X



トップページ武道
1002コメント270KB
高校剣道を熱く語る210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^_^)v
垢版 |
2022/11/06(日) 15:37:51.93ID:hyarZYzJ0
世代五傑
2023...○石橋(九学)予約済み(^-^)v
2022... ○高島(九学)、長崎(島原)、荒木(日章)、児玉(明豊)、中尾(九学)
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない

前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1661872692/l50

高校剣道を熱く語る209
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1664603641/
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/10(木) 22:55:40.69ID:T80KYUXD0
>>97
というより>>93の書き方的に剣道部をじゃなくて会社ごと辞めたんだと思うよ
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/10(木) 23:05:08.27ID:aqwHlZ0X0
あっ別に>>93を言ったわけじゃないよ。
全体的に実業団剣道部の会社での立ち位置を感じただけよ。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/10(木) 23:24:42.88ID:buIA+/ql0
なんだかなー
近本とか寺本とかは親が超一流だから
ジュニア選手ってことで注目されるのは
ある意味仕方無いけどなー

牛飼いなんてそもそも誰?なんだけど
子供達が頑張ってるのをSNSで自慢して有名?になった?

子供はしっかりと結果残してる訳で
普通だったら1人の強い選手、強い姉弟
として注目されるのに
牛飼いの子供って言われ注目されて
なんか気の毒だな。。。

子供でマウントは本当に良くないな
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/10(木) 23:30:59.01ID:ELvvBcAf0
牛飼い知らんのかい
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 07:14:34.94ID:33kWlD1X0
フリーザって高島のあだ名だったよなw
第三形態だったと思うが
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 07:54:36.24ID:L4NtwB5u0
今年って龍谷富山は期待できそうですか??大野くん冨田くんコンビが個人的に好きなので気になってて
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 07:59:44.84ID:t2kE6XBG0
>>108
組み合わせによってはベスト8くらいなら狙える
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 08:08:14.08ID:+Yh6/d7a0
淩雲館にもう1人いなかったっけ?
3人が恐ろしく強い道場だった記憶があるんだよな。
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 10:50:56.54ID:uXrNmskp0
新入生の代は
九学 島村 西 川崎 友井+中神 功刀(この二人は未確定)+文ちゃん米田安方etc
葵陵 水口 松下 野中 酒井 田中
この2強かな。
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 10:52:32.15ID:HSJBksMG0
>>111
そうそう杉本だったね。明豊だったのか。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 17:34:14.93ID:DFHyotNw0
>>112
葵陵は最近の結果見てると不安だけどな
まあそのメンツならベスト4は固いな
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 17:43:04.92ID:QX+EPY9D0
友井の息子って強いんか?
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 18:13:26.33ID:7zVfu7iJ0
>>103
この昔からいる相馬嫉妬民は何なの?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 18:30:48.77ID:TIaZJgly0
>>119
あきひろや大濠関係保護者、高校剣士のことは好き勝手言っても擁護無いのに
この人の話題だと謎に出てくるこの工作員は何なの?
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 18:56:21.32ID:C3IRrJBS0
光龍館3人組は全員葵陵か
誰が1番伸びるか楽しみやな
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 19:06:30.66ID:TIaZJgly0
光龍館と葵陵は元々相性良いしな
岩部館長が自信を持った選手しか
葵陵には送らないって言ってる位だから
3人ともかなり有望だろうな
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:20.60ID:xwPtmG+g0
寺本が使えなさそうなのはなわかったが、近本はどうなのよ?
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 19:56:27.12ID:n6HaIFO90
どうせ相馬に瞬殺された雑魚が逆恨みして書いてるんだろうけど見苦しいよ笑
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:08:03.18ID:NjAFNe7Q0
>>121
米田長男並の覚醒がない限りは
来年の新人戦でちょろっと出るくらいじゃね?
大平河野山元森三浦光来出
この6人は外せないやろうし補欠含めたあと3枠を
竹本櫛野本田近本萬代あたりで争うんやろな
この5人の中だと現状竹本が抜けてるけど
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:22:35.52ID:6Sy8zpOz0
>>122
こう言うのが不自然なんだよねwww

