「3000万円の印税」ってずーっと言い続けてるんだよねえ
死ぬまで同じことを言い続けてるんだろうか

302 名無しさん@一本勝ち 2018/12/09(日) 14:06:03.52 ID:b4mdJ7AA0
>来年、梶原一騎と続大山正伝と芦原英幸、あと色々で三千万印税

このバカは、こんな捕らぬナントカばかり考えてるのか・・。

士道館本、売れなかったら即怒り出した。
バカだねぇ・・。己が悪いのに。
まっ、自己出版の資金は無いだろうし、
梶原・大山・芦原・関係者からどうゆう処分が言い渡されるか?


…単純に考えて印税3000万円ってことは大作家並みの取り分10パーセントとしても
売り上げが税別3億円なきゃならない
ハードカバーを諦めた今の小爺の本なら、本体価格1500円で20万部売れる必要がある

実際には小爺程度の8流ライターでは印税も8パーセント未満だろうし、自費出版なら
新潮社など版元に半分以上持っていかれるだろう

犬畜生が『絶愛 梶原一騎』は「20万部が発売ノルマ」、『黒澤浩樹交遊録』、
『格闘技論 滅亡編』なんていうまったく需要のなさそうなシロモノを「最低3万部」、
芦原本を「10万部売りたい」などと世迷言としか思えぬ皮算用を口走っていたのも、
「とにかく3000万欲しい!」という妄想が先にあって、そこから現実を無視して
売れてほしい数を逆算したタワゴトにすがりつくしかなかったということなのか

一から十まで哀れな負け犬だなあ