X



トップページ武道
1002コメント274KB

高校柔道を語りませんか?part45

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/30(日) 21:06:19.49ID:3J56n/yx0
高校柔道以外の中学・大学・社会人等の話題をしても問題ありません

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1577066394/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581788218/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1587139322/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1595587058/

※前スレ
高校柔道を語りませんか?part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1606204914/
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 20:03:58.65ID:Ze+DI0PK0
来年は何気に東海大浦安もメンバー揃ってますね。
王者、木更津総合をどう崩していくのか????
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 21:14:13.11ID:ZJkAt/Id0
歴代最強という話題なら昔の話が出るのは仕方ないのでは?
このスレは対象年齢決まってるのか?
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 21:37:21.45ID:Ze+DI0PK0
栄も来年強いよね。
100インハイ王者の超大物、昨年からエースを務め身長も高く将来性ある新井、
中学無敵の王者の坂口、峰優月、粂田和樹、 杉野瑛星も強い。
来年は優勝濃厚とみる。

対抗は、超豪華メンバーの東海大相模、日体大荏原とみる。
相模は、木原慧登、金杉元太、手塚春太朗、田中詩音らの相模中メンバーが強い。
ここに、昨年からレギュラーの大阪の超強者の上田夏也人、そして神奈川六角橋の
スターの小泉もいる。そして66インハイ王者の服部も強い。
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 21:46:37.55ID:hAC3BVSs0
超強者?
モンスターだろ
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 21:48:55.31ID:Ze+DI0PK0
>>883
ありがとうございます。そういう視点もありますよね。

荏原は、中村、長谷川、佐藤は超強力ですよね。
海堀の弟もいるし。下手したら、栄、相模を喰うかも。
ただ来年の夏は、国士館、足立もきそうです。
ダークホースは大牟田、白鴎大足利。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 21:57:49.55ID:8lqBZHRB0
東京都インハイ一枠はきつすぎないか??
枠増やしてほしい...
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 22:14:23.87ID:xd504Feu0
>>885
そうですよね。やはり公平性ということなのでしょうが、
結果として公平ではないですよね。

インハイでも選手権でも、第二、第三代表が本番で優勝することもあるのが
東京予選ですからね。かつては国士館、修徳が予選二位や三位で本番で優勝もしたし。

つまり、インハイ1校ということは、二位や三位ながら本戦にでれば優勝する
高校が予選落ちになるとういことですからね。
まあ同じことは、神奈川にも言えるが。

荏原、修徳、国士館、足立、安田の争いは厳しくなりそうだ。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/18(土) 23:31:59.09ID:B7Q39X+A0
>>863
でも一冠だったんだよね。
あの代って関東大会どうだったのかな?
報道が無くてわからず終いだった。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 00:44:14.39ID:9d98GHwr0
>>876
実力最強ってなんだよW
実績がある奴が最強だろW
たらればになればキリがない。予選で負けた時点で最強でもなんでもないだろ。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 11:09:06.75ID:/nrl6C8o0
>888
ありがとうございます。客観的に考えると分かると思います。この議論はここで
終わりにしたいです。この議論は、桐蔭史上最強のチームを決める話題だったはず。

●前提
・実績がでるかどうかは、その年の全体のレベルによる。
・この議論は桐蔭史上最強メンバーを決める議論。桐蔭史上実績最高のメンバーを
決める議論ではない。(仮に関根と湯本の三冠世代が、他の世代の桐蔭メンバーと
戦い勝てるとは必ずしもいえない。これは分かりますよね?)

