X



トップページ武道
1002コメント538KB
【Mr】小島一志 悶着256回【トラブルメーカー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 12:22:34.01ID:n1HsOgCM0
200 名無しさん@一本勝ち 2021/03/14(日) 08:47:41.85 ID:eG02NG8O0
自費出版ってなんか証拠はあるの?
ISBNコードで分かりそうな気もするが
でも新潮社の広告の出し方から見て自費出版はなさそうだけどな
自費出版にあんな広告はありえないし


228 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/14(日) 11:52:42.48 ID:DVbNKzzi0
>>200
https://masterpublish.com/distinguish/
>結論から言うと、基本的には自費出版と商業出版は見分けることが出来ません。
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 12:23:09.36ID:n1HsOgCM0
192 名無しさん@一本勝ち 2021/03/14(日) 01:10:55.50 ID:s5YmdjnC0
たまたま出版社で自費出版の担当をしていた人と電話していたので
小爺の話、新潮社の自費出版の現行規定の話をしたら面白がって
いろいろ教えてくれた

「印刷費用は四六判・ソフトカバー200ページ1000部で205万円+税、
書店販売委託歩合、要するに新潮社が自動的に取り立てる分が売上の
40%」という数字には「昔とあんまり変わっていないね、それにしても
四割持ってくのはボッタクリだよねえ(笑)」と言っていて、こちらが
「そのライターは金のない生活してるから印刷費用も売上を見込んだ
借金じゃないかって噂してるんですが、最初に払い込む額っていうのは
大きいんですか」と聞いたらその方が言うには

「支払いは分割払い、ローンの形を取る。頭金として払わされるのは
部数が少ない素人ならだいたい20万円程度、部数が多くても50万円程度。
素人がいきなり払えるのはそれくらいだから。で、書店に卸した後は
ほぼ自動更新で、出版社は一冊も売らなくても依頼主から毎月金を
絞り続けられる。」

「確かに書店に並べるけど、本屋は売れないものはすぐ返品してくるから
流通は実質一回きり、ネットでの注文なんかも入りやしない。けど出版社は
営業をかける必要がない上に営業代金だけは取れるし、倉庫の預かり賃も
依頼主に請求できる。倉庫に積んでおくだけで金がどんどん入ってくる
ボッタクリ案件で、本を書いた依頼主には絶対に儲けなんか来ない。
ほぼ確実に借金ダルマになる。」

「だから個人的に相談を受けたら、今どきの自費出版は絶対に手を出すな、
他の手段ならケタ一個安くできる、って言うんだけど、それでも大出版社の
名前につられて依頼しちゃう奴はいるんだ。でも編集者が『アンタが自分で
手に取りたいと思わないような本は他の人だって買いませんよ』 なんて
アドバイスはしやしない。『売れればどんどん売上金が入ってきますよ』
なんていい話だけ聞かせてその気にさせる。素人を騙して自費出版を
やらせるのは出版社にとっては美味しい小遣い銭稼ぎなんだよ。」
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 12:30:11.07ID:1RBpecJz0
よぉ、アマゾンだけで30000部くん。
どうも私に来たデータと違うんだが。
まぁ、これでスーパー半額弁当食わ無くていい訳だな。
もし、スーパーで半額弁当買ってるところ見たら、どうすればいい?!
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 13:31:40.73ID:dmdLtieq0
>>203
新潮社はもう自費出版も請けてくれないだろうけどね
てか、著作以前に取材すらままならないでしょうよ
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 14:05:13.00ID:lMXqmaU90
誰の取材する気なのですかね。
もう取材先無いでしょう。
知ってる限りのカードは使い切ってますし、
ついでにクレジットカードは使えないし。
額に汗して働きなさい。
ね、ブタくん。
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 14:35:26.47ID:WTyBuPNF0
>>215
止められたカードはたった一枚だけだぞ。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 15:22:12.71ID:n1HsOgCM0
>メインで使っていたカードを止められ、奥さんが買ってくる半額弁当で飢えを凌ぐ
>壮絶な執筆活動で生み出された傑作なんだからもっと評価すべき

メインのカードと言われてるけど?www


601 名無しさん@一本勝ち 2021/03/07(日) 11:03:00.77 ID:gj54frqp0
自律神経失調症に苦しむ中でメインで使っていたカードを止められ、奥さんが買ってくる
半額弁当で飢えを凌ぐ壮絶な執筆活動で生み出された傑作なんだからもっと評価すべきだ。

717 名無しさん@一本勝ち 2021/03/08(月) 19:25:39.61 ID:O/d8ZFId0
はっきり言っておく。
コジは今回の梶原一騎正伝に全てを掛けていた。
これが売れなかったらマジで生活がやばいということだけは言っておく。
もうこれ以上軽々しく新刊を批判するのはやめろ。

720 名無しさん@一本勝ち 2021/03/08(月) 19:35:53.04 ID:O/d8ZFId0
コジが半額弁当すら買えなくなったらお前らどう責任取るつもりだ?
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 15:23:58.40ID:n1HsOgCM0
219 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/14(日) 11:33:53.81 ID:s5YmdjnC0
そう言えば192の人に「週刊新潮で4ページの特集が組まれた」と言ったら
「あ、今の新潮なら金で誌面の枠を買えます。自社の名前のある本の広告にも
なるからにしろ、自費出版依頼の段階で契約に盛り込めますから」と言われたな

バカ小爺が3年も前から、装丁もページ数も決まっていないのに、のべつまくなし
「週刊新潮の特集はじめ怒涛の宣伝ラッシュが始まりマス!」
と公言してるのが不思議だったんだが、金を払って記事にしてもらう予定だったなら
納得がいく

今回もやたらめったら「一週間くらい」「一週間くらい」を連呼して
「書籍の本当の勝負は発売から一週間後だよ」
「あと一週間くらいして読み終わる人が増える頃から感動したファンが怒涛のように
このスレに押し寄せてコジを絶賛するだろう」
と言ってたけど、あれも金を払った週刊新潮の宣伝記事が掲載されると知っていて
起死回生の奇跡を起こしてくれると思っていたからだったんだな
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 16:24:51.55ID:9L8op2gx0
一週間くらいしたら、猪木の内容証明騒動は自然消滅しないかな?
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 16:39:58.97ID:n1HsOgCM0
また幼児退行するしかない出来損ないの妄想か、とっとと首でも攣れ、負け犬



321 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/14(日) 22:04:14.32 ID:N6Escx/y0
2時間正座したら許してもらえるかナー?