第三者?を庇うのは別に良いけど、嫉妬民とか瞬殺された雑魚とか必ずマウント取りたがるだよね

まあアレなんだろうけどねwww
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:30:51.99ID:uEuwWm+l0
梶谷復活!!
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:31:32.58ID:PqZOR12i0
>>119
日本航空行った岩部弟って大学どこ行ったんだろ?岩部龍馬は国士舘行くのかな
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 20:47:49.44ID:+xpRn80c0
川崎の中学で草
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 21:28:58.37ID:pm64IsVs0
雑魚はいつも元気だな
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 21:33:20.06ID:33kWlD1X0
近本は筑波より中央が合ってた気がする、ついでにいうと長尾も
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/11(金) 21:53:38.61ID:sUc8l4BE0
牛飼いのフェイスブック更新してないからなんかあったのかと思ってたけどそういうことか
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 00:20:44.22ID:rBZcMdf/0
>>111
インハイで、龍谷富山と明豊対戦してたよな。
龍谷富山、ボコボコにやられてた。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 00:51:23.69ID:eUznQAtF0
監督の采配のせいで三養基に敗北し、その腹いせにボコボコにされてしまった龍谷富山
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 00:51:46.79ID:Xi3VPCUt0
国士舘中学の子はそのまま残らないの?
高校はまた別のことに行ってる?
なぜだ?
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 07:22:53.70ID:xeINxXmO0
>>133
そんなわかりきった事聞くとは、
ニワカか?それともわざとか?
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 07:24:21.76ID:hSpJTFeP0
ニワカでしょ、131とか113もそう
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 07:32:32.40ID:+VdUE/f/0
寺本と近本次男はチビの利点であるスピードとバネが全くなく
チビのデメリットしか残っていない存在。
九学といえど、限界がありすぎる
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 08:04:48.21ID:eTDpft8c0
関係ないけど、三所隠しを禁止(反則)にしたほうが剣道という競技はおもしろくなるよな
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 09:11:25.97ID:adAym2Hc0
逆胴をもっと軽くてもバンバン取るようにしたほうが効果あると思う
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 10:54:36.10ID:HFzqkj7x0
福岡県新人組み合わせ

団体
左上 大濠西短
左下 第一
右上 八女学東海大福岡
右下 東福岡

個人
左下 山松(東海大福岡)栗原(大濠)
左下 大迫(第一)森永(東福岡)
右上 小谷(第一)
右下 谷風(東福岡)関(大濠)

大濠、準々決勝で因縁の西短と対決
まあ県新人は5連覇してるから大丈夫…だよな?
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 11:22:00.50ID:5NwLJIjb0
谷風と関も因縁やな、中学新人戦団体かなんかの大将戦で谷風は関に負けてた
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 11:28:27.52ID:vOfSbOsB0
>>139
谷風2回戦わからよ。たぶん相手は寺崎。1年生西短大将。柳詰1年生の頃と互角て聞いたし
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 14:57:22.63ID:PbA1OuPW0
>>139
選抜新人戦いつあるの?
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:03:48.19ID:gOjJEM9J0
大分個人
優勝 杉本(明豊)
2位 麻生(上野丘)
3位 波多野(上野丘)
3位 境(明豊)
5位 小嶋(杵築)
5位 杉本(柳ヶ浦)
5位 伊藤(明豊)
5位 彌吉(日田)
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:14:06.45ID:5NwLJIjb0
柳ヶ浦って確か国際情報の高倉の移動先だったね
あと期待の1年生石原はどうした?
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:20:07.42ID:eUznQAtF0
おい石原はどうしたんだ
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:21:15.95ID:gOjJEM9J0
>>145
波多野は玉竜旗でも大将戦でインハイ出場チーム何校か倒してるしね
麻生も夏の九州大会結構活躍してた
ただ新人チームは部員4名しかいないらしい

>>146
一回戦で大分東明の深蔵という選手に負けた
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:27:23.37ID:5NwLJIjb0
>>148
ありがとう 波多野まだ2年生だったのか

