格オタってなぜか「武術=型のみ」って思い込んでる節があるんだけど、多くは自流の特徴を生かすルールでの組手が有るとこがほとんど

松濤館系は伝統派だし、上地流や剛柔流は伝統的な鍛錬や稽古をした上で、フルコン・伝統派の組手をしてるし、沖縄拳法も防具組手やってるし、

本部朝基氏の弟子である山田辰夫氏の日本拳法空手道はキックに選手を送り出してるわな。

それにMMAのプロのファイターは、自分のスタイルを構築する為に色んなものを積極的に取り入れてる事も忘れていらっしゃる。

リョートマチダの松濤館、コナーマクレガー・矢地祐介のジークンドー、菊野克紀の沖縄拳法・・・

カポエラやシラットを取り入れてるファイターもいますわな

どっちもどっちで生かせば良いじゃんって話しなのに、お互いになんで否定しますかねぇ??