???
だから今回の法案は徹底した管理をする事が前提
逆から見れば外人を道具として捉えた法案
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/12(水) 21:23:29.49ID:???
シーリングなんて住めば気にならなくなるよ
家の形と色や柄のバランスが大事でパッと見が良ければ問題無い
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/12(水) 21:47:34.17ID:???
>>25
21、24です。
前職で、新築〜築40年の建物維持管理やっていたんで
シーリングはなるべく少なくしたいんです
軽くすれば耐力壁も少なくなるし
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/12(水) 22:51:50.07ID:???
構造計算は、重さに比例します
構造用合板に窯業系だと、仕様規定の係数じゃ足りない気がします
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:56.44ID:???
耐震強化するために使ってる工務店もあるだろうけど強化する割にはコストが掛かるから強化する為には使わない工務店が多いんじゃないのかな
0039(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 01:18:09.87ID:???
>>31
何を知ったかぶりしてるのか知らんが
窯業とガルバは建築基準法施行令第81条第3項、許容応力度計算における
構造計算上は仮定荷重は100と70で全体比からすれば大した違いはない。
何が「気がします」かと。
仮に令第46条第4項の壁量計算においても、計算上必要項目は
屋根の比重と地盤種別で、そもそも外壁は対象ではない。
>>32
>>36
通常、令第46条及び告示1100号に従えば、シングル筋交で壁倍率2倍、
構造合板は2.5倍で構造合板の方がコストも耐力も上な。
費用対効果で面材使うのが主流ではあるが、
本来なら建売でさらなるローコストを求めるなら面材無しで筋交が基本。
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 07:28:25.86ID:???
>>36
ハイコストには当たり前のように面材あるだろ
くだらないこと返してくる前に言っておくが在来の話ししてるんだからな

同じ条件ならローコストのほうが少なくなるだろ
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 08:20:01.37ID:???
今の木造で建ってるのはほとんどが普通かローコストかどちらかだろ?
面材は圧倒的にローコストで使われてるんだよ
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 09:12:37.85ID:???
ローコストや建売は面材使わないと同等の耐震性能が出せないから使ってんだよ
面材を使えば使うだけ建物に良いって訳ではないから注文住宅では使わない事が多いんだよ
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 09:25:54.26ID:???
もう嘘累もそこら辺にしとけ。
別に筋交でもダブルで組めば壁量なんて同等所か幾らでも確保できる。
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 16:14:47.55ID:???
>>64
何その構造計算の「こ」の字も知らないレス。
そんな所に下りてまで議論するのはあまりにも面倒くさい。
>>65
逃げついでに質問返しとか笑わせるなって。どっかの半島人種かよ。
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:50.87ID:???
>>39
構造計算をやってる者です。
鉄骨造の計算ばかりで、木造自邸なので計算していたところです。
知ったかしているわけではないですよ。
建築基準適合判定資格者の受験資格も保有しています。
壁の比重よりも床の積載荷重の方が効いてると思いますので、
少し耐力壁を減らせると書いたんです。

令で定めている0.15とかの係数の意味があまり知られていないんですね。
モデルケースで定めた壁の重量と、階高を使って決めています。
1階と2階の階高に差がある場合も、Aiが想定とずれるので、
係数に余裕を持った方が良いですよ。

倍率5を使いたくないのは、柱の引抜が大きくなるのが嫌なんですよ。
強い壁を少なく使うより、弱い壁を満遍なく配置したいんです。
確認通ればそれで良いってのが嫌なんですよ。
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:53.12ID:H9gGlbJ1
よく分からんけどシーリングが嫌ならモルタルにでもしておけばよい
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/21(金) 13:02:45.61ID:4i0lJ03/
>>55
それは違うな!面材貼ればその時点で普通の在来工法の倍の強度だし、ハウスメーカーが面材貼らないとこあるのは筋交いや火打ちの方が数十万材料代が浮くから貼らないだけ。
ほんとは筋交い、火打ちやめて面材貼る方が防水性や強度的に良いのはデータでも出てるから当然会社の人間は知ってるよ!
その数十万をケチって大工にやらせれば、坪単価込みでやらせられるからだよ。大工も筋交いや火打ち多いより、筋交い無しで面材貼った方が施工は早いって言ってるけどな。
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/24(月) 12:32:33.85ID:???
今どき面材貼らない会社とか終わってるな。
紙貼るまで木材ビチャビチャになるし、紙貼ってもなんか不安だよな。
一番ヤバいのは面材無しで防水紙の裏に直で発泡ウレタン吹くパターン。防水紙の透湿性能がゼロになるし、吹きつけられて膨らむとサイディングの裏に紙が密着したままだと何年かすると結露起きたり、柱関係やられるぜ!
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/25(火) 15:02:53.75ID:???
紙貼りって、請負だといくら貰えばいいかな?
紙と屋根廻りのテープ、ダクトや電気の配線の防水テープ、ベランダやパラペットのゴムマットも含んで。
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/26(水) 11:01:38.94ID:???
250円て妥当ですね!でも建材屋の仕事で専属の手間請けの人は板張りにプラス100円でやってるらしいです。200平米クラスだと紙だけでいっぱいいっぱいなので、電気のテープや笠木とかは2日目になりますね。そうすると1.5人工か2人工になる計算式になるね。
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/29(土) 09:39:32.12ID:???
サイディングにビス止めするのに下穴開けないとサイディングビスは入っていかないですか?
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/29(土) 10:13:16.67ID:???
下孔が無いせいで割れたりはない
下孔開けてもビスの形状は大事で面にする時や埋め込みたいならフレキのビスじゃないと駄目
0088(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/12/29(土) 10:20:16.99ID:???
鉄骨が下地なら下孔開けなくてもリーマフレキのビスなら素人でも簡単
普通のフレキでも施工はしにくいが下孔無しで大丈夫
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/03(木) 17:16:04.13ID:CBAh5bhB
サイディングなんて誰でもできる雑魚しかいねえだろ
客が自分でやるのめんどくせえからそのバイト代としてみたいな感じやから一日5000円やればよくねぇ?
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/03(木) 21:36:52.67ID:???
>>91
限られた人のみが出来るのって何よ?美術家?
大概の職業は、教えられたことを遂行するのが基本じゃね?
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/10(木) 20:56:44.93ID:???
安い仕事はどんどん断っていーぜ!職人めっちゃ少ないし、現場は消費税の増税で選ぶほどあるから値上げしてもらってるよ!
1人ぼっちでやってる専属のサイディング屋はむごいけど、人使って色んなとこやってる職人は選べるよ
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 12:43:27.49ID:???
サッシ周り両面貼って紙貼って更に上に片面貼って
更に片面貼った上にブチルコーキング
頭おかしい
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/21(月) 17:54:28.65ID:???
もともとモルタル塗りがメインの会社かな?
過剰な気密テープやシーリングは結露対策だとかなんとか
そういうのは会社上層部が変更したがらないんだとさ
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 12:08:07.20ID:???
これからサイディング作業が始まる施主なんだが、見ておいたほうが良いポイントがあれば教えてほしい。
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/01/23(水) 12:27:06.73ID:???
防水紙が肝心で重ねや端部(板金周り)を注意して見ておけば大丈夫
サイディング自体は不具合があればすぐに張り替えられるから見栄えだけ見てれば大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況