X



【施工管理・CAD☆ゼネコン派遣☆パート8】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/02(金) 12:25:24.39ID:???
施工管理・CADのゼネコン派遣の実態

派遣先の愚痴

工事現場やゼネコン業界の裏話

建築・土木・設備の建設系の派遣会社について語りましょう。

(ゼネコン正社員の方は立ち入り禁止です)
 
前スレ パート1
<http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/build/1287964317/>;
【施工管理・CAD☆ゼネコン派遣☆パート7】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1502669037/

前スレ パート2
<http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1405380531/l50>;

前スレ パート3
<http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1460640275/l50>;

前スレ パート4
<http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1480033212/l50>;

前スレ パート5
<http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1490269425/l50>;

前スレ パート6
<http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1497503108/
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/25(水) 08:35:59.06ID:???
平日の昼間から電車で移動していると「HEY!HEY!HEY!」って一人で嬉しくなってテンション上がっていく。
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/25(水) 17:41:25.50ID:ppxvAl30
最近CADオペも時給上がってきたね
東京とかなら時給2000円行くんじゃ?
即戦力じゃないと提示額は貰えないけど
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 00:33:32.62ID:???
個人の図面屋だけど図面代は15年ずっと変わらない・・・。
その時給ならCADオペしたほうが月給上回る月も少なからずあるだろうな・・・。
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 08:38:54.79ID:???
本当にオペの時給はねあがり出してるね。
派遣オペってどういう層がなるんだろう?知り合いのオペは半ニートばかりなんだけど。
年収300から400くらい?ひとり暮しは可能だが家庭を支えられるような年収と安定性はないしデスマーチなお仕事。
これは就業条件が悪すぎる。
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 13:19:32.52ID:???
自分は足掛けでは長くオペしてるけど
施工図とか書かない
一般的には女性オペばかりでそんなもんで大手しか知らん
大阪で最近は1700〜1800+交通費とかある
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 19:35:35.07ID:???
フリーターとしては小売店や飲食店よりは高時給バイトだけど、
小売店や飲食店よりも安定してないし次の勤務地がどこか分からない。
フリーターにもなかなか薦められん仕事だな。小売・飲食のフリーターはデスマを知らなさそうな感じがするし。
「人と接する仕事がしたいんで。」って断られまくってるけど。
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 21:55:10.85ID:???
今年45歳だけどいまさらだがゼネコンに就職するかなぁ。
もう個人でいろいろやってく時代じゃない気がしてきたわ。
あっちは働き方改革やらで休暇もたっぷりのくせに、
GW前に畳み掛けるように仕事依頼してくる。
ボーナスも給与も右肩上がり。
そのくせ外注への支払いは相変わらず渋ってくる。
個人をなんだと思ってるんだよ。
事業の持続性も全くないし。
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/26(木) 23:09:41.89ID:???
cadオペとして就業可能な人の人物像がかなり限られているぞ。

・デスマ耐性があること
・ヒスヒスしないこと
・家計を支える人ではないこと
・不安定な収入でも大丈夫な経済基盤が既にあること
・家事を支える人ではないこと
・数学が嫌いではないこと
・人と接しないことが苦にならないこと

これ全部クリア出来て尚且cadオペ派遣になりたい人間がどれほどいるのか?
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/27(金) 10:57:21.27ID:???
どうやって鍛えるの?
気がついたら1時間以上まったく同じポーズで力んで画面睨んでマウスだけ動かしてるわ
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/27(金) 11:37:24.61ID:???
背筋の鍛え方・・・
背筋の鍛え方の動画はたくさんあるけど、どの筋トレ方法で自分が肩こりしなくなるかは、個人差があるから
全部やってみて首や肩の重さがサクって軽くなる筋トレを探し出さないといけない。

https://youtu.be/PWB6VFwm71g
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/27(金) 15:51:10.89ID:???
心身ともに屈強な一流の派遣なら片手でチンニングくらい余裕だろ
背筋もバッキバキのはずだ
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/28(土) 18:01:21.38ID:???
>>246
辞めていく派遣は止められないもんな
でも企業側がそれやると違約金とか発生するw
あまりにも搾取の立場の違いがあるから暗黙なんだよな
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/28(土) 23:52:34.35ID:???
お前ら派遣先の企業からいつも言われてるんだろ?