324 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/14(日) 23:19:49.97 ID:N6Escx/y0
東氏が仲介に入ってくれて和解したら胸熱展開かナー?

551 名無しさん@一本勝ち 2021/03/19(金) 00:08:16.04 ID:XXkGMtU40
ボタンの掛け違いに過ぎないから、和解を機会に「アントニオ猪木正伝」出版。
近いうち(多分今年中)にあると思いマス。

554 名無しさん@一本勝ち 2021/03/19(金) 00:29:36.22 ID:XXkGMtU40
内容証明を無視して放置してたら、拙い事になるの?

590 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/19(金) 16:37:48.21 ID:t/3bpOBi0
内容証明はアントンの場外乱闘演出でしたでお互いノーコンテストなんてどうかな?

401 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/16(火) 07:36:01.67 ID:QEiMdpY50
士道館総本部でのアントンと小島さんの和解の盃マダー?

806 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/23(火) 07:29:49.47 ID:LAK0Zo/p0
全て回収して焼却したらアントンも許してくれるかな?

829 名無しさん@一本勝ち 2021/03/23(火) 15:52:30.06 ID:CJew9ABd0
謝罪メール送信したら、告訴撤回は可能かな?
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 16:40:37.41ID:n1HsOgCM0
◇バカの妄想と世間の現実


186 名無しさん@一本勝ち 2021/03/29(月) 19:11:55.49 ID:UQ+Ux3Fv0
時間が経てば怒りも冷めて自然と解決しないかな?

192 名無しさん@一本勝ち 2021/03/29(月) 21:24:22.35 ID:M8wws83V0
小島が無償で救済される方法は何があるかな?


195 名無しさん@一本勝ち 2021/03/29(月) 21:32:14.09 ID:UFBRZUPJ0
>>186
名誉棄損の時効は3年。
猪木が内容証明送った相手は新潮社。
つまり小爺は猪木が新潮社と和解しても、3年間は猪木及びコーラルゼットから告訴される可能性がある。
というより3年後に刑務所送りにされている可能性大。
今の内に大事なマンションで最後の浮世を楽しめ。

>>192
無い。


193 名無しさん@一本勝ち 2021/03/29(月) 21:26:43.04 ID:UFBRZUPJ0
「名誉棄損罪」における「名誉」とは、個人が他者から受ける評価ではなく、一般に人として社会から受ける評価のことをいいます。
つまり、個人の自尊心やプライドなどの「名誉感情」を傷つけられたことではなく、「社会から受ける一般的評価を低下させるおそれのある行為」が要件ということになるのです。
なお、仮に意見ないし論評を表明するものであっても、その実質が、人身攻撃に及ぶなど、人の品性、徳行、名声、信用等の人格的価値について社会から受ける客観的評価を低下させるものであり、意見ないし論評としての域を逸脱している場合には、「意見論評型の名誉毀損」として、名誉棄損罪に該当する場合があります。
http://www.xn--4rra073xdrq.com/meiyo.html

事は猪木氏個人の問題ではない。
小爺が逃げるのは不可能。


270 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/03/30(火) 16:12:34.44 ID:ovBkzsHc0
>このままおとなしくしてたら、なかったことにならないかな?

すぐ相手の所に飛んでいき、謝罪・絶版・回収・賠償などの
具体的な形で詫びるという大人としての責務を即時実行して、
やっとギリギリ最低限の落としどころなのはバカでも分かる
逃げ回っていればどんどんどんどん事態は悪化するだけという
当たり前の現実を、一体いつまで見えないふりをするんだろう?
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 18:26:50.13ID:WTyBuPNF0
これだけは知っておけ。
小島二段は「逆境に強い男」なんだ。
ピンチになればなるほど実力を発揮するすごい奴。
カード停止?
てやんでい!
内容証明?
ドンとこい!

この程度で小島が潰れると思うなよ!
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 18:39:20.54ID:n1HsOgCM0
もう潰れているからなあ
まあ獄中記を自費出版できたらそこで語ってくれ
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 18:41:44.54ID:n1HsOgCM0
> これだけは知っておけ。
> 小島二段は「逆境に強い男」なんだ。


検察にも「現金封筒で一万円やるから!」って泣くのかな(笑)


76 名無しさん@一本勝ち 2021/02/05(金) 11:24:46.31 ID:7fWp6aEN0
おい、ふざけるな!
偽由美子のおふざけを真に受けるな!
今すぐ書き込んだスレ全部削除依頼出してこい!

77 名無しさん@一本勝ち 2021/02/05(金) 11:26:46.15 ID:7fWp6aEN0
誰かなんとかしてくれよ!

144 名無しさん@一本勝ち 2021/02/06(土) 20:29:02.62 ID:s7NhkFmL0
やめろ!!やめろ!!やめろ!!
やめろ!!やめろ!!やめろ!!

195 名無しさん@一本勝ち 2021/02/07(日) 18:02:54.79 ID:C+0u6+kh0
おい、ちょっとマジでやめろ!
洒落にならねーぞ!

197 名無しさん@一本勝ち 2021/02/07(日) 18:38:06.77 ID:C+0u6+kh0
おい誰か今すぐ削除依頼出してくれ!
現金封筒で一万円やるから!