●検証
・実績最高は、関根、湯本、佐藤の桐蔭初の3冠世代。これは確定。
 しかしこの代が、高山世代や、桶谷世代、白本世代に勝てるかとう検証になりま
 すよね?実力最強を決める議論ですよね?ここを理解できないと厳しいです。
・もちろん世代違うので実際に戦えないので、予想にすぎません。
 ただし、関根世代を、高山世代や桶谷世代や白本世代と比べると体格面のハンデも
 大きく具体的なポイントあげるのは関根や村尾でも容易ではない。また賀持や湯本
 もさすがに高山、桶谷、白本、高田、落合、生田らにはとられる可能性高いと
 考察できる。
 やはり総合的には、関根世代が歴代実力最強ではないという意見が多いと思います。

●仮結論
 ・鈴木寛治先生も、高山世代が最強かつ最良のチームという意見をだされている。
 かつ高山、生田、落合、廣川、小野田となるとすきがなく、どこからでも
 一撃ができる攻撃力あるチーム。たぶん、この世代が、桐蔭歴代チームで
 戦えば負けは想像できないです。

以上。もう返信はいりません。終わりにしましょう。正解はだれにも分からないので。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 12:42:57.61ID:b80FuncT0
>>890

純粋に質問なんですがその最強?の代は金鷲旗の結果はどうだったんですか?
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 19:11:25.85ID:1pHpruX60
国士舘ってなんで外部進学の子は主将にならないんだろう
飯田、清水、斉藤立 なんかが良い例
特に2016の荏原に負けた代は飯田じゃなく主将が磯村だったのが謎
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:45.07ID:v+7xh1Ou0
>>892
やはり、国士館中学出身者との立場の違いもあるよね。
たしか、片渕は主将してたよね???
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:32.99ID:v+7xh1Ou0
>>891
たしか、ベスト8位で優勝した世田谷に負けたんちがう?
金鷲旗にかける想いの差がでた。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:48.30ID:tkTzuu5H0
全国8で桐蔭史上最強と言われてもな…
やはり関根世代が最強で良いな!
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/19(日) 23:47:43.49ID:9d98GHwr0
>>894
そうなんですね?つまり予選は全部神奈川で敗退で、金鷲旗8位ってことですか?
う〜ん、最強ではないと思いますよ、、、、
最強なら勝ってますしね
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 00:40:45.79ID:+4SXfNN+0
その世代最強ではないよね。全然。実績ないし。
でもそういう議論じゃないということでしょ。桐蔭の歴代チームの実力最強ということ
でしょ。まあ最強候補ではあるのは間違いない。

でも桶谷、白本兄弟、高田の世代。
または、白本弟、高田、西潟、森田、英。
のいずれかのほうが強い可能性あるね。
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 00:57:42.72ID:MpMBER6/0
おじいちゃんいつまで昔話するの?みんな嫌がってるのわからないんだね
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 06:49:41.37ID:8oGdHQNm0
>>889
そっちのスレに以下の書き込みがあったが、このスレと間違えたのか?唐突感が半端なかった

229クーベルタン男爵さん (アウアウウー Sa5b-W1il)2021/09/18(土) 18:19:03.73ID:CMMCsMM0a
来年は荏原の全国優勝の可能性高そう。
面子的に。
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 09:21:33.58ID:tsvgCvn30
>>880
久しぶりに東海大浦安を聞きました。
どんな選手がいるのか分からないけど、頑張ってほしいな。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 10:52:28.27ID:qoBTPynC0
浦安は、浦安中のメンバーがそろった世代がこれから高校主要世代になるので楽しみです。

全国無敵の王者の木更津総合、千葉最強の習志野、そして急成長の千葉経済付属、
そしてメンバー揃う東海大浦安。
来年の千葉王者の争いは楽しみですね。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 10:59:21.20ID:qoBTPynC0
でも、なんだかんだいっても来年は東海大相模の逆襲の年でしょうね。団体も個人も。

団体はエース木原、ポイントゲッターの重量級である手塚、金杉。
六角橋のスーパースター、全中3位の小泉。この4人が強い。
去年からレギュラー務めるムードメーカーの上田、中量級のバイブレイヤーの田中、
インハイ66王者の服部。この7人が揃うと強い。

個人も、
66で服部、73で木原、81で田中か小泉、桐蔭の坪根、90で上田で、
神奈川でインハイ4階級制覇も狙えるくらいの階級別充実。
(超級は、坂口か高原かな??)
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:10:38.94ID:qoBTPynC0
来年のインハイ個人有力。他にもいると思うので教えて下さい。

60=小野日向でほぼ間違いないかな。天理の井手凱王、あとは来年大成高校に入る
   山本風来の1年生優勝もありうる。習志野の近藤耀聖も強いが身長高いので階級
   どうするのかな???