一回戦負けか、その分団体でまた頑張ってほしいわ
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:30:23.42ID:Djbv8NsQ0
石原、藤﨑コースを辿るのだけはやめてくれよ
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:47:25.51ID:gAtzQ0lX0
杉本、キレッキレで圧勝だった!
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 17:52:39.27ID:hM3vXUuF0
今年は杉本が副将か
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 19:12:30.82ID:Q1CIoXGg0
ありうるな、藤崎も入学当初は明豊で一番期待されてたわけだし
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:03.07ID:gt7uZ+uj0
岩本「私はインハイで反省した。
今回は杉本を大将で使う。」
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 19:41:51.94ID:cMCPwXQs0
今年の明豊おーだー予想
境児玉伊藤杉本石原
伊藤はインハイで外されて横峯か飯田と交代
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 19:57:18.51ID:0dbcKCkK0
明豊団体の登録選手全員2年ぽい
当日変更とか出来るんかいな
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 20:53:40.86ID:xeINxXmO0
岩っぷさんわかってるじゃん。
色んな生徒を出してあげるのは今しかないからな。間違ってもインハイではやらない様に
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/12(土) 23:15:36.58ID:9ssDEak00
>>151
杉本は小学校の時から話題になってたよ
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 05:23:16.01ID:SUL72NNP0
小4で道連でてたな
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 07:45:38.05ID:2DxpE7NR0
宮崎個人
優勝 松田(鵬翔)
2位 生田(宮崎日大)
3位 矢野(高千穂)永峰(高千穂)
ベスト8
川添(都城東)開(高千穂)
黒木(宮崎日大)十川(日章)

日章勢で入賞したのは十川のみ
今年の宮崎は混戦模様
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 09:58:05.35ID:Rbs/L9rH0
鵬翔も西米良中の児玉とかいたから強くなりそう
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 12:47:47.37ID:wJwVvrZL0
大分新人明豊負けてる
決勝 杵築vs大分鶴崎
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 12:51:32.90ID:+6gQli9f0
選抜は?
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 13:05:14.09ID:Rbs/L9rH0
まじか、明豊も新人戦ダメだったか
九学もだけどやっぱ去年の新チームが始まって以降、実戦経験のある選手がいなかったからかな
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 13:11:34.04ID:wJwVvrZL0
準決で杵築に代表で負け、選抜予選は別
3位だから九州選抜は出られる
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 13:37:53.09ID:e1b/wEiw0
試合経験がいつもより少ないのは分かりきった事だが、
九学は先鋒の一本負けを後ろ6人で取り返せず、
明豊は代表負け、
高島児玉みたいに大黒柱となる選手が両校共に現状いないのが露呈した結果かね。
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 13:42:09.09ID:TU+ql43O0
明豊は見てないから知らんけど、
九学は石橋小角石田石井佐藤部坂の6人までは殆ど差ない。それ以下の奴とは差あるけど。
悪い意味で力が拮抗し過ぎている。
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 13:52:55.41ID:f7Trnad50
九学も明豊も負けたか。今年の高二は谷間世代な分番狂わせが発生しやすいのかもな
0171文徳戦
垢版 |
2022/11/13(日) 14:02:28.03ID:GtGap2Iz0
若林「やべえ、やらかした..」
久留主「ここは、俺が出しゃばるより後ろに任せるべきだよな..潮田中九学中で経験豊富な石田や佐藤石橋がいるし取り返してくれるだろう..」
石田「すまん、逃げられたわ、(まあ大丈夫っしょ..)」
佐藤「まだ大丈夫、ここは無難に..」
石井「やべえどうしよう..まあ後ろにまだ二人いるしまだ焦る時ではないよな..」
小角「やばいやばいやばいやばい、兄貴がアレだからって俺に期待しないでくれ、石橋頼む」
石橋「おい、お前ら」
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 14:04:47.78ID:2DxpE7NR0
↑石橋草