199 名無しさん@一本勝ち 2021/02/07(日) 18:55:09.67 ID:C+0u6+kh0
【検索でこのスレに来た住吉会関係者の方へ】

このスレに書いてあることは全部デタラメです。
小島一志先生は住吉会とか一切知らないカタギの経営者です。
だから小島一志先生は住吉会について何も語ったことはありません。
もちろん住吉会の悪口とか一切言ってません。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 19:07:51.33ID:QTMB6N0e0
>>222
>ピンチになればなるほど実力を発揮するすごい奴。


これまでの例を見るにギャーギャー喚いて逃げるのが実力ってことなのかな?
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 20:38:03.73ID:WBD6pqhI0
猪木さんが内容証明送ったと公表したのが3月12日
それからもう1ヶ月以上経ってる

普通の人間なら即座に弁護士同伴で新潮社に飛んでいき現状を確認し、猪木側、
コーラル側の言い分を確かめて、目先のメンツや小金は全て捨てて、梶原本の
絶版・回収、賠償、謝罪広告掲載などの条件を提示して和解に持ち込むのが
当たり前だし、何よりこの種の話は時間との勝負になることかある

その大事な時間を引きこもってブルブル震えながら、現実逃避と都合のいい
妄想に使い潰してしまった底なしのバカ

こんな根性のないクズ、見たことも聞いたこともないわ、まったく
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:18.80ID:WBD6pqhI0
もう手遅れだろうからご参考にwww

■内容証明への対応は「時間が勝負」になることも

法律上の意思表示や通知には、期間が設定されているものが非常に多くあります。
例えば、履行期限を過ぎた債務について解除を前提とした催告をした場合であれば数日放置してしまえば、
法律上も契約解除権が発生します。内容証明郵便は、こうした期間制限が付いた法律上の効果の発生を
狙ったものである可能性が高く、その法律上の期間を経過すると権利や防御方法を失いかねないため、
内容証明郵便への対応は、「時間が勝負」を分けかねないのです。
この意味でも、早期の弁護士の関与が重要になってきます。

■内容証明郵便は、相手方からの宣戦布告ののろしです。

法的な紛争に対処するためには、その最終的な解決手段である裁判手続とその結論の見通し両方について
十分な知識・経験がなければなりません。したがって、内容証明郵便が送られてきたとき、その問題が
「自分自身で対応できる問題なのか」それとも「弁護士が対処した方がいい問題なのか」は、実務経験を
十分に積んだ弁護士にしか判断できない領域です。したがって、内容証明郵便が届いたら、すぐに
弁護士のところに法律相談に行く必要があります。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 22:40:59.34ID:OPShiUEJ0
醜いブタくん。は、こんなに世間の常識知らずだったとはね。
呆れたわ。
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 23:32:44.21ID:dgXhhX+Z0
「百折不撓」ひゃくせつふとう(ひゃくせつふどう)

何度失敗しても信念を曲げないこと。
「百折」は何度も折れること。
「不撓」は決して曲がらないこと。
非常に意志が固いことをたとえた言葉で、物事が何度途中で駄目になっても、
決して諦めないという意味から。

小島のペンはチタン製。誰も折ることは敵わない。
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 00:13:39.85ID:aQuuOWPA0
>>231
要するに失敗の理由を考えることも改善することもしないから
小爺は折れっぱなしのしくじりっぱなしってことですね
そりゃ何書いてもダメなわけですよ半角センセイ


>誰も折ることは敵わない。

自分のヘマで折っちゃったというマヌケなオチw
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 04:06:11.02ID:c/zpPifE0
>物事が何度途中で駄目になっても、 決して諦めないという意味から。

何度自爆しても懲りずに同じことを繰り返すという点では
確かにその通りとは言える。
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 07:49:35.36ID:uCP6xwB30
自費出版の支払いローンは向こう2年くらい続けなければいけないはずだけど、
今の最底辺の売り上げじゃ印刷費すらまったくまかなえないよなあ
しかも山のような在庫を管理する費用はじめ諸々の経費が新潮社から請求される

これらを払えないまま収監されたらどうなるんだろうな
牢屋から出た途端に新潮社への支払い命令が出て、もちろん支払い能力なんか
無職小爺にはないからまた刑務所に逆戻り
そのまま人生終わりだね

家族にも見棄てられて汚部屋で孤独死するんじゃなく、看守の方や受刑者仲間に
看取られて死ねるんだから本望だろう
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 08:05:42.39ID:uCP6xwB30
しかし正直なところ、天下の週刊新潮が誌面で扱うんだから、一か月や二か月、
少なく見ても2週間くらいは世間に話題が浸透拡散して、世間知らずのコジが
我が世の春を謳歌した気になる時間が続くものだと思ってたよ

まさか話題といえる反応すらたった1日しか持たなくて、新潮が発売された翌日から
早くも売り上げランキングが転落の一途をたどるとは予想できなかった

新潮記事のコジの文章の酷さが一気に巷に広まったための当然の結果なのか、
SNS時代の口コミの怖さなのか

小爺が三年間「最高傑作!」とさんざん自画自賛してきた「起死回生」の1冊の、
これが現実の結果だよ
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 09:05:17.36ID:8j2sYSyP0
士道館の合宿で沖縄空手の師範が型の演武をしているが
こんな時こそ小島師範を招待し士魂一撃捌き柔術空手の型を披露してもらわなければ
画竜点睛を欠くという事態となろう。
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 09:33:50.21ID:JrTt+vUC0
今回はなかなか手に取る機会もなかったけど
立ち読みしようにもほうぼうへの誹謗中傷が酷くて
全然読む気になれなかった
前からこういうやつだとわかってる俺もそうなんだから
小島を知らない梶原ファン漫画ファンが見たら本当に気分悪くなったろうな
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 09:55:42.35ID:aQuuOWPA0
まぁ劇画方面への言及がないただのゴシップ本じゃあねぇ
梶原ファンに無視されるのも当然か
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 10:56:11.51ID:c3Nqnx670
ポルノグラフィティと言えば大志!
インスタで思いを熱く語ってた
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 11:39:24.74ID:xYhI3JJq0
240さん。 私は読んでませんので解りませんが、貴方のレス読みまして、ハァーこんな内容なのかぁ。と。
買いたくないけど、Amazonで購入考えてました。
ブタげろうに、印税は1円も払いたくはないですから考えてました。
ご意見ありがとうございました。
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 13:34:11.32ID:VHc5gQ+C0
240さん。本購入資金で、友人とランチして来ました。
やっぱり、こっちは方が充実してて満足ですね。
ありがとうございました。
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 13:48:09.57ID:c/zpPifE0
読めば気分が悪くなるのがわかり切っている本に
1780円払うのは馬鹿馬鹿し過ぎる。
その金でおいしいものでも食べた方が腹も満たされるし
気分も良くなるだろう。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 13:57:03.32ID:aIGYX01j0
長野さんの3000部出版が小遣い稼ぐとか笑ってたくせに
コジ自身は自費出版かよw
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 14:03:46.20ID:63r1NvV30
小遣いどころか負債を作っただけ
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 14:38:35.54ID:UEsTG9dD0
小島一志先生名言集
「1万人の読者から60点の評価をもらうよりも、たった一人でいいから100点満点をもらう方が
作家としては名誉だと思っている。
僕のレベルになると新刊の目標は売上ではない。
もっと崇高な・・・文学史にわずかでも爪痕を残したいとかそういうのが目標になる。
今回の梶原一騎正伝、少しは爪痕を残せただろうか。
読破したファンはぜひ感想を聞かせてほしい」
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 15:20:43.94ID:2sYHdDVU0
さすが自費出版愛好家。
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 16:18:17.02ID:4BuhWVxr0
負けたー!
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 16:37:13.33ID:UEsTG9dD0
遂にアンチ終わったな!
これでコジに対する誹謗中傷が完全消滅して本の売上げアップ間違いなし!
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 16:54:01.94ID:XsbgciZx0
本が売れたら猪木に慰謝料払えよ
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 17:28:31.89ID:MdthR1E10
はぁー、このスレで売上変わると、マジで思ってるの?

