>少林寺のススメにもあるが普段の人間関係も同様で、
>ここぞという時は剛を貫く時も必要だがいつもそれではぶつかりやすい。

ススメてる当人が、ここぞという時でもないのに「牛の角は折るものではない」とか言う必要ないこと言ってなかったか?


>柔もあるからスムーズにいく。
>天地陰陽や太陽と月、男と女など対立しあうものが補い合いながら生きている。これを調和という。
>成程教えを日常に活かせは確実に息づいている

できてないこと言っても説得力がないんですがそれはw