66=相模の服部が最有力。試合みてると、水戸の清水福虎も有力とみている。
   あとは、荏原の藤村心大、沖学園の末次晴倫、神戸の顕徳海利あたりでしょ。

73=相模の木原とナコスティン王未土の神奈川代表争いがまずは注目。
   神奈川代表と、大牟田の竹市、天理の小林が3強。現時点。
   来年の新入生では、秋吉航輔も注目される。
   
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:17:20.84ID:qoBTPynC0
81=インハイ二位の習志野の伊澤直乙斗が圧倒的。
   あとは桐蔭の坪根、相模の小泉と田中の神奈川勢が充実。
   あとは国士館の川端がどこまで伸びてくるか??
   あとは埼玉栄の粂田和樹かな。
   新田の若谷快が81にあげてくるなら、優勝も狙えるとみている。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:20:52.10ID:qoBTPynC0
ごめんなさい。
81は、荏原の長谷川環も強いですね。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:24:52.54ID:qoBTPynC0
90=相模の上田が活躍してますね。
  あとは、荏原の紙永雄大と中村 乾渡が注目ですね。
  大成の三並もでてきるはず。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:25:40.68ID:qoBTPynC0
すみません。また抜けてました。

73は、田中龍雅(佐賀商)も強いですね。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:29:29.24ID:qoBTPynC0
またまた抜けました。
木更津の四元羅生がもし90なら、優勝候補だと思います。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:30:29.35ID:qoBTPynC0
100=栄の新井、白鷗大足利の齋五澤凌生の2強で間違いないと思います。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:32:44.27ID:qoBTPynC0
また抜けました。100は、平野匠啓が100だと思います。
どこの高校か分かりませんが、優勝争いに絡んでくると思います。
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 11:37:40.01ID:qoBTPynC0
100超=荏原の佐藤、国士館の2年生コンビの東京勢。
    崇徳の高原、栄の坂口でしょうね。
    大牟田の熊谷諒也、九州学院の牧野泰晟、
    東海大付属静岡翔洋の牧野夢希、
    あとは神奈川勢か(金杉、藤井、千野根???)
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 12:20:00.33ID:v90GcCS30
黙れ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 14:07:30.73ID:8VHy4+I30
書き込みモンスター
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 14:33:20.58ID:c9oNi19m0
荏原の6年ぶり?の優勝が見たいな。
来年と6年前では価値が違うけど超級が誰もいない中で国士舘の飯田、河田、
本間、磯村、稲垣という最強のメンバーを倒して勝ち取った優勝は感動したな。
体が大きくなくても勝てるってことを教わった気がする。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:53.77ID:8oGdHQNm0
明らかにこの人がモンスターだろ よくこんなにたくさん名前を覚えられるな
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 15:01:30.46ID:8VHy4+I30
誰かこのモンスター、病院に連れて行けよ
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 15:02:49.06ID:8VHy4+I30
完全にぶっ壊れてる
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 15:15:30.16ID:WHL86HV80
この人って何がしたいの笑?友達いないんかな
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 15:31:50.95ID:ziKNn+2s0
荏原の優勝可能性はあるよね。穴がない。
紙永雄大、中村乾渡、長谷川環、佐藤、海堀。
これは強いわ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 16:40:34.22ID:ingY13lq0
別スレ建てたらどう?
そこでなら好きなだけ名前書いていいしモンスターや怪物がたくさんいてもいいし連続でいっぱい書き込んでもいいんだから

