小島一志先生名言集
「最近になって痛感しているのは、会社というのは本業が好調でも、副業が駄目なら
利益を上げられず、経営がどんどん傾いていくということだ。
たとえばソニーなんかは元々はポータブルラジオが本業だが、今となってはプレイステーションなどのゲーム関連や
ソニー・ミュージックなどの音楽関係などの『副業』の方が利益を上げて会社を安定させているわけだ。
じゃあ僕の会社はどうかというと格技本が本業で、パズルや占いの本は副業ということになる。
僕の出す格技本は相変わらず大好評なので、他人からこの部分だけ見ればMUGENも
絶好調に見えるだろう。
だが塚本が去り大志が去って『副業』のパズル本や占い本が出せなくなってしまった。
これが予想以上の大打撃となった。MUGENはどんどんやばい状態になっていった。
それでも本業の格技本が評判良かったので、会社を維持出来る程度にはギリギリ持ちこたえていたのだが
コロナという想定外の『外敵』が現れた。長年経営学を学んできた僕もこの外敵には手を焼いている。
僕は勉強熱心で松下幸之助や本田宗一郎の本を読破して参考になる部分は真似している。
だが彼らの本にはコロナ危機の対応は書いてなかった。正直お手上げだ」