616 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/08/19(水) 23:44:28.76 ID:o60ssGY30
吉田豪は小島一志のマンガみたいな脅迫(笑)を

>これで分かったのは、これだけ顔を晒して、どこに住んでいるのかも
>オープンにして仕事している人間に対して「アンタの顔写真は入手した」
>と脅しても何の効果もないと気付かないような人なんだなー、ということ。
>なのでボクは彼に警告&脅迫されながらも、「電話はしませんよ」と
>宣言した上でその後も彼の本が出る度に書評で扱ってきたわけです。

と歯牙にもかけず、「アンタらプロレス・オタクには俺みたいな空手人間がウザいんとちゃうか?
俺が過去に書いたプロレス批判なんか読んでkojimaが嫌いになったんとちゃいますか?」という
噴飯ものの妄言には、いまどきそんな馬鹿は存在しないと一笑に付し、逆に「写真を入手したって、
もしかして浅草マルベル堂でなぜか売られている僕のプロマイドを買ってくれたってこと?
だとしたら感謝!」とネタにされてしまう始末


617 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/08/19(水) 23:45:58.83 ID:o60ssGY30
翌月の近況では、

「全開、この連載でも暴走ぶりを紹介した小島一志氏が、これまた自身のサイトでさんざん
愛を訴えてきたパートナーに冷たくされた途端、いきなり手の平を返して彼女を口汚く罵ったり、
かと思えば彼女絡みの描写をすべて削除したり、息子になりすましているとしか思えない
更新を繰り返したりと、さらに激しく暴走中!そのせいで、脅されていたはずなのになんだか
すっかり心配になってきた男による、書評とは名ばかりの引用書評コーナー」

と珍獣扱いにされて憐れまれ、その後立場がすっかり悪くなったことをやっと自覚して
慌てて土下座メールを送ったのを

「すっかり忘れていたけど、あの小島一志氏から
『吉田様に対して、その人となりも知らない私が、勝手につまらない事を理由に自らの
Blogにて吉田様を批判する記事を書きました』
『改めて私の言動の不適切さに反省した次第です』
との不可解な謝罪メールが到着。
直接電話で話したいとのことなので迷わずスルーしました。」

と簡単に切り捨てられて恥の上塗り

文字通り格が違ったし、そんな相手に小島一志レベルの低次元な対応をしてしまったのが、
完全に業界的な「命取り」になったよね