X



トップページ武道
141コメント35KB
UFC王者より石井東吾のほうが強い件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 13:43:03.46ID:FFt6051v0
本物知ったら格闘技見れないね
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/06(木) 16:46:34.57ID:FFt6051v0
実戦と競技は違うから。達人は試合だと実力を発揮できないらしい。
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/07(金) 16:44:11.51ID:SD5k+jJ20
石井叩きが見たくて逆張りスレ立てる引きこもりメガネデブ
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 13:04:47.45ID:3mOMIApH0
塩田剛三の孫が朝倉未来に負けてた
朝倉未来はメイウェザーに殴られて引退した
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/08(土) 13:13:41.70ID:gHQpgm5w0
朝倉負けたり負けそうになる度に引退チラつかせてんじゃねえか
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 05:04:45.53ID:/dxVjRCb0
急所アリだと既存の格闘技雑魚なの知って見る気しないわ
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 05:10:37.06ID:f5O8HWvY0
リング興行も良い娯楽だよ
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 14:48:42.20ID:/dxVjRCb0
人体って急所だらけだから何でありで至近距離で殴り合ったら運ゲーじゃね?
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:36.30ID:f5O8HWvY0
>>9
30秒で終わるか拮抗してるとガードかパリィング合戦の泥試合になるから
ラウンドやダウンで休ませたりジャブで動きながら牽制したりで
飽きさせない工夫で時間増やしてる

護身の実戦想定資料が欲しいならルールが緩かった初期UFCやPRIDE中期辺りまでだな
今のMMA標準ルールだと背中攻撃全面禁止だったり寝技は時間制限厳しかったり
ボクシング並みにリーチ有利だから
競技練習者以外には参考にはならんな
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/11(火) 18:01:59.20ID:MlAm3IiE0
>>7
相変わらず格闘家も急所攻撃してくると考えないバカ湧いてくるんだな
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/11(火) 18:03:31.00ID:MlAm3IiE0
そして次に出てくるのが、ルールの中で練習してるから咄嗟には急所攻撃ができないとかいう謎理論
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/11(火) 20:40:25.68ID:rG0EaYsa0
体格差のある喧嘩とおなじように格闘家のパワーとフィジカルに圧倒されたら
意のままにコントロールされて急所にブチ当てられるほうになる
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/11(火) 23:58:24.67ID:w7zdlQAp0
>>11
いやそいつの言うことで合ってる
金的蹴りの名手那須川が猛威を奮ってただろ
あの内腿蹴りが外れたでゴリ押しする屁理屈で通すのは正直感心した
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 02:44:48.32ID:jsYZa6gc0
これが本当の実戦です。タフさとか関係ない。
https://youtu.be/u-cLDe6lopU
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 02:48:24.16ID:jsYZa6gc0
ルールの中で練習してるから咄嗟には急所攻撃ができない
↑これ正しいよ。上の動画見たらわかるでしょ。専用の訓練してないとできないって。
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 05:39:33.56ID:qsLUI3ia0
>>16
突いた方が咄嗟に急所攻撃の訓練をしている証拠と、突かれた方が訓練をしていない証拠は?
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 07:18:15.76ID:a5LqWvyJ0
つーかそれ以前に鍛え抜かれた人間に殴られけれるだけで金的狙う以上の効果あんのに、何で格闘家絶対不利みたいな風潮あんの? 格闘家の喧嘩動画あっても武術家の実戦動画なんて、これっぽっちもあがらない。
 ルール無いなら武術家有利、金的目潰しとか夢を見過ぎかとw こんな事ばかり言ってるから柳龍拳とか中拳の達人がMMAにボコられるんだろ?
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:53.79ID:jsYZa6gc0
>>17
動画見たらわかるでしょ。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 14:03:19.07ID:XxlM0Q0M0
>>18
お前の言う中拳が中年の拳法なら間違ってないけど
自分用語は頭の中だけにしとけよなw
柳龍拳は創作合気道と格闘技だろ