あきひろのFBから察するに大将はずっと石橋で行くつもりなのかね
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 14:12:32.40ID:n0n391rB0
小角って、試合経験が乏しいこの世代の中でも飛び抜けて試合経験が不足してるだろ。
道場も中学も強豪じゃないし
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 14:15:42.06ID:VsXJTOBM0
改めて、今年のチーム未完成感が否めない九学にとって南山東福岡三養基あたりの絶対的大将+あともう1、2人昨年から試合経験のあるポイントゲッターのいるチームは相当な脅威だな
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 14:35:36.57ID:n0n391rB0
今年の最弱と言われた九学中ですら全中優勝に導いたし、今課題が山積みでも一つずつ解決して結局は優勝候補筆頭にまで仕上げてくるよ。
明豊も、一年を入れてちゃんとそれなりにまで仕上げる。
福岡のあの高校は、今年も
以下省略
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 14:40:50.64ID:Rbs/L9rH0
部坂はなんで久留主と交代になったんだろ
鹿本戦で一人負けてたっぽいけど部坂が負けたのかな
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 15:14:12.18ID:2DxpE7NR0
明豊の代表、境だったのね
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 15:17:25.00ID:e1b/wEiw0
まーたイワップさん謎采配か
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 15:26:16.71ID:n0n391rB0
境って多分副将だよな?
明豊は代表は副将が出る決まりでもあるんか?
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 16:02:01.18ID:Rbs/L9rH0
日章もベスト8で九州選抜に出られず
まじで混戦やなー。
来週の福岡県の新人戦はどうなるんだ
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 17:00:39.55ID:n0n391rB0
組み合わせ見るに
東福岡
第一
八学
西短
じゃない?
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/13(日) 20:55:37.09ID:7zvhffwF0
明豊の選手ってどこいくんだろう
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 00:28:03.71ID:NUHAgyLz0
児玉国士舘
蔵座筑波
正木明治
藤崎鹿屋
里脇飯田松原は近畿・日大あたりじゃないかな
東は別府行きそう
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 10:48:49.05ID:zwPPpWju0
全中で九学といい勝負した藤島中(山形)からは九学行く人いないのかな?
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 13:26:11.95ID:iKAWDRlk0
明豊対杵築は大将戦で杵築の田邊が杉本に勝って代表戦に持ち込んだから副将出すのも致し方ないんじゃないかな
正直、杉本以外物足りないことの方がなあ、個人で見た石原も含めて
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 14:10:55.64ID:LzlofR860
さすがにイワップでも、気づいただろう。
子供達の将来の実績の為にとかはもういいから、勝ちにこだわってくれ。
選抜予選は、勝てる奴を使ってくれ。
杉本・児玉、あとは任せる!
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 14:19:56.72ID:m0TK4lv/0
代表で杉本を出さなかったのは杉本を信頼しきれなかったからだと思う
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 14:22:42.71ID:0Fq0gGRJ0
明豊の石原、1年生で1人だけエントリー。
もう少しやると思ってたけど、プレーシャーにやられたか。
巻き返しで、石原も入ってくるか。
間違いなく選抜予選は1年生が入り込んでくるだろう。
2年生は今回の大会をもって、高校生活の試合終了の部員が何人も出てきそうだ。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:27.47ID:zwPPpWju0
九州選抜くらいまでは2年生出すんじゃないかな
全国に関わる選抜予選は九学同様ガチメンバーで来ると思うけど
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 17:49:27.16ID:Zf6o7XxH0
特待で集めた2年の進路面倒見ないといかんから九州選抜まではまず使うよね
全国選抜とかでも序盤戦要員で使うかもだが
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 19:46:46.35ID:naH1Sux/0
福岡県大会順当なら準々決勝で大濠対西短
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 20:34:56.90ID:JIWuQDCi0
明豊は中堅 吉崎・副将 境・大将 大将はまだ良かったが、
先鋒・次鋒がまるで勢いがなかった。
流れを作れてない先鋒は絶対交代かと思ったんだが。
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 20:36:06.95ID:JIWuQDCi0
大将 大将じゃなくて、大将 杉本
すみません
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 21:35:35.59ID:DlfwU7Jp0
吉崎って小山三中の子か
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/14(月) 22:09:11.91ID:WswA2qKM0
吉崎って下館じゃねえの?
飯田弟とか横峯とかダメなんか
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/15(火) 10:15:00.28ID:/N6s6mXX0
横峯、石橋と互角やったんけどな昔は
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/15(火) 12:11:44.63ID:/TheP6JT0
田城監督はどっかに移ったのか?
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/15(火) 16:07:20.44ID:BJOI8RCo0
明豊オーダー
徳永高野吉﨑伊藤横峯境杉本
吉﨑と境が勝ち、伊藤と杉本が負けで代表境が負け

イワップさん、代表は1番手に託さないと…杉本が1番手じゃなくて境が1番手なのかもしれないけどだとしたら現高3の代から何も学んでないことになる
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/15(火) 16:24:10.74ID:gp3QAX7l0
板井と堤って結局どっちが一番手だったんだ?
春からずっと代表出てたのは堤だったけど、
個人戦安定して勝ってたのは板井だったし
(板井はインハイ個人には出てないが九州選抜・九州大会共に2位)
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/15(火) 17:55:37.51ID:2cIX6pJG0
>>199
拮抗してるけど、僕は堤が一番手だと思ってる。
2019のインハイでの水戸葵陵戦で、
代表戦に堤を選んでたから信頼関係もあっただろうし、
なにより、負けたとしてもすごく潔かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況