「ルール違反は承知ですが、是非うち専属でその能力をふるってはもらえないか」ってな
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 15:48:13.16ID:???
魅力は残業代がちゃんと出て、イヤなら現場変えられて、給料は50万から60
万程度貰える。
散々このスレで書かれてきたけど。

というかこの業界長かったら内情知りすぎてて社員になりたい奴なんていないよ。
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 16:25:10.12ID:???
まあねぇ
定年過ぎても派遣でいくらでも仕事続けられるし社員になるメリットが余りないんよねぇ
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 19:16:10.53ID:???
>>254
それなら、報道番組とかで派遣社員が大企業に都合よく使い捨てられるワープアの犠牲者とかいう論調はなんなのなの?

仕事を選べて収入も充分なら企業は必要なときだけ雇い、労働者も必要な分だけ働ける理想の労使関係なはずだよな
0257(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 19:28:33.37ID:???
>>256
リーマンショック時代は確かにそうだったかもね。
ずっと同じ景況ではないっていうか。
今リストラされまくって可哀相なのは金融社畜や放送業だと思う。
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 19:50:19.79ID:???
あと建設やプログラマの派遣ってフリーランスって言って技能職の派遣だから報酬は一般的にすごく高いよ。
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 21:19:39.68ID:???
施工管理派遣なんかフリーランスなんてカッコいいもんじゃねえだろ
現場の一部の単純化された命令をこなすだけ
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/04/30(月) 23:27:21.32ID:???
お前らフリーランスとかかっこつけだけど、個人で仕事請け負ってるわけじゃなくてほとんどが派遣会社経由の雇われだろ
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/01(火) 00:11:51.90ID:???
プログラマも現場監督も期間雇用で尚且技能職だから報酬がいいんだろうねぇ。
やっぱ手に職は持つべき。
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/01(火) 00:51:21.86ID:???
就職するならグラフィソフトみたいなソフト屋さんに就職したい。
外資だから報酬がすごく良さそうって思ったら日本の労働賃金に合わされていた。んじゃあニートでいいわ。



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/01(火) 15:36:23.37ID:???
>>256
それは手に職ないオペレーションワークだろ
工場や使い捨て営業にテレアポ、一般事務職などなど
そりゃ建築でスキル持っててもいつどうなるかは分からん話しなのはまた別の話しだが
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:20.78ID:???
CADは二種類位だから手に職の分野かと
工場だと職務が同じでも、機械が全く違う場合ある
しかしCADも工場も日本じゃなきダメな理由はない
0269(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/02(水) 01:14:32.66ID:???
海外にCAD業務外注することが増えていくかもな
中国とか東アジアで日本語勉強してる人結構いるらしいし日本に来る留学生も多い。
海外の人と日本語でやり取りしながら仕事を進めていく日が来るかもな
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/02(水) 01:27:46.46ID:???
20年くらい前から言われていたけど、とうとうそんな日は来ないまま日中台で賃金が逆転してしまったね。
0271251
垢版 |
2018/05/02(水) 02:02:27.77ID:???
>>252
結婚もしてないから年齢以上の手取りあれば十分だもん

>>253
派遣元の正社員にはなってるー

>>254
そっそ、そしてあくまで派遣だから休みたい時に休みやすい。
旅行好きだから連休の前後とかに有給くっつけて休んだりしてる〜
もちろん繁忙期には休まなかったりと、ちゃんと空気は読むけどね

>>256
コピー取りみたいな誰でも出来るやつはねー
幸か不幸か今建設業全体が人手不足だから、業界経験者ってだけで引く手数多じゃん。


この業界、職人もみんな業界内で転職したり自立したりするの普通だし一番欧米化された職場なのかもしれない。
一次下請がアレな会社の二次下請やってると元請けと調整とか段取り出来るだけで現場管理費込の給料に跳ね上がるし。
冬だけ働いて夏は釣り三昧っておっちゃん数人いるし。
0272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/02(水) 03:27:56.28ID:???
>>270
ホントかよ
三菱東京UFJ銀行のアジア・オセアニア各国の賃金比較(2017年5月)
ttp://www.bk.mufg.jp/report/insasean/AW20170515.pdf

建設業は載ってないけど、製造業と同じ傾向だと考えると
日本のほうがまだまだ高いんじゃないか?
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/02(水) 20:45:43.32ID:???
普通40代とか一般事務より時給いいし、何より仕事が選び程あるなんか補助で図面書いてるってだけで尊敬されるしw
0275(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/02(水) 21:30:59.61ID:???
契約更新を餌に三十路あたりの酸いも甘いも噛み分けたCADオペおばさんを口説きてえなあ

うん、偉くならなくちゃなw
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/03(木) 08:51:30.58ID:???
働き方改革で非正規を正規と同じ給料となってるけど
スーパーゼネコンは、外して
必ずしも派遣が社員より給料が低いというパターンじゃないけど
意味なくない?
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/03(木) 09:02:11.42ID:???
非正規を給料高くしていつでも切れるようにしたらいいんじゃね?