柔道好きで書き込んだのに色々文句言われたら嫌だろ?別スレで好きなようにやりなさい

まあ他人を不快にさせるのが目的なら勝手にやってくれ
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 19:33:36.30ID:T9xjm8b/0
荏原が隙がない。まじで。

来年は、荏原と相模が双璧だよ。ここに栄と国士舘、作陽、習志野、木更津が絡む。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:32.65ID:Y8536wkV0
名前たくさん書くモンスター、怪物級の人、回線変えて複数人演じなくていいからw
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 21:36:14.26ID:nwAQObKr0
また切り替えミスしちゃうよ
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 22:52:41.69ID:oHJ/AS2N0
現役のほうは名前だけしか知らんけど相模の服部って、豊田、登本の時代の服部と血縁?
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 22:52:57.07ID:4MZIAO2k0
いや、千野根、坪根いる桐蔭が勝つ可能性がある。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 23:48:19.99ID:YnRxGBsO0
坪根はたしかに強いね。相模の3年の天野や尼田とも引き分ける等受けも強い。
千野根弟、そんなに強いかな?
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:41.04ID:YnRxGBsO0
相模も隙がないんだよね。
勝ち抜きなら、
小泉、手塚、上田、金杉、木原の順番かな?
点取りなら、小泉、手塚、金杉、木原、上田という感じか?
相模の監督は、手堅いオーダー組むからね。木原はまず投げられない。
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/20(月) 23:53:31.44ID:YnRxGBsO0
習志野、来年強いんだよね。
浦安、木更津を破り千葉代表になる可能性あるんだよね。
インハイ81二位の伊澤って、全中では3年の時に、2年の木原に負けてたよね??
木原も伊澤も、あれから順調に伸びているね。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 10:29:21.43ID:FdxFCbbC0
習志野の伊澤は後藤が引退したら73に落とすらしい。
地元高校生情報だけど。
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 15:00:59.41ID:ujsI8vT00
桐蔭の団体の歴代は結局誰も分からないってことで、個人で歴代で一番強いのはやっぱり66kgの丸山選手ですよね?
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 16:00:18.02ID:6WertSRf0
習志野の伊澤、2年で81で全国二位なのに、別に落とさなくてもいいような
気もするが。将来世界にでるための選択なのかもね。