単に実力だよ。
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 17:37:03.05ID:aQuuOWPA0
アンチスレがあろうと売れてる物書きは売れてるわけだしな
単に小爺にまともな本書く能力がないから売れないだけの話
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 18:44:43.79ID:uCP6xwB30
> 僕のレベルになると新刊の目標は売上ではない。


567 名無しさん@一本勝ち 2021/03/06(土) 20:21:31.64 ID:DhyPKtKa0
いい加減にしろ!
コジはこの本に人生の全てを掛けているんだぞ!
この本が売れなかったら本当に生活がやばいんだよ!
茶化すな!

601 名無しさん@一本勝ち 2021/03/07(日) 11:03:00.77 ID:gj54frqp0
自律神経失調症に苦しむ中でメインで使っていたカードを止められ、奥さんが買ってくる
半額弁当で飢えを凌ぐ壮絶な執筆活動で生み出された傑作なんだからもっと評価すべきだ。

717 名無しさん@一本勝ち 2021/03/08(月) 19:25:39.61 ID:O/d8ZFId0
はっきり言っておく。
コジは今回の梶原一騎正伝に全てを掛けていた。
これが売れなかったらマジで生活がやばいということだけは言っておく。
もうこれ以上軽々しく新刊を批判するのはやめろ。

720 名無しさん@一本勝ち 2021/03/08(月) 19:35:53.04 ID:O/d8ZFId0
コジが半額弁当すら買えなくなったらお前らどう責任取るつもりだ?
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 18:49:29.35ID:uCP6xwB30
> 僕のレベルになると新刊の目標は売上ではない。


こじま 日記 かずし 17時間前

『絶愛 梶原一騎』
B.seller projact担当商品なので200000部が発売ノルマ

『黒澤浩樹交遊録』
?一昨年『新潮45』特集で2位に輝いた。50000部が目標

『格闘技論 滅亡編』
過去の格闘技3部作の最終編
中級版元からの発売にもかかわらず過去25000-30000の実績を持つ。最低30000部

『芦原英幸物語1944-1995』
芦原英幸全て、足跡から事件、石井ガチャメの秘密、二宮をH英子にハニートラップをさせた日本AV界の帝王、黒澤浩樹特訓、沖縄一周空手研究旅行、始めたのHawaii、我が家で作った芦原カレー
最低でも50000部、いや100000部を売りたい。

後は
『大山倍達正伝』大幅改訂版
『大山倍達の遺言 2020』
当時、取材拒否された新極真会、その後、分裂した極真清和会、極真館、関西極真(中村派)、極真園田、一般財団極真会館etcー。
大改訂版、目標30000部

これらの儲けでワシは芦原英幸が愛したHawaiiのカイマナに移住し、老後の10年を過ごすのだ。
欲をいえば相棒がいて欲しい。
Yochan、Rumi、Ayako、そして本命はYukari
I Love You , OK ??
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 18:53:45.14ID:uCP6xwB30
> 「1万人の読者から60点の評価をもらうよりも、たった一人でいいから100点満点をもらう方が
> 作家としては名誉だと思っている。

> もっと崇高な・・・文学史にわずかでも爪痕を残したいとかそういうのが目標になる。



今日道でばったりと知り合いの文芸評論家に会った。
彼に「作家小島一志をどう思うか」と質問したらこんな答えが返ってきた。

「『山岡鉄舟』の小島英記?違うの? 『ベンハムの独楽』の小島達矢? 
三田文学の小島政二郎? 『アメリカン・スクール』の小島信夫? 違う?

どんなもの書いた人? えっ、『最強格闘技論?』それ文学と関係ないでしょうw
『大山倍達正伝』? 作家の仕事じゃないよw
日本ペンクラブか日本文藝協会に所属してるの? してない?

… 雇われ編集者からライターになって格闘技関係の本を自費出版で出してる?

