何でもかんでも書き記す文化じゃないですし、一部のものを除いては、書で伝わってきたものじゃないですよ。直接教えられて伝承されてきたものです。その時点では伝書は読めないですし。
伝書には様々な使い方が載ってますよね。同じ人が書いたものでも違うことが書いてあったり。それらは大事な研究材料ではあります。その中で、代々の師範がどのやり方で主に教えてきたかは、時代や人によって異なるでしょうね。
そういったことを無視して、書いてあることだけが全てとなったら、人から人へ伝えていくものではなくなりますよね。
ましてや、書いてある内容をどう解釈するかは、あまり解ってない人が読むのとよく解っている人が読むのとでは、解釈が異なる可能性はありますよね。実際に稽古されてきた内容も知らない、たいして解ってもいない人が、伝書を読んでこれが尾張の使い方だと言ってても、お話になりませんよね。