桐蔭の個人成績という観点では、
入学者=丸山弟で間違いない。世界選手権2回優勝はいないでしょ。
卒業者=秋本かな。選抜優勝、世界選手権優勝。
    高松監督も強いけど、世界一経験ないしね。
    時点は、西山兄かな。小野は世界選手権決勝経験ないしね。
    粟野も三位、高上も今一つ、
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 16:34:07.14ID:ujsI8vT00
桐蔭サイドは丸山選手が活躍しているのNGなのですかね?
それとも応援してるんでしょうか?
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 17:30:07.48ID:P3WphHvq0
73はレベルが高いのに伊澤は何故落としたんだろう。木原、小幡、竹市なんかが団体を考えて階級を上げてくると考えたのかな。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 20:25:36.12ID:tPs4Uiwu0
今の高1〜高3の73キロ級は有望選手多いわ。ロサンゼルス五輪は相当に
代表争いは厳しそうだ。
高3:花岡 晴琉、平野蒼空、後藤颯太、滝本大翔、朝飛太陽
高2:田中龍雅、竹市裕亮、小幡礼希、伊澤直乙斗(81でインハイ二位)
高1:木原 慧登
大学2年の、国士館大学の田中も強い。
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 20:40:32.34ID:uZZBwphY0
先生、もう助かりませんか?
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/21(火) 20:53:18.82ID:tPs4Uiwu0
>>938
助かると思うよ。81のままのほうがいい。73はきつい。
まだ助かるから、考え直してほしい。
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 04:42:45.17ID:d61AKYJa0
>>937
どこの都道府県の方ですか?
病院受診を勧めます。
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 04:50:07.15ID:LieWOX+h0
>>938>>937が頭ヤバいから精神科受診を勧めているため「先生、もう助かりませんか?」と発言しているにも関わらず、>>937>>939の発言で伊澤の階級変更のことだとあまりにも酷い勘違い…
全国ネットでこれ以上恥を晒さないためにも、発言を控えようや
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 04:52:32.81ID:LieWOX+h0
あと誰もがわかっているようなら情報をあたかも自慢げに披露しなくていいよ?
ただの不快でしかない
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 08:30:56.01ID:UdJ75eCO0
今年の高校3年生はどこの大学、就職先に行くんですかね?
興味ありますが、さすがにここの住民の方も知りませんよね。
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 10:31:14.91ID:xi6cno7F0
木更津総合、国士舘、天理、大牟田、
こんなところで満足?
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:45.59ID:xi6cno7F0
筑波大、国士館大、日大、早稲田大、天理大
明大、ってところか
他にも沢山あると思うが
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 15:45:41.89ID:QK6WpWRB0
73でも鍛錬を積めばまだ助かる可能性はある。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 19:18:19.51ID:CjgirDcH0
>>946
天理って来年小幡、後藤、重松以外誰か有力選手いる?今年は大型の選手や平見がいたから4強に入れたけど来年はベスト8行くか行かないかレベルじゃないか?3人共100kg超えてないし
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 19:20:02.23ID:Uwt91vEi0
>>948
頼むからもう書くな。
人をイラつかせる天才なのか?
他人の心配より自分の絶望的な空気の読めなさを心配してくれ。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 20:08:41.67ID:gK2QlAfQ0
もう3人以上の名前を書き込むの禁止ルール作ろうぜ
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 20:10:04.03ID:qsKeq4GK0
伊澤直乙斗は、組手が厳しいところがいいよね。
中学時代かたしか関東大会では木原に勝っていたが全中では決勝で木原に敗退。
今の天理の小林にも、全中では勝っていた大物。

習志野は、後藤も伊澤も、木原にふたをされた印象。
その意味で、伊澤直乙斗は木原に雪辱したいのかもしれないね。
まあ81でインハイ二位ではあるが、81はレベル高くなく、73は異常にレベル
高かったから、73に落としたほうがむしろ激戦区。今年の73のエース級の選手
たちは81ででても勝ち進めるくらいの強者だったしね。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 20:35:38.05ID:nCulxq2S0
>>952
↑こいつ運営に通報して書き込み禁止にできないのかな?
分かる方協力願います。
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 23:49:38.37ID:nNd80s+b0
81が一番助かる可能性はある。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 23:53:20.47ID:uetUoDKe0
>>953
高校柔道を語るスレである以上、通報したとしても無意味な希ガス
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/22(水) 23:53:36.50ID:uetUoDKe0
>>953
高校柔道を語るスレである以上、通報したとしても無意味な希ガス
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 06:09:40.15ID:kvt27as50
以前から、大きなシニア大会の話をしていると、強引に高校団体戦の話題を持ち出して
流れを遮断してくる者がいたが、それも同一人物かな
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 07:38:23.26ID:MY6mowhx0
だよ
ずっと向こうに居ればいいのに

0234 名無しさん@一本勝ち 2021/01/02 08:22:14
なんの話題でも話して良いスレになった結果、国際スレとの違いがなくなり、結果高校の話題もあっちで話すようになって過疎ってしまった…。でも別板だから統合は難しいか。
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 09:05:44.85ID:sELUE10u0
名前たくさん書いたり怪物、モンスターと言うやつは1人でスレ立ててやってほしいよな。俺が決めるモンスター選手権とか言って
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 09:55:48.55ID:Tgkn0yHl0
あ〜スレチの事を治外法権ってマジレスして笑わせてくれた奴か
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 10:05:26.12ID:MY6mowhx0
机上の空論で強弱は決まらない
柔道経験してたなら分かるはず。
柔道だけじゃなくどんなスポーツでも勝負して勝った方が強い。
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 11:29:02.97ID:YotDJaIC0
国体で、埼玉の優勝見たかったね。

