@user-up6cm3he9ddevil
9 時間前

返信遅れてすみません。
例えば時事系YouTuberの殆どがmainstream mediaの報道や
net urerとか“名無し”、また同業者の言葉の情報の垂れ流し。
結局自己分析力がないので関係者も含め他人の意見を自分の主張に
すり替えてnet influencerヅラをする…ジャニーズ問題も松本人志問題、
宝塚問題も、自ら取材に足を運ぶ人間は見た事ないですから、
そんな玉石混淆を見極める意識が必要だと思います。
自分でYouTuberの主義主張を判断して、『小島の動画は信じられない』
と思えば見なければいいし著書を読む必要もない訳で、
それは自己責任ですね。