喜友名諒、金メダル直後の“全てへ感謝した瞬間”にSNS反響「真の空手道」「涙出た」
東京五輪空手・男子形

喜友名諒、金メダル直後の“全てへ感謝した瞬間”にSNS反響「真の空手道」「涙出た」

 東京五輪は6日、今大会から採用された空手・男子形の決勝が行われ、世界ランク3位の喜友名諒(劉衛流龍鳳会)が金メダルを獲得した。ダミアン・キンテロ(スペイン)が銀メダル。五輪初代王者となった直後、コートの中央へ移動し、正座して一礼。周囲へ感謝を表した。実際の光景を目の当たりにしたSNS上の視聴者からは「これが真の空手道だ!」などと反響が寄せられている。

【画像】「これが真の空手道」「涙が出た」とSNS反響! 周囲の全ての人へ感謝…金メダルの喜友名がコート中央で正座&一礼する実際の写真

 最後まで礼節を尽くした。判定で金メダルが確定。喜友名はキンテロと握手、抱擁をかわしても表情を崩さない。その後、おもむろにコートの中央へと1人で移動して正座。そしてゆっくりと両手を前に付け、一礼。周囲の全ての人へ感謝を伝えた。会場は拍手に包まれる。喜友名は四方へ再度礼をしてコートを降りた。

 実際の映像を見たツイッター上の視聴者からは「胸が熱くなりました」「中央で正座&礼はかっこよすぎるぞ」「最後の最後までかっこよかった」「深々と一礼する姿に涙が出た」「最後鳥肌立った」「まさしく王者の風格」「これが真の空手道だ!」などと反響が寄せられている。