あ〜、悪いけど僕ら、そういう世界のヒトとは縁がないからwww」

正論である。
俺は「バカな質問してすみませんでした」と詫びて別れた。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 18:55:07.22ID:uCP6xwB30
970 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/12/13(日) 16:48:29.10 ID:OqvWBm/N0
文筆で食えてない人を職業作家とは言わないんですよ半角センセイ

69 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/11/15(日) 14:35:46.76 ID:wKyEGLiX0
小爺みたいに連載仕事とか無いんだったら早いペースで本出さないと食えないし
焦らして期待感を煽れるようなファン層も存在しないわけだが
ウン万人の固定ファンとやらが実際にいるなら
いつまでも大山正伝5万部だとかうわ言繰り返してないはずだものな小爺

95 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/12/16(水) 15:40:08.02 ID:NrLyK/fm0
経営学や経済学の常識を踏まえた上で、長期的視点で物事を判断すると、定期的な
連載などの仕事もなくなり、14年間の発行物は絶版1冊、自費出版3冊の実績しかなく
印税を当てにして出すぞ出るぞと連呼していた新刊が2年間出せずにいる穀潰しは
どんな評価になるんだろうw
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 18:57:44.21ID:uCP6xwB30
しかしwwwwww


250 名無しさん@一本勝ち 2021/04/21(水) 14:38:35.54 ID:UEsTG9dD0  ←←←★
僕のレベルになると新刊の目標は売上ではない。

↓ 2時間後

255 名無しさん@一本勝ち 2021/04/21(水) 16:37:13.33 ID:UEsTG9dD0  ←←←★
遂にアンチ終わったな!
これでコジに対する誹謗中傷が完全消滅して本の売上げアップ間違いなし!
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 19:06:20.77ID:JrTt+vUC0
梶原本のこと売り上げのことにせよ揶揄にせよ、少しでも話題にしてるのはもう
本当にここだけになったな。良くも悪くも本を出すごとにいちいち炎上したもん
だけど今回は話題性においてもワーストだな。題材は一番メジャーなのに
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 20:17:19.87ID:5NsNXXmY0
>>255
オマエは自分に開示請求が来る心配した方がいいぞ。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 20:36:05.08ID:UEsTG9dD0
>>265
ハア?
コジを絶賛してる俺になんで開示請求が来るの?
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 21:10:32.99ID:fWKYoneU0
「内容証明を送られたら時間との勝負」と言われてるのに、やってることがコレ

ゴミだなあ
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 22:09:19.24ID:bc+JwKpF0
変な妄想してるくらいなら、
飯喰える仕事しな!
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/21(水) 23:41:04.85ID:VG8QL6//0
>「内容証明を送られたら時間との勝負」

タイムオーバーで、内容証明の有効期限切れにならないかな?
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 05:44:30.02ID:1m1tXAIG0
期限切れしたのは震えて引きこもっていたバカの対応

監獄で後悔し続けろ
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 09:10:35.38ID:5nPbLwOR0
呆れたね。
なんでも、お前達が悪い。俺は悪くない。
そのくせ、裏サバキでやっちゃる。
とか、自分が暴力的言葉を発してるのにそれすらわからんで、みんな相手のせいにする。
なんか、もう終わってるね。
小島くん。
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 09:45:04.90ID:2HUW/cwE0
まぁ、猪木氏の裁判後、今までなんらかの被害を受けたであろう三瓶氏、松井、芦原会館、等が、猪木氏に続き被害届け等提出したら、どうなるかな?
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 10:39:12.92ID:mQFOueRg0
パズルファンって一ヶ月以上つぶやき無しなんだね
あの売れ行きじゃ仕方ないか
リツートしてた
予約30000部はどこへ行ったんだろう
もしかして虚偽記載?
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 10:58:36.78ID:+zRLvgpI0
>>273
コジと懇意にしている団体の組織買いもあるだろうから30000部くらいは楽勝だろう。
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 11:03:37.58ID:+zRLvgpI0
小島一志先生名言集
「僕は自分の失敗を他人のせいにする人間が大嫌いだ。
だからもちろん僕自身も自分の失敗を他人のせいにすることは絶対ないと断言する。
残念ながら今回の梶原一騎正伝はあまり売上が伸びていない。
その理由はいろいろあるが他人のせいにするつもりはありません。
僕自身のマーケティング能力が不足していて市場のニーズを掴みきれなかったせいです。
全ては僕の不徳の致すところであります」
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 11:34:21.71ID:mQFOueRg0
>>274
30000部売れたならそれがアマゾンランキングに反映されるんですよ
それが無いから疑問を呈しているのです
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 12:17:48.23ID:hk24h9Kc0
ブタは、












ブタは、すでに不徳の10乗以上してるけどな。
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 12:25:28.96ID:hk24h9Kc0
Amazon 3万部?
笑う気にもならんわ。
こうやってブタは恥を晒していく。
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 13:57:02.75ID:BB2r8CAo0
888 名無しさん@一本勝ち 2021/02/24(水) 20:27:05.31
ハイもう一度

昨年のベストセラー『世界一美味しい手抜きごはん』が累計25万部
話題の『ケーキの切れない非行少年たち』や『こども六法』も去年1年間の
増刷が20万部

予約で数万部売れる本があったらベストセラーリストを独走するだろう

もしも世間のベストセラーランキングに名前も出ないのに、「3万部の予約」が
あったりしたら、それは単なる集計ミスだろうwww

もしも「品切れ」や「増刷」などという事があったとしたら、印刷された部数は
数千部どころか下手をすれば数百部、「自費出版」という事実が不動のものとして
確立し、さらに印刷費用も推定が容易になり、収支、赤字額も察しがつく

大量に売れ残っても、あっさり「品切れ」になって刷り部数の目安がついても、
どっちにしても実に面白いwww


895 名無しさん@一本勝ち 2021/02/24(水) 21:40:42.09

紙の本… ノンフィクションジャンル 441位
Kindle…  ノンフィクションジャンル 202位

400位台の本が3万部も予約があるんなら、トップテンのこれらは
いったい何百万部売れているんだw
「哲学入門」が何百万部も売れるなんて、小爺の話では日本は
出版不況のはずなのに、景気のいい話だなあw


ノンフィクション の 売れ筋ランキング

#1 多動力 (幻冬舎文庫)
#2 anan(アンアン)2021/3/3号 No.2239[モテコスメ大賞/日向坂46]
#3 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
#4 フランスふらふら一人旅 パリ・アパルトマン生活編
#5 思考は現実化する_アクション・マニュアルつき
#6 哲学入門 (ちくま新書)
#7 1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書
#8 我が師・志村けん 僕が「笑いの王様」から学んだこと
#9 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
#10 世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 13:58:40.18ID:BB2r8CAo0
3月5日