目が腐ってるから全部自分に都合良く解釈して
強いのはお前のヒーロー格闘家に見えるだけだろ
何もやってないの解るし動画眺めた感想だけなら板違いだから格闘技板に書いてろホモメガネ豚
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:01:21.64ID:a5LqWvyJ0
>>20
お前こそ何もやってないホモメガネやろ? 図星突かれて顔真っ赤になって書き込んでるやん?
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:09:23.24ID:XxlM0Q0M0
>>21
やっぱりいつものホモ豚メガネじゃんwww
鍛えぬいた(ステロイド注射たっぷりの)格闘家を例に出すことだけ卒業したんだなww
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:10:08.81ID:a5LqWvyJ0
「武術が格闘技に優位に立つには…そうや!目潰し金的ありなら格闘家は雑魚や!」みたいな何の根拠も無い夢にすがるのが風潮なんか?
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:11:08.82ID:a5LqWvyJ0
>>22
そんな所も素人なのか丸出しやな。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:11:58.47ID:a5LqWvyJ0
素人が金的にしがみつくとか真性のガチホモやんけw
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/12(水) 16:39:57.92ID:XxlM0Q0M0
夏場収束気味だったのに春頃に巻き戻ってるし
季節の変わり目にはキチガイが蒸し返すって本当だな
長々と語ってたガヌーの鍛え抜いたステロイド筋肉のホモみの話はもう良いのか?ホモ豚メガネ君よ
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/13(木) 02:25:46.39ID:V23xEG220
実戦だと金的最強だから去勢してステロイド打つのが最強だよ
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/13(木) 07:33:45.15ID:HasaniPh0
素人が熱く金玉を語るホモスレはここなのか。今度けつあなとか言い出さなきゃいいのだが(困惑)
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/15(土) 23:12:10.55ID:en1eoUBG0
そら目潰し金的関節蹴り第一義の武術と
スポーツ比べるなよ。
素手だとあのセンセや菊野センセは強いぞ。
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 17:04:23.28ID:uh6E5DTk0
関節蹴りはMMAでもありなの知らない人多すぎ
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 17:43:26.19ID:6iGvAkrQ0
関節蹴りって空手とかで足刀で膝関節蹴るとか教えられるけどUFCで有効な技になってんの
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 17:46:15.28ID:6iGvAkrQ0
手刀は使うための研究もっと進んでもいい気がする。何かの動画でロングフック気味に背刀だが当ててたやついてた
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 17:48:58.47ID:6iGvAkrQ0
まあロングフック気味に打つなら、別に背刀でなく拳でいいけどな

上から脳天とか横からこめかみとか、これぞ手刀!みたいな使い方する奴はMMAにいないのか
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 17:51:07.55ID:+ZPp6zJt0
膝の関節蹴りも手刀も禁止になってないだけで
レフェリーに危険技でダメ出しされる可能性はある部類
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 23:43:26.12ID:3S9cuZsZ0
UFCで関節蹴り多用してた海外選手いたじゃん。他選手から批判されてたけどルール違反ではなかった。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 07:20:13.40ID:yziZmPeF0
手刀なんてタフの首斬拳くらいしかおもいつかんな。まぁあれは漫画だし頸椎狙いやからアカンけど
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 08:57:19.81ID:PlLj6six0
むしろ未だMMAで関節蹴りが禁止されてないことに驚くよ
さすがにそろそろ禁止されそうな空気にはなってきてるけど
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 10:53:43.53ID:RBjmCm2k0
関節蹴りって前足に重心掛かった所を蹴らないといけないから、タイミング的に高度な技と思う。しかも蹴ってるときにパンチ合わされやすいし
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 14:32:32.29ID:8ImsQ0Qh0
寧ろパンチの踏み込みに合わせてストッピングの要領で使う物だろ
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 14:52:18.83ID:RBjmCm2k0
ストッピングとして使うならともかく、空手みたく膝関節の破壊を目的としてなら難易度高しだな。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 15:13:41.15ID:8ImsQ0Qh0
空手でも正面から攻め込んで使う物じゃないぞ
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:59.59ID:RBjmCm2k0
大道の塾長が正面から蹴ってたがそれ以外ではどんな?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:13.34ID:8ImsQ0Qh0
サバキ系が顕著だけど空手技術でやってるとこはストッピングの要領だよ

