>>67
>もっとも歴史的に見れば戦で人を殺める為に使われて来たのだから残念というほか無い
>更にここ50年くらいで言えば試合で勝つ事だけが武、みたいになっている武道屋も少なくない

漢字の由来の話ならパンピーでもできるんだよ

武術に最初に名前を付けた人が武という漢字を当てて、それと同じようなものをそう呼ぶようになったとして、
その漢字を当てたのがしっくりきていた保証もなければ、その後生まれるものが全て矛を止めるための技術で
なければならない決まりもない

いわゆる武術は中国では把式とも呼ぶし英語ではmartial artsだが、把にもmartialにも矛を止める由来はない

いわゆる武術を特定の国で当てられた名前だけで断じるのは本質を肌で分かってない一般人の論法だアホ

これだからちゃんと武術を学ばなかった人が作った流派はw