落ちぶれたとは言え天下の週刊新潮、記事がパブリシティに貢献しないとは考えられず
売り上げ向上に繋がらなかったというより、知名度を高めた宣伝効果以上に記事自体の
あまりのデタラメさに引いた人が多かったということだったんだろうな

何度も言うけどこんな売り上げでも、周囲が黙っていたら小爺は285-287みたいに
「ベストセラーランキングを独走した」と言い張っていたんだろうね

ベストセラーは10万部からだと何度言われても、たかが5万部の大山正伝を
「大ベストセラー」と誇大宣伝、
芦原本絶版以後のしょぼしょぼな売れ行きの自費出版本を
「ベストセラーを連発した」
「新刊を出すたびに毎回アマゾンランキングの頂点に立つ」
「大山倍達正伝以降の著書は全てアマゾンの部門別ベストセラー・ランボルギーニでトップになってる。
我々はこの事実から目をそらしてはいけないと思う。」
と狂気の自己陶酔に浸り続けたバカ

その妄想もさすがに誰も騙せなくなってきた
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:18:58.51ID:BB2r8CAo0
バカ小爺自身が「ベストセラー」「ランキング」にしがみつく俗物だったのはみんな覚えてるからなw
しかもその「ランキングトップを独走」もホラだったのは今回完璧に証明された形だwww


793 名無しさん@一本勝ち 2020/07/13(月) 09:33:35.09 ID:Tzbg344l0
そんなのどっちでもいいだろ。
コジの著書と他の作家の著書との決定的な違いを教えてやるから、耳の穴かっぽじって良く読みやがれ!
コジの本は芦原英幸さんご本人から直接聞いた話を執筆している。
そこが決定的な信憑性の違いとなってアマゾンランキングの順位に現れる。

819 名無しさん@一本勝ち 2020/07/13(月) 14:05:32.47 ID:Tzbg344l0
全部事実だろ。
コジの本がアマゾンの部門別ランキングのトップを独走した時はこのスレでも話題になって
アンチ達もその目でその事実を確認してる。

356 名無しさん@一本勝ち 2020/08/29(土) 16:39:16.11 ID:ogY9i0Xq0
小島本は図書館貸し出しランキング上位ランカーですよ。
全国現象なので小島人気は全国区。

330 名無しさん@一本勝ち 2020/08/29(土) 13:59:17.69 ID:wus3/3+V0
アマゾンで調べたらこの本は現在ランキングの2位じゃないか。
1位と2位じゃ雲泥の差だよ。
逆に言えば新刊を出すたびに毎回アマゾンランキングの頂点に立つコジが
いかにすごいかという証明でもあるわけだが。
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:20:44.94ID:BB2r8CAo0
狂人の妄想遍歴www


70 名無しさん@一本勝ち 2020/07/19(日) 18:41:20.58 ID:idto2zpq0
大山倍達正伝は格技本としては異例の5万部の超ベストセラー。
続編の遺言はアマゾンベストセラーランキングのトップを独走。

362 名無しさん@一本勝ち 2020/07/26(日) 19:04:46.79 ID:9PWf+kaY0
でもなんだかんだ言ってコジの本は売れてるからなあ。
大山倍達正伝以降の著書は全てアマゾンの部門別ベストセラー・ランボルギーニでトップになってる。
我々はこの事実から目をそらしてはいけないと思う。

944 名無しさん@一本勝ち 2020/08/07(金) 21:00:42.97 ID:y8NrgyJw0
お前らの中に早稲田、あるいは早稲田より偏差値の高い大学を卒業した奴は何人いる?
お前らの中にベストセラー本の作者は何人いる?
お前らの中に30年以上存続している企業の敏腕経営者は何人いる?
お前らの中に空手団体の総裁は何人いる?
お前らの中に13人の顧問弁護団を知ってる者は何人いる?
上記の条件を最低4つ以上満たす者だけコジを批判しろ。
それ以外の奴は黙ってろ!

758 名無しさん@一本勝ち 2020/07/12(日) 15:49:43.25 ID:GJUUdfcw0
芦原英幸以外誰も成し得なかったSABAKIの極意会得と
ベストセラーを連発したのは狂気の集中力の賜物と言えよう。

74 名無しさん@一本勝ち 2020/10/11(日) 16:56:16.22 ID:rGHGneVw0
アンチはコジの成功した部分だけを見て「努力知らずの天才野郎」と思って批判してきた。
だがそれは大きな勘違いだった。ベストセラーの裏側にはたゆまぬ努力があったのだ。
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:23:17.63ID:BB2r8CAo0
他人の栄光を自分のものと自己洗脳する狂人


273 名無しさん@一本勝ち 2020/10/21(水) 15:47:39.98 ID:jpYO89Rz0
小島一志先生名言集
「大山倍達正伝がベストセラーになったおかげで僕は金も社会的地位も名声も全てを手に入れた。
今の僕が一番欲しい物はファンの皆さんの笑顔です。僕の執筆活動が一人でも多くの人々の
生きる望みになってほしいと願っています。まだまだ引退はできません」

401 名無しさん@一本勝ち 2020/11/25(水) 20:15:35.83 ID:D0WxFb770
小島一志先生名言集
「大山倍達正伝がベストセラーになって周囲の人々は僕を絶賛した。
読者から届くメールも絶賛につぐ絶賛。批判はほとんど見当たらなかった。」

996 名無しさん@一本勝ち 2020/12/15(火) 08:58:17.64 ID:wd6kFJht0
あんたら全然わかってないよ!
コジの一番の魅力はベストセラーを連発して上級国民になってからも
庶民の心を決して忘れず、我々大衆の側からの立場で役に立つ情報を
発信してくれる点にあるんだ。

ブログ
「その結果生まれたのが続編の『大山倍達の遺言』である。
この本も大ベストセラーとなり、僕は名実ともに人気作家の仲間入りを果たした。」
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:24:02.72ID:BB2r8CAo0
何部からベストセラー?