攻め込んで使ってるのは競技技術のとこだな
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:21.32ID:8ImsQ0Qh0
先輩の脚を全力で蹴り折って自衛隊に居所なくして辞めた若い頃の熊澤かよ
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/19(水) 00:23:22.25ID:yo8NpBlS0
もしMMAが関節蹴り禁止だったら、危険すぎて、一発で再起不能になるから協議では使えないとか言われてたんだろうな
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/19(水) 02:35:00.68ID:i/mNHzc90
カーフキックみたいに有耶無耶にされるパターンもあるぞ
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:12.34ID:ad5dIVOc0
>>48
実際色んな競技で禁止なのはその理由です
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/19(水) 23:03:33.23ID:i/mNHzc90
一人ならともかく何人も潰す壊し屋のイメージ付くと
いかに強かろうが干されて終わるからな
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/20(木) 18:01:44.40ID:053ki6Ug0
>>50
でもMMAだと禁止になってないよ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/20(木) 21:31:18.59ID:FB5C8DVg0
だから禁止になってないわりに目にする機会が無いのは使うのが難しいってこと。壊すにしろストッピングにしろ。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/20(木) 21:41:14.15ID:oGF0EZnd0
>>50
キックボクシングもムエタイもアリだね。禁止なのは…空手とボクシングか。ラウェイもアリだし。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/23(日) 04:56:08.32ID:45mtIp+H0
実戦は目潰し喉潰し金的で決まるから既存の格闘技はゴミ
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/23(日) 12:15:36.62ID:Oc4Quwi20
急所当てる前に顎打ち抜かれて殺されそう
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/23(日) 12:55:43.96ID:G16WlnOY0
平気で目潰しをする格闘家のゴルドーさん
それに勝った格闘家の中井さん

中井>>ゴルドー の式のどこに石井を入れますか?
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/23(日) 12:58:06.35ID:G16WlnOY0
頸動脈を叩いて失神ってのも
ホーストがハイキックでやってたな
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/23(日) 16:28:14.63ID:a4WPD7eH0
>>57
ほんそれ。
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/24(月) 08:23:46.68ID:SFHKpROk0
>>61
サミングや金的なんてグラウンドでも出来るのにな?w
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/26(水) 01:23:12.67ID:6iU02X6/0
ボクシングとかサミングは禁止だけど
目への攻撃は禁止されてないしな。
辰吉なんか薬師寺のシツコイジャブで
ダメージ負ってた眼球に止めさされたのに…
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/26(水) 06:45:44.71ID:QL/JIMsU0
https://youtu.be/WXJ3dlEPVoE
これが本物の実践。既存の格闘技が体格差を覆せないのは急所攻撃が制限されているから
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:30.00ID:Iy+epRIz0
格闘家って数kgの体重差で喚くのが滑稽。殺し合いには体重差なんて関係ないのに。
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/27(木) 14:54:06.25ID:++CLK7bT0
殺し合いw
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/27(木) 15:33:20.20ID:FeBrJMpj0
>>66
『試し合い』の『興行』な
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/28(金) 16:17:56.15ID:fmC1TlqO0
格闘技の何が役に立つの?そんなに強いならウクライナにでも行って来いって感じ
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 06:45:11.34ID:iFWvWlVb0
フランシスガヌーとかデカい的でしょあれ。戦場だと役に立たん
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 07:41:16.41ID:4PtJNE2X0
ひょっとして格闘コンプ持ちがまた拗らせてんのかぁ、戦場とか極論に走ってアホみたいw この前は金的目潰しとか喚いてたのにw
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 10:10:17.23ID:iFWvWlVb0
格闘技信者が荒してるねwガヌーは女子供に後ろからナイフで刺されたら死ぬ。これが現実です。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 15:55:00.86ID:4PtJNE2X0
武術信者が荒らしてるねw極論に走らないとマウントが取れないw
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 16:11:44.48ID:91MomePO0
本当ホモデブステロイドマンは
お薬サイボーグ大好きだよな

