>>773
相手次第。
同じ相手なら、予備動作無くされたら、今まで
察知出来てた人も出来なくなる。
当たり前の理論の話。おまえはできるんか?みたいな話と違う。
脊髄反射で反論する癖やめて、本当の拳理を考えよう。
今まではマスコミを支配してたサヨク達が言えば、日本は悪くて中国は被害者みたいなのを通すことが出来てたけど、ネットの時代になると、従軍慰安婦やら南京大虐殺とかの嘘がバレて、逆に、隠していた中国共産党の虐殺等が明らかになった。
それと同じ。
昔なら、上がいえば、黒い猫も白くなって逆らうと激怒すれば済んだけど、ネットの意見は黙らせられ無くなった。
サイナップス問題等の組織に都合の悪いことも隠せなくなった。
ネットにより、論理の支配する真に開かれた少林寺になったといえる。

自分を護身することが大事なのか、
法形の形式を護身する方が大事なのか?
スピード上げるか、起こりをなくすか?
一人一人の心に深く、考えたらいいね。
俺個人の意見はあるけど、理解して選ぶのならどっち選んでもいいと思う。