「業界内の暗黙の了解として、10万部でベストセラーとされることが多いです。
ちなみに10万部の時の印税は1000万円以上です。(本体価格×10%×100,000)
そういう意味でも、ベストセラーは10万部からというのがふさわしいのかもしれません。」


762 名無しさん@一本勝ち [sage] 2020/07/12(日) 16:53:13.95 ID:vn5Pv9ux0
あと半年もしたら妄想が
「2000年以降毎年出した本がすべてベストセラー!」
というところまで肥大していそうだなwww

その頃には安売り品を漁る現実との整合が妄想の中でもつかなくなり、高級レストランで
タダ食いをして捕まる事態に行き着きそうだ
入口でつまみ出されないだけの服装があればの話だけど
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:29:12.03ID:BB2r8CAo0
10ヶ月前

794 名無しさん@一本勝ち 2020/06/23(火) 19:45:12.18 ID:vlo474tP0
まあ考え方は人それぞれだが、真実は一つしかない。
梶原一騎本の発売日がついに決まったぜ。
きっと昭和レトロブームに乗って売れるぞ!

129 名無しさん@一本勝ち 2020/06/28(日) 10:36:56.81 ID:v0PIffFW0
発売時期は、武漢ヴイルスの影響で、最善の時期にという状況です。9月あたり。
7月からは『週刊新潮』やNETの『デイリー新潮』や『yahoo news」などでPRが始まる予定です。
お楽しみに!

130 名無しさん@一本勝ち 2020/06/28(日) 10:43:20.27 ID:v0PIffFW0
今は『梶原一騎』が9月、『芦原英幸』が来年3月の予定じゃけん、これが11月と2月になれば、
あらゆる意味で理想的なんです。
今回はサービスに、生原稿の一部をそのまま紹介します。マジで、このまま本になる原稿ですけん。

181 名無しさん@一本勝ち 2020/06/28(日) 21:32:16.45 ID:v0PIffFW0
troubleに見舞われなければ予定通り発売。

536 名無しさん@一本勝ち 2020/07/06(月) 09:33:17.58 ID:Yh1wx+LV0
コジ本人は今度の梶原一騎本を大山倍達正伝を超える最高傑作になると断言している。
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:38:24.34ID:BB2r8CAo0
7ヶ月前


104 名無しさん@一本勝ち 2020/09/14(月) 21:40:14.08 ID:qH2d2krK0
追記
中空の月から羆と呼ばれた屈強な男の勝鬨が聞こえた気がした。


147 名無しさん@一本勝ち 2020/09/16(水) 09:57:50.45 ID:fo6CqzHe0
アンチがどんなに的外れな予想をしても作家小島一志の新刊ビッグプロジェクトは
すでにスタートしている。
動き出した山は誰にも止められない。
近日中に怒涛の広告ラッシュも始まりマス!


681 名無しさん@一本勝ち 2020/09/29(火) 09:19:16.37 ID:Phmq69570
遂にコジの梶原一騎の発売日が正式決定したな!
来年1月。年明けでお年玉を貰ったヤングの購買層を想定したのは明らかだ。
やっぱり一流出版社は緻密でしたたかな販売戦略を仕掛けてくるね。
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 14:47:36.92ID:BB2r8CAo0
そして4か月前

結局年末年始に発売は告知されず、予約受付も始まらなかった


390 名無しさん@一本勝ち 2020/12/25(金) 08:53:45.39 ID:QNzLP/c30
“ 正式 ” にタイトルが決定。
発売は2021.2上旬。
定価 1600円(税別)

※ 発売に先駆けて『週刊新潮』始め各雑誌、『デイリー新潮』、『Yahoo News』などのweb Newsで関連記事を掲載していく予定です。
ちなみに当分は電子書籍の計画はありません。
年末からAmazonで予約が開始されます。今回は発売早々に品切れが予想されます。各書店やAmazonでの予約をお勧めします。
宜しくお願いします。
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 15:11:05.23ID:BB2r8CAo0
たった2ヶ月前www


561 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/02/18(木) 22:45:47.76 ID:Pfrb1ga40
ワシは梶原本の発売が決定してamazon予約も殺到しとるんじゃ!!
オマエラはワシに負けたんじゃ!!
ワシに2度と刃向かうんじゃねえぞ!!

519 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/02/18(木) 00:44:45.24 ID:SDzGqgLR0
川島史靖@TDR5000回@disneynavigator
小島一志先生より伝言を承りましたので、こちらに掲載させて頂きます。
『純情 梶原一騎正伝』は、すでにAmazonだけで30000部の予約となっています。
午後4:11 2021年2月17日 Twitter for iPhone

514 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/02/17(水) 21:33:53.59 ID:lBx2ZYhZ0
いよいよコジの新刊が発売直前だからアンチが焦ってるな。
だがお前らの本当の地獄はこれからだ。
発売直後から怒涛の宣伝攻勢が始まるので鬼滅の刃みたいに世間がコジの新刊一色になる。
いや、さすがにそれはちょっと言い過ぎか。
まあ鬼滅の刃の半分くらいは話題になってほしい。
そしたらお前らは真っ青になって震え上がることになるぜ。
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 16:01:01.73ID:+zRLvgpI0
アンチはまだ過去をウジウジ悩んでいるのか。
そんな後ろ向きな態度だからコジに勝てないんだろ。
コジの視線はすでに未来を見ている。
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 16:15:22.15ID:1m1tXAIG0
現実を見られないから負け続けのバカ小爺
今日も今まで通り妄想を見ている
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 16:47:51.70ID:cD5mzmk20
さあ次の自費出版だ!
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 17:20:57.54ID:1m1tXAIG0
新潮社「こんにちわー、印刷費、書店販売委託歩合、配本費、注文対応費、
在庫管理費、返品処理費用、その他販売流通業務全般の業務委託費の徴収に
まいりましたー、今月分○○万円、26日に口座から引き落としますからねー」
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 17:22:38.56ID:1m1tXAIG0
◇ 新潮社 自費出版のご案内 ◇
https://www.shinchosha.co.jp/tosho/
 
配本や注文対応、在庫管理、返品処理など、販売流通業務全般を弊社が代行し、
お客様には上記業務に際して発生する費用をご負担いただきます。
預かり金として一定額をいただき、販売期間終了後に精算させていただきます。
配本後は、月ごとの注文出庫数や返品数を明記した販売報告書を毎月お届けします。