それはそうと、今の中3の進学先情報ありますか?
国士舘は、だれをスカウトしてくるのか?
平野は難しいかな。
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 14:18:03.06ID:CIjU48h+0
岩渕先生は全中来てたのかな?
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 19:17:20.86ID:oNpNELOu0
国士舘ルートの中学って、付属中以外はあるのかな?

大蔵は万遍なくいくもんね。
相模、大成、桐蔭、天理、埼玉栄、崇徳、浦安の付属中からはもってこれないよね??
そう思うと、意外とスカウトできる中学も公立に限られるかな。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:21.26ID:wGqB7ndp0
関東圏の話題多めっぽいから詳しい人に質問。
過去の関東大会のデータベースってどこかでチェック出来ないか知りませんか?
ネット上なら尚いいです。
具体的には例えば78年や95年、02年の個人が知りたい。
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 21:24:24.65ID:NRvGMKus0
桐蔭って今有望な選手いる?
団体はしばらく厳しいかね。
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:26.73ID:2nHF9KZT0
1人で質問繰り返して1人で答えるの楽しい?
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/24(金) 06:44:50.83ID:mBaMAacV0
>>890
どうでもいいけど
鈴木寛治ではなく鈴木寛人ね。
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/24(金) 07:34:17.29ID:4HkccqZD0
>>966
情報をタダで得ようなんて随分虫のいい話だね、e-judoの会員になるとか、図書館で近代柔道ののバックナンバー調べるとか、自分ですこしは苦労しなよ。世間では、当たり前の話だよ。
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/24(金) 19:29:50.02ID:fY3FUYec0
>>966
近柔やe-judoでは中学の関東大会まではフォローされてないが、「○○年 関東中学柔道大会」で調べれば全てではないにせよ結果はみられる。
それを元にご自分でデータベースを作ってみてはいかが?
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/24(金) 22:34:20.95ID:PZyIO1MR0
夙川はかつての世田谷学園のようにスポーツ高校から進学校へとシフトをかえたんだな
そこへ佐久長聖が松本に声をかけた
同時に生徒も松本を追いかけ長野に
しかし松本は大病を患い指導できなくなってしまった
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/24(金) 22:35:36.62ID:PZyIO1MR0
今は松本の部下のコーチが面倒見てる
違ったらごめん
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/25(土) 09:24:19.30ID:m1Dvk8An0
空気読めない書き込みは佐藤くんかな?
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/25(土) 09:29:14.66ID:7iE7+vHG0
桐蔭は、坪根武志、千野根玄貴、今井公平が三本の矢というところだと思うが。
あとの2人が分からないです。
来年に新入生に、金目中のモンスターの入学が予想されているので、来年のインハイは
楽しみかもしれないです。ただ、相模はそれ以上に相当に強力なので、
桐蔭も苦戦すると思います。

しかし桐蔭と相模では、練習環境、スカウト、大学への出稽古の質、学校からの協力体制で相当に開きがあります。それでも毎年肉薄するあたり、高松先生の手腕だと思います。
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/25(土) 09:35:41.01ID:R1K686Vg0
>>976
3人以上の書き込みはNGです
話聞いてましたか?
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/25(土) 09:49:10.90ID:G+ylQFTw0
>>977
何で勝手に決めてるんですか???
0979名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/25(土) 10:46:28.87ID:D+y30w9n0
うざい書き込みは全力無視が一番ですよ。無反応を貫きましょうそのうちいなくなります
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況