気が向いたらパッと稼いでしばらく休むとか好きなんだろ
0281(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/03(木) 15:20:03.25ID:???
>>280
>気が向いたらパッと稼いでしばらく休むとか好きなんだろ
それが出来る会社ならいいけど人手不足で休んでる暇ない
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:20.57ID:ezxcaGBv
>>278
二十代の小僧だわw
気にするな。
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/07(月) 18:55:04.03ID:???
>>281
でも、派遣って社畜と違って己の腕だけが武器のフリーランスやから優秀な人材は大門未知子ばりに嫌なことは致しませんって言えるんだろ
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/07(月) 19:10:12.45ID:???
嫌なことは致しません(キリッ

あいつ!生意気な!

でも、一騎当千の素晴らしい仕事ぶり…

悔しいけど感心しちゃう(ビクンビクン)
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/07(月) 19:37:32.77ID:???
>>284
派遣方で施工管理だけだから作業は、禁止
まあ するときあるけど
現場次第かな
嫌な事←派遣法違反 をしない人結構いる
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/08(火) 20:07:20.59ID:???
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります

http://9ch.net/P7
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/11(金) 12:38:13.59ID:???
みんな忙しそうだな。


・・・・・・・。




カマッテェ〜カマッテェ〜プッギャラギャッギャッギャーオ
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/11(金) 13:04:50.50
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/TyfcK09.jpg
★★★★★★★★★★★
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 06:52:40.99ID:???
共○エンジだね。

残業代ださないゼネコンはすぐ契約解除するし、いじめがあったらクレーム入れて派遣社員を守ってくれたよ。

私がたまたま良い担当者と当たっただけかも知れないけど。

経験者で有資格者なら、基本給35+残業代で50〜60万は稼げるよ。
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 15:05:10.71ID:???
当然のこととして理解しているとは思うが仕事の幅が広いことと収入は一致しないよ?
仕事の幅が広いことで仕事を獲やすくなるだろうけど。
「あいつなんてバカだ〜!大した仕事してないのに収入高い〜!キョエエエエ!」と泣きわめいたって需要と供給によって労務費が決定されるワケ。
今は建築のオペさんで時給単価1,600〜2,300円が相場みたいだね。@都内
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 17:59:52.59ID:???
時給や出来高エグいなあ
トレーストレースって、紙図面をCADにおこすってやつだけじゃないよね?
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 19:41:07.03ID:6K+VITIC
>>294
クラウドソーシングのおかけで値崩れがひどい!
実績作りのために最初はタダ同然で落としていくから回ってこなくなった。
どうせ使えない図面ばかりだろうけどw
本当に使える図面を書く人は安請け負いしない!
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 19:54:46.89ID:???
クラウドソーシング
どうしよう脅威だな
ベトナムやネパール外国に拠点作ってるとこちょいちょい聞くし
10年後とか婆になったら安く叩かれて雇って貰えないかもな…鬱
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 19:59:02.02ID:???
今そんな世の中になっていたんだ?クラウドワークスか〜へぇ〜。