原則として販売期間は一年間で、販売期間終了から半年後に売上を精算させて
いただきます。
定価の60%がお客様の売上収入になりますので、〈定価×60%×売上冊数〉と
前記預かり金の精算分を合算した金額をお支払いいたします。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 17:30:18.54ID:1m1tXAIG0
自費出版の担当をしていた人の話

「支払いは分割払い、ローンの形を取る。頭金として払わされるのは部数が少ない素人で
だいたい20万円程度、部数が多くて50万円程度。素人がいきなり払えるのはそれくらいだから。

で、書店に卸した後はほぼ自動更新で、出版社は一冊も売らなくても依頼主(たとえば小爺)
から毎月金を絞り続けられる。書店に並べはしても本屋は売れないものはすぐ返品するから
流通は実質一回きり、出版社は営業をかける必要がない上に営業代金だけは取れるし、
倉庫の預かり賃もすべて経費として依頼主に請求できる。売れない在庫をただ倉庫に
積んでおくだけで金がどんどん入ってくるボッタクリ案件で、本を書いた依頼主には
絶対に儲けなんか来ない。ほぼ確実に借金ダルマになる。

だから個人的に相談を受けたら、今どきの自費出版は絶対に手を出すなって言うんだけど
それでも大出版社の名前につられて依頼しちゃう奴はいるんだよねえ。

素人を騙して自費出版をやらせるのは、出版社にとっては美味しい小遣い銭稼ぎなんだよ」
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 17:38:07.82ID:1m1tXAIG0
おっとそう言ってる間にまたワーストランキング更新したみたいだな


「純情 梶原一騎正伝」 Amazonランキング 

2021/03/25 0:00
- 7,192位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 767位  ノンフィクション (本)
- 11,284位 コミック
  ↓
2021/03/26 10:00
- 11,080位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 1,173位  ノンフィクション (本)
- 16,580位 コミック
  ↓
2021/03/27 18:00
- 12,585位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 1,359位  ノンフィクション (本)
- 17,674位 コミック
  ↓
2021/03/29 21:00
- 27,239位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 2,744位 ノンフィクション (本)
- 28,952位 コミック
  ↓
2021/03/30 12:00
- 33,518位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 3,473位  ノンフィクション (本)
- 34,720位 コミック
  ↓
2021/04/08 16:00
- 60,919位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 5,741位  ノンフィクション (本)
- 43,032位 コミック
  ↓
2021/04/17 13:00
- 92,105位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 8,911位  ノンフィクション (本)
- 63,187位 コミック
  ↓

2021/04/22 17:00 ★new!

- 97,640位 本 (売れ筋ランキングを見る)
- 9,731位  ノンフィクション (本)
- 63,618位 コミック
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 17:39:07.73ID:KLwfvu0Y0
スーパーの半額弁当の件は?
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:05:33.11ID:+zRLvgpI0
小島一志先生名言集
「大阪がコロナで大変な状況になっているようです。
MUGENでは油断をせずにリモートワークを継続した結果、現時点まで僕を含めて関係者の中に
コロナ感染者はゼロ。これは対策の勝利であり、誇りに思っています。
ところが思わぬところでコロナの影響が僕に差し掛かってきました。
僕の著書が映画化されるのは皆さんもご存知と思うが、なんと配役やエキストラを決めるオーディションが
コロナの影響で実施できないのだ。
こんなご時世だから集会に対する世間の目はとても厳しい。
ホームページや新聞広告などでオーディションの告知などをしたら世間から猛烈にバッシングされることは
バカでも予想できる。
そんなわけで映画化の件はコロナの影響でずっと停滞しています。
ワクチンが出回ってコロナ問題は一気に解決するかと思っていましたがしばらくは難しそうです」
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:16:33.92ID:1m1tXAIG0
また惨め極まりない引きこもり状態を「ボクはすごいんだ!」と妄想するだけの
幼稚園児思考に逃避するのか

ほんとに何のために生きてきたんだ、この負け犬以下の生き物は
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:19:21.21ID:/KtmWHpB0
小島を過小評価したがる奴らは現実逃避していることに気づいた方がいい。
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:20:12.19ID:/KtmWHpB0
「泰然自若」が小島には似合う。
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:45:14.29ID:+zRLvgpI0
うーん、たしかに。
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 18:49:43.36ID:BdaTlFWN0
怠惰自滅が小島を表す言葉
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 19:16:42.75ID:Rs7786fZ0
>>274
小爺と懇意な団体なんぞ無いだろ今
主だった寄生先とは軒並み縁切られてるんだし
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 19:52:32.53ID:+zRLvgpI0
アンチはコジの新刊は出るわけないと毎回言ってるが結局コジの本は毎回発売されている。
まさに有言実行の人だよ。
そんなコジだが著書の映画に関してはちょっとネガティブな気持ちになっているようだ。
今までコジには楽しませてもらってきたんだから、今こそ俺たちでコジを励ますべきだよ。
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:38.79ID:mQFOueRg0
【絶版・遺作】小島一志の大罪257【梶原一騎正伝】
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 20:02:28.43ID:1m1tXAIG0
過去スレより


ランキング 下がる一方 打つ手なし

中傷の 記事で宣伝 卑しいな

種銭も 尽きて新刊 もう出せぬ

赤い本 垂れ流してる 赤字本

梶原本 断裁処分 もうすぐか?

売れてない やはり世間は 見る目ある

お粗末な 豚本誰が 買うものか

まだ来ない 怒涛の様な 愛読者

梶原本 著者の名前で 買う気失せ 

今回も 出版差し止め 待ったなし
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/22(木) 20:04:43.57ID:1m1tXAIG0
映画化と フカシ続けて 早何年?

ゴシップ屋 業界ゴロの 成れの果て

版元の 評判落とす 常習犯

何度目か? 民事被告の 豚センセイ

後悔は 先に立たない デタラメ本



本売れず ピントのずれた 言い訳し 

売れないと 生活困窮 自己破産

惨めだな 売れない作家の 断末魔

世の中を 舐めた結果が このザマか

低俗な  ゴシップ本です 梶原本

純情と タイトル偽る 卑しい本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況