ここどこだと思ってんだよ統失
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 19:32:08.81ID:iFWvWlVb0
ほんとだよ格闘家はステロイドばっかで生物的に弱い
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:40.39ID:Bt0v4kYZ0
口先のトリックひとつでお強そうに見せることに生涯をかけてる武術家は
全方位的に雑魚くてどうしようもないが
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 23:42:43.16ID:91MomePO0
カクトウカーカクトウカーと鳴き声は立派だが
本人は部屋から出れずに引きこもるメガネホモデブのステロイドマン
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/29(土) 23:57:02.22ID:iFWvWlVb0
格闘技に興じれるのは平和ボケの一種かな。お幸せに。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/30(日) 07:16:14.65ID:v19L5KE10
武術やってりゃ全方位的に対応できる!とか謎の理論w 昔から腕の立つ達人なんて殆ど不意打ち闇討ちで殺されてんのになw
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:52.98ID:Oj+GIvYE0
だから武術家はイキらないでしょ。急所アリだと危険すぎてタダじゃすまないからね。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/30(日) 08:55:47.52ID:X0nio10R0
パンチ1発でひっくり返るのが得意技なのに、イキりまくってるのが武術家
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/30(日) 11:24:31.31ID:Oj+GIvYE0
最低限金的を想定しないとね。話はそれから。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/31(月) 12:13:58.86ID:o1fCothD0
またUFC王者がYOUTUBERにボクシングでボコボコにされたらしい。
どんなに神格化しても所詮一人の人間の力なんてそんなものなんだよな。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/02(水) 07:38:12.44ID:ABz+BLjM0
らしいw
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/02(水) 07:38:40.04ID:ABz+BLjM0
○○するべきw
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/02(水) 09:53:19.40ID:szQx5LON0
急所にどんだけ夢見てんだ
目潰しなんてなかなか当たらんぞ、少林寺拳法式なら当たりもするだろうけどな
金的も当たり具合によっちゃ効かないパターンもあるし万能じゃない
そもそもリングの用意ドンじゃ使えないって言ってるけど格闘技やってる人ならいきなり胸ぐら掴みに行ったりしないだろ、間合い取られたらリングの上と状況そんなに変わんないぞ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/03(木) 17:29:02.96ID:NkjCf+7s0
でも武器あるなら格闘技は役立たないよね。所詮法治国家内で粋がってるだけじゃん。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/03(木) 18:30:23.51ID:6DETo/X+0
だったら格闘家も武器持てばええやんw ルール無用なら格闘家も手段を問わん。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/03(木) 23:54:14.89ID:NkjCf+7s0
結局実戦っていうのは、誰でもあっさり死ねる世界なんだよ、細川バレンタインが言ってただろ。アフリカに路上の伝説はいないって。格闘技は宗教と同じだね。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/04(金) 04:03:41.91ID:qQHWYu7R0
>>66
ガマガエル「指折りも解禁してもらいたいねぇ…(白目)
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/04(金) 07:23:27.39ID:Lwz10CkH0
>>92
何か必死で格闘技サゲしてて笑える。コンプ丸出しやん。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/04(金) 14:11:28.00ID:DYB2p8dy0
ボクシング王者がキックで負けたらキック>ボクシングなんだよ。
キック王者がmmaで負けたらmma>キックなんだよ。
mmaが喧嘩で負けたらジークンドー
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/05(土) 07:44:51.18ID:ADvPaqdD0
そう言う三段論法ってホンマに馬鹿丸出しだと思うの。
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/07(月) 08:19:34.77ID:XSdfWX6T0
実際石井東吾は強いとは思うけどトッププロmmaファイターに勝てるかと言われたら難しいでしょ

>>15
これって何で倒れてるの?迷走神経反射ってやつ?
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/11/07(月) 14:51:41.27ID:nY7fUGGh0
UFC王者でもブレイキングダウンの選手二人相手にしたら負けるよ。喧嘩なんてそんなもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況