>>297
派遣か契約でオペやって、休日はクラウドソーシングサイトで仕事を受注していたの?
CADスクール生(?)が実績作りのために叩きで入ってるみたいだね。
これなら設計屋さんに「内職したいから外注仕事クレクレ」した方がお金は良さそうですね。
0300(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:22.82ID:6K+VITIC
>>299
いや、現場の所長w
子供が寝てから1時間半から2時間ほど平日専門。
土日は家族サービス。
0301(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 20:33:00.17ID:???
>>298
これは確かにすごい脅威だ。
無報酬で突っ込んでくる。
クリエイターや翻訳業務も相当やられてるみたいだね。
ちょっwどうしよう?
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 20:44:35.19ID:???
>>300
奥さんに秘密のお小遣いですか?所長ならお小遣いの稼ぎ方はまだまだあるやん。
派遣会社か人工貸の会社の安全大会に出席してパワポで作成した資料で安全を説くバイトとか色々。
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 20:52:51.37ID:???
>>301
ほんとにどうしよう
既に婆なのにw
婆だけどすぐ高時給仕事見つかって正社みたいな気苦労無くて
60超えてもなんとかなんなって胡座かいてたら
ただのオペだが仕事は早いからどこでも高評価だけど脅威だ
自分で小さくてもビジネス始めなきゃ
年金すらちゃんと払ってないから老後考えて
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:06:26.20ID:???
>>303
皆と同じ事したらたぶん集団あぼーんだと思う。派遣オペを続けつつ下請けに回っていた方が良いんじゃないか?
クラウドソーシングに飛び付いてる人ってどういう層なんだろう?
スクール生じゃなくて起業したオペなんだろうか?起業オペならツテもあるし叩きで突っ込んだりしないよね?
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:14:17.22ID:???
>>304
下請けって仕事個人で取るんですよね?
どうやって?
気ままにやってきたから特段ツテも出来てないorz
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:17:39.54ID:6K+VITIC
>>302
そんな人前に堂々と出てバイト出来ないでしょw
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:19:54.11ID:6K+VITIC
>>304
主婦のバイト程度だと思うよ。
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:22:46.97ID:???
>>305
派遣会社から来てるオペさんじゃなくて設計屋から来てるオペさんと懇ろにしておいて、外注仕事を譲って貰う感じです。
設計屋から派遣されてるオペさんは派遣期間中は派遣先の仕事をしているが派遣期間が終了すると会社に戻って設計の仕事してる。
派遣期間中も繁忙なら会社に行って仕事しているかも知れないけど。
あと印刷屋さんも外注オペを何人も抱えているので外注オペに混ぜて貰う感じです。
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/12(土) 21:42:02.76ID:???
>>308
具体的にありがとうございます
そういや昔そのパターンで一回きり手伝ったな
派遣先にその手の個人事務所から派遣ヤーの姿で所属してるおっちゃん多いですよね
正に今隣の人だw
今後は老後考えて割り切りすぎないで仲良くする事にしますw

印刷屋とはこれまたツテが無いですね…
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/13(日) 19:09:22.46ID:???
知り合いが多いと豪語するやつに限っていざというときに力になる友人がいないんだよなあ
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:09.65ID:uFPf/ifp
影響力のある人間が、
人付き合いが気軽すぎ、薄付き合いで、
周りを振り回すだけ振り回して迷惑かけてる。
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:46.14ID:???
そんな都合のよい知合いなんかおるか


※因みに私は知合いじゃありません。会社にも紹介出来ません。
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/14(月) 22:05:50.20ID:???
皆が忌避する身なりの汚い爺さんと仲良くなったら実は身分を隠した大企業の会長でしたは鉄板
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/15(火) 11:47:41.10ID:???
なるほどね〜。
集団浅慮に陥ると重厚で濃厚な人付き合いをしていると錯覚してしまい、
苦言を呈する外部からの刺激は攻撃であると解釈して行き着くとこまで逝ってしまって正常な判断能力を喪失するんだね。
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/15(火) 13:31:11.94ID:???
キチ君が妬み嫉みで攻撃的になるポイント
・ゼネコン管理職
・安全大会に招聘された
・安全大会で上から目線で講義する講師のお仕事(キチから目線)
・安全大会の講師のお仕事でヘソクリ10万円ゲット

キチ君が置かれている現状
・あんなことを仕出かしても使ってくれるような菩薩みたいな会社あるんけ?
・N海の所長を妬んで嫌がらせして自爆したのに派遣でゼネサブに来たッて100%トラブル起こす未来しか見えないゾ〜(笑)
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/16(水) 07:42:04.17ID:???
集団浅慮かな?かな?そりゃあ禍禍しい空間でした。
まるで悪霊にでも取り憑かれてそれが伝播して増殖していくかのような空間でした。
0319(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/16(水) 08:46:46.07ID:???
派遣業法が変わるぞ、ってんで派遣業者も建設業者・建設コンサル自身も人材確保に走り出したのか、60歳の俺のとこにさえこの頃やたらとスカウトメールが来るぞ。
もうとりあえず1級施工管理の資格持っててちょっとでも経験がありゃ頭数揃えときたいってぇ感じだ。
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/16(水) 09:11:57.34ID:???
>>319
今までは仕事受注してからおもむろに派遣屋呼びつけて人出してもらえばいいや、だったのがそれでは人が確保出来ない、人出してもらおうとすると今までより吹っ掛けられかねない状況になりそうってぇ事か。
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/05/16(水) 09:36:55.30ID:???
>>320
いや9月に派遣法が改正されて派遣中の派遣スタッフが少ないところは派遣業の免許がなくなるんだっけかな?
ところが派遣会社なのでほとんどのフリーランサーの契約期間は1年未満なので9月に何人いるか分からんのです。
だから今からリクルート強化して9月末日を